JPH11250180A - 手書き文字入力システムおよび手書き文字入力方法 - Google Patents

手書き文字入力システムおよび手書き文字入力方法

Info

Publication number
JPH11250180A
JPH11250180A JP4660698A JP4660698A JPH11250180A JP H11250180 A JPH11250180 A JP H11250180A JP 4660698 A JP4660698 A JP 4660698A JP 4660698 A JP4660698 A JP 4660698A JP H11250180 A JPH11250180 A JP H11250180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
unit
handwritten
handwritten character
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4660698A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Tomari
陽一郎 泊
Masashi Saito
正史 齋藤
Nobuteru Okada
伸輝 岡田
Reiko Yoshida
玲子 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4660698A priority Critical patent/JPH11250180A/ja
Publication of JPH11250180A publication Critical patent/JPH11250180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 情報機器から離れた手書き文字入力装置から
情報機器に文字を入力する手書き文字入力システムを提
供する。 【解決手段】 手書きで文字を入力するための手書き文
字入力部11と、手書き文字入力部からの入力信号をオ
ンラインで解析し文字認識する手書き文字認識部12
と、手書き文字認識部で認識された文字を離れた位置に
ある情報機器3にワイヤレス通信を利用して送信する送
信部13とを有する手書き文字入力装置を備え、記情報
機器3は前記送信部から送信された認識文字を受信する
受信部31を有するように構成される。本手書き文字入
力装置1は、情報機器から離れて自由に操作でき、装置
構成が簡単で、小型、軽量で扱いやすい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、文字認識機能と送
信機能を備えることにより、情報機器への文字入力を離
れた場所から手書きで簡単に行えるようにした手書き文
字入力システムおよび手書き文字入力方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、情報機器に文字を入力するために
は、キーボードを接続して、入力したい文字に対応する
キーを押すか、日本語の場合はローマ字入力かカナ直接
入力モードにして入力し、必要があればかな漢字変換し
て入力するのが一般的であった。キーボードを用いるの
が適当でない場合には、以下に示すようにソフトウェア
・キーボードにより文字入力していた。
【0003】図19は、たとえば、三菱カラーテレビ、
28W−MM1、取扱説明書別冊「インターネットお楽
しみガイド」に示された従来の文字入力方式である。図
19において、3はインターネットTVなどの情報機
器、31はそれに内蔵される受信部である。32は情報
を表示する表示部、33は入力装置から入力された文字
を表示する入力文字表示部、38は表示部32上に表示
されたソフトウェア・キーボードである。これには数多
くのキーが表示されているが、そのうち39は文字種を
切り替えるパネル切り替えキー、40は文字列を一時的
に保持しておくバッファ・ウィンドウ、41はバッファ
・ウィンドウ40に保持されている文字列を確定し、入
力文字表示部33に入力する確定キーである。6は情報
機器3を操作するリモコン、13は離れた位置にある情
報機器に赤外線を利用して送信する送信部、24は画面
上のカーソルを移動するカーソル移動ボタン、25はコ
マンドや文字を入力する入力ボタンである。
【0004】次に、この従来の文字入力システムの動作
について説明する。ソフトウェア・キーボードを利用し
て文字入力する場合、以下の操作が必要である。 (1)リモコン6のカーソル移動ボタン24を操作する
ことでカーソルを画面上のパネル切替えキー39に移動
する。 (2)リモコン6の入力ボタン25を押して目的の文字
が存在するパネルに切り替える。 (3)リモコン6のカーソル移動ボタン24を操作する
ことでカーソルを目的の文字に移動する。 (4)リモコン6の入力ボタン25を押して、1文字入
力する。この操作によってその文字がバッファ・ウィン
ドウ40に追加される。 (5)必要であれば、かな漢字変換する。その際、この
図では省略しているが画面上の「変換」キーや「次候
補」キーなどにカーソル移動ボタン24でカーソルを移
動し、入力ボタン25で選択する必要がある。 (6)目的の文字列の入力が終了したら、確定キー41
にカーソル移動ボタン24でカーソルを移動し、入力ボ
タン25を押す。この操作によって、バッファ・ウィン
ドウ40に保持されていた文字列が、情報機器1の入力
文字表示部33に入力され表示される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このようなインターネ
ットTVなどの情報機器において、たとえば閲覧するホ
ームページのアドレスを指定したり、電子メールの送信
文を作成するなど、多くの文字入力が必要となるケース
がますます増加してきている。しかし最も一般的なキー
ボードの場合、大きくて場所を取り、情報機器から一定
の距離以上離れることができず、また一般家庭の利用者
の中には慣れていない人も多く、扱いにくいという問題
点があった。
【0006】また、ソフトウェア・キーボードをリモコ
ンで操作する場合、1文字入力するために何回もリモコ
ンのボタンを押す必要があり、非常に面倒で時間がかか
る作業であった。
【0007】さらにいずれの場合でも、漢字を入力する
場合には、かなを直接あるいはローマ字で入力してか
ら、漢字に変換し、同音異字がある場合にはさらに選択
操作が必要であり、非常に手間がかかっていた。
【0008】本発明は上記のような問題点を解決するた
めになされたもので、小形軽量で、情報機器から離れて
も操作でき、だれでも少ない操作で容易に文字入力がで
きる安価な手書き文字入力システムを提供することを目
的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】第1の発明によれば、本
発明は、手書きで文字を入力するための手書き文字入力
部と、手書き文字入力部からの入力信号をオンラインで
解析し文字認識する手書き文字認識部と、手書き文字認
識部で認識された文字を離れた位置にある情報機器にワ
イヤレス通信を利用して送信する送信部とを有する手書
き文字入力装置を備え、その情報機器は、前記送信部か
ら送信された認識文字を受信する受信部を有するように
構成される。
【0010】第2の発明によれば、本発明は、文字を手
書きで入力する際に、手書きした筆跡を表示するための
第1の表示部を手書き文字入力装置に備えるように構成
される。
【0011】第3の発明によれば、本発明は、文字のパ
ターンが登録されている文字フォントを手書き文字入力
装置に備え、手書き入力文字の認識結果を表示するよう
に構成される。
【0012】第4の発明によれば、本発明は、複数の文
字を格納するための文字バッファを手書き文字入力装置
に備え、手書きで入力した文字を1文字認識するごと
に、文字バッファにその文字を追加し、複数文字をまと
めて情報機器の受信部に送信するように構成される。
【0013】第5の発明によれば、本発明は、手書き文
字認識部で認識された文字認識結果の候補を選択する候
補選択部を手書き文字入力装置に備え、認識された文字
の複数の候補を文字フォントを用いて第1の表示部に表
示した後、利用者が候補文字の1つをその第1の表示部
上で選択すると、その選択された文字を送信部を介して
情報機器の受信部に送信するように構成される。
【0014】第6の発明によれば、本発明は、認識結果
の候補を情報機器上で利用者が選択するための指示を与
える選択指示部を手書き文字入力装置中に備え、文字バ
ッファ、候補選択部および第2の表示部を情報機器中に
備え、手書き文字認識部で認識された複数の認識文字候
補を送信部を介して情報機器に送信し、情報機器では受
信した複数の認識文字候補を第2の表示部に表示し、利
用者が選択指示部からの指示によって情報機器の第2の
表示部上の文字を選択するように構成される。
【0015】第7の発明によれば、本発明は、認識され
