JPH11248274A - 金属メッシュ蓄冷材およびこの金属メッシュ蓄冷材を用いた蓄冷冷凍機 - Google Patents

金属メッシュ蓄冷材およびこの金属メッシュ蓄冷材を用いた蓄冷冷凍機

Info

Publication number
JPH11248274A
JPH11248274A JP4558898A JP4558898A JPH11248274A JP H11248274 A JPH11248274 A JP H11248274A JP 4558898 A JP4558898 A JP 4558898A JP 4558898 A JP4558898 A JP 4558898A JP H11248274 A JPH11248274 A JP H11248274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold storage
metal mesh
storage material
heat exchange
displacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4558898A
Other languages
English (en)
Inventor
Okinao Sadayama
起尚 完山
Hirotoshi Torii
宏年 鳥居
Hiroyuki Morishita
弘之 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP4558898A priority Critical patent/JPH11248274A/ja
Publication of JPH11248274A publication Critical patent/JPH11248274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大きな熱交換効率を得ることができる金属メ
ッシュ蓄冷材を提供する。 【解決手段】 金属メッシュ蓄冷材21を構成する金属
線22は、銅やステンレスで形成されており、その表面
には凹部23が形成されている。こうすることによっ
て、体積当たりの表面積が大きくなって熱交換効率が高
められる。上記凹部23の形成は、サンドブラス法また
はショットピーニング等によって行う。上記構成の金属
メッシュ蓄冷材21は、蓄冷冷凍機のディスプレーサに
充填されて冷媒ガスとの熱交換効率を高める。その結
果、従来と同じ容積のディスプレーサに充填した場合に
は熱交換容量(蓄冷熱量)を大きでき、従来と同じ熱交換
容量(蓄冷熱量)を得る場合にはディスプレーサを小型に
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、金属メッシュ蓄
冷材、および、この金属メッシュ蓄冷材を用いた蓄冷冷
凍機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、蓄冷冷凍機としてギフォード
マクマホン冷凍機やスターリング冷凍機等がある。以
下、ギフォードマクマホン冷凍機について、図3に示す
ような2段ギフォードマクマホン冷凍機を例に簡単に説
明する。この冷凍機では、圧縮機1からの高圧ヘリウム
ガスを第1膨張シリンダ2および第2膨張シリンダ3内
に導入排出するためのバルブディスク4を有している。
そして、吸気時には、バルブディスク4を図3(a)に示
すように位置させて、ヘリウムガスの吸入口5と第1膨
張シリンダ2とを連通させる。そうすると、第1膨張シ
リンダ2に供給されたヘリウムガスは第1ディスプレー
サ6内の蓄冷材7によって冷却されながら第2膨張シリ
ンダ3に供給され、第2ディスプレーサ8内の蓄冷材9
によって冷却されながら先端部の膨張室10に至る。そ
の場合、中間圧力に保持されている中間圧室11の圧力
と高圧の膨張室10の圧力との圧力差によって、両ディ
スプレーサ6,8がバルブディスク4側に移動し、膨張
室10の体積が増加する。
【0003】一方、排気時においては、上記バルブディ
スク4を図3(b)に示すように位置させて、ヘリウムガ
スの排気口12と第1膨張シリンダ2とを連通させる。
そうすると、膨張室10内が一気に減圧され、発生した
冷熱で冷却されたヘリウムガスが両蓄冷材9,7を冷却
しながら排気口12より排気される。その場合、中間圧
力に保持されている中間圧室11の圧力と低圧の膨張室
10の圧力との圧力差によって、両ディスプレーサ6,
8が膨張室10側に移動し、膨張室10の体積が減少す
る。
【0004】こうして、上記バルブモータ13によって
バルブディスク4を回転駆動することによって第1ヒー
トステーション14および第2ヒートステーション15
が極低温に冷却される。また、得られた冷熱が蓄冷材
