JPH1125195A - 座席管理システム - Google Patents

座席管理システム

Info

Publication number
JPH1125195A
JPH1125195A JP18127797A JP18127797A JPH1125195A JP H1125195 A JPH1125195 A JP H1125195A JP 18127797 A JP18127797 A JP 18127797A JP 18127797 A JP18127797 A JP 18127797A JP H1125195 A JPH1125195 A JP H1125195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
seat
group
ticket
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18127797A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Ishihara
和彦 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18127797A priority Critical patent/JPH1125195A/ja
Publication of JPH1125195A publication Critical patent/JPH1125195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】団体客の人数変更に無駄なく対応できる座席管
理システムの提供。 【解決手段】座席情報を管理する手段(110)と、所
定の座席情報に対して団体情報及び発売済情報を付加
し、団体用座席券を発行する手段(220)と、団体用
座席券を受取りこの券から情報を読取る手段(236)
と、読取られた情報に含まれた団体情報と同じ団体情報
が付加された座席情報を獲得する手段(239)と、獲
得された座席情報の中の所定の座席情報を受取られた団
体用座席券に記録する手段(238)と、記録された座
席情報を登録する手段(232)と、団体情報に加えて
エンド情報が読取られたとき、この団体情報が付加され
た座席情報のうちの、前記登録された座席情報以外の座
席情報に付加されている発売済情報を未発売情報に変更
する手段(111)とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、列車、映画館、
及び劇場などの座席(指定席)の発売を管理する座席管
理システムに関する。特に、団体用の実質的に連続した
座席の発売を管理する座席管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、団体客の場合、列車、映画
館、及び劇場などの指定席を実質的に連続した状態で購
入することができる。このような実質的に連続した座席
の指定券を団体の人数分購入しても、団体客全員が揃わ
ない場合、つまり団体客の人数に変更があった場合に
は、人数変更を無視して座席を利用するか、又は係員に
座席調整(払戻しなど)を申出るかいずれかであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前者の場合、実際の団
体の人数より多い座席が確保されているので、団体客側
に無駄な負担を強いることになる。後者の場合、煩わし
い座席調整が係員の負担となる。
【0004】さらに、後者の場合には、次のような問題
も発生する。例えば、予め購入された団体の人数分の指
定券が、前日に各人に配布されるとする。このとき、各
指定券には、座席番号(例えば1〜50)が記録されて
いるものとする。ところが、当日、座席番号10、座席
番号30を持った人が、欠席してしまった場合、その座
席は空席となってしまう。しかも、このような座席の払
い戻しを要求されても、団体の間の座席は個人に販売す
ることができないため、収容人員が低下してしまうとい
うような問題があった。この発明の目的は、上記したよ
うな事情に鑑み成されたものであって、団体客の人数変
更に無駄なく対応できる座席管理システムを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し目的を
達成するために、この発明の座席管理システムは、以下
のように構成されている。この発明の座席管理システム
は、発売済の座席であることを示す発売済情報、又は未
発売の座席であることを示す未発売情報が付加された個
々の座席を特定する座席情報に基づき、各座席の発売状
況を管理する座席管理手段と、実質的に連続する座席各
々に対応した団体用座席券を発行するにあたり、前記座
席管理手段で管理されている未発売情報が付加された座
席情報に相当する実際の座席のうちの実質的に連続する
複数の座席を確保し、この確保された座席に相当する座
席情報に対して特定の団体の座席であることを示す団体
情報を付加するとともに、この確保された座席に相当す
る座席情報に付加されている未発売情報を発売済情報に
変更し、前記団体情報が記録された第1種の団体用座席
券を確保した座席数より1枚少ない数だけ発行し、前記
団体情報に加えてエンド情報が記録された第2種の団体
用座席券を1枚発行する発行手段と、前記第1種又は第
2種の団体用座席券を受取り、これら団体用座席券に記
録されている情報を読取る情報読取手段と、この情報読
取手段により前記団体用乗車券から読取られた情報に含
まれた団体情報を基にして、前記座席管理手段からこの
団体情報が付加された座席情報を獲得する獲得手段と、
この獲得手段により獲得された座席情報に相当する実際
の連続した座席のうちの起点となる団体先頭座席に相当
する座席情報、及びこの団体先頭座席に続く座席に相当
する座席情報を順に、前記受取られた団体用座席券に記
録する記録手段と、この記録手段により記録された座席
情報を登録する登録手段と、前記情報読取手段により団
体用乗車券から読取られた情報の中に、団体情報に加え
てエンド情報が含まれているとき、この団体情報が付加
された座席情報のうちの、前記登録手段に登録された座
席情報以外の座席情報に付加されている発売済情報を未
発売情報に変更する発売状況変更手段とを備えている。
