JPH11251887A - スイッチ用インターフェイス回路 - Google Patents

スイッチ用インターフェイス回路

Info

Publication number
JPH11251887A
JPH11251887A JP5112498A JP5112498A JPH11251887A JP H11251887 A JPH11251887 A JP H11251887A JP 5112498 A JP5112498 A JP 5112498A JP 5112498 A JP5112498 A JP 5112498A JP H11251887 A JPH11251887 A JP H11251887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
terminal
interface circuit
diode
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5112498A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kishi
隆行 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP5112498A priority Critical patent/JPH11251887A/ja
Publication of JPH11251887A publication Critical patent/JPH11251887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低圧用逆流防止用ダイオードを使用でき、か
つ低消費電力用の抵抗素子を使用できるスイッチ用イン
ターフェイス回路を提供する。 【解決手段】 報知素子に直列接続された有接点式スイ
ッチの、該報知素子との接続点から、該スイッチの操作
に伴って発生するオン、オフ信号を受けて波形整形等を
行い、そのオン、オフ信号をマイクロコンピュータに供
給するスイッチ用インターフェイス回路において、前記
スイッチと報知素子との接続点を第1逆流防止用ダイオ
ード、第1電流制限抵抗を直列に介して電源に接続する
と共にサージ吸収用コンデンサを介して接地し、かつ第
2逆流防止用ダイオード、第2電流制限抵抗を直列に介
してスイッチングトランジスタのベース端子に接続し、
該スイッチングトランジスタのベース端子をバイアス用
抵抗を介してエミッタ端子に接続すると共にそのエミッ
タ端子を電源端子に接続し、またコレクタ端子を負荷抵
抗を介して接地した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、スイッチのオ
ン、オフ信号を波形整形してマイクロコンピュータに供
給するスイッチ用インターフェイス回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のスイッチ用インターフェ
イス回路の構成を図2に示す車両用乗員保護装置を用い
て以下に説明する。すなわち、車載用バッテリ1からの
出力電圧は、イグニッションスイッチ2を介して昇圧回
路3に供給されて昇圧され、バックアップコンデンサ4
に充電される。そして、マイクロコンピュータ8は、衝
突判断機能によって加速度センサ9からの加速度信号に
基づいて重大衝突と判断すると、スイッチ回路5をオン
して、前記バックアップコンデンサ4に充電された電力
をスクイブ6、機械式加速度スイッチ7に直列に点火電
流として供給する。
【0003】また、マイクロコンピュータ8は、有接点
式スイッチ11が所定モードで操作されることによって
発生するオン、オフ信号を図に破線で示すインターフェ
イス回路Aを介して入力し、前記マイクロコンピュータ
8の衝突判断機能を一時停止させ、診断機能を所定時間
の間作動させ、装置の各部の故障診断を行う。すなわ
ち、ドアスイッチ等の有接点式スイッチ11と報知素子
である警報用ランプ10との直列回路が電源(+V)と
グランドとの間に接続され、その有接点式スイッチ11
と警報用ランプ10との接続点が、第1逆流防止用ダイ
オード、第1電流制限抵抗を直列に介して電源(+V)
に接続されると共に、第2逆流防止用ダイオード14、
第2電流制限抵抗15を直列に介してスイッチングトラ
ンジスタ16のベース端子に接続され、さらに該スイッ
チングトランジスタ16のベース端子は、並列接続され
た第1バイアス用抵抗17及びバイパスコンデンサ18
を介して電源(+V)に接続されると共に、エミッタ端
子に接続され、またコレクタ端子は負荷抵抗19を介し
て接地されている。
【0004】このように接続されることによって、前記
有接点式スイッチ11をオン操作すると、第1バイアス
用抵抗17にバイアス電流が流れ、スイッチングトラン
ジスタ16がオンし、負荷抵抗19にオン電流が流れ、
またオフ操作すると動作がオフする。このときの、負荷
抵抗19の両端子間に発生する矩形波パルスがマイクロ
コンピュータ8に供給される。また、有接点式スイッチ
11のオン時には、第1電流制限抵抗12及び第1逆流
防止用ダイオード13を直列に流れる電流と、第1バイ
アス用抵抗17、第2電流制限用抵抗15及び第2逆流
防止用ダイオード14を直列に流れる電流とによって、
絶縁膜破壊電流が流れる。なお、警報用ランプ10の電
源(+V)から高電圧のサージ電流が前記有接点スイッ
チ11に流れたときには、第1及び第2電流制限抵抗1
2,15を介して電源(+V)に逆流しないように第1
及び第2逆流防止用ダイオード13,14が接続されて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記に
示す車両用乗員保護装置にあっては、第1及び第2逆流
防止用ダイオード13,14は耐圧300V仕様のもの
を使用しなくてはならず、コストアップになるという問