7,9に蓄えられて、吸入口5から吸気されたヘリウム
ガスを冷却する。尚、通常、第1ディスプレーサ6内の
蓄冷材7は銅やステンレスの金属メッシュで構成される
一方、第2ディスプレーサ8内の蓄冷材9は鉛球で構成
される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のごとく、上記従
来のギフォードマクマホン冷凍機の第1ディスプレーサ
6用の蓄冷材7は、銅やステンレスの金属メッシュで構
成されて、例えば、図4に示すような組織を有してい
る。こうして、蓄冷材における体積当たりの表面積を大
きくして熱交換効率を高めるようにしている。しかしな
がら、上述のような第1ディスプレーサ6用の蓄冷材7
の構成では、高温のヘリウムガスを50K〜80Kまで
冷却するには熱交換効率がまだ十分ではない。したがっ
て、第1ディスプレーサ6の容積は、第2ディスプレー
サ8の容積に比して大きく、冷凍機全体の小型化を阻害
しているという問題がある。
【0006】そこで、この発明の目的は、さらに大きな
熱交換効率を得ることができる金属メッシュ蓄冷材、お
よび、この金属メッシュ蓄冷材を用いた蓄冷冷凍機を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に係る発明は、金属の線材をメッシュ状に
組み合わせて形成された金属メッシュ蓄冷材であって、
上記線材は、その表面に凹部を有していることを特徴と
している。
【0008】上記構成によれば、金属メッシュ蓄冷材を
構成する金属の線材の表面には凹部が形成されている。
そのために、上記線材の表面積が大きくなり、従来の金
属メッシュ蓄冷材と同じ太さの線材を使用して、同じ組
織,同じ密度でメッシュ状に組み合わせた場合には、上
記従来の金属メッシュ蓄冷材よりも大きな熱交換面積が
得られる。こうして、金属メッシュ蓄冷材の熱交換効率
が高められる。
【0009】また、請求項2に係る発明は、請求項1に
係る発明の金属メッシュ蓄冷材において、上記凹部は、
金属の線材の表面に粒子を衝突させて形成されたもので
あることを特徴としている。
【0010】上記構成によれば、上記凹部が、例えばサ
ンドブラス法やショットピーニング法等によって簡単に
形成される。
【0011】また、請求項3に係る発明の蓄冷冷凍機
は、請求項1あるいは請求項2に係る発明の金属メッシ
ュ蓄冷材を、ディスプレーサ内に充填したことを特徴と
している。
【0012】上記構成によれば、ディスプレーサ内に充
填された金属メッシュ蓄冷材は大きな熱交換面積を有し
ている。したがって、従来と同じ充填密度である場合に
は、冷媒ガスとの熱交換効率が高められる。その結果、
上記ディスプレーサの容積が従来と同じ容積である場合
には、熱交換容量(蓄冷熱量)が大きくなる。また、従来
と同じ熱交換容量(蓄冷熱量)を得る場合には、上記ディ
スプレーサの容積が小さくなる。
【0013】また、請求項4に係る発明の蓄冷冷凍機
は、請求項1あるいは請求項2に係る発明の金属メッシ
ュ蓄冷材を、粒状蓄冷材と共にディスプレーサ内に充填
したことを特徴としている。
【0014】上記構成によれば、ディスプレーサ内に充
填された金属メッシュ蓄冷材は大きな熱交換面積を有し
ている。したがって、上記金属メッシュ蓄冷材と冷媒ガ
スとの熱交換効率が高められる。その結果、上記ディス
プレーサの容積および粒状蓄冷材の容積が従来と同じで
ある場合には、熱交換容量(蓄冷熱量)が大きくなる。ま
た、従来と同じ粒状蓄冷材の容積で従来と同じ熱交換容
量(蓄冷熱量)を得る場合には、上記金属メッシュ蓄冷材
の容積が小さくなる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、この発明を図示の実施の形
態により詳細に説明する。図1は、本実施の形態の金属
メッシュ蓄冷材における拡大外観を示す模式図である。
この金属メッシュ蓄冷材21は、金属メッシュを構成す
る銅やステンレスの金属線22の表面に凹部23を形成
することによって、体積当たりの表面積を大きくして、
熱交換効率をより高めたものである。
【0016】ここで、上述のような金属線22の表面に
対する凹部23の形成は、砂を吹き付ける所謂サンドブ
ラス法あるいは粒子を当てる所謂ショットピーニング法
等によって行う。その場合における凹部23の形成は、
表面に凹部が形成されていない金属線で織り上げた金属
メッシュに対して、サンドブラス法やショットピーニン
グを行って形成してもよい。あるいは、予め金属メッシ
ュに織り上げる前の金属線を複数本引き揃えた状態でサ
ンドブラス法やショットピーニングを行って形成しても
よい。
【0017】上記構成を有する金属メッシュ蓄冷材21
は、例えば、図3に示すようなギフォードマクマホン冷