た文字を表示する第2の表示部を情報機器中に備え、手
書き文字認識部で認識された認識文字が情報機器の第2
の表示部に表示されるべき表示位置を指定する表示位置
指定部を手書き文字入力装置中に備え、利用者が手書き
文字入力部上で認識された文字を表示すべき表示位置を
指定すると、その情報が認識文字と共に送信部から情報
機器に送信され、情報機器の第2の表示部上に認識され
た文字が表示されるように構成される。
【0016】第8の発明によれば、本発明は、手書き文
字入力装置中に情報機器の第2の表示部上を指し示すた
めの光を投射する光投射部を手書き文字入力装置に備
え、情報機器中に受光部を備え、利用者が表示位置指定
部を操作して光投射部から光を情報機器の第2の表示部
上に投射することによって文字が表示されるべき位置を
表示部上で指定し、その指定された位置に認識された文
字を表示するように構成される。
【0017】第9の発明によれば、本発明は、手書き文
字入力装置中に手書き文字認識部の代わりに手書き文字
特徴抽出部を備え、情報機器中に手書き文字認識部を備
え、手書き文字特徴抽出部は手書き文字入力部からの入
力信号を文字認識に必要な特徴情報に変換し、送信部を
介して情報機器の受信部に送信し、情報機器では、受信
部で受信した特徴情報に基づいて文字認識を行い、その
認識された文字を第2の表示部に表示するように構成さ
れる。
【0018】第10の発明によれば、本発明は、手書き
文字入力装置中にプログラムやデータを保持する記憶部
と、手書き文字入力装置で使用する新しいプログラムや
データを外部のダウンロード装置から記憶部にダウンロ
ードするダウンロード部とを備え、文字認識処理、送信
処理において最新のプログラムやデータを利用できるよ
うに構成される。
【0019】第11の発明によれば、本発明は、手書き
文字入力装置において、手書き文字入力部から手書きで
文字を入力し、手書き文字認識部で手書き文字入力部か
らの入力信号をオンラインで解析し、送信部で前記手書
き文字認識部で認識された文字を離れた位置にある情報
機器にワイヤレス通信を利用して送信し、情報機器にお
いて、受信部で前記送信部から送信された認識文字を受
信するように構成される。
【0020】第12の発明によれば、本発明は、手書き
した筆跡を手書き文字入力装置の第1の表示部に表示す
るように構成される。
【0021】第13の発明によれば、本発明は、文字の
パターンが登録されている文字フォントを手書き文字入
力装置に備え、手書き入力文字の認識結果を第1の表示
部に表示するように構成される。
【0022】第14の発明によれば、本発明は、複数の
文字を格納するための文字バッファを手書き文字入力装
置に備え、手書きで入力した文字を1文字認識するごと
に、前記文字バッファにその文字を追加し、複数文字を
まとめて情報機器の受信部に送信するように構成され
る。
【0023】第15の発明によれば、本発明は、候補選
択部で手書き文字認識部で認識された文字認識結果の候
補を選択し、認識された文字の複数の候補を文字フォン
トを用いて第1の表示部に表示した後、利用者がその第
1の表示部上で候補文字の1つを選択すると、その選択
された文字を送信部を介して情報機器の受信部に送信す
るように構成される。
【0024】第16の発明によれば、本発明は、手書き
文字認識部で認識された複数の認識文字候補を送信部を
介して情報機器に送信し、情報機器では受信した複数の
認識文字候補を情報機器中の第2の表示部に表示し、利
用者は選択指示部から指示を出して情報機器の第2の表
示部上の文字を選択するように構成される。
【0025】第17の発明によれば、本発明は、利用者
は位置指定部を用いて、手書き文字認識部で認識された
文字が情報機器の第2の表示部に表示されるべき表示位
置を指定すると、その情報が認識文字と共に送信部から
情報機器に送信され、情報機器の第2の表示部上に認識
された文字が表示されるように構成される。
【0026】第18の発明によれば、本発明は、手書き
文字入力装置中に情報機器の第2の表示部上を指し示す
ための光を投射する光投射部を備え、情報機器中に受光
部を備え、利用者は、表示位置指定部を用いて、光投射
部からの光を情報機器の第2の表示部上に投射すること
によって文字が表示されるべき位置を第2の表示部上で
指定し、その指定された位置に認識された文字を表示す
るように構成される。
【0027】第19の発明によれば、本発明は、手書き
文字特徴抽出部は手書き文字入力部からの入力信号を文
字認識に必要な特徴情報に変換し、送信部を介して情報
機器の受信部に送信し、情報機器では、受信部で受信し
た特徴情報に基づいて文字認識を行い、その認識された
文字を第2の表示部に表示するように構成される。
【0028】第20の発明によれば、本発明は、プログ
ラムやデータを保持する記憶部と外部のダウンロード装
置とを接続して、手書き文字入力装置で使用する新しい
プログラムやデータを記憶部にダウンロードし、常に最
新のプログラムやデータを利用できるように構成され
る。
【0029】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は本発明の実
施の形態1の手書き文字入力システムを示すブロック図
である。図2は本発明の実施の形態1の手書き文字入力
システムの外観を示す図である。図1および図2におい
て、11はペンなどで手書き入力するタブレットなどの
手書き文字入力部、12はこの手書き文字入力部からの
入力信号をオンラインで解析し、文字認識する手書き文
字認識部、13はその認識された文字を、離れた位置に
ある情報機器にリモコンやIrDAなどのワイヤレス通
信を利用して送信する送信部、1はこれらを内蔵する手
書き文字入力装置である。3は、認識された文字を受信
してそれを利用するインターネットTVなどの情報機器
である。31はその情報機器に内蔵される受信部であ
る。32は情報機器の表示部、33は入力装置から入力
された文字を表示する入力文字表示部であるが、これら
はなくてもよい。
【0030】次に本発明の実施の形態1の手書き文字入
力システムの動作について図1および図2を用いて説明
する。まず、利用者は入力したい文字を手書きで、入力
ペンなどを用いるか指で手書き文字入力部11に1文字
書く。その手書き文字入力部11からの信号を手書き文
字認識部12が解析処理し、その文字をオンラインで認
識する。そしてその認識された文字を、離れた位置にあ
る情報機器3に、リモコンやIrDAなどのワイヤレス
通信を利用して送信部13から送信する。この送信は、
手書き文字入力装置1にボタンを設けたり、入力部の一
部に「送信指示ボタン」を設け、これを入力ペンや指な
どで選択することにより処理を開始すればよい。あるい
は、一定時間(たとえば1秒間)入力部に入力がなけれ
ば自動的に送信処理を開始するようにしてもよい。情報
機器3が受信部31でそれを受信することで、認識され
た文字が情報機器に入力される。
【0031】本入力装置の用途としては、インターネッ
トTVなど1種類の情報機器専用とするだけでなく、そ
の他に、カーナビゲーション、VTR、DVD、MD、
電子黒板など、文字入力を必要とするどのような機器に
でも使える汎用の入力機器とすることも可能である。そ
うすれば1台の入力装置で多くの情報機器に文字入力操
作ができ、家庭に存在する情報機器ごとに専用入力装置
を選択する手間が省け、情報機器1台あたりの入力装置
のコストも低減できる。
【0032】実施の形態2.上記の実施の形態1では、
最小限の要素で構成するようにしたものであるが、実施
の形態2においては、さらに表示部を付加して、手書き
文字の筆跡を確認できるようにしたものである。
【0033】図3は本発明の実施の形態2の手書き文字
入力システムのブロック構成を示す図である。図4は本
発明の実施の形態2の手書き文字入力システムの外観を
示す図である。図3および図4において、11はペンな
どで手書き入力するタブレットなどの手書き文字入力
部、12はこの手書き文字入力部からの入力信号をオン
ラインで解析し、文字認識する手書き文字認識部、13
はその認識された文字を、離れた位置にある情報機器に
リモコンやIrDAなどのワイヤレス通信を利用して送
信する送信部、14は手書きの筆跡を表示するための表
示部、1はこれらを内蔵する手書き文字入力装置であ
る。3は、認識された文字を受信してそれを利用する情
報機器であり、31はそれに内蔵される受信部である。
手書き文字入力部11と表示部14が一体になっていて
もよい。
【0034】次に実施の形態2の手書き文字入力システ
ムの動作について、図3および図4を用いて説明する。
まず、利用者は入力したい文字を手書きで、入力ペンな
どを用いるか指で手書き文字入力部11に1文字書く。
それと同時に表示部14に入力部からの情報が通知さ
れ、手書きした筆跡を表示する。また同時に手書き文字
入力部11からの信号を手書き文字認識部12が解析処
理し、その文字をオンラインで認識する。その後の動作