題点があった。また、第1電流制限抵抗12,第2電流
制限抵抗15,第1バイアス用抵抗17及び負荷抵抗1
9は、本来電力消費量の最も少ない1/16ワット仕様
のものを使用したいところ、0.1ワット仕様のものを
使用しなくてはならず、形状が大きな抵抗素子を使用し
なくてはならなかった。
【0006】そこで、この発明は、上記問題点に着目し
てなされたもので、安価な低圧用逆流防止用ダイオード
を使用でき、かつ低消費電力用の抵抗素子を使用できる
スイッチ用インターフェイス回路を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係るスイッチ
用インターフェイス回路は、報知素子に直列接続された
有接点式スイッチの、該報知素子との接続点から、該ス
イッチの操作に伴って発生するオン、オフ信号を受け
て、波形整形等を行い、そのオン、オフ信号をマイクロ
コンピュータに供給するスイッチ用インターフェイス回
路において、前記スイッチと報知素子との接続点を、第
1逆流防止用ダイオード、第1電流制限抵抗を直列に介
して電源に接続すると共に、サージ吸収用コンデンサを
介して接地し、かつ第2逆流防止用ダイオード、第2電
流制限抵抗を直列に介してスイッチングトランジスタの
ベース端子に接続し、該スイッチングトランジスタのベ
ース端子をバイアス用抵抗を介してエミッタ端子に接続
すると共に、そのエミッタ端子を電源端子に接続し、ま
たコレクタ端子を負荷抵抗を介して接地し、その負荷抵
抗の端子電圧を前記マイクロコンピュータに供給するこ
とを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】実施の形態1.この発明による実
施の形態1を図1に基づいて説明する。なお、図1にお
いて、図2に示したものと同一構成のもの、またはそれ
と均等なものには同一符号を付してその詳細な説明は省
略し、異なる部分についてのみ以下に説明する。すなわ
ち、図1において、第1及び第2逆流防止用ダイオード
13’,14’は価格の安い耐圧80V使用のものを、
また第2電流制限抵抗15’は1/16ワット使用のも
のを使用している。また、第1及び第2逆流防止用ダイ
オード13’,14’の共通接続点Xとグランドとの間
には、サージ吸収用コンデンサ20が接続されている。
さらに、図2におけるバイパスコンデンサ18が削除さ
れている。
【0009】次に、このような構成になる理由を以下に
説明する。警報用ランプ(報知素子)10及びドアスイ
ッチ(有接点式スイッチ)11の直列回路に、例えば−
300Vのサージ電圧が印加された場合には、サージ吸
収用コンデンサ20によって吸収されるので、例えば−
80Vまでしか第1及び第2逆流防止用ダイオード1
3’,14’の共通接続点Xの電圧が低下しない。その
ために、第2電流制限抵抗15’を流れる電流量が低下
して低電力消費用、例えば1/16ワットの抵抗素子の
使用が可能になる。また同様な理由により、第1及び第
2逆流防止用ダイオード13’,14’も低耐圧用のダ
イオードの使用が可能になる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、低耐圧ダイオード、低消費電力用抵抗を使用できる
ので、コスト低減が図れる。また、より小型の抵抗を使
用できるのその抵抗のレイアウトが容易になるという効
果が発揮される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1の回路ブロック説明図で
ある。
【図2】従来装置の回路ブロック説明図である。
【符号の説明】
10 警報用ランプ(報知素子) 11 ドアスイッチ(有接点式スイッチ) 12,15,15’ 電流制限抵抗 13,13’,14,14’ 逆流防止用ダイオード 16 スイッチングトランジスタ 18 バイパスコンデンサ 20 サージ吸収用コンデンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 報知素子に直列接続された有接点式スイ
    ッチの、該報知素子との接続点から、該スイッチの操作
    に伴って発生するオン、オフ信号を受けて、波形整形等
    を行い、そのオン、オフ信号をマイクロコンピュータに
    供給するスイッチ用インターフェイス回路において、 前記スイッチと報知素子との接続点を、第1逆流防止用
    ダイオード、第1電流制限抵抗を直列に介して電源に接
    続すると共に、サージ吸収用コンデンサを介して接地
    し、かつ第2逆流防止用ダイオード、第2電流制限抵抗
    を直列に介してスイッチングトランジスタのベース端子
    に接続し、該スイッチングトランジスタのベース端子を
    バイアス用抵抗を介してエミッタ端子に接続すると共
    に、そのエミッタ端子を電源端子に接続し、またコレク
    タ端子を負荷抵抗を介して接地し、その負荷抵抗の端子
    電圧を前記マイクロコンピュータに供給することを特徴
    とするスイッチ用インターフェイス回路。
JP5112498A 1998-03-03 1998-03-03 スイッチ用インターフェイス回路 Pending JPH11251887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5112498A JPH11251887A (ja) 1998-03-03 1998-03-03 スイッチ用インターフェイス回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5112498A JPH11251887A (ja) 1998-03-03 1998-03-03 スイッチ用インターフェイス回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11251887A true JPH11251887A (ja) 1999-09-17

