JPH11247785A - ロータリコンプレッサーのモータベアリング潤滑装置 - Google Patents

ロータリコンプレッサーのモータベアリング潤滑装置

Info

Publication number
JPH11247785A
JPH11247785A JP10342469A JP34246998A JPH11247785A JP H11247785 A JPH11247785 A JP H11247785A JP 10342469 A JP10342469 A JP 10342469A JP 34246998 A JP34246998 A JP 34246998A JP H11247785 A JPH11247785 A JP H11247785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
bearing
journal
hole
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10342469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3086801B2 (ja
Inventor
Paul J Bushnell
ジェイ.ブシュネル ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carrier Corp
Original Assignee
Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carrier Corp filed Critical Carrier Corp
Publication of JPH11247785A publication Critical patent/JPH11247785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3086801B2 publication Critical patent/JP3086801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/023Lubricant distribution through a hollow driving shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高速度で目立つ動的負荷により上部ベアリン
グランドを損傷することなく、高速度コンプレッサーを
運転させる。 【解決手段】 油溝(40−10)は、高側面ロータリ
ーコンプレッサーの上部ベアリング(28−1)に面す
る軸ジャーナル(40−5)に形成され、偏心器(40
−2)に関して配置されており、溝は軸ジャーナルの高
負荷領域には配置されていない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はロータリーコンプレ
ッサーのモータベアリングの潤滑装置に関する。
【0002】
【従来の技術】垂直な高側面横ゆれピストン又はベーン
圧縮機において、軸は上部又はモータ端ベアリングに支
持される。ベアリング内で、軸は環体によって分離され
る2つのジャーナルを持っている。一般に、モータベア
リングは、そこに形成され全ベアリング長さにわたって
走る油溝を有する。在来の油溝を有するコンプレッサー
を運転することによって、上部ベアリングランド故障に
よる故障によって起こる故障の前に、最大速度を決め
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】故障は、完全なシャフ
トの回転にわたって連続的な荷重に向けられる回転子の
釣合いおもりからの動的負荷によるものであり、モータ
ベアリングの内部の油溝を通して通過する上部ベアリン
グランドの点荷重として膜圧を引き裂くものであった。
【0004】この発明の目的は、高速度で目立つ動的負
荷により上部ベアリングランドを損傷することなく、高
速度コンプレッサーを運転させることが出来ることであ
る。
【0005】この発明の他の目的は、ジャーナルの完全
な回転を通してモータベアリングの上部ランドの油膜圧
力を維持することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のロータリコンプレッサーのモータベアリン
グ潤滑装置は、第1の端と第2の端を備えるシェル12
と、シリンダーをおおうピストンを含むポンプ構造を含
有する穴20−1を有するシリンダー20と、部屋と、
該部屋の底に配置された油だめ36と、前記穴に内在し
前記シリンダーに固定されかつ前記第1の端の方へ伸び
る第1のベアリング24と、穴28−1を有し前記シリ
ンダーに固定され前記シリンダーの穴をまたぎ前記第2
の端の方へ伸びる第2のベアリング28と、回転子44
と固定子42を含むモータと、前記第1および第2のベ
アリングによって支持され前記ピストンに動的に接続さ
れた偏心器40−2を含む軸40と、前記軸の軸方向穴
40−6と、油だめから前記軸方向穴まで伸びる油収集
管34と、前記軸上の軸方向に離間した位置に油を供給
する軸方向穴に接続された複数の油分配通路40−7,
40−8,40−9によって構成され、前記シリンダー
は前記第1の端の近くで前記シェルに固定して配置され
かつ前記第1の端を規定し、前記軸は、ジャーナルを有
するオイルアニュラスを規定するくぼんだ領域40−4
によって離間された第1のジャーナル40−3および第
2のジャーナル40−5を有し、前記ジャーナルは前記
第2のベアリングの前記穴によって支持配置されてい
る、高側面回転コンプレッサー10において、前記シリ
ンダーと前記オイルアニュラスの近くに配置されている
前記ジャーナルの前記第1のジャーナルと同じ広がりの
前記第2のベアリングの前記穴における軸方向に伸びる
溝28−2と、前記オイルアニュラスから前記第2のジ
ャーナルの全長および前記第2のベアリングを越えて伸
びる軸における軸方向に伸びる溝40−10、および前
記第2のベアリングの前記穴における前記軸方向に伸び
る溝まで圧縮された油を供給する前記分配通路の少なく
とも一つ、によって構成されている。
【0007】本発明は、下部ランドの内部油溝を、オイ
ルアニュラスを介して、ベアリングの上部ランドに面す
る軸ジャーナルの外部溝に接続することによって、軸ジ
ャーナルの完全な回転を通してモータベアリングの上部
ランドの油膜圧力を維持する。
【0008】基本的に、油溝は、上部ベアリングランド
に面する軸ジャーナルに形成され、回転方向において偏
心器の最大円周長さの前方に90°から270°で配置
されている。
【0009】
【発明の実施の形態】図1と3において、符号10は、
全体的に、垂直な高側面横ゆれピストンコンプレッサー
を示す。符号12は、全体的に、シェル又はケーシング
を示す。吸込み管16は、シェル12に嵌め込まれてお
り、蒸発器(図示せず)に接続されているサクションア
キュームレータ14と吸込み室Sとの間で流体的に連通
している。吸込み室Sは、シリンダー20の穴20−
1,ピストン22,ポンプエンドベアリング24および
モータエンドベアリング28によって規定される。
【0010】偏心軸40は、ポンプエンドベアリング2
4の穴24−1に支承される部分40−1と、ピストン
22の穴22−1に受けられる偏心軸40−2を含んで
いる。図2に良く示されているように、偏心軸40は、
さらに、下部40−3,軸40におけるくぼんだ領域に
よって規定されるオイルアニュラス40−4