は、実施の形態1の手書き文字入力システムと全く同様
であるので詳細な説明は省略する。
【0035】以上のように、実施の形態2の手書き文字
入力システムにおいては、書いた文字を筆跡で確認する
ことができるので、書き誤りを減らすことができる。ま
た、誤入力した場合でも即座に訂正処理を行うことがで
きる。一般に誤入力したものを取り消すには、入力装置
に「取消」ボタンを設けてそれを押すか、表示部の一部
に「取消」メニューなどを設けてそれを入力ペンなどで
触ることによって実現することができる。
【0036】実施の形態3.上述の実施の形態2では、
手書き文字入力装置上では認識結果がわからないが、実
施の形態3においては、さらに文字フォント15を持つ
構成とし、入力装置の表示部に、認識した文字を文字フ
ォント15を用いて表示部14に表示する機能が付加さ
れる。
【0037】図5は本発明の実施の形態3の手書き文字
入力システムの内部構成を示すブロック図であり、図6
は本発明の実施の形態3の手書き文字入力システムの外
観を示す図である。
【0038】図5および図6において、11はペンなど
で手書き入力するタブレットなどの手書き文字入力部、
12はこの手書き文字入力部からの入力信号をオンライ
ンで解析し、文字認識する手書き文字認識部、13はそ
の認識された文字を、離れた位置にある情報機器にリモ
コンやIrDAなどのワイヤレス通信を利用して送信す
る送信部、14は手書きの筆跡および認識結果を表示す
るための表示部、15は文字のパターンが登録されてい
る文字フォント、1はこれらを内蔵する手書き文字入力
装置である。なお、手書き文字入力部11と表示部14
が一体になっていてもよく、または入力部が表示部を兼
ねていてもよい。3は、認識された文字を受信してそれ
を利用する情報機器であり、31はそれに内蔵される受
信部である。
【0039】次に、本発明の実施の形態3の手書き文字
入力システムの動作について説明する。まず、利用者は
入力したい文字を手書きで、入力ペンなどを用いるか指
で手書き文字入力部11に1文字書く。それと同時に表
示部14に入力部からの情報が通知され、手書きした筆
跡を表示する。また同時に手書き文字入力部11からの
信号を手書き文字認識部12が解析処理し、その文字を
オンラインで認識する。次に表示部に表示されていた手
書きした筆跡を消去してから、認識結果の文字を文字フ
ォント15を用いて表示部14に表示する。その後の動
作は、実施の形態1と全く同様であるので詳細な説明は
省略する。なお、手書きした筆跡は表示しなくてもかま
わない。
【0040】以上のように、書いた文字の認識結果を確
認することができるので、認識誤りがあれば訂正が迅速
に行える。訂正のやり方は、実施の形態2の手書き文字
入力システムにおけると同様に実現できる。
【0041】実施の形態4.上述の実施の形態では、手
書きした文字を1文字単位で認識して送信するものであ
るが、実施の形態4では、複数文字をまとめて入力する
手書き文字入力システムを示す。図7は本発明の実施の
形態4の手書き文字入力システムの内部構成を示すブロ
ック図であり、図8は本発明の実施の形態4の手書き文
字入力システムの外観を示す図である。
【0042】図7および図8において、11はペンなど
で手書き入力するタブレットなどの手書き文字入力部、
12はこの手書き文字入力部からの入力信号をオンライ
ンで解析し、文字認識する手書き文字認識部、13はそ
の認識された文字を、離れた位置にある情報機器にリモ
コンやIrDAなどのワイヤレス通信を利用して送信す
る送信部、14は手書きの筆跡および認識結果を表示す
るための表示部、15は文字のパターンが登録されてい
る文字フォント、17は複数の文字を格納しておく文字
バッファ、1はこれらを内蔵する手書き文字入力装置で
ある。手書き文字入力部11と表示部14は一体になっ
ていてもよい。3は、認識された文字を受信してそれを
利用する情報機器であり、31はそれに内蔵される受信
部である。32は情報機器の表示部、33は入力装置か
ら入力された文字を表示する入力文字表示部であるが、
これらはなくてもよい。
【0043】次に、本発明の実施の形態4の手書き文字
入力システムの動作について説明する。まず、利用者は
入力したい文字を手書きで、入力ペンなどを用いるか指
で手書き文字入力部11に何文字か続けて書く。入力部
の大きさや手書き文字認識部12の処理方式などの条件
により、紙に書く時のように文字が重ならないように書
く場合と、同じ位置に重ねて書く場合とがある。文字が
入力されると同時に入力部からの情報は表示部14に通
知され、表示部14に手書きした筆跡が表示される。ま
た、手書き文字認識部12は手書き文字入力部11から
の信号を受信するとその入力された文字を解析処理し、
その文字をオンラインで認識する。そして1文字認識す
るごとに、文字バッファ17にその文字を追加する。次
に表示部14に表示されていた手書きした筆跡を消去し
てから、認識結果の文字列を文字バッファ17から取り
出し、文字フォント15を用いて表示部14に表示す
る。
【0044】手書き文字認識部12で認識された文字列
は、文字バッファ17から取り出され、リモコンやIr
DAなどのワイヤレス通信を利用して送信部13からま
とめて離れた位置にある情報機器3に送信される。
【0045】この送信は、手書き文字入力装置1にボタ
ンや入力部の一部に「送信指示ボタン」を設け、これを
入力ペンや指などで選択することにより処理を開始す
る。あるいは、一定時間(たとえば1秒間)入力部に入
力がなければ自動的に送信処理を開始するようにしても
よい。
【0046】情報機器3は、受信部31で送信部13か
ら送られた文字を受信し、情報機器3上の表示部32に
その文字を表示する。この実施の形態4では、認識結果
の文字が何文字か入力が終ってから、その文字列をまと
めて表示部14に表示するが、もちろん1文字認識する
ごとに表示して、その文字をすでに表示されている文字
列に追加するようにしてもよい。なお、手書きした筆跡
や認識結果を手書き文字入力装置1の表示部14に表示
しなくてもかまわない。したがって、表示部14を持た
ない構成でもよい。また、情報機器3が入力文字列を表
示部32に表示しなくても、送信前に確認するか、別の
手段で後から入力した文字列が確認できれば問題はな
い。
【0047】以上のように、この実施の形態4における
手書き文字入力システムでは複数の文字がまとめて入力
できるので、1文字ずつ確認する手間が削減でき、文章
の入力速度が向上する。また、単語単位などの複数の文
字間の関連情報を用いて認識処理を行う場合には、認識
率が大幅に向上するという副次的な効果もある。
【0048】実施の形態5.実施の形態3では、手書き
した文字を認識処理した結果、最も評価値が高かった1
文字のみを表示するものであるが、実施の形態5では、
複数の候補を表示して利用者が選択可能にする手書き文
字入力システムを示す。図9は本発明の実施の形態5の
手書き文字入力システムの内部構成を示すブロック図で
あり、図10は本発明の実施の形態5の手書き文字入力
システムの外観を示す図である。
【0049】図9および図10において、11はペンな
どで手書き入力するタブレットなどの手書き文字入力
部、12はこの手書き文字入力部からの入力信号をオン
ラインで解析し、文字認識する手書き文字認識部、13
はその認識された文字を、離れた位置にある情報機器に
リモコンやIrDAなどのワイヤレス通信を利用して送
信する送信部、14は手書きの筆跡および認識結果の候
補を表示するための表示部、15は文字のパターンが登
録されている文字フォント、17は複数の候補文字を格
納しておく文字バッファ、18は認識結果の候補を選択
する候補選択部、1はこれらを内蔵する手書き文字入力
装置である。手書き文字入力部11と表示部14は一体
になっていてもよい。
【0050】3は、認識された文字を受信してそれを利
用する情報機器であり、31はそれに内蔵される受信部
である。32は情報機器の表示部、33は入力装置から
入力された文字を表示する入力文字表示部であるが、こ
れらはなくてもよい。4は手書き入力および候補の選択
を行うためのペンである。
【0051】次に、本発明の実施の形態5の手書き文字
入力システムの動作について説明する。まず、利用者は
入力したい文字を手書きで、入力ペン4などを用いるか
指で手書き文字入力部11に1文字書く。文字が入力さ
れると同時に入力部からの情報は表示部14に通知さ
れ、表示部14に手書きした筆跡が表示される。また、
手書き文字認識部12は手書き文字入力部11からの信
号を受信するとその入力された文字を解析処理し、その
文字をオンラインで認識し、複数の候補を文字バッファ
17に入れる。次に表示部に表示されていた手書きした
筆跡を消去してから、認識された文字の複数の候補を文
字バッファ17から取り出して、文字フォント15を用
いて表示部14に表示する。
【0052】利用者が入力ペン4などを用いて正しい候
補を手書き文字入力部11から選択すると、その選択信
