JPH11247949A - 歯車駆動機構組立体 - Google Patents

歯車駆動機構組立体

Info

Publication number
JPH11247949A
JPH11247949A JP10360742A JP36074298A JPH11247949A JP H11247949 A JPH11247949 A JP H11247949A JP 10360742 A JP10360742 A JP 10360742A JP 36074298 A JP36074298 A JP 36074298A JP H11247949 A JPH11247949 A JP H11247949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
gear
teeth
ring gear
pinions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10360742A
Other languages
English (en)
Inventor
Luigi Tomaselli
ルイジ・トマセリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Avio SRL
Original Assignee
Fiatavio SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fiatavio SpA filed Critical Fiatavio SpA
Publication of JPH11247949A publication Critical patent/JPH11247949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/20Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members
    • F16H1/22Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H1/222Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with non-parallel axes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19628Pressure distributing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/1966Intersecting axes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Liquid Developers In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の移動経路を有し、計量で大きさが小さ
い歯車駆動機構組立体を提供する。 【解決手段】 同じ速度でかつ反対方向に回転するよう
に駆動用歯車により互いに連結された平行軸により担持
されたピニオンの対のピニオンと各歯とが噛み合ってい
る。前記平行軸の一方が入力軸である。リングギヤは、
ピニオンの軸線からその歯までの距離を変えるために、
浮動する方法で出力軸により担持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、到来トルクが駆動用歯
車を経て異なった移動経路に従って分割される駆動用歯
車に関する。典型的には航空機用のものであるが如何な
る用途にも適したこれらの駆動用歯車においては、「フ
ェースギヤ(face gear)」として通常知られ
た形式の歯車の使用が提案されており、その形態は、リ
ングギヤが、このリングギヤに直角方向の軸線を有する
円筒状ピニオンと噛み合うことができるものである。
【0002】
【従来技術及びその課題】この形式の駆動用歯車の一例
が、例えば数個の伝統的な傘歯車の採用された米国特許
4437355号に示される。動力入力軸に支持された
1個のピニオンが、同軸でかつ両側にある2個のリング
ギヤと噛み合い、このリングギヤは第1のピニオンの軸
線と同一面上にある軸線のまわりで回転している第2の
ピニオンとも噛み合う。第1のピニオンは、浮動部材に
取り付けられ、従ってこの軸に加えられるトルクは、噛
み合っている歯の限定された寸法許容差の存在にも拘わ
らず2個のリングギヤ間に等しく分配される。
【0003】米国特許5233886号は、上述の特許
に示されたものと実質的に同じダイナミック線図を有
し、「フェースギヤ」形式の歯車が使用される駆動用歯
車を明らかにする。指摘されたような公知の駆動用歯車
は、移動経路の違いに従って分布される動力の伝達を可
能とするが、これらは、どちらかと言えば、かさ張り、
重く、かつ達成の面倒なものである。
【0004】複数の動力移動経路を有し、軽量でかつ大
きさが小さく、従って、限定するわけではないが航空機
の構成に特に有利な形式の駆動用歯車を提供することが
本発明の目的である。