【0006】この発明の座席管理システムは、発売済の
座席であることを示す発売済情報、未発売の座席である
ことを示す未発売情報、又は使用済の座席であることを
示す使用済情報が付加された個々の座席を特定する座席
情報に基づき、各座席の発売状況を管理する座席管理手
段と、実質的に連続する座席各々に対応した団体用座席
券を発行するにあたり、前記座席管理手段で管理されて
いる未発売情報が付加された座席情報に相当する実際の
座席のうちの実質的に連続する複数の座席を確保し、こ
の確保された座席に相当する座席情報に対して特定の団
体の座席であることを示す団体情報を付加するととも
に、この確保された座席に相当する座席情報に付加され
ている未発売情報を発売済情報に変更し、前記団体情報
が記録された第1種の団体用座席券を確保した座席数よ
り1枚少ない数だけ発行し、前記団体情報に加えてエン
ド情報が記録された第2種の団体用座席券を1枚発行す
る発行手段と、前記第1種又は第2種の団体用座席券を
受取り、これら団体用座席券に記録されている情報を読
取る情報読取手段と、この情報読取手段により前記団体
用乗車券から読取られた情報に含まれた団体情報を基に
して、前記座席管理手段からこの団体情報が付加された
座席情報を獲得する獲得手段と、この獲得手段により獲
得された座席情報に相当する実際の連続した座席のうち
の起点となる団体先頭座席に相当する座席情報、及びこ
の団体先頭座席に続く座席に相当する座席情報を順に、
前記受取られた団体用座席券に記録する記録手段と、こ
の記録手段により記録された座席情報を登録する登録手
段と、前記情報読取手段により団体用乗車券から読取ら
れた情報の中に団体情報に加えてエンド情報が含まれて
いるとき、前記登録手段に登録された座席情報に付加さ
れている発売済情報を使用済情報に変更し、この団体情
報が付加された座席情報のうちの、前記登録手段に登録
された座席情報以外の座席情報に付加されている発売済
情報を未発売情報に変更する発売状況変更手段とを備え
ている。
【0007】この発明の座席管理システムは、発売済の
座席であることを示す発売済情報、未発売の座席である
ことを示す未発売情報、又は使用済の座席であることを
示す使用済情報が付加された個々の座席を特定する座席
情報に基づき、各座席の発売状況を管理する座席管理手
段と、実質的に連続する座席各々に対応した団体用座席
券を発行するにあたり、前記座席管理手段で管理されて
いる未発売情報が付加された座席情報に相当する実際の
座席のうちの実質的に連続する複数の座席を確保し、こ
の確保された座席に相当する座席情報に対して特定の団
体の座席であることを示す団体情報を付加するととも
に、この確保された座席に相当する座席情報に付加され
ている未発売情報を発売済情報に変更し、前記団体情報
が記録された第1種の団体用座席券を確保した座席数よ
り2枚少ない数だけ発行し、前記団体情報に加えてエン
ド情報が記録された第2種の団体用座席券を1枚発行
し、前記団体情報に加えてスタート情報が記録された第
3種の団体用座席券を1枚発行する発行手段と、前記第
1種、第2種、又は第3種の団体用座席券を受取り、こ
れら団体用座席券に記録されている情報を読取る情報読
取手段と、この情報読取手段により前記団体用乗車券か
ら読取られた情報の中に団体情報に加えてスタート情報
が含まれているとき、この団体情報を基にして、前記座
席管理手段からこの団体情報が付加された座席情報を獲
得する獲得手段と、この獲得手段により獲得された座席
情報に相当する実際の連続した座席のうちの起点となる
団体先頭座席に相当する座席情報、及びこの団体先頭座
席に続く座席に相当する座席情報を順に、前記受取られ
た団体用座席券に記録する記録手段と、この記録手段に
より記録された座席情報を登録する登録手段と、前記情
報読取手段により団体用乗車券から読取られた情報の中
に団体情報に加えてエンド情報が含まれているとき、前
記登録手段に登録された座席情報に付加されている発売
済情報を使用済情報に変更し、この団体情報が付加され
た座席情報のうちの、前記登録手段に登録された座席情
報以外の座席情報に付加されている発売済情報を未発売
情報に変更する発売状況変更手段とを備えている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。なお、この発明の実施の
形態では、一例として、列車の指定席を管理する座席管
理システムについて説明するが、この発明の座席管理シ
ステムは、これに限定されるものではなく、例えば、映
画館、劇場などの座席管理に適用することもできるもの
である。
【0009】まず、図1を参照して、この発明の座席管
理システムの概略構成について説明する。図1は、この
発明の実施の一形態に係る座席管理システムの概略構成
を示す図である。
【0010】図1に示すように、この発明の座席管理シ
ステムは、座席管理センタ100及び駅200により構
成されている。図1には、座席管理センタ100に接続
されている駅200は一つしか示されていないが、実際
には、複数の駅が座席管理センタ100と接続されてい
るものとする。
【0011】座席管理センタ100には、全ての列車の
座席(指定席)の発売状況及び使用状況などを管理する
座席管理装置110が設けられている。座席管理装置1
10には、この座席管理装置110全体を制御するCP
U111、座席管理情報などを記憶するメモリ112、
座席管理情報などの各種情報を表示する表示部113、
及び外部(後述する監視装置210)と通信を行う通信
制御部114などが設けられている。
【0012】駅200には、この駅200に設置された
各種駅務機器(後述する券売機220及び自動改札装置
230など)を監視する監視装置210、各種乗車券及
び指定券付乗車券などの乗車券媒体を発行する券売機2
20、乗車券媒体を受取り改札処理を行う自動改札装置
230などが設けられている。
【0013】監視装置210には、この監視装置210
全体を制御するCPU211、各種情報記憶するメモリ
212、各種情報を表示する表示部213、各種入力を
受付ける入力部214、外部(座席管理装置110、券
売機220、及び自動改札装置230)と通信を行う通
信制御部215などが設けられている。入力部214に
は、団体コードの入力を受付ける団体コード入力ボタン