号が候補選択部18に通知され、文字バッファから選択
された文字が取り出され送信部13から送信される。
【0053】情報機器3は、受信部31で送信部13か
ら送られた文字を受信し、情報機器3上の表示部32に
その文字を表示する。なお、手書きした筆跡は表示しな
くてもかまわない。また、情報機器3は認識結果を表示
部32に表示しなくてもよい。ここでは手書き文字入力
部から直接候補を入力ペンなどで選択する例を示した
が、別に選択ボタンなどを設け、それを押すことで対応
する候補を選択するようにしてもよい。
【0054】情報機器に認識した文字を送信してから誤
っていた場合訂正に手間がかかるので、この実施の形態
5の手書き文字入力システムでは送信する前に正しい文
字を選択することによって、訂正の手間が削減され、ト
ータルとして文章の入力速度が向上する。
【0055】実施の形態6.実施の形態5では、手書き
した文字を認識処理した結果、複数の候補を手書き文字
入力装置1の表示部14に表示して利用者が選択可能に
したものであるが、実施の形態6では、情報機器側で文
字候補を選択する形式の手書き文字入力システムを示
す。図11は本発明の実施の形態6の手書き文字入力シ
ステムの内部構成を示すブロック図であり、図12は本
発明の実施の形態6の手書き文字入力システムの外観を
示す図である。
【0056】図11および図12において、11はペン
などで手書き入力するタブレットなどの手書き文字入力
部、12はこの手書き文字入力部からの入力信号をオン
ラインで解析し、文字認識する手書き文字認識部、13
はその認識された文字を、離れた位置にある情報機器に
リモコンやIrDAなどのワイヤレス通信を利用して送
信する送信部、14は手書きの筆跡を表示するための表
示部、19は認識結果の候補を選択する選択指示部、1
はこれらを内蔵する手書き文字入力装置である。表示部
14は手書き文字入力部11と一体になっていてもよ
く、また備えていなくてもよい。
【0057】3は、認識された文字を受信してそれを利
用する情報機器であり、31はそれに内蔵される受信部
である。32は情報機器の表示部、33は入力装置から
入力された文字を表示する入力文字表示部であるが、こ
れらはなくてもよい。35は受信した候補文字を格納し
ておく文字バッファ、36はその中から正しい候補を利
用者に選択させる候補選択部である。
【0058】次に、本発明の実施の形態6の手書き文字
入力システムの動作について説明する。まず、利用者は
入力したい文字を手書きで、入力ペンなどを用いるか指
で手書き文字入力部11に1文字書く。文字が入力され
ると同時に入力部からの情報は表示部14に通知され、
表示部14に手書きした筆跡が表示される。また、手書
き文字認識部12は手書き文字入力部11からの信号を
受信するとその入力された文字を解析処理し、その文字
をオンラインで認識する。認識された複数の候補文字
は、次々と送信部13から送信される。手書きした筆跡
は表示しなくてもかまわない。
【0059】情報機器3は、受信部31で送信部13か
ら送られた文字を受信し、情報機器3上の表示部32中
の候補選択部36に文字候補の一覧が表示される。利用
者は手書き文字入力装置1のボタンなどの選択指示部1
9を操作し、候補選択部36上に表示された複数の文字
から1つを選択するためにカーソル移動などの指示を出
す。その指示は選択指示部19から送信部13および情
報機器3の受信器31を介して候補選択部36に送ら
れ、正しい候補が選択される。選択された文字は、表示
部32の入力文字表示部33に表示されて利用される。
ここでは選択指示部19は別の独立したボタンを用意す
る例を示したが、手書き文字入力部から番号を入力する
などの方法で候補選択部36上の文字候補を選択するよ
うにしてもよい。
【0060】認識処理を行い最も評価値の高い1つの文
字だけを情報機器に送るシステムでは、その文字が誤っ
ていた場合、訂正に手間がかかる。この実施の形態6の
発明では、複数の評価値が高い候補文字をまとめて送信
した後、情報機器の画面上で正しいものを選択すること
ができるので、訂正の手間が削減され、トータルとして
文章の入力速度が向上する。
【0061】実施の形態7.上述の実施の形態では、情
報機器3に入力された文字が、その表示部32の決まっ
た位置に文字を表示するものについて説明したが、実施
の形態7では、表示位置を指定できるようにした手書き
文字入力システムを示す。図13は本発明の実施の形態
7の手書き文字入力システムの内部構成を示すブロック
図であり、図14は本発明の実施の形態7の手書き文字
入力システムの外観を示す図である。
【0062】図13および図14において、11はペン
などで手書き入力するタブレットなどの手書き文字入力
部、12はこの手書き文字入力部からの入力信号をオン
ラインで解析し、文字認識する手書き文字認識部、13
はその認識された文字を、離れた位置にある情報機器に
リモコンやIrDAなどのワイヤレス通信を利用して送
信する送信部、14は手書きの筆跡や認識した文字を表
示するための表示部、15は文字のパターンが登録され
ている文字フォント、20は認識した文字の情報機器上
での表示位置を指定する表示位置指定部、1はこれらを
内蔵する手書き文字入力装置である。手書き文字入力部
11と表示部14が一体になっていてもよい。
【0063】3は、認識された文字を受信してそれを表
示する電子黒板などの情報機器であり、31はそれに内
蔵される受信部である。32は電子黒板などの文字の表
示位置指定が可能な情報機器の表示部である。4は手書
き入力および表示位置の指定を行うための入力ペンであ
る。
【0064】次に、本発明の実施の形態7の手書き文字
入力システムの動作について説明する。まず、利用者は
入力したい文字を手書きで、入力ペン4などを用いるか
指で手書き文字入力部11に1文字書く。文字が入力さ
れると同時に入力部からの情報は表示部14に通知さ
れ、表示部14に手書きした筆跡が表示される。また、
手書き文字認識部12は手書き文字入力部11からの信
号を受信するとその入力された文字を解析処理し、その
文字をオンラインで認識する。次に表示部14に表示さ
れていた手書きした筆跡を消去してから、認識された文
字を文字フォント15を用いて表示部14に表示する。
【0065】利用者が、情報機器3の画面上で文字を表
示したい位置を、手書き文字入力部11上の対応する位
置で入力ペン4などを用いて指定すると、その信号が表
示位置指定部20に伝わる。表示位置指定部20は、そ
の文字位置が手書き文字入力部11の上下左右のサイズ
に対してどの割合かを計算し、その位置情報を認識され
た文字と共に送信部13を介して送信する。
【0066】受信部31は送信部13から送られた位置
情報と文字情報を受信し、情報機器はそれをもとに表示
部32上のどの位置に相当するかを計算して表示部32
上の対応位置に文字を表示する。なお、手書きした筆跡
や認識結果は表示しなくてもかまわない。ここでは手書
き文字入力装置で認識する実施の形態を示したが、実施
の形態9のように、特徴情報を送信する手書き文字入力
装置にも適用可能である。また、複数文字をまとめて送
信する場合や、複数の候補から正しいものを選択する場
合にも適用可能である。
【0067】この実施の形態7では、手書き文字入力装
置1の手書き文字入力部11上で簡単な操作で文字入力
位置の指定ができるようにしたので、より多彩な情報機
器、アプリケーションの操作が容易になる。
【0068】実施の形態8.実施の形態7は、入力部に
おいて位置指定を入力部で指示する手書き文字入力シス
テムを示したが、実施の形態8においては、情報機器の
画面上に光を投射して位置を指定する手書き文字入力シ
ステムを示す。図15は本発明の実施の形態8の手書き
文字入力システムの内部構成を示すブロック図であり、
図16は本発明の実施の形態8の手書き文字入力システ
ムの外観を示す図である。
【0069】図15および図16において、11はペン
などで手書き入力するタブレットなどの手書き文字入力
部、12はこの手書き文字入力部からの入力信号をオン
ラインで解析し、文字認識する手書き文字認識部、13
はその認識された文字を、離れた位置にある情報機器に
リモコンやIrDAなどのワイヤレス通信を利用して送
信する送信部、14は手書きの筆跡や認識した文字を表
示するための表示部、15は文字のパターンが登録され
ている文字フォント、20は認識した文字の情報機器上
での表示位置を指定する表示位置指定部、21は情報機
器の表示部上の位置を指示するための可視光を投射する
光投射部、1はこれらを内蔵する手書き文字入力装置で
ある。手書き文字入力部11と表示部14は一体になっ
ていてもよい。
【0070】3は、認識された文字を受信してそれを表
示する電子黒板などの情報機器であり、31はそれに内
蔵される受信部である。32は電子黒板などの文字の表
示位置指定が可能な情報機器の表示部、37は可視光な
どを受光できる受光部であり、表示部32の表面の全範