【0005】本発明により、入力軸と出力軸との間の歯
車駆動機構組立体は、両面上に対応している両側の歯を
担持している周囲部分を有するリングギヤ、駆動用歯車
により互いに相互連結された平行軸により担持されかつ
各の歯と両側から噛み合っている1対のピニオンの一方
を具備し、前記平行軸の一方は入力軸であり、リングギ
ヤはピニオン軸線から歯に至る距離を変えるように浮動
する方法で出力軸に担持される。
【0006】
【実施例】本発明の有益な原理は、これをより良く示す
ために、以上の実施例を、付属図面に示されるがこれに
限定するものでない例示の方法により線図的に示す。
【0007】図1を参照すれば、図示の歯車駆動機構組
立体は、11において支持されそして一般に12で示さ
れたリングギヤを担持している軸10を備える。このリ
ングギヤは「フェースギヤ」形式の2個の対応した両側
の歯14及び15を周囲に担持している環状の壁13よ
り形成される。
【0008】リングギヤ12の歯14は、軸受18、1
9内で回転する軸17により担持された円筒状ピニオン
16と噛み合う。軸17と一体の歯車20は、軸受2
3、24により支持された軸22と一体の歯車21と噛
み合っている。軸22と一体のピニオン25は、リング
ギヤ12の歯15と噛み合っている。1対の歯車20、
21の歯車比は1に等しく、このため、2個の平行軸1
7、22は、同じ速度で反対方向に回転する。
【0009】図面を分かり易くするために、軸支持用の
軸受の取り付けられた駆動用歯車保持用の箱は、図示さ
れない。
【0010】歯14、15を担持している周囲部分がそ
の延長を横切る方向で浮動可能であるように、リングギ
ヤ12の環状の壁13に可撓性が与えられる。壁13の
可撓性を大きくするために、26で線図的に示された開
口部をここに設けることができる。軸17は、運動の入
力軸として考えられる。即ち、この軸は図示されないモ
ーターにより駆動され、そして、動力取出し軸のような
軸10は、駆動用歯車の下流にある。
【0011】両ピニオン16、25が駆動用歯車20、
21を経て駆動されることを考慮すれば、軸17に加え
られる全トルクはこの2個のピニオンに分配される。ト
ルクの分配は、環状壁13の可撓性のためにクラウンギ
ヤ14、15がピニオンに対して近付いたり離れたりで
きることにより確保される。加工の許容差のため、ピニ
オンの一方とその対応リングギヤとの噛合いがきつくな
った場合は、他方のピニオンとその対応リングギヤとの
連結により伝達されるトルクは減少し、より大きい接線
方向の力を伝達しているリングギヤの歯が受ける軸方向
スラストは、他方の歯が受ける軸方向スラストより対応
して大きく、従って壁13の撓みが生じて、これが軸方
向スラストを等しくさせるであろう。
【0012】換言すれば、リングギヤの受ける軸方向ス
ラストはピニオンによる動きの接線方向伝達力の関数で
あり、壁13の可撓性のために生じた軸方向スラスト間
の平衡は、接線方向の平衡、従って、ピニオン16、2
5の各から歯14、15に伝達されるトルクの平衡も決
定する。反作用トルクが歯14、15の軸方向変位を作
る。
【0013】図1に、入力軸17と出力リングギヤ12
との間のトルクの50%の移動経路が27及び28によ
り示される。
【0014】本発明による駆動用歯車装置の運転特性が
重要な結果に導く。
【0015】リングギヤの軸10は、歯におけるスラス
トが歯自体の浮動の可能性により平衡化されるので、大
きい軸方向荷重を受けない点に注意すべきである。
【0016】説明と図面の簡潔さと明確さとのために、
歯の浮動支持は、図面では、弾性的に変形可能な壁13
よりなるとして示されている。総ての場合、この実施例
に対する多くの変更をなし得ることが熟練技術者には明
らかである。歯を軸10自体に関して軸方向で自由に動
けるようにしたままで回転連結の生ずる軸10と歯1
4、15との間の結合を、壁13が構成することを考慮
すべきである。
【0017】ピニオンとの対称的な結合を保つための歯
14、15からの必要な限定された動きのために、技術
者は滑り連結よりもむしろ変形可能な部材の使用に注意
を向けられたであろう。しかし、可撓性の壁13と置換
し得ると考えられる機能を実行するいかなる機械的連結
もなお本発明の範囲内にあるであろう。しかし、2個の
歯14、15を1個の部材にし、これにより、浮動ピニ
オンと組み合っている2個の向かい合ったリングギヤを
提供している駆動用歯車と比較して駆動用歯車の重量を
節約し、加えて軸10の軸方向のかさ張りを減らす重要
性を生ずることができる。
【0018】また、ピニオン16、25の受ける半径方
向スラストが互いに等しくされることにも注意される。
その結果、駆動用歯車保持箱は、歯車駆動機構組立体の
全支持構造を含むことなく、軸17、22の軸受の取り
付けられた限定された領域でこれらの力に抵抗するが要
求されるであろう。
【0019】軸22は、これを空転軸とし、歯車21及
び25を受けるために意図されたものとすることができ
る。しかし、ある種の用途、中でもヘリコプターの分野
における用途でしばしば要求されるような選択的な使用