214a、エンド情報を出力するエンド情報ボタン21
4bなどが設けられている。
【0014】券売機220には、この券売機220全体
を制御するCPU221、各種情報を記憶するメモリ2
22、各種情報を表示する表示部223、各種入力を受
付ける入力部224、各種の券の発行処理を行う券発行
部225、外部(監視装置210)と通信を行う通信制
御部226などが設けられている。入力部224には、
団体用の指定券付乗車券の発行指示を受付ける団体ボタ
ン224a、乗車日の指定を受付ける乗車日指定ボタン
224b、列車名の指定を受付ける列車名指定ボタン2
24c、乗車区間の指定を受付ける乗車区間指定ボタン
224d、団体の人数の入力を受付ける団体人数ボタン
224e、座席の変更指示を受付ける座席変更ボタン2
24fなどが設けられている。
【0015】自動改札装置230には、この自動改札装
置230全体を制御するCPU231、各種情報を記憶
するメモリ232、各種情報を表示する表示部233、
乗車券媒体を受取る受取部234、この受取部で受取ら
れた乗車券媒体を排出する排出部235、受取部234
で受取られた乗車券媒体に記録されている情報を読取る
読取部236、この読取部236により読取られた情報
を基に改札処理を行う改札処理部237、乗車券媒体に
対して所定の情報を記録する記録部238、外部(監視
装置210)と通信を行う通信制御部239などが設け
られている。
【0016】次に、上記説明した座席管理システムの運
用について説明する。まず、座席管理装置110により
管理されている情報について説明する。図2は、座席管
理装置110により管理されている座席管理情報(全席
未発売の状態)を示す図である。また、この図2に示さ
れている座席管理情報は、座席管理装置110のメモリ
112に記憶されており、座席管理装置110の表示部
113に表示される情報でもある。
【0017】ここでは、一例として、97年1月1日−
特急1号−1号車の座席管理情報について説明する。個
々の座席を特定するため、各座席には座席情報としての
座席番号が付与されており、各座席はこの座席番号によ
り管理される。この特急1号−1号車には、仮に、座席
番号1〜40が付与された座席が設けられているとす
る。この座席番号に対して、発売済の座席であることを
示す発売済情報、未発売の座席であることを示す未発売
情報、又は実際に使用されたことを示す使用済情報など
が付加される。発売済情報が付加された座席番号の座席
は、当然、現時点では発売することはできない(同じ席
を複数の人に発売してしまうことになる)。未発売情報
が付加された座席番号の座席は、当然、発売することが
できる(空き席だから)。使用済情報が付加された座席
番号の座席は払戻すことができない。
【0018】続いて、図5及び図7を参照して、券売機
220による団体用座席券の発行処理、及び座席管理装
置110による座席管理処理について説明する。図5
は、券売機220による団体用座席券の発行処理を示す
フローチャートである。図7は、座席管理装置110に
よる座席管理処理を示すフローチャートである。図1の
座席管理システムの概略構成を示す図と併せて、この図
5及び図7のフローチャートを説明する。
【0019】団体用座席券を発行する場合、係員によ
り、券売機220の入力部224の団体ボタン224a
が押下されることにより、券売機220において団体用
座席券発行モードが起動される(ST10、YES)。
この団体用座席券発行モードでは、団体用座席券の発行
処理を円滑に進めるため、団体用座席券の発行処理に必
要な各種操作が表示部223などに案内される。なお、
団体用座席券発行モードが起動されない場合(ST1
0、NO)のその他の処理(ST12)の説明は省略す
る。
【0020】団体用座席券発行モードでは、まず、乗車
日付、列車名、乗車区間、及び団体人数(これらをまと
めて発券情報と称する)の入力が案内される。この案内
に従い発券情報が入力される(ST14、YES)。つ
まり、乗車日指定ボタン224bにより乗車日が指定さ
れ、列車名指定ボタンに224cにより列車名が指定さ
れ、乗車区間指定ボタン224dにより乗車区間が指定
され、団体人数ボタン224eにより団体人数が入力さ
れる。仮に、ここでは、乗車日時:97年1月1日、列
車名:特急1号、乗車区間:A駅−B駅区間、団体人
数:30が入力されたとする。
【0021】入力された発券情報は、券売機220(厳
密には通信制御部226)から、監視装置210(厳密
には通信制御部215)を経由して、座席管理装置11
0(厳密には通信制御部114)へ送信される(ST1
6、YES)。座席管理装置110では、監視装置21
0を経由して、券売機230から送信される発券情報が
受信される(ST60、YES)。この受信された発券
情報を基に、CPU111の制御によりメモリ112か
ら座席情報が抽出され、この抽出された座席情報が監視
装置210経由で券売機230へ送信される(ST6
2)。この場合、発券情報を基にして券売機230へ送
信される座席情報は、97年1月1日の特急1号のA駅
−B駅区間における未発売情報が付加された座席番号の
情報である。座席管理装置110から送信された座席情
報が、監視装置210を経由して、券売機で受信される
と(ST18)、この受信された座席情報から団体用の
座席が確保される(ST20)。
【0022】この場合、97年1月1日の特急1号のA
駅−B駅区間における未発売情報が付加された座席番号
のうちの実質的に連続する座席番号の座席が30人分確
保される。なお、団体の人数分の座席は、CPU221
の制御により、所定の規則に従い、列車の所定の車両の
所定の位置に確保されるものとする。この実施の形態で
は、例えば、団体の人数分の座席が1号車の座席番号1
〜30に確保されるとする。また、確保された座席番号
を変更したい場合には、入力部224の座席変更ボタン
224fにより変更することも可能である。
【0023】さらに、確保された座席の座席番号に対し
て、特定の団体により確保された座席であることを示す
団体情報(例えば団体コード1)を付加する旨の指示、
及びこの確保された座席の座席番号に付加されている未
発売情報を発売済情報へ変更する旨の指示が、券売機2
30から監視装置210を経由して座席管理装置110
へ送信される(ST22)。