囲にわたって必要なだけ配置されている。
【0071】次に、本発明の実施の形態8の手書き文字
入力システムの動作について説明する。まず、利用者は
入力したい文字を手書きで、入力ペンなどを用いるか指
で手書き文字入力部11に1文字書く。文字が入力され
ると同時に入力部からの情報は表示部14に通知され、
表示部14に手書きした筆跡が表示される。また、手書
き文字認識部12は手書き文字入力部11からの信号を
受信するとその入力された文字を解析処理し、その文字
をオンラインで認識する。次に表示部に表示されていた
手書きした筆跡を消去してから、認識された文字を文字
フォント15を用いて表示部14に表示する。なお、手
書きした筆跡は表示しなくてもかまわない。
【0072】情報機器3の表示部32への文字の表示位
置は以下のように指定する。まず、利用者は表示位置指
定部20を押し続けることで可視光を投射し、手書き文
字入力装置1自体を動かして、希望する位置に可視光を
移動する。光が目的の位置に到達したら、表示位置指定
部20を押すのをやめることで投射を止め、位置指定を
完了する。次に、その位置を情報機器3の受光部37が
検出し、その情報が表示部32に送られる。同時に送信
部13から受信部31に認識した文字が送られ、その文
字が表示部32上の指定した位置に表示される。
【0073】ここでは可視光を投射する手書き文字入力
システムを述べたが、目に見えない紫外線等の非可視光
を使用して、情報機器3の表示部32の上に配置した受
光部37上の光が当たっている部分に、たとえば、蛍光
体などを塗布して表示部32上で光が目に見えるような
構成にしてもよい。
【0074】ここでは文字認識を手書き文字入力装置内
で行う実施の形態を示したが、実施の形態9のように、
手書き文字入力装置1では特徴情報のみを抽出し、その
特徴情報を情報機器3に送信する手書き文字入力システ
ムにも適用可能である。また、複数文字をまとめて送信
する場合や、複数の候補から正しいものを選択する場合
にも適用可能である。
【0075】この実施の形態8では、手書き文字入力装
置から光などを投射することで、簡単な操作で情報機器
上での文字入力位置の指定ができるようにしたので、よ
り多彩な情報機器、アプリケーションの操作が容易にな
る。
【0076】実施の形態9.上述の実施の形態では、手
書き文字入力装置上で文字の認識処理を行うものである
が、実施の形態9では、情報機器3上で文字の認識処理
を行う手書き文字入力システムを示す。実施の形態9に
おいては、手書き文字入力装置1中の手書き文字認識部
の代わりに、手書き文字特徴抽出部を備えた構成とす
る。図17は本発明の実施の形態9の手書き文字入力シ
ステムの内部構成を示すブロック図である。
【0077】図17において、11はペンなどで手書き
入力するタブレットなどの手書き文字入力部、16はこ
の手書き文字入力部からの入力信号をオンラインで解析
し、文字認識に必要な特徴情報に変換する手書き文字特
徴抽出部、13はその抽出された特徴情報を、離れた位
置にある情報機器にリモコンやIrDAなどのワイヤレ
ス通信を利用して送信する送信部、1はこれらを内蔵す
る手書き文字入力装置である。3は、認識された文字を
受信してそれを利用する情報機器であり、31はそれに
内蔵される受信部、34は手書き文字認識部、32は認
識結果を表示する表示部である。
【0078】次に、本発明の実施の形態9の手書き文字
入力システムの動作について説明する。まず、実施の形
態1〜8においては、利用者は入力したい文字を手書き
で、入力ペンなどを用いるか指で手書き文字入力部11
に1文字書くと、手書き文字認識部12は手書き文字入
力部11からの信号を受信するとその入力された文字を
解析処理し、その文字をオンラインで認識していた。一
方、実施の形態9においては、手書き文字特徴抽出部1
6は手書き文字入力部11からの信号を受け取り、特徴
情報を抽出する。そしてその特徴情報を、送信部13が
情報機器3に送る。情報機器3は、特徴情報を受信部3
1で受信し、その特徴情報から手書き文字認識部34で
認識処理を行い、認識結果を表示部32に表示する。こ
のようにして認識された文字が情報機器で利用可能とな
る。
【0079】特徴情報としては、ビットマップを始めと
して、ベクトル情報、速度、筆順などがある。これらの
中から、採用している文字認識処理に必要なものを組み
合わせて選択可能としてもよい。なお、情報機器が認識
結果を画面に表示しなくてもよい。
【0080】この実施の形態9の手書き文字入力システ
ムでは、複雑な認識処理を手書き文字入力装置で行う必
要がなくなるので、入力装置側の負荷が軽減され、比較
的低価格のCPUや少量のメモリ、ROMなどで十分で
あるため、より安価に構成できる。情報機器側には元々
比較的高性能なCPUなどが搭載されている場合が多い
ので、より多くのデータや処理を必要とする複雑な認識
処理も行いやすく、認識率の向上も期待できる。また、
送信するデータを認識処理に最適なものを選択すること
で、認識率が向上するだけでなく、送信データ量も最小
にでき、送信時間、処理時間の短縮にもつながる。
【0081】実施の形態10.上述の実施の形態では、
文字認識や送信処理を行うプログラムやデータは通常R
OM形式で供給されるために、手書き文字入力装置の製
造後にはこれらのプログラムやデータを変更することは
できないが、実施の形態10では、手書き文字入力装置
中にダウンロード部と記憶部を付加して、これらのプロ
グラムやデータを後に更新できるようにした手書き文字
入力システムを示す。図18は本発明の実施の形態10
の手書き文字入力システムの内部構成を示すブロック図
である。
【0082】図18において、11はペンなどで手書き
入力するタブレットなどの手書き文字入力部、12はこ
の手書き文字入力部からの入力信号をオンラインで解析
し、文字認識する手書き文字認識部、13はその認識さ
れた文字を、離れた位置にある情報機器にリモコンやI
rDAなどのワイヤレス通信を利用して送信する送信
部、22はプログラムやデータを保持するフラッシュR
OM等で構成される記憶部、23は外部のダウンロード
装置5と接続して、新しいプログラムやデータを記憶部
に書き込めるようにするダウンロード部である。1はこ
れらを内蔵する手書き文字入力装置である。
【0083】次に、本発明の実施の形態10の手書き文
字入力システムの動作について説明する。手書き文字入
力装置1で使用しているプログラムやデータが新しくバ
ージョンアップされた場合、利用者はダウンロード装置
5を手書き文字入力装置1のダウンロード部に接続し
て、新しいプログラムやデータをダウンロードする。こ
のようにすることによって、ダウンロード部23を介し
て、必要なプログラムやデータが記憶部22に書き込ま
れる。
【0084】利用者は、入力したい文字を記憶部22に
記憶されたバージョンアップされたプログラムやデータ
を用いて処理できる。従って、利用者は常に新しいプロ
グラムやデータを用いて最新の処理を行うことができ
る。実際の文字認識処理、送信処理は上述の実施の形態
1〜9と同様である。表示部14および文字フォント1
5はない構成でもかまわない。また、手書き文字認識部
12の代わりに実施の形態9で示したように、手書き文
字特徴抽出部を用いてもよい。
【0085】この実施の形態10の手書き文字入力シス
テムでは、手書き文字入力装置に内蔵されたプログラム
やデータをダウンロードすることで簡単にプログラムや
データを更新できるようにしたので、送信部で使用する
プログラムを新しい情報機器に対応させたり、認識部で
使用するプログラムを更新することで中国語などの新し
い文字種に対応したり、認識性能を向上することが可能
となる。また、新しい文字種を表示するためのフォント
も追加できるようになる。
【0086】
【発明の効果】第1および第11の発明によれば、本発
明は、手書きで文字を入力するための手書き文字入力部
と、手書き文字入力部からの入力信号をオンラインで解
析し文字認識する手書き文字認識部と、手書き文字認識
部で認識された文字を離れた位置にある情報機器にワイ
ヤレス通信を利用して送信する送信部とを有する手書き
文字入力装置を備え、その情報機器は、前記送信部から
送信された認識文字を受信する受信部を有するように構
成されるので、装置構成が簡単で、小型、軽量で扱いや
すくかつ安価な手書き文字入力装置を作ることができ
る。キーボードを使用した場合と比べて、場所を取らな
いので手軽に扱える上、情報機器から離れて自由に操作
できる。また、手書き方式なので普段キーボードの扱い
に慣れていない人にもなじみやすい。リモコンで操作す
るソフトウェア・キーボードと比べると、1文字あたり
の入力の手間が大幅に削減できる。漢字も直接入力でき
るので、変換や同音異字の選択も不要である。また、情
報機器側に認識文字が表示される機能を設ければ、認識
結果を確認することができ、認識誤りがあった場合でも
訂正が迅速に行える。
【0087】第2および第12の発明によれば、本発明