凍機やスターリング冷凍機等のフエノール樹脂等で円筒
形に形成されたディスプレーサ内に敷き詰められる。そ
して、このディスプレーサ内を通過するヘリウムガス等
の冷媒ガスとの熱交換によって上記冷媒ガスを冷却した
り、上記冷媒ガスから受けた冷熱を蓄積する。その場合
に、金属メッシュ蓄冷材21を構成する金属線22の表
面には凹部23が形成されているために表面積が大きく
なり、従来の金属メッシュ蓄冷材と同じ太さの金属線を
使用し、同じ織組織,同じ織密度で織り上げても、大き
な熱交換面積を得ることができる。したがって、従来と
同じ素材で形成した金属メッシュ蓄冷材21を同じ充填
密度でディスプレーサ内に敷き詰めた場合における冷媒
ガスとの熱交換効率を高めることができる。その結果、
従来と同じ容積のディスプレーサに充填した場合には熱
交換容量(蓄冷熱量)を大きくでき、従来と同じ熱交換容
量(蓄冷熱量)を得る場合にはディスプレーサを小型にで
きるのである。
【0018】ところで、図1は、上記金属線22の表面
に凹部23をサンドブラス法で形成する際に吹き付ける
砂の径、あるいは、ショットピーニング法で形成する際
に当てる粒子の径が、金属線22の直径(約0.05mm)
に比して比較的大きい場合の例を示している。図2は、
上記サンドブラス法適用時の砂の径やショットピーニン
グ法適用時の粒子の径が、金属線26の直径に比して小
さい場合に得られる金属メッシュ蓄冷材25の拡大外観
を示す模式図である。
【0019】この金属メッシュ蓄冷材25の場合には、
金属線26の表面にクレータ状の凹部27が形成されて
いる。この場合にも、形成する凹部27の数を多くする
ことによって体積当たりの表面積を大きくし、熱交換効
率を高めることができる。したがって、この金属メッシ
ュ蓄冷材25を、例えばギフォードマクマホン冷凍機や
スターリング冷凍機等のディスプレーサ用の蓄冷材とし
て用いた場合には、熱交換容量(蓄冷熱量)を大きくでき
る。あるいは、上記ディスプレーサを小型にできるので
ある。
【0020】尚、上記実施の形態においては、上記金属
メッシュ蓄冷材21,25のみを蓄冷冷凍機のディスプ
レーサに充填しているが、鉛や希土類金属の金属球と組
み合わせて充填して更なる熱交換容量(蓄冷熱量)の向上
を図っても差し支えない。また、上記実施の形態におい
ては、この発明の金属メッシュ蓄冷材をギフォードマク
マホン冷凍機に用いているが、スターリング冷凍機等の
他の蓄冷冷凍機に用いることができることは言うまでも
ない。
【0021】
【発明の効果】以上より明らかなように、請求項1に係
る発明の金属メッシュ蓄冷材は、金属の線材の表面に凹
部を有しているので、上記線材の表面積が大きくなり、
従来の金属メッシュ蓄冷材と同じ太さの線材を使用し
て、同じ組織,同じ密度でメッシュ状に組み合わせて場
合には、上記従来の金属メッシュ蓄冷材よりも大きな熱
交換面積を得ることができる。すなわち、この発明によ
れば、熱交換効率の高い金属メッシュ蓄冷材を得ること
ができる。
【0022】また、請求項2に係る発明の金属メッシュ
蓄冷材における上記凹部は、金属の線材の表面に粒子を
衝突させて形成されるので、例えばサンドブラス法やシ
ョットピーニング法等によって簡単に形成できる。
【0023】また、請求項3に係る発明の蓄冷冷凍機
は、請求項1あるいは請求項2に係る発明の金属メッシ
ュ蓄冷材をディスプレーサ内に充填したので、従来と同
じ充填密度で上記ディスプレーサに充填した場合には、
冷媒ガスとの熱交換効率を高めることができる。すなわ
ち、この発明によれば、従来と同じ容積のディスプレー
サを用いる場合には、熱交換容量(蓄冷熱量)を大きくで
きる。また、従来と同じ熱交換容量(蓄冷熱量)を得る場
合には、上記ディスプレーサを小型にできる。
【0024】また、請求項4に係る発明の蓄冷冷凍機
は、請求項1あるいは請求項2に係る発明の金属メッシ
ュ蓄冷材を粒状蓄冷材とともにディスプレーサ内に充填
したので、上記金属メッシュ蓄冷材と冷媒ガスの熱交換
効率が高められる。すなわち、この発明によれば、上記
ディスプレーサの容積および粒状蓄冷材の容積が従来と
同じである場合には、熱交換容量(蓄冷熱量)を大きくで
きる。また、従来と同じ粒状蓄冷材の容積で従来と同じ
熱交換容量(蓄冷熱量)を得る場合には、上記金属メッシ
ュ蓄冷材の容積を小さくでき、延いては上記ディスプレ
ーサを小型にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の金属メッシュ蓄冷材における拡大外
観を示す模式図である。
【図2】図1とは異なる金属メッシュ蓄冷材の拡大外観
を示す模式図である。
【図3】2段ギフォードマクマホン冷凍機の動作説明図
である。
【図4】従来の金属メッシュ蓄冷材の外観を示す図であ
