JPS6035103Y2 - アプライトピアノにおける譜面台の支持装置 - Google Patents

アプライトピアノにおける譜面台の支持装置

Info

Publication number
JPS6035103Y2
JPS6035103Y2 JP10513880U JP10513880U JPS6035103Y2 JP S6035103 Y2 JPS6035103 Y2 JP S6035103Y2 JP 10513880 U JP10513880 U JP 10513880U JP 10513880 U JP10513880 U JP 10513880U JP S6035103 Y2 JPS6035103 Y2 JP S6035103Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music stand
support device
piano
sides
upright piano
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10513880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5730789U (ja
Inventor
一彦 大石
Original Assignee
株式会社河合楽器製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社河合楽器製作所 filed Critical 株式会社河合楽器製作所
Priority to JP10513880U priority Critical patent/JPS6035103Y2/ja
Publication of JPS5730789U publication Critical patent/JPS5730789U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6035103Y2 publication Critical patent/JPS6035103Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はアプライドピアノ特にグランド型のアプライ
ドピアノにおける譜面台の支持装置に関する。
一般にグランド型と呼ばれているアプライドピアノでは
、第1図のように上前板aの下側に段状の奥屋根すを配
設する一方上前板aの前面には譜面台Cを取付けて、そ
の下縁を奥屋根すで支持するようにしているが、その譜
面台Cの取付けに当たって、従来では蝶番状の軸受dを
上前板aの前面と譜面台Cの裏面に直交するように取付
け、それらの軸受dの間に直角状に屈曲したピンeを単
に差し込むだけであるために、譜面台Cは前後方向に傾
きを変えることはできるが、上下方向には位置を調節す
ることができず、使用者にとって不便であった。
そこで、この考案はこの欠点を改良すべくなされたもの
で、前後方向だけでなく上下方向にも調節可能として使
用者の体長に応じて最適の状態で譜面台を使用できるよ
うにした支持装置を提供するものである。
第2図ないし第4図を参照の上その実施例について説明
すれば、1は帯板材からなる所要高さの受は部材であっ
て、中央部には上下に縦向きの長孔2を有し、上端には
縦方向の軸受筒1aが設けられ、下端には側部から前方
にやや斜め上向きに張出すと共に横向きの長孔3を備え
た腕1bが設けられており、この受は部材1の左右一対
のものがピアノ本体の上前板aの前面中央部に所要の間
隔をおいて長孔2を介してねじ4により上下に調節可能
に取付けられている。
また、譜面台Cの裏面の上部両側(第3図では片側だけ
を示した)には蝶番状の軸受筒5が横向きに取付けられ
ていて、そこには直角に折り曲げられた屈曲ピン7の水
平片が着脱自在に嵌挿されており、下端部両側には側片
にねじ挿通孔6aを有すアングル材6が定着されている
そして、譜面台Cの裏面両側に装着された屈曲ピン7の
垂直片を、上記受は部材1上端の軸受筒1aにそれぞれ
嵌挿すると共に下側両側のアングル材6を受は部材1下
端の張出し腕1bの間において、側方からねじ8を腕1
bの長孔3を通してねじ挿通孔6aに挿通してそれぞれ
ねじ止めすれば、譜面台Cは第4図実線のように上前板
aの前面に装着される。
しかして、ピアノの使用に当たって、演奏者の体長や姿
勢に応じて、下端両側のねじ8を若干弛め、これを張出
し腕1bの長孔3に沿わせて移動させれば、通常のよう
に譜面台Cの傾きを調節することができ、また譜面台C
の両側から手を入れて上下のねじ4を若干弛め、各党は
部材1を縦向きの長孔2に沿わせて移動させれば、受は
部材1ともども譜面台Cの位置を上下に調節することが
できる。
なお、受は部材1の取付けに当たって、縦向きの長孔2
に代えて、第5図に示すような埋込みナツト9を上前板
aに数個ずつ並列して埋設してねじ止めするようにして
もよい。
以上のようにこの考案では、上前板の前面中央部に一対
の受は部材を上下に調節自在に取付け、この受は部材に
譜面台の下端を前後に調節自在に取付けたので、演奏者
の体長や姿勢に応じて、譜面の高さや前後の傾き加減を
任意に調整することができ、使用上便利なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の譜面台の取付は状態を示すピアノの一部
の斜視図。 第2図はこの考案に係る受は部材を取付けたピアノの一
部の斜視図。 第3図は譜面台の裏面の一部を示す斜視図。 第4図は受は部材に譜面台を取付けた状態の側面図。 第5図は埋込みナツトの斜視図。 図中、1・・・・・・受は部材、1a・・・・・・軸受
筒、1b・・・・・・張出し腕、2・・・・・・縦長孔
、3・・・・・・横長孔、4、訃・・・・・ねじ、5・
・・・・・軸受筒、6・・・・・・アングル材、7・・
・・・・屈曲ピン、a・・・・・・上前板、b・・・・
・・奥屋根、C・・・・・・譜面台。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 帯板材からなり上端に軸受筒1aを有し、下端に横長孔
    3を備えた張出し腕1bを有する受は部材1の一対を上
    前板aの前面中央部両側に上下に調節自在に取付け、各
    党は部材1の軸受筒1aには譜面台Cの裏面両側に設け
    た屈曲ピン7の垂直片を嵌挿すると共に譜面台Cの下端
    両側を上記横長孔3を介して上記張出し腕1bに前後に
    調節自在に取付けてなるアプライドピアノにおける譜面
    台の支持装置。
JP10513880U 1980-07-26 1980-07-26 アプライトピアノにおける譜面台の支持装置 Expired JPS6035103Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10513880U JPS6035103Y2 (ja) 1980-07-26 1980-07-26 アプライトピアノにおける譜面台の支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10513880U JPS6035103Y2 (ja) 1980-07-26 1980-07-26 アプライトピアノにおける譜面台の支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5730789U JPS5730789U (ja) 1982-02-18
JPS6035103Y2 true JPS6035103Y2 (ja) 1985-10-18

Family

ID=29466523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10513880U Expired JPS6035103Y2 (ja) 1980-07-26 1980-07-26 アプライトピアノにおける譜面台の支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035103Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0544871Y2 (ja) * 1989-03-24 1993-11-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5730789U (ja) 1982-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6035103Y2 (ja) アプライトピアノにおける譜面台の支持装置
US5024407A (en) Adjustable support for loudspeaker
US5641924A (en) Pedal for bass drum
JPS58154666U (ja) 椅子
JPS61189646U (ja)
JPS6028300Y2 (ja) カ−テンレ−ル用ブラケツト
JPH02119694U (ja)
JPH0544870Y2 (ja)
JPS6247133Y2 (ja)
JPS6251896U (ja)
JPH0351489U (ja)
JPH0224154Y2 (ja)
JPH0135289Y2 (ja)
JPS6243345Y2 (ja)
JPH01112881U (ja)
JPS5846473Y2 (ja) 鍵盤楽器の脚柱取付け構造
JPS63151635U (ja)
JPS5874853U (ja) 椅子の背もたれ角度および高さ調整装置
JPS59179003U (ja) 鉋盤の延長ロ−ラ
JPS62201795U (ja)
JPS61178861U (ja)
JPS60152197U (ja) 電子楽器用ペダル装置
JPH01163188U (ja)
JPS6194896U (ja)
JPS6079351U (ja) 着座装置