は、文字を手書きで入力する際に、手書きした筆跡を手
書き文字入力装置中の第1の表示部に表示するので、書
き誤りを減らすことができる。また、誤入力した場合で
も即座に訂正処理を行うことができる。
【0088】第3および第13の発明によれば、本発明
は、文字のパターンが登録されている文字フォントを手
書き文字入力装置に備え、書いた文字の認識結果を確認
することができるので、認識誤りがあれば訂正が迅速に
行える。
【0089】第4および第14の発明によれば、本発明
は、複数の文字を格納するための文字バッファを手書き
文字入力装置に備え、手書きで入力した文字を1文字認
識するごとに、前記文字バッファにその文字を追加し、
複数文字をまとめて情報機器の受信部に送信するので、
1文字ずつ確認する手間が削減でき、文章の入力速度が
向上する。また、単語単位などの複数の文字間の関連情
報を用いて認識処理を行う場合には、認識率が大幅に向
上するという副次的な効果もある。
【0090】第5および第15の発明によれば、本発明
は、手書き文字認識部で認識された文字認識結果の候補
を選択する候補選択部を手書き文字入力装置に備え、認
識された文字の複数の候補を文字フォントを用いて第1
の表示部に表示した後、利用者が候補文字の1つをその
第1の表示部上で選択すると、その選択された文字を送
信部を介して情報機器の受信部に送信するように構成さ
れるので、訂正の手間が削減され、トータルとして文章
の入力速度が向上する。
【0091】認識処理を行い最も評価値の高い1つの文
字だけを情報機器に送るシステムでは、その文字が誤っ
ていた場合、訂正に手間がかかる。第6および第16の
発明によれば、本発明は、複数の評価値が高い候補文字
をまとめて送信した後、情報機器の画面上で正しいもの
を選択することができるので、訂正の手間が削減され、
トータルとして文章の入力速度が向上する。
【0092】第7および第17の発明によれば、本発明
は、利用者は位置指定部を用いて、手書き文字認識部で
認識された文字が情報機器の第2の表示部に表示される
べき表示位置を指定すると、その情報が認識文字と共に
送信部から情報機器に送信され、情報機器の第2の表示
部上に認識された文字が表示されるので、より多彩な情
報機器、アプリケーションの操作が容易になる。
【0093】第8および第18の発明によれば、本発明
は、手書き文字入力装置中に情報機器の表示部上を指し
示すための光を投射する光投射部を、情報機器中に受光
部をさらに備え、利用者が表示位置指定部を操作して光
投射部から光を情報機器の表示部上に投射することによ
って文字が表示されるべき位置を表示部上で指定し、そ
の位置に認識された文字を表示するので、より多彩な情
報機器、アプリケーションの操作が容易になる。
【0094】第9および第19の発明によれば、本発明
は、手書き文字入力装置中に手書き文字認識部の代わり
に手書き文字特徴抽出部を備え、情報機器中に手書き文
字認識部を備え、手書き文字特徴抽出部は手書き文字入
力部からの入力信号を文字認識に必要な特徴情報に変換
し、送信部を介して情報機器の受信部に送信し、情報機
器では、受信部で受信した特徴情報に基づいて文字認識
を行い、その認識された文字を第2の表示部に表示する
ように構成されるので、複雑な認識処理を手書き文字入
力装置で行う必要がなくなる。従って、入力装置側の負
荷が軽減され、比較的低価格のCPUや少量のメモリ、
ROMなどで十分であるため、より安価に構成できる。
情報機器側に比較的高性能なCPUを搭載することによ
って認識率の向上が期待できる。
【0095】第10および第20の発明によれば、本発
明は、手書き文字入力装置中にプログラムやデータを保
持する記憶部と、手書き文字入力装置で使用する新しい
プログラムやデータを外部のダウンロード装置から記憶
部にダウンロードするダウンロード部とを備え、文字認
識処理、送信処理において最新のプログラムやデータを
利用できるように構成されるので、送信部で使用するプ
ログラムを新しい情報機器に対応させたり、認識部で使
用するプログラムを更新することで中国語などの新しい
文字種に対応したり、認識性能を向上することが可能と
なる。また、新しい文字種を表示するためのフォントも
追加できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1に係る手書き文字入力
システムのブロック構成を示す図である。
【図2】 本発明の実施の形態1に係る手書き文字入力
システムの外観を示す図である。
【図3】 本発明の実施の形態2に係る手書き文字入力
システムのブロック構成を示す図である。
【図4】 本発明の実施の形態2に係る手書き文字入力
システムの外観を示す図である。
【図5】 本発明の実施の形態3に係る手書き文字入力
システムのブロック構成を示す図である。
【図6】 本発明の実施の形態3に係る手書き文字入力
システムの外観を示す図である。
【図7】 本発明の実施の形態4に係る手書き文字入力
システムのブロック構成を示す図である。
【図8】 本発明の実施の形態4に係る手書き文字入力
システムの外観を示す図である。
【図9】 本発明の実施の形態5に係る手書き文字入力
システムのブロック構成を示す図である。
【図10】 本発明の実施の形態5に係る手書き文字入
力システムの外観を示す図である。
【図11】 本発明の実施の形態6に係る手書き文字入
力システムのブロック構成を示す図である。
【図12】 本発明の実施の形態6に係る手書き文字入
力システムの外観を示す図である。
【図13】 本発明の実施の形態7に係る手書き文字入
力システムのブロック構成を示す図である。
【図14】 本発明の実施の形態7に係る手書き文字入
力システムの外観を示す図である。
【図15】 本発明の実施の形態8に係る手書き文字入
力システムのブロック構成を示す図である。
【図16】 本発明の実施の形態8に係る手書き文字入
力システムの外観を示す図である。
【図17】 本発明の実施の形態9に係る手書き文字入
力システムのブロック構成を示す図である。
【図18】 本発明の実施の形態10に係る手書き文字
入力システムのブロック構成を示す図である。
【図19】 従来の手書き文字入力システムの外観を示
す図である。
【符号の説明】
1・・・手書き文字入力装置、3・・・情報機器、4・・・入力
ペン、5・・・ダウンロード装置、6・・・リモコン、11・・
・手書き文字入力部、12・・・手書き文字認識部、13・・
・送信部、14・・・表示部、15・・・文字フォント、16・
・・手書き文字特徴抽出部、17・・・文字バッファ、18・
・・候補選択部、19・・・選択指示部、20・・・表示位置指
示部、21・・・光投射部、22・・・記憶部、23・・・ダウ
ンロード部、24・・・カーソル移動ボタン、25・・・入力
ボタン、31・・・受信部、32・・・表示部、33・・・入力
文字表示部、34・・・手書き文字認識部、35・・・文字バ
ッファ、36・・・候補選択部、37・・・受光部、38・・・
ソフトウェア・キーボード、39・・・パネル切替えキ
ー、40・・・バッファ・ウィンドウ、41・・・確定キー
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G06K 9/03 G06K 9/03 B (72)発明者 吉田 玲子 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 手書きで文字を入力するための手書き文
    字入力部と、 手書き文字入力部からの入力信号をオンラインで解析し
    文字認識する手書き文字認識部と、 前記手書き文字認識部で認識された文字を離れた位置に
    ある情報機器にワイヤレス通信を利用して送信する送信
    部とを有する手書き文字入力装置を備え、 前記情報機器は、前記送信部から送信された認識文字を
    受信する受信部を有することを特徴とする手書き文字入
    力システム。
  2. 【請求項2】 文字を手書きで入力する際に、手書きし
    た筆跡を表示するための第1の表示部を手書き文字入力
    装置に備えたことを特徴とする請求項1記載の手書き文
    字入力システム。
  3. 【請求項3】 文字のパターンが登録されている文字フ
    ォントを手書き文字入力装置に備え、手書き入力文字の
    認識結果を表示することを特徴とする請求項1または2
    記載の手書き文字入力システム。
  4. 【請求項4】 複数の文字を格納するための文字バッフ
    ァを手書き文字入力装置に備え、 手書きで入力した文字を1文字認識するごとに、前記文
    字バッファにその文字を追加し、複数文字をまとめて情
    報機器の受信部に送信することを特徴とする請求項1乃
    至3のいずれかに記載の手書き文字入力システム。
  5. 【請求項5】 手書き文字認識部で認識された文字認識
    結果の候補を選択する候補選択部を手書き文字入力装置
    に備え、 認識された文字の複数の候補を文字フォントを用いて第