【0024】座席管理装置110において、所定の座席
番号に対して団体情報を付加する旨の指示が受信される
と(ST64、YES)、この受信された指示に従い、
CPU111の制御により、所定の座席番号に所定の団
体情報が付加される(ST66)。この場合、97年1
月1日の特急1号のA駅−B駅区間の1号車の座席番号
1〜30に団体情報としての団体コード1が付加され
る。
【0025】また、座席管理装置110において、所定
の座席番号に付加されている未発売情報を発売済情報に
変更する旨の指示が受信されると(ST68、YE
S)、この受信された指示に従い、CPU111の制御
により、所定の座席番号に付加されている未発売情報が
発売済情報に変更される(ST70)。この場合、97
年1月1日の特急1号のA駅−B駅区間の1号車の座席
番号1〜30に付加されている未発売情報が発売済情報
に変更される。
【0026】つまり、図2に示す座席管理情報は、図3
に示す座席管理情報へ更新されることになる。その後、
ST20で確保された団体の座席各々に対応した座席数
分の団体用座席券が発行される。ここで、団体用座席券
について説明する。なお、ここで説明する団体用座席券
は指定券付の乗車券であるものとする。
【0027】団体用座席券は、確保された座席数分(こ
の場合30)だけ発行されるものである。また、この団
体用座席券の内訳は、第1種の団体用座席券((30−
1)枚)、及び第2種の団体用座席券(1枚)である。
或は、第1種の団体用座席券((30−2)枚)、第2
種の団体用座席券(1枚)、及び第3種の団体用座席券
(1枚)である。
【0028】第1種の団体用座席券には、乗車日の情
報:97年1月1日、列車名の情報:特急1号、乗車区
間の情報:A駅−B駅、団体情報:団体コード1、シリ
アルナンバー:1〜30が磁気記録及び印字記録され
る。
【0029】第2種の団体用座席券には、第1種の団体
用座席券に記録される情報に加えて、エンド情報が磁気
記録される。また券面には、「この団体用座席券により
改札処理を受けると、この時点で改札処理を受けていな
いこの団体用座席券と同じグループの団体用座席券(団
体コード1の団体用座席券)は自動的に払戻されます。
ご注意下さい。」などの情報が記録される。
【0030】第3種の団体用座席券には、第1種の団体
用座席券に記録される情報に加えて、スタート情報が磁
気記録される。また券面には、「この団体用座席券によ
り改札処理を受けてから、この団体用座席券と同じグル
ープの団体用座席券(団体コード1の団体用座席券)の
使用を開始して下さい。」などの情報が記録される。な
お、これら団体用座席券には、発行時点では、座席番号
は記録されない。
【0031】続いて、図6及び図7を参照して、自動改
札装置230による団体用座席券に対する改札処理、及
び座席管理装置110による座席管理処理について説明
する。図6は、自動改札装置230による団体用座席券
の発行処理を示すフローチャートである。図7は、座席
管理装置110による座席管理処置を示すフローチャー
トである。図1の座席管理システムの概略構成を示す図
と併せて、この図6及び図7のフローチャートを説明す
る。なお、団体用座席券が、第1種及び第2種で運用さ
れる場合をケース1とし、第1種、第2種、及び第3種
で運用される場合をケース2とする。
【0032】ケース1の場合、第1種の団体用座席券で
あれば、どの券からでも改札処理を受けることができ
る。第2種の団体用座席券が、改札処理を受けると、こ
の時点で改札処理を受けていないこの第2種の団体用座
席券と同じグルーブの団体用座席券(第2種の団体用座
席券と同じ団体コードが記録されている団体用座席券)
は、自動的に払戻される。
【0033】ケース2の場合、第3種の団体用座席券か
ら改札処理を受ける必要がある。この第3種の団体用座
席券が改札処理を受けてから、第1種又は第2種の団体
用座席券が改札処理を受けることができる。第2種の団
体用座席券が、改札処理を受けると、この時点で改札処
理を受けていないこの第2種の団体用座席券と同じグル
ーブの団体用座席券(第2種の団体用座席券と同じ団体
コードが記録されている団体用座席券)は、自動的に払
戻される。
【0034】例えば、自動改札装置230の受取部23
4において、乗車券媒体(仮に第1種又は第3種の団体
用座席券)が受取られるとする(ST30、YES)。
受取られた乗車券媒体に記録されている各種情報(この
場合、乗車日の情報:97年1月1日、列車名の情報:
特急1号、乗車区間の情報:A駅−B駅、団体情報:団
体コード1(スタート情報))は、読取部236により
読取られる(ST32)。
【0035】このとき、読取部236により読取られた
情報に団体情報が含まれてい場合(ST34、NO)の
その他の処理(ST36)の説明は省略する。ケース1
の場合、例えば、読取部236により読取られた情報に
団体情報が含まれており(ST34、YES)、エンド
情報が含まれていないとする(ST44、NO)。この
とき、ST32で読取られた団体情報が付加されている
座席情報が獲得されていないとすると(ST46、N
O)、ST32で読取られた団体情報が付加されている
座席情報が座席管理装置110から獲得される(ST4
8)。ケース2の場合、例えば、読取部236により読
取られた情報に団体情報及びスタート情報が含まれてい
るとすると(ST34、YES)(ST38、NO)
(ST40、YES)、この団体情報及びスタート情報
が登録される(ST42)。このとき、ST32で3読
取られた団体情報が付加されている座席情報が獲得され
ていないとすると(ST46、NO)、ST32で読取
られた団体情報が付加されている座席情報が座席管理装
置110のメモリ112から獲得される(ST48)。
【0036】この座席管理情報の獲得は、自動改札装置
の通信制御部239、監視装置210の通信制御部21
5、及び座席管理装置110の通信制御部の連携により
実現される。また、このとき、獲得される座席管理情報
は、図3に示す座席管理情報のうちの、座席番号1〜3
0までの情報である。つまり、読取られた情報に含まれ
る団体コード(団体コード1)と同一の団体コードが付
加されている座席番号が獲得される。
【0037】この座席管理装置110から獲得された座
席情報のうちの所定の座席情報がST30で受取られた
