JPH11249647A - 演奏用ギタースタンドのクランプ、ギターホルダー、ギターブラケット及び演奏用ギタースタンド - Google Patents

演奏用ギタースタンドのクランプ、ギターホルダー、ギターブラケット及び演奏用ギタースタンド

Info

Publication number
JPH11249647A
JPH11249647A JP10090571A JP9057198A JPH11249647A JP H11249647 A JPH11249647 A JP H11249647A JP 10090571 A JP10090571 A JP 10090571A JP 9057198 A JP9057198 A JP 9057198A JP H11249647 A JPH11249647 A JP H11249647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guitar
stand
clamp
play
playing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10090571A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Kitamura
敬 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10090571A priority Critical patent/JPH11249647A/ja
Publication of JPH11249647A publication Critical patent/JPH11249647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Music (AREA)
  • Stringed Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ギターを、足を広く開くことなく優雅な
自然体で演奏でき、緩やかなクランプの挟着力でも、ギ
ターを確実に演奏用ギタースタンドに保持できるように
し、椅子座のほか、立って演奏するときにも使え、床座
の演奏にも応用できるようにする。 【解決手段】 クランプ1に、斜面の座2を介して球雲
台3を取り付けたギターホルダー4を、横長のビーム5
に取り付け、そのビーム5をスタンド8の支柱14に、
側方に突出させて取り付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、演奏時用のギタ
ー支持具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の演奏時用のギター支持具に、左も
もの上にのる曲板の台板32上に、高さが調節可能な2
段の支柱33を、前後の角度調節可能に突設し、その支
柱33の上端を、ギターの側板を挟む複数の、軟質弾性
材を被覆した爪11、11及び11、11を上に突設し
たクランプ34の下面中央に設けたソケットの挿着した
ギター支持具(以下、これをギターレスト35とい
う。)があった。
【0003】演奏者は演奏前に、以上のギターレスト3
5のクランプ34をギターの側板の響孔近くに挟着し、
椅子座して両足を広く開いて、そのギターを傾け、右も
もにギターの8字形の響鳴箱(以下、胴という。)の下
部を受け、左もも上に台板32を載せ、左手でさおを支
え、右肘でギターの胴の膨らみの角を抑えてギターを保
持し、上体をさお側に傾けてギターを演奏した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上の、ギターレスト
35を装着したギターの演奏姿勢は、両足を広く開き、
上体をギターのさお側に傾けた姿勢で見栄えせず、とく
に婦人に不向きな姿勢であった。演奏時の、台板32を
載せた足とギターの相互の動きによる、台板32を力点
とする支柱33のてこ作用により、クランプ34は外れ
やすく、そのためクランプ34を過度に締めつけた。ま
た、当然、立ってする演奏には使えなかった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本案は、ギターホルダー
4を設けたギターブラケット7を、スタンド8上に取り
付けた演奏用ギタースタンド9である。
【0006】本案は、任意構造のクランプ1、例えば、
図1に示す、台形を基本形とする板10、10の下底に
相当するへりの両端から上に、Z字形に屈曲し軟性弾性
材を被覆した、ギターの側板を挟持する爪11、11及
び爪11、11を突設した2枚の板10、10を逆向き
に、爪11、11及び爪11、11を外側に向けて重ね
合わせ、上下の板が、面方向に前後に摺動自在にねじま
たはリベットで連結し、且つ前方から長ねじ20で、上
下の板10,10を前後に摺動させるように連結したク
ランプ21。
【0007】または図3に示す、ギターの側板がのる台
形状(凸字形状も可。)の板10の、下底側後部の両端
から上に、Z字形に屈曲し軟質弾性材を被覆した、ギタ
ーの側板を挟持する爪11、11を突設した台板12の
下面前部に、
【0008】筐体15の中に、突堤状に渦巻曲線の突起
13を一周以上形成したカム板14を、下から筐体15
を貫通したつまみ設けた軸16で回動自在に取り付け、
その上に、下面に一列の、突起13にかみ合う複数の突
起17を形成し、先端から上に、Z字形に屈曲し、軟質
弾性材を被覆した爪18を上に突設した板19を、突起
13及び突起17をかみ合わせ、軸15のつまみを回す
と、爪17が台板12に平行、且つ前後に摺動するよう
に重ねた筐体15を、爪17を台板12の前端の外に出
して取り付けたクランプ22。
【0009】ギターホルダー4は、以上のクランプ21
またはクランプ22のように、任意構造のクランプ(以
下、クランプ1という。)の下面後部の任意位置に斜面