    1の表示部に表示した後、利用者が候補文字の1つをそ
    の第1の表示部上で選択すると、その選択された文字を
    送信部を介して情報機器の受信部に送信することを特徴
    とする請求項3記載の手書き文字入力システム。
  6. 【請求項6】 認識結果の候補を情報機器上で利用者が
    選択するための指示を与える選択指示部を手書き文字入
    力装置中に備え、文字バッファ、候補選択部および第2
    の表示部を情報機器中に備え、 手書き文字認識部で認識された複数の認識文字候補を送
    信部を介して情報機器に送信し、情報機器では受信した
    複数の認識文字候補を第2の表示部に表示し、利用者が
    選択指示部からの指示によって情報機器の第2の表示部
    上の文字を選択することを特徴とする請求項1または2
    記載の手書き文字入力システム。
  7. 【請求項7】 認識された文字を表示する第2の表示部
    を情報機器中に備え、手書き文字認識部で認識された認
    識文字が情報機器の前記第2の表示部に表示されるべき
    表示位置を指定する表示位置指定部を手書き文字入力装
    置中に備え、 利用者が手書き文字入力部上で認識された文字を表示す
    べき表示位置を指定すると、その情報が認識文字と共に
    送信部から情報機器に送信され、情報機器の第2の表示
    部上に認識された文字が表示されることを特徴とする請
    求項1乃至6のいずれかまたは9記載の手書き文字入力
    システム。
  8. 【請求項8】 手書き文字入力装置中に情報機器の第2
    の表示部上を指し示すための光を投射する光投射部を手
    書き文字入力装置に備え、情報機器中に受光部を備え、 利用者が表示位置指定部を操作して光投射部から光を情
    報機器の第2の表示部上に投射することによって文字が
    表示されるべき位置を表示部上で指定し、その指定され
    た位置に認識された文字を表示することを特徴とする請
    求項1乃至6のいずれかまたは9記載の手書き文字入力
    システム。
  9. 【請求項9】 手書き文字入力装置中に手書き文字認識
    部の代わりに手書き文字特徴抽出部を備え、情報機器中
    に手書き文字認識部を備え、 手書き文字特徴抽出部は手書き文字入力部からの入力信
    号を文字認識に必要な特徴情報に変換し、送信部を介し
    て情報機器の受信部に送信し、情報機器では、受信部で
    受信した特徴情報に基づいて文字認識を行い、その認識
    された文字を第2の表示部に表示することを特徴とする
    手書き文字入力システム。
  10. 【請求項10】 手書き文字入力装置中にプログラムや
    データを保持する記憶部と、手書き文字入力装置で使用
    する新しいプログラムやデータを外部のダウンロード装
    置から記憶部にダウンロードするダウンロード部とを備
    え、 文字認識処理、送信処理において最新のプログラムやデ
    ータを利用できるようにしたことを特徴とする請求項1
    乃至9のいずれかに記載の手書き文字入力システム。
  11. 【請求項11】 手書き文字入力装置において;手書き
    文字入力部から手書きで文字を入力し、 手書き文字認識部で手書き文字入力部からの入力信号を
    オンラインで解析し、 送信部で前記手書き文字認識部で認識された文字を離れ
    た位置にある情報機器にワイヤレス通信を利用して送信
    し、 前記情報機器において;受信部で前記送信部から送信さ
    れた認識文字を受信することを特徴とする手書き文字入
    力方法。
  12. 【請求項12】 文字を手書きで入力する際に、手書き
    した筆跡を手書き文字入力装置の第1の表示部に表示す
    ることを特徴とする請求項11記載の手書き文字入力方
    法。
  13. 【請求項13】 文字のパターンが登録されている文字
    フォントを手書き文字入力装置に備え、手書き入力文字
    の認識結果を第1の表示部に表示することを特徴とする
    請求項11または12記載の手書き文字入力方法。
  14. 【請求項14】 複数の文字を格納するための文字バッ
    ファを手書き文字入力装置に備え、 手書きで入力した文字を1文字認識するごとに、前記文
    字バッファにその文字を追加し、複数文字をまとめて情
    報機器の受信部に送信することを特徴とする請求項11
    乃至13のいずれかに記載の手書き文字入力方法。
  15. 【請求項15】 候補選択部で手書き文字認識部で認識
    された文字認識結果の候補を選択し、 認識された文字の複数の候補を文字フォントを用いて第
    1の表示部に表示した後、利用者がその第1の表示部上
    で候補文字の1つを選択すると、その選択された文字を
    送信部を介して情報機器の受信部に送信することを特徴
    とする請求項13記載の手書き文字入力方法。
  16. 【請求項16】 手書き文字認識部で認識された複数の
    認識文字候補を送信部を介して情報機器に送信し、情報
    機器では受信した複数の認識文字候補を情報機器中の第
    2の表示部に表示し、 利用者は選択指示部から指示を出して情報機器の第2の
    表示部上の文字を選択することを特徴とする請求項11
    または12記載の手書き文字入力方法。
  17. 【請求項17】 利用者は位置指定部を用いて、手書き
    文字認識部で認識された文字が情報機器の第2の表示部
    に表示されるべき表示位置を指定すると、その情報が認
    識文字と共に送信部から情報機器に送信され、情報機器
    の第2の表示部上に認識された文字が表示されることを
    特徴とする請求項11乃至16または19のいずれかに
    記載の手書き文字入力方法。
  18. 【請求項18】 手書き文字入力装置中に情報機器の第
    2の表示部上を指し示すための光を投射する光投射部を
    備え、情報機器中に受光部を備え、 利用者は、表示位置指定部を用いて、光投射部からの光
    を情報機器の第2の表示部上に投射することによって文
    字が表示されるべき位置を第2の表示部上で指定し、そ
    の指定された位置に認識された文字を表示することを特
    徴とする請求項11乃至16または19のいずれかに記
    載の手書き文字入力方法。
  19. 【請求項19】 手書き文字特徴抽出部は手書き文字入
    力部からの入力信号を文字認識に必要な特徴情報に変換
    し、送信部を介して情報機器の受信部に送信し、情報機
    器では、受信部で受信した特徴情報に基づいて文字認識
    を行い、その認識された文字を第2の表示部に表示する
    ことを特徴とする手書き文字入力方法。
  20. 【請求項20】 プログラムやデータを保持する記憶部
    と外部のダウンロード装置とを接続して、手書き文字入
    力装置で使用する新しいプログラムやデータを記憶部に
    ダウンロードし、常に最新のプログラムやデータを利用
    できるようにしたことを特徴とする請求項11乃至19
    のいずれかに記載の手書き文字入力方法。
JP4660698A 1998-02-27 1998-02-27 手書き文字入力システムおよび手書き文字入力方法 Pending JPH11250180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4660698A JPH11250180A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 手書き文字入力システムおよび手書き文字入力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4660698A JPH11250180A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 手書き文字入力システムおよび手書き文字入力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11250180A true JPH11250180A (ja) 1999-09-17

Family

ID=12751975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4660698A Pending JPH11250180A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 手書き文字入力システムおよび手書き文字入力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11250180A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7305434B2 (en) 2001-05-22 2007-12-04 Risei Notsu Terminal group image recognition system