に対して、この軸から運動を取ることができる。本発明
による歯車駆動機構組立体の構造のため、複数の組立体
の組合せを含んだ別の可能な応用をもくろむことができ
る。
【0020】例えば、図2は、本発明による歯車駆動機
構組立体の3組を、継続的に減速する歯車列を得るため
に、いかに一緒に組み合わせるかを示す。各歯車駆動機
構組立体は全体として番号30、40及び50で示さ
れ、その個別の部材は図1において使用されたものと同
じ番号を持つ。
【0021】組立体40及び50のピニオンの組16、
25が、中央組立体30のリングギヤ12の両側の歯と
作用する。この方法で、組立体30のリングギヤ12
は、図示されない2個のモーターから組立体40及び5
0のそれぞれの軸17に伝達された動力を受け入れて回
転することができる。この方法で、組立体40、50の
入力軸と組立体30の出力軸10との間の直列の歯車減
速が得られる。
【0022】軸17、22及び10に沿って伸びる軸方
向スラストがないため、球軸受は不要であり、ローラー
軸受だけが必要である。
【0023】以上の実施例は、その可撓性のため好まし
い。しかし、ピニオンの軸とリングギヤの軸とは、必須
ではないが互いに直交する。例えば、図3に、図1のも
のと実質的に同じではあるが傾斜軸を有する別の実施例
が示される。図1と同様な部材は、100を加えた同じ
番号で示される。従って、軸110は軸受111により
支持され、そして軽量化された部材126の設けられた
可撓性の壁113を有するベベルリングギヤ112を支
持している。リングギヤは、軸受118、119、12
3、124内で回転する平行な軸117、122により
支持されたピニオン116、125と噛み合っている2
重の歯114、115において終わる。軸117、12
2は、駆動用歯車120、121により互いに連結され
る。軸117に加えられる運動力は、先に説明されたと
同様に、127と128とに分割され、リングギヤ11
2において再び合流する。
【0024】軸10、110の軸線と交差するピニオン
軸線を有する実施例は、その単純性のため好ましいが、
ピニオン及びリングギヤを斜めに取り付け、即ちピニオ
ン軸線が軸110と交差しない取り付けもまた特定の用
途について有用であると思われる。
【0025】本発明の実施態様は次の通りである。
【0026】1.入力軸(17、117)と出力軸(1
0、110)との間の歯車駆動機構組立体であって、両
面上で対応している両側の歯(14、15、114、1
15)を担持している周囲部分を有するリングギヤ(1
2、112)、同じ速度でかつ反対方向に回転するよう
に駆動用歯車(20、21、120、121)により互
いに連結された平行軸(17、22、117、122)
により担持されて各歯(14、15、114、115)
と噛み合っているピニオン(16、25、116、12
5)の対の一方のピニオンを具備し、前記平行軸の一方
(17、117)が入力軸であり、リングギヤ(12、
112)はピニオン(16、25、115、125)の
軸線からその歯(14、15、114、115)までの
距離を変えるための浮動した方法で出力軸(10、11
0)により担持されている歯車駆動機構組立体。
【0027】2.リングギヤ(12、112)の歯(1
4、15、114、115)がフェースギヤであり、こ
れと噛み合っているピニオン(16、25、116、1
25)が円柱状のピニオンであることを特徴とする実施
態様1に説明された歯車駆動機構組立体。
【0028】3.歯(14、15、114、115)を
担持しているリングギヤ(12、112)の周囲部分と
軸(101、110)との間に浮動する方法でリングギ
ヤの周囲部分を支持するための撓み用部材(13、11
3)が置かれることを特徴とする実施態様1に説明され
た歯車駆動機構組立体。
【0029】4.撓み用部材(13、113)が弾性的
に撓み得る部材であることを特徴とする実施態様3に説
明された歯車駆動機構組立体。
【0030】5.弾性的撓み用部材(13、113)が
リングギヤ(12、112)の円盤状本体を構成するこ
とを特徴とする実施態様4に説明された歯車駆動機構組
立体。
【0031】6.ピニオン(16、25、116、12
5)を担持している2個の平行軸(17、22、11
7、122)間の伝達は、各が軸の一つと一体である相
互に噛み合っている歯車(20、21、120、12
1)の対よりなることを特徴とする実施態様1に説明さ
れた歯車駆動機構組立体。
【0032】7.入力軸(17)と出力軸(10)とが
互いに直角であることを特徴とする実施態様1に説明さ
れた歯車駆動機構組立体。
【0033】8.ギヤリング(112)がベベルギヤリ
ングであることを特徴とする実施態様1に説明された歯
車駆動機構組立体。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による歯車駆動機構組立体の線図的な部
分図である。
【図2】図1に示されたような組立体をいかに相互連結
できるかを示す。
【図3】本発明による駆動用歯車の別の実施例を示す。
【符号の説明】
10 出力軸 14 歯 16 ピニオン 17 入力軸 20 駆動用歯車