の座2を設け、そこに球雲台3を取り付けたものであ
る。斜面の座2は、本案を挟着したギターを構えたと
き、球雲台3の突軸Aが直立するように、左前方40±
10゜30±10゜高くなる斜面に形成している。
【0010】斜面の座2の位置は、クランプ1のギター
の取付位置によるが、ギターのさおの傾きが35゜のと
き、クランプ1下面後部の左右のほぼ中央、さおの傾き
が大きくなるに従い右による。
【0011】ギターブラケット7はビーム5の前部に、
スタンド8の支柱23の先端に挿入する軸24を下方に
突設するか、図4に示す、スタンド8の支柱23に挟着
するクランプ25を、前方または側方に設け、後部に、
ギターホルダー4の球雲台3の筐体Bを取り付けたもの
である(以下、軸24及びクランプ25を、支柱支持具
6という。)。
【0012】演奏用ギタースタンド9は、支柱23を立
てた任意構造のスタンド8に、ギターブラケット7を取
り付けたものである。図1は、折り畳み式の床上スタン
ド8に立てた、高さ調節可能な複数段の支柱23の最上
端の中空軸の中空部に、ギターブラケット7の軸24を
挿入し、支柱23上端の止めねじ26で固定した演奏用
ギタースタンド9である。
【0013】図2は、ギターと支柱23の間隔調節がで
きるように、片側端近接部にねじ穴27を設け、その反
対側端近接部からねじ穴27方向に、任意の長さ、ねじ
28が貫通する筋状の貫通孔29側をあけたビーム5で
ある。ねじ穴27か貫通孔29のいずれかに、支柱支持
具6を取り付け、他の側にギターホルダー4の球雲台3
を取り付けて、ギターブラケット7を構成する。
【0014】図2は、貫通孔29の任意位置に、軸24
の上端の回り止めの突起30を挿入し、上から、頭につ
まみを設けたねじ28で固定し、ねじ穴にギターホルダ
ー4の球雲台3を取り付けるようにしている。
【0015】図4は、ギターと支柱23の間隔調節がで
きるように、全長に筋状の貫通孔29を設けたビーム5
である。このビーム5に取り付ける支柱支持具6とギタ
ーホルダー4は、貫通孔29の任意位置に、頭につまみ
を設けたねじ28で固定する。
【0016】なお、球雲台3は、ビーム5の後端が球雲
台3から出過ぎないようにする。
【0017】
【発明実施の形態】本案は、椅子座の演奏の場合、演奏
者は高めの椅子に腰掛け、演奏用ギタースタンド9を上
体から離して立て、立って演奏する場合は、演奏者の前
に置く。それから、表面板をやや上向きにして、ギター
を演奏状態に傾け、傾けたギターの重心、ほぼ16フレ
ットの真下または、それより若干さおよりに球雲台3を
合わせてクランプ1を側板に挟着する。
【0018】ギターの高さの調節は、スタンド8の支柱
23の伸縮で、クランプ25を設けたギターブラケット
7は、それと支柱23のクランプ25の取り付け位置で
調節する。ギターの左右の位置の調節は、スタンド8の
位置及びギターブラケット7の突出する方向で調節す
る。ギターの前後の位置の調節は、スタンド8の前後の
位置で行う。貫通孔29をあけたビーム5の演奏用ギタ
ースタンド9は、それと、ビーム5上の支柱支持具6ま
たはギターホルダー4の取り付け位置で調節する。ギタ
ーの上下の向き及び左右の傾きの調節は、球雲台3です
る。
【0019】
【発明の効果】本案の、演奏用ギタースタンド9に装着
したギターの、椅子座の演奏姿勢は、両足を広く開くこ
となく、優雅な自然体で演奏でき、ギターレスト35に
取り付けたギターの、両足を広く開き、上体をギターの
さお側に傾けた見栄えしない演奏姿勢を改善して、立っ
てする演奏にも使えるようになった。
【0020】ギターブラケット7のビーム5で、支柱2
3とギターの間隔を適当に保つことができ、椅子座の演
奏の場合、支柱23は上体から適当に離れ、両足の間の
深い位置に立たないから、優雅な演奏姿勢とともに、婦
人に適する。
【0021】演奏用ギタースタンド9上のギターの位置
及び角度の調節は、ギターを保持した手元近くででき
る。貫通孔29をあけたビーム5の演奏用ギタースタン
ド9は、支柱23とギターの間隔の調節は、貫通孔29
に取り付けた支柱支持具6またはギターホルダー4の移
動でできる。
【0022】クランプ34でギターを過度に締め付けた
ギターレスト35に比べ、本案は、ギターの重心の真
下、またはその近接部に球雲台3を合わせてクランプ1
を取り付けられるから、演奏用ギタースタンド9上のギ
ターは安定して、ギターがずり落ちない程度の締め付け
でも、支障なく演奏でき、クランプ1の緩やかな締め付
けでも、ギターを演奏用ギタースタンド9取り付けたま
ま席が外せるほど、確実に挟着できる。また、球雲台3
の筐体Bと突軸Aの屈曲に対する特別な措置も不要であ
る。
【0023】スタンド8に、携行性の良い折畳み式のも
のが使え、支柱23を短くして床座の演奏に応用でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】折り畳み式三脚架の演奏用ギタースタンドの斜
視図である。
【図2】下方に軸を突設した、貫通孔を設けたビームの
斜視図である。
【図3】渦巻きカムを設けたクランプの斜視図。
【図4】側方にクランプを突設した、貫通孔の長いビー
ムの斜視図である。
【図5】従来のギター支持具の斜視図である。
【符号の説明】
1 クランプ 2 斜面の座 3 球雲台 4 ギターホルダー 5 ビーム 6 支柱支持具 7 ギターブラケット 8 スタンド 9 演奏用ギタースタンド 10 板 11 爪 12 台板 13 (渦巻き曲線の)突起 14 カム板 15 筐体 16 (つまみを設けた)軸 17 突起 18 爪 19 板 20 長ねじ 21 クランプ 22 クランプ 23 支柱 24 軸 25 クランプ 26 止めねじ 27 ねじ穴 28 (つまみを設けた)ねじ 29 貫通孔 30 突起 A 突軸 B 筐体 C 溝 32 台板 33 支柱 34 クランプ 35 ギターレスト