JP2009223727A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Alpine Electronics Inc 文字入力システム、文字入力装置および文字入力方法
JP2012053844A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Denso Corp 手書文字入力システム
JP2013505631A (ja) * 2009-09-22 2013-02-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ディスプレイ装置及び携帯電話の制御方法
WO2016121403A1 (en) * 2015-01-30 2016-08-04 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, image processing system, and program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0594564A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Toshiba Corp データ処理システム
JPH05165597A (ja) * 1991-12-18 1993-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd パネル制御方法およびその装置
JPH07298370A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Wacom Co Ltd 情報入力装置
JPH08137794A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コードレス手書き入力pdaシステム
JPH08147096A (ja) * 1994-11-17 1996-06-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 手書き入力方法及び装置
JPH08331667A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Oki Electric Ind Co Ltd ポインティングシステム
JPH10320107A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Toshiba Corp 手書き文字認識機能を有する手書き文字入力装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0594564A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Toshiba Corp データ処理システム
JPH05165597A (ja) * 1991-12-18 1993-07-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd パネル制御方法およびその装置
JPH07298370A (ja) * 1994-04-26 1995-11-10 Wacom Co Ltd 情報入力装置
JPH08137794A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コードレス手書き入力pdaシステム
JPH08147096A (ja) * 1994-11-17 1996-06-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 手書き入力方法及び装置
JPH08331667A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Oki Electric Ind Co Ltd ポインティングシステム
JPH10320107A (ja) * 1997-05-14 1998-12-04 Toshiba Corp 手書き文字認識機能を有する手書き文字入力装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7305434B2 (en) 2001-05-22 2007-12-04 Risei Notsu Terminal group image recognition system
JP2009223727A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Alpine Electronics Inc 文字入力システム、文字入力装置および文字入力方法
JP2013505631A (ja) * 2009-09-22 2013-02-14 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ディスプレイ装置及び携帯電話の制御方法
JP2012053844A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Denso Corp 手書文字入力システム
WO2016121403A1 (en) * 2015-01-30 2016-08-04 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, image processing system, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10698604B2 (en) Typing assistance for editing
US8583440B2 (en) Apparatus and method for providing visual indication of character ambiguity during text entry
US7283126B2 (en) System and method for providing gesture suggestions to enhance interpretation of user input
JP5243240B2 (ja) 自動提案リスト及び手書き入力
KR101014075B1 (ko) 박스 및 라인 입력 패널
US8756058B2 (en) Speech recognition system, speech recognition result output method, and speech recognition result output program
JP5500818B2 (ja) 表示制御装置および表示制御方法
KR20070039796A (ko) 문자 입력 방법 및 이를 위한 장치
US6542090B1 (en) Character input apparatus and method, and a recording medium
JP2013003803A (ja) 文字入力装置、文字入力装置の制御方法、制御プログラム、及び記録媒体
CN105700806A (zh) 一种用于智能电视或智能眼镜的方位手势输入方法及装置
JPH11250180A (ja) 手書き文字入力システムおよび手書き文字入力方法
JPH08137611A (ja) ジェスチャイメージ登録方法及び文書作成装置
JP2005196250A (ja) 情報入力支援装置及び情報入力支援方法
JPH10124505A (ja) 文字入力装置
US20180225507A1 (en) Method and apparatus for improving recognition accuracy for the handwritten input of alphanumeric characters and gestures
JP6655331B2 (ja) 電子機器及び方法
US20200174655A1 (en) Apparatus, method and system for inputting characters to an electronic device
CN111670426A (zh) 具有多语言支持的触摸屏用户界面
US20040133874A1 (en) Computer and control method therefor
JP4430910B2 (ja) 文字認識装置、文字認識方法、および文字認識プログラム
JPH10320107A (ja) 手書き文字認識機能を有する手書き文字入力装置
KR100609020B1 (ko) 사용자 직관에 의한 문자입력 장치 및 방법
JP2000227923A (ja) 情報検索システム
JPH03160580A (ja) 文字認識システムにおける文字修正方法