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力軸と出力軸との間の歯車駆動機構組
    立体であって、両面上で対応している両側の歯を担持し
    ている周囲部分を有するリングギヤ、同じ速度でかつ反
    対方向に回転するように駆動用歯車により互いに連結さ
    れた平行軸により担持されて各歯と噛み合っているピニ
    オンの対の一方のピニオンを具備し、前記平行軸の一方
    が入力軸であり、リングギヤはピニオンの軸線からその
    歯までの距離を変えるための浮動した方法で出力軸によ
    り担持されている歯車駆動機構組立体。
JP10360742A 1997-12-23 1998-12-18 歯車駆動機構組立体 Pending JPH11247949A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT97MI002856A IT1297939B1 (it) 1997-12-23 1997-12-23 Gruppo di trasmissione ad ingranaggi
IT97A002856 1997-12-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11247949A true JPH11247949A (ja) 1999-09-14

Family

ID=11378439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10360742A Pending JPH11247949A (ja) 1997-12-23 1998-12-18 歯車駆動機構組立体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6073510A (ja)
EP (1) EP0926395B1 (ja)
JP (1) JPH11247949A (ja)
AT (1) ATE228621T1 (ja)
CA (1) CA2256147C (ja)
DE (1) DE69809700T2 (ja)
IT (1) IT1297939B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017123447A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 トヨタ自動車株式会社 半導体装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1310132B1 (it) * 1999-07-20 2002-02-11 Fiatavio Spa Gruppo di propulsione per veicoli ad elica.
NL1016550C2 (nl) 2000-11-06 2002-05-22 Crown Gear Holding B V Tandwieloverbrenging.
IT250391Y1 (it) * 2000-12-15 2003-09-10 I M Parpas S R L Gruppo di movimentazione per una slitta traslabile in modo controllato
DE10065108C2 (de) * 2000-12-28 2003-06-18 Gkn Automotive Gmbh Winkelgetriebe mit Ringgehäuse
US6612195B2 (en) * 2001-11-26 2003-09-02 Sikorsky Aircraft Corporation Split-torque face gear transmission
US7088776B2 (en) 2002-07-15 2006-08-08 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for variable accuracy inter-picture timing specification for digital video encoding
DE10360363B4 (de) * 2003-12-22 2010-06-24 Gkn Driveline International Gmbh Winkelgetriebe
US7675189B2 (en) * 2007-07-17 2010-03-09 Baseload Energy, Inc. Power generation system including multiple motors/generators
US8350403B2 (en) 2008-07-18 2013-01-08 Baseload Energy, Inc. Tether handling for airborne electricity generators
FR3026775B1 (fr) * 2014-10-03 2016-11-04 Snecma Roue conique de renvoi pour une turbomachine d'aeronef