団体用乗車券に記録される(ST50)。つまり、獲得
された座席番号1〜30に相当する座席のうちの起点と
なる団体先頭座席に相当する座席番号(例えば座席番号
1)が、受取られた団体用座席券に記録される。座席番
号が記録された団体用座席券は、自動改札装置230か
ら排出される。これで、この排出された団体用座席券と
実際の座席とが一対一の関係となる。また、団体用座席
券に対して記録された記録済の座席番号は、自動改札装
置230のメモリ222に登録される(ST52)。
【0038】再び、自動改札装置230の受取部234
において、乗車券媒体(仮に第1種の団体用座席券)が
受取られるとする(ST30、YES)。この受取られ
た第1種の団体用座席券に対して、先に説明したよう
に、座席番号(例えば座席番号2)が記録され、この記
録された座席番号が自動改札装置230に登録される。
このようにして、座席番号1〜27までが団体用座席券
に記録され、自動改札装置230に登録されたとする。
【0039】そしてさらに、自動改札装置230の受取
部234において、団体用座席券が受取られるとする
(ST30、YES)。このとき、受取られた団体用座
席券から団体情報及びエンド情報が読取られたとする
(ST34、YES)(ST44、YES)。
【0040】この場合、ST48で獲得された座席情報
のうちの所定の座席情報(座席番号28)がST30で
受取られた団体用座席券に記録される(ST54)。座
席番号が記録された団体用座席券は、自動改札装置23
0から排出される。また、団体用座席券に対して記録さ
れた記録済の座席番号(座席番号28)は、自動改札装
置230のメモリ222に登録される(ST56)。
【0041】そして、ST50及びST56で登録され
た座席番号(記録済座席番号:座席番号1〜28)が、
監視装置210経由で、座席管理装置110へ送信され
る(ST58)。
【0042】座席管理装置で、この記録済座席番号が受
信されると(ST72、YES)、発売状況変更処理が
実行される(ST74)。ここで実行される発売状況変
更処理では、記録済座席番号に付加されている発売済情
報が使用済情報に変更される。さらに、この記録済座席
番号に付加されている団体コードと同じ団体コードが付
加されている記録済座席番号に該当しない座席番号(座
席番号29〜30)に付加されている発売済情報が未発
売情報に変更される。つまり、図3に示す座席管理情報
が、図4に示す座席管理情報に更新される。従って、こ
の時点で、座席番号29及び座席番号30は、発売不可
の状態から発売可能となる。なお、このようなエンド情
報による座席管理情報の更新を、以下、エンド情報によ
る座席管理情報の更新と称する。
【0043】また、監視装置210に設けられた入力部
214の団体コード入力ボタン214a及びエンド情報
ボタン214bを利用して、エンド情報による座席管理
情報の更新を行うこともできる。具体的に説明すると、
団体コード入力ボタン214aから団体コードを入力
し、エンド情報ボタン214bを押下すると、この入力
された団体コードが付加された座席番号の発売済情報が
未発売情報に更新される。このような団体コード入力ボ
タン214a及びエンド情報ボタン214bを利用した
エンド情報による座席管理情報の更新は、例えば、エン
ド情報が記録された第2種の団体用座席券を紛失した場
合、又は忘れた場合などに有効である。
【0044】以上説明したように、この発明の座席管理
システムでは、団体用座席券発行時に団体の人数分の座
席を確保し人数分の団体用座席券を発行するが、発行の
時点では、団体用座席券に座席番号を記録しない。ま
た、発行される団体用座席券の中の一枚に、エンド情報
を記録する(必要ならば、その他、別の一枚にスタート
情報も記録する)。座席番号の割振りは、団体用座席券
が改札処理を受ける際に行う。しかも、座席番号の割振
りは座席を順につめて行うので、割振られない座席が一
カ所に集中される。さらに、団体用座席券に記録された
エンド情報を利用することで、一カ所に集中された割振
られない座席を未発売の座席として、再度発行すること
ができる。
【0045】
【発明の効果】この発明によれば、団体客の人数変更に
無駄なく対応できる座席管理システムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の一形態に係る座席管理システ
ムの概略構成を示す図である。
【図2】座席管理装置により管理されている座席管理情
報(全席未発売の状態)を示す図である。
【図3】座席管理装置により管理されている座席管理情
報(団体用座席券発行にともない変更された状態)を示
す図である。
【図4】座席管理装置により管理されている座席管理情
報(団体用座席券の改札処理にともない変更された状
態)を示す図である。
【図5】券売機による団体用座席券発行処理を説明する
フローチャートを示す図である。
【図6】自動改札装置による改札処理を説明するフロー
チャートを示す図である。
【図7】座席管理装置による座席管理処理を説明するフ
ローチャートを示す図である。
【符号の説明】
100…座席管理センタ 110…座席管理装置 111…CPU 112…メモリ 113…表示部 114…通信制御部 200…駅 210…監視装置 211…CPU 212…メモリ 213…表示部 214…入力部 215…通信制御部 220…券売機 221…CPU 222…メモリ 223…表示部 224…入力部 225…券発行部 226…通信制御部 230…自動改札装置 231…CPU 232…メモリ 233…表示部 234…受取部 235…排出部 236…読取部 237…改札処理部 238…記録部 239…通信制御部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】発売済の座席であることを示す発売済情
    報、又は未発売の座席であることを示す未発売情報が付
    加された個々の座席を特定する座席情報に基づき、各座
    席の発売状況を管理する座席管理手段と、 実質的に連続する座席各々に対応した団体用座席券を発
    行するにあたり、前記座席管理手段で管理されている未
    発売情報が付加された座席情報に相当する実際の座席の
    うちの実質的に連続する複数の座席を確保し、この確保