る。
【符号の説明】
21,25…金属メッシュ蓄冷材、 22,26…金属
線、23,27…凹部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属の線材(22,26)をメッシュ状に
    組み合わせて形成された金属メッシュ蓄冷材(21,2
    5)であって、 上記線材(22,26)は、その表面に凹部(23,27)を
    有していることを特徴とする金属メッシュ蓄冷材。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の金属メッシュ蓄冷材に
    おいて、 上記凹部(23,27)は、金属の線材の表面に粒子を衝
    突させて形成されたものであることを特徴とする金属メ
    ッシュ蓄冷材。
  3. 【請求項3】 請求項1あるいは請求項2に記載の金属
    メッシュ蓄冷材をディスプレーサ内に充填したことを特
    徴とする蓄冷冷凍機。
  4. 【請求項4】 請求項1あるいは請求項2に記載の金属
    メッシュ蓄冷材を粒状蓄冷材と共にディスプレーサ内に
    充填したことを特徴とする蓄冷冷凍機。
JP4558898A 1998-02-26 1998-02-26 金属メッシュ蓄冷材およびこの金属メッシュ蓄冷材を用いた蓄冷冷凍機 Pending JPH11248274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4558898A JPH11248274A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 金属メッシュ蓄冷材およびこの金属メッシュ蓄冷材を用いた蓄冷冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4558898A JPH11248274A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 金属メッシュ蓄冷材およびこの金属メッシュ蓄冷材を用いた蓄冷冷凍機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11248274A true JPH11248274A (ja) 1999-09-14

Family

ID=12723517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4558898A Pending JPH11248274A (ja) 1998-02-26 1998-02-26 金属メッシュ蓄冷材およびこの金属メッシュ蓄冷材を用いた蓄冷冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11248274A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5455536B2 (ja) 極低温用蓄冷材を用いた冷凍機
JP5889743B2 (ja) 蓄冷式冷凍機
CN100458310C (zh) 蓄冷器及克莱欧泵
JPH11248274A (ja) 金属メッシュ蓄冷材およびこの金属メッシュ蓄冷材を用いた蓄冷冷凍機
JP2609327B2 (ja) 冷凍機
JPH03117855A (ja) 蓄冷型極低温冷凍機
JP3293538B2 (ja) 蓄冷冷凍機
US5983645A (en) Regenerator and cryogenic refrigerator having regenerator
JPH07151410A (ja) ガス圧縮・膨張機
JPH11248275A (ja) 蓄冷材およびこの蓄冷材を用いた蓄冷冷凍機
JP2723342B2 (ja) 極低温冷凍機
US5224657A (en) Cryogenic refrigerator
JPH11257769A (ja) 蓄冷式冷凍機
JP2521299Y2 (ja) 極低温冷凍機の寒冷発生機構
JPH0686964B2 (ja) 極低温冷凍機用膨張機
JPH0668417B2 (ja) 極低温冷凍機
JP2006008999A (ja) 極低温用蓄冷材の製造方法と極低温用蓄冷器の製造方法
JPH0668418B2 (ja) 蓄冷材の製造方法及び極低温冷凍機
JP2000146332A (ja) 蓄冷型冷凍機
JP2698477B2 (ja) 極低温冷凍機
JPH06207754A (ja) 冷凍機の再生器及びその製造方法
JP2549861Y2 (ja) 極低温冷凍機用蓄冷器
JP2845724B2 (ja) 極低温冷凍機用蓄冷器
JP2001317824A (ja) 極低温冷凍機
JPH07151408A (ja) 冷凍装置