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 任意構造のギター支持具のクランプ1の
    下面後部(本明細書は、ギターに装着した本案の、ギタ
    ーの表面板側を前、裏板側を後、さお側を左、胴の下部
    側を右という。)の任意位置に、左前方が厚くなる斜面
    の座2を介して球雲台3を突設してなる(以下、これを
    ギターホルダー4という。)演奏用ギタースタンドのギ
    ターホルダー。
  2. 【請求項2】 横長の部材(以下ビーム5という。)の
    片側に支柱支持具6を設け、支柱支持具6の反対側の上
    に請求項1のギターホルダー4を取り付けてなる(以下
    これをギターブラケット7という。)演奏用ギタースタ
    ンドのギターブラケット。
  3. 【請求項3】 スタンド8に請求項2のギターブラケッ
    ト7を取り付けてなる(以下、これを演奏用ギタースタ
    ンド9という。)演奏用ギタースタンド。
  4. 【請求項4】 ほぼ台形または凸字形の板10の下底に
    相当する縁の両端から上に爪11、11を形成した台板
    12の下面前部に、上面に渦巻曲線の突起13を一周以
    上形成したカム板14を筐体15の中に、下から筐体1
    5を貫通した、つまみ設けた軸16で回動自在に取り付
    け、その上に、下面に突起13にかみ合う複数の突起1
    7を形成し、先端から上に軟性弾性材を被覆した爪18
    を形成した板19を、爪18を台板12の前縁より出
    し、突起13及び突起17をかみ合わせて重ねて、筐体
    15を取り付けてなる演奏用ギタースタンドのクラン
    プ。
JP10090571A 1998-02-27 1998-02-27 演奏用ギタースタンドのクランプ、ギターホルダー、ギターブラケット及び演奏用ギタースタンド Pending JPH11249647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10090571A JPH11249647A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 演奏用ギタースタンドのクランプ、ギターホルダー、ギターブラケット及び演奏用ギタースタンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10090571A JPH11249647A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 演奏用ギタースタンドのクランプ、ギターホルダー、ギターブラケット及び演奏用ギタースタンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11249647A true JPH11249647A (ja) 1999-09-17