    された座席に相当する座席情報に対して特定の団体の座
    席であることを示す団体情報を付加するとともに、この
    確保された座席に相当する座席情報に付加されている未
    発売情報を発売済情報に変更し、前記団体情報が記録さ
    れた第1種の団体用座席券を確保した座席数より1枚少
    ない数だけ発行し、前記団体情報に加えてエンド情報が
    記録された第2種の団体用座席券を1枚発行する発行手
    段と、 前記第1種又は第2種の団体用座席券を受取り、これら
    団体用座席券に記録されている情報を読取る情報読取手
    段と、 この情報読取手段により前記団体用乗車券から読取られ
    た情報に含まれた団体情報を基にして、前記座席管理手
    段からこの団体情報が付加された座席情報を獲得する獲
    得手段と、 この獲得手段により獲得された座席情報に相当する実際
    の連続した座席のうちの起点となる団体先頭座席に相当
    する座席情報、及びこの団体先頭座席に続く座席に相当
    する座席情報を順に、前記受取られた団体用座席券に記
    録する記録手段と、 この記録手段により記録された座席情報を登録する登録
    手段と、 前記情報読取手段により団体用乗車券から読取られた情
    報の中に、団体情報に加えてエンド情報が含まれている
    とき、この団体情報が付加された座席情報のうちの、前
    記登録手段に登録された座席情報以外の座席情報に付加
    されている発売済情報を未発売情報に変更する発売状況
    変更手段と、 を備えたことを特徴とする座席管理システム。
  2. 【請求項2】発売済の座席であることを示す発売済情
    報、未発売の座席であることを示す未発売情報、又は使
    用済の座席であることを示す使用済情報が付加された個
    々の座席を特定する座席情報に基づき、各座席の発売状
    況を管理する座席管理手段と、 実質的に連続する座席各々に対応した団体用座席券を発
    行するにあたり、前記座席管理手段で管理されている未
    発売情報が付加された座席情報に相当する実際の座席の
    うちの実質的に連続する複数の座席を確保し、この確保
    された座席に相当する座席情報に対して特定の団体の座
    席であることを示す団体情報を付加するとともに、この
    確保された座席に相当する座席情報に付加されている未
    発売情報を発売済情報に変更し、前記団体情報が記録さ
    れた第1種の団体用座席券を確保した座席数より1枚少
    ない数だけ発行し、前記団体情報に加えてエンド情報が
    記録された第2種の団体用座席券を1枚発行する発行手
    段と、 前記第1種又は第2種の団体用座席券を受取り、これら
    団体用座席券に記録されている情報を読取る情報読取手
    段と、 この情報読取手段により前記団体用乗車券から読取られ
    た情報に含まれた団体情報を基にして、前記座席管理手
    段からこの団体情報が付加された座席情報を獲得する獲
    得手段と、 この獲得手段により獲得された座席情報に相当する実際
    の連続した座席のうちの起点となる団体先頭座席に相当
    する座席情報、及びこの団体先頭座席に続く座席に相当
    する座席情報を順に、前記受取られた団体用座席券に記
    録する記録手段と、 この記録手段により記録された座席情報を登録する登録
    手段と、 前記情報読取手段により団体用乗車券から読取られた情
    報の中に団体情報に加えてエンド情報が含まれていると
    き、前記登録手段に登録された座席情報に付加されてい
    る発売済情報を使用済情報に変更し、この団体情報が付
    加された座席情報のうちの、前記登録手段に登録された
    座席情報以外の座席情報に付加されている発売済情報を
    未発売情報に変更する発売状況変更手段と、 を備えたことを特徴とする座席管理システム。
  3. 【請求項3】発売済の座席であることを示す発売済情
    報、未発売の座席であることを示す未発売情報、又は使
    用済の座席であることを示す使用済情報が付加された個
    々の座席を特定する座席情報に基づき、各座席の発売状
    況を管理する座席管理手段と、 実質的に連続する座席各々に対応した団体用座席券を発
    行するにあたり、前記座席管理手段で管理されている未
    発売情報が付加された座席情報に相当する実際の座席の
    うちの実質的に連続する複数の座席を確保し、この確保
    された座席に相当する座席情報に対して特定の団体の座
    席であることを示す団体情報を付加するとともに、この
    確保された座席に相当する座席情報に付加されている未
    発売情報を発売済情報に変更し、前記団体情報が記録さ
    れた第1種の団体用座席券を確保した座席数より2枚少
    ない数だけ発行し、前記団体情報に加えてエンド情報が
    記録された第2種の団体用座席券を1枚発行し、前記団
    体情報に加えてスタート情報が記録された第3種の団体
    用座席券を1枚発行する発行手段と、 前記第1種、第2種、又は第3種の団体用座席券を受取
    り、これら団体用座席券に記録されている情報を読取る
    情報読取手段と、 この情報読取手段により前記団体用乗車券から読取られ
    た情報の中に団体情報に加えてスタート情報が含まれて
    いるとき、この団体情報を基にして、前記座席管理手段
    からこの団体情報が付加された座席情報を獲得する獲得
    手段と、 この獲得手段により獲得された座席情報に相当する実際
    の連続した座席のうちの起点となる団体先頭座席に相当
    する座席情報、及びこの団体先頭座席に続く座席に相当
    する座席情報を順に、前記受取られた団体用座席券に記
    録する記録手段と、 この記録手段により記録された座席情報を登録する登録
    手段と、 前記情報読取手段により団体用乗車券から読取られた情
    報の中に団体情報に加えてエンド情報が含まれていると
    き、前記登録手段に登録された座席情報に付加されてい
    る発売済情報を使用済情報に変更し、この団体情報が付
    加された座席情報のうちの、前記登録手段に登録された