Family

ID=12878071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5112498A Pending JPH11251887A (ja) 1998-03-03 1998-03-03 スイッチ用インターフェイス回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11251887A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006166691A (ja) * 2004-11-10 2006-06-22 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体装置
US7561386B2 (en) 2005-10-24 2009-07-14 Yazaki Corporation Switch monitoring circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006166691A (ja) * 2004-11-10 2006-06-22 Mitsubishi Electric Corp 電力用半導体装置
JP4682007B2 (ja) * 2004-11-10 2011-05-11 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
US7561386B2 (en) 2005-10-24 2009-07-14 Yazaki Corporation Switch monitoring circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0538065A (ja) 自動車搭載電子機器の電源装置
US20040174649A1 (en) Power supply device having overvoltage preventing function
JPH11251887A (ja) スイッチ用インターフェイス回路
US3858088A (en) D. c. flasher
US20020017873A1 (en) Switching circuit with overload protection
JP3566206B2 (ja) 乗員安全保護装置の作動開始用の方法及び点火装置
JP3839170B2 (ja) 電源回路
JP7398940B2 (ja) スイッチ装置
JP3200278B2 (ja) モータコントローラ
JP2002175124A (ja) 車両用電源回路
JPH0743276U (ja) 電子機器の保護回路
JPH11255044A (ja) 車載電子装置のスイッチ用インタフェース回路
JP2682699B2 (ja) 駆動回路
WO2024075407A1 (ja) スイッチ装置、電子機器、車両
JP3634016B2 (ja) 車両用乗員保護装置
JPH1132475A (ja) 過電圧遮断型電源フィルタ装置
JPH0446058B2 (ja)
JP2850480B2 (ja) 過電圧保護装置
JPH0819167A (ja) 過電圧保護回路
JPS6330867Y2 (ja)
JPH09327133A (ja) 車載用電源回路
KR200155922Y1 (ko) 일렉트로닉 컨트롤 유니트
JPH0681418B2 (ja) 負荷駆動装置の過電圧保護回路
KR960039528A (ko) 배터리 방전 방지장치
JP2592977Y2 (ja) 車輌用放電灯の点灯回路