Family

ID=14002121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10090571A Pending JPH11249647A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 演奏用ギタースタンドのクランプ、ギターホルダー、ギターブラケット及び演奏用ギタースタンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11249647A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001084532A1 (en) * 2000-05-03 2001-11-08 Kent Kenneth Paul A combined musical instrument stand and workstation
KR101024584B1 (ko) * 2008-07-24 2011-03-31 현대제철 주식회사 크레인용 견인고리의 거치장치
WO2012062939A1 (es) * 2010-11-09 2012-05-18 Llevinac, S.L. Dispositivo de sujeción de una guitarra
CN105427847A (zh) * 2016-01-17 2016-03-23 罗洋洋 一种适用于夹持音频线的吉他背带夹
CN105448282A (zh) * 2016-01-17 2016-03-30 罗洋洋 适用于夹持音频线的吉他背带夹

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001084532A1 (en) * 2000-05-03 2001-11-08 Kent Kenneth Paul A combined musical instrument stand and workstation
GB2368965A (en) * 2000-05-03 2002-05-15 Kenneth Paul Kent Combined instrument stand and workstation
KR101024584B1 (ko) * 2008-07-24 2011-03-31 현대제철 주식회사 크레인용 견인고리의 거치장치
WO2012062939A1 (es) * 2010-11-09 2012-05-18 Llevinac, S.L. Dispositivo de sujeción de una guitarra
US9401131B2 (en) 2010-11-09 2016-07-26 Llevinac, S.L. Guitar-securing device
EP2638829A4 (en) * 2010-11-09 2017-04-12 Llevinac, S.L. Guitar-securing device
CN105427847A (zh) * 2016-01-17 2016-03-23 罗洋洋 一种适用于夹持音频线的吉他背带夹
CN105448282A (zh) * 2016-01-17 2016-03-30 罗洋洋 适用于夹持音频线的吉他背带夹

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3948476A (en) Detachable music stand for use in conjunction with a stringed instrument
US9514721B1 (en) Ergonomic guitar support for acoustic guitar
US5567893A (en) Shoulder rest for violin or like instrument
KR20030016395A (ko) 바이올린 어깨받침대
GB2372943A (en) Golf bag having retractable support stand
JPS61193612A (ja) 腰掛け
US11214337B2 (en) Water sports board with seat back and pedals
JPH11249647A (ja) 演奏用ギタースタンドのクランプ、ギターホルダー、ギターブラケット及び演奏用ギタースタンド
US5346073A (en) Portable guitar stand
JP2000500588A (ja) 折畳み式スタンド
US4572050A (en) No strap saxophone stand
KR101309117B1 (ko) 현악기 연주용 받침장치
US9214141B2 (en) Stand and cradle for double bass and cello
JP2597686Y2 (ja) 琴演奏用立奏台
JP2001034263A (ja) ギターの支持具とその台及びクランプ
JP2003233370A (ja) 楽器支持具、楽器装具用保持具、専用係止部付楽器、楽器支持具用クランプ台、楽器支持具用敷物及び楽器支持具用椅子
KR102220314B1 (ko) 높이 및 각도 조절이 가능한 독서대
KR200335086Y1 (ko) 다수개의 진공흡착판을 가진 접는 방식의 기타 보조기구
US5586509A (en) Card table food, beverage, bidding box and convention card holding apparatus
KR200275598Y1 (ko) 절첩되는 첼로의 스탠드
JPS5928421Y2 (ja) 三脚
KR100938827B1 (ko) 독서대
JP3037795U (ja) 踏み台兼用アキレス腱延ばし台
JPS6035103Y2 (ja) アプライトピアノにおける譜面台の支持装置
JP2566220Y2 (ja) マーチングバスドラム用スタンド