    座席情報以外の座席情報に付加されている発売済情報を
    未発売情報に変更する発売状況変更手段と、 を備えたことを特徴とする座席管理システム。
  4. 【請求項4】列車の座席を管理する座席管理装置と、こ
    の座席管理装置と接続されており駅に設けられた駅務機
    器を監視する監視装置と、この監視装置と接続されてお
    り乗車券媒体を発行する券発行装置と、前記監視装置と
    接続されており乗車券媒体を受取り改札処理を行う自動
    改札装置とを含む座席管理システムにおいて、 前記座席管理装置が、 発売済の座席であることを示す発売済情報、又は未発売
    の座席であることを示す未発売情報が付加された個々の
    座席を特定する座席情報に基づき、各座席の発売状況を
    管理する座席管理手段を備え、 前記券発行装置が、 実質的に連続する座席各々に対応した団体用座席券を発
    行するにあたり、前記座席管理手段で管理されている未
    発売情報が付加された座席情報に相当する実際の座席の
    うちの実質的に連続する複数の座席を確保し、この確保
    された座席に相当する座席情報に対して特定の団体の座
    席であることを示す団体情報を付加するとともに、この
    確保された座席に相当する座席情報に付加されている未
    発売情報を発売済情報に変更し、前記団体情報が記録さ
    れた第1種の団体用座席券を確保した座席数より1枚少
    ない数だけ発行し、前記団体情報に加えてエンド情報が
    記録された第2種の団体用座席券を1枚発行する発行手
    段を備え、 前記自動改札装置が、 前記第1種又は第2種の団体用座席券を受取り、これら
    団体用座席券に記録されている情報を読取る情報読取手
    段と、 この情報読取手段により前記団体用乗車券から読取られ
    た情報に含まれた団体情報を基にして、前記座席管理手
    段からこの団体情報が付加された座席情報を獲得する獲
    得手段と、 この獲得手段により獲得された座席情報に相当する実際
    の連続した座席のうちの起点となる団体先頭座席に相当
    する座席情報、及びこの団体先頭座席に続く座席に相当
    する座席情報を順に、前記受取られた団体用座席券に記
    録する記録手段と、 この記録手段により記録された座席情報を登録する登録
    手段とを備え、 前記座席管理装置が、 前記情報読取手段により団体用乗車券から読取られた情
    報の中に、団体情報に加えてエンド情報が含まれている
    とき、この団体情報が付加された座席情報のうちの、前
    記登録手段に登録された座席情報以外の座席情報に付加
    されている発売済情報を未発売情報に変更する発売状況
    変更手段を備えたことを特徴とする座席管理システム。
  5. 【請求項5】前記監視装置が、 前記団体情報の入力を受付ける受付手段と、 この受付手段により受付けられた団体情報が付加された
    座席情報であって、前記登録手段により登録された座席
    情報以外の座席情報に付加されている発売済情報を未発
    売情報に変更する発売状況変更手段と、 を備えたことを特徴とする請求項4記載の座席管理シス
    テム。
  6. 【請求項6】列車の座席を管理する座席管理装置と、こ
    の座席管理装置と接続されており駅に設けられた駅務機
    器を監視する監視装置と、この監視装置と接続されてお
    り乗車券媒体を発行する券発行装置と、前記監視装置と
    接続されており乗車券媒体を受取り改札処理を行う自動
    改札装置とを含む座席管理システムにおいて、 前記座席管理装置が、 発売済の座席であることを示す発売済情報、未発売の座
    席であることを示す未発売情報、又は使用済の座席であ
    ることを示す使用済情報が付加された個々の座席を特定
    する座席情報に基づき、各座席の発売状況を管理する座
    席管理手段を備え、 前記券発行装置が、 実質的に連続する座席各々に対応した団体用座席券を発
    行するにあたり、前記座席管理手段で管理されている未
    発売情報が付加された座席情報に相当する実際の座席の
    うちの実質的に連続する複数の座席を確保し、この確保
    された座席に相当する座席情報に対して特定の団体の座
    席であることを示す団体情報を付加するとともに、この
    確保された座席に相当する座席情報に付加されている未
    発売情報を発売済情報に変更し、前記団体情報が記録さ
    れた第1種の団体用座席券を確保した座席数より2枚少
    ない数だけ発行し、前記団体情報に加えてエンド情報が
    記録された第2種の団体用座席券を1枚発行し、前記団
    体情報に加えてスタート情報が記録された第3種の団体
    用座席券を1枚発行する発行手段を備え、 前記自動改札装置が、 前記第1種、第2種、又は第3種の団体用座席券を受取
    り、これら団体用座席券に記録されている情報を読取る
    情報読取手段と、 この情報読取手段により前記団体用乗車券から読取られ
    た情報の中に団体情報に加えてスタート情報が含まれて
    いるとき、この団体情報を基にして、前記座席管理手段
    からこの団体情報が付加された座席情報を獲得する獲得
    手段と、 この獲得手段により獲得された座席情報に相当する実際
    の連続した座席のうちの起点となる団体先頭座席に相当
    する座席情報、及びこの団体先頭座席に続く座席に相当
    する座席情報を順に、前記受取られた団体用座席券に記
    録する記録手段と、 この記録手段により記録された座席情報を登録する登録
    手段とを備え、 前記座席管理装置が、 前記情報読取手段により団体用乗車券から読取られた情
    報の中に団体情報に加えてエンド情報が含まれていると
    き、前記登録手段に登録された座席情報に付加されてい
    る発売済情報を使用済情報に変更し、この団体情報が付
    加された座席情報のうちの、前記登録手段に登録された
    座席情報以外の座席情報に付加されている発売済情報を
    未発売情報に変更する発売状況変更手段とを備えたこと
    を特徴とする座席管理システム。
  7. 【請求項7】前記監視装置が、 前記団体情報の入力を受付ける受付手段と、 この受付手段により受付けられた団体情報が付加された