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1040443A (en) * 1912-02-10 1912-10-08 Alfred J Signor Means for transmitting power.
US2479406A (en) * 1946-03-29 1949-08-16 United Aircraft Corp Bevel gear drive
US3727574A (en) * 1971-08-30 1973-04-17 Volvo Penta Ab Outboard drive for a boat
DE2826022A1 (de) * 1978-06-14 1979-12-20 Westdeutsche Getriebewerk Gmbh Leistungsverzweigungsgetriebe
DE2835303C2 (de) * 1978-08-11 1982-03-11 Maho Werkzeugmaschinenbau Babel & Co, 8962 Pfronten Schaltstoß-dämpfende Schalteinheit für ein vielgängiges Zahnräderwechselgetriebe, insbesondere für Werkzeugmaschinen
US4297907A (en) * 1979-06-01 1981-11-03 Kaman Aerospace Corporation Torque splitting gear drive
FR2481396A1 (fr) * 1980-04-29 1981-10-30 Normandie Const Meca Perfectionnements aux trains d'engrenages transmetteurs de puissance a renvoi d'angle
US5149311A (en) * 1985-12-18 1992-09-22 Daf Special Products Gear unit, particularly for use in a helicopter
US5178028A (en) * 1990-09-27 1993-01-12 Lucas Western, Inc. Offset face gear transmission
EP0549817B1 (de) * 1991-11-27 1993-09-29 Siemens Aktiengesellschaft Verstellantrieb, insbesondere Kraftfahrzeug-Stellantrieb
US5233886A (en) * 1992-05-26 1993-08-10 Lucas Western, Inc. Increased capacity face gear arrangement for transmitting torque through an angle and to a plurality of power extraction paths
US5807202A (en) * 1996-09-04 1998-09-15 Sikorsky Aircraft Corporation Differential speed transmission
DE29707968U1 (de) * 1997-05-02 1997-11-13 Schwarzwälder Uhrwerke-Fabrik Burger GmbH & Co KG, 78136 Schonach Winkelgetriebe

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017123447A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 トヨタ自動車株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6073510A (en) 2000-06-13
ATE228621T1 (de) 2002-12-15
CA2256147C (en) 2007-02-06
ITMI972856A1 (it) 1999-06-23
EP0926395A1 (en) 1999-06-30
DE69809700D1 (de) 2003-01-09
CA2256147A1 (en) 1999-06-23
EP0926395B1 (en) 2002-11-27
DE69809700T2 (de) 2003-07-31
IT1297939B1 (it) 1999-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5135442A (en) Gear arrangement for transmitting torque through an angle
US5178028A (en) Offset face gear transmission
US4090416A (en) Gear boxes
US6612195B2 (en) Split-torque face gear transmission
CN101855475B (zh) 用于发电的变速器系统
JPH08282314A (ja) 電気自動車用駆動装置
KR19990081897A (ko) 유성기어변속기
JPH11247949A (ja) 歯車駆動機構組立体
KR100358003B1 (ko) N출력축을갖는차동구동장치
CN109236970B (zh) 一种基于分扭传动机构的直升机主减速器
JPH09296850A (ja) 減速装置
US5062824A (en) Multifunction gearing mechanism
JPH0621611B2 (ja) 歯車装置
KR101013529B1 (ko) 반전회전구동기구
US7165474B2 (en) Torque dividing gear drive system and method of driving an output gear
JPS59133850A (ja) パワーユニツト
JP2006513376A (ja) 連続可変トランスミッション
JP2017040348A (ja) 遊星歯車装置及びその設計方法
EP0971155B1 (en) Face-gear transmission assembly with floating balance pinions
US5974911A (en) Face-gear transmission assembly with floating balance pinions
KR102275048B1 (ko) 고감속비 성능을 갖춘 감속장치
JPH10299841A (ja) 内接噛合遊星歯車構造
JPS62101943A (ja) 減速装置
JP2009507184A (ja) 伝動装置、特に連係伝動装置
RU2812085C1 (ru) Многопоточная бесподшипниковая планетарная зубчатая передача

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041216

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071113