    座席情報に付加されている発売済情報を未発売情報に変
    更する第2の発売状況変更手段と、 を備えたことを特徴とする請求項6記載の座席管理シス
    テム。
JP18127797A 1997-07-07 1997-07-07 座席管理システム Pending JPH1125195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18127797A JPH1125195A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 座席管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18127797A JPH1125195A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 座席管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1125195A true JPH1125195A (ja) 1999-01-29

Family

ID=16097890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18127797A Pending JPH1125195A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 座席管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1125195A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005316664A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Nippon Signal Co Ltd:The 自動券売機
CN110751519A (zh) * 2019-10-21 2020-02-04 中国民航信息网络股份有限公司 一种团队客票自动变更方法和装置
CN111784156A (zh) * 2020-06-30 2020-10-16 中国民航信息网络股份有限公司 座位配额的确定方法及装置、存储介质及电子设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005316664A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Nippon Signal Co Ltd:The 自動券売機
CN110751519A (zh) * 2019-10-21 2020-02-04 中国民航信息网络股份有限公司 一种团队客票自动变更方法和装置
CN110751519B (zh) * 2019-10-21 2023-03-24 中国民航信息网络股份有限公司 一种团队客票自动变更方法和装置
CN111784156A (zh) * 2020-06-30 2020-10-16 中国民航信息网络股份有限公司 座位配额的确定方法及装置、存储介质及电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5740369A (en) Information delivery system and portable information terminal
US7787965B2 (en) Management of the flow of persons in entertainment environments
US7047205B2 (en) Management of the flow of persons in relation to centers of crowd concentration via priority control
US20020065711A1 (en) Wireless information distribution system, wireless information distribution device, and mobile wireless device
CN101006475A (zh) 队列管理系统和方法
JPH01100671A (ja) 物またはサービスの提供予約システム
US20040181466A1 (en) Method for providing advertising data, method for distributing advertising, and on-board advertising system
JPH1125195A (ja) 座席管理システム
GB2228123A (en) Reservation systems
WO2001037169A1 (en) System and method for managing reservations and boarding for plural transportation carriers
EP0704998A1 (en) Signal supplying and receiving system
JP3201628B2 (ja) 情報管理システム
JP3321391B2 (ja) 駐車場管理方法及び駐車場管理装置
JP2013105246A (ja) 指定席予約システム
JP2007114904A (ja) 座席システム
JP2003099813A (ja) 券発行装置
JPS60186962A (ja) 商品予約システム
JPS6025630Y2 (ja) 券売機
JP7404489B1 (ja) 経路検索システム、経路検索プログラム及び記録媒体
NO317115B1 (no) Debiteringsfremgangsmate for parkeringsanlegg ved hjelp av betalingsautomater
JPH09134456A (ja) 自動券売機
JPH0351987A (ja) 自動座席指定券発売装置
JPH09259304A (ja) 媒体処理装置
JPS62137657A (ja) 予約券発行装置
JP2023110201A (ja) ブース管理システム、ブース管理装置、及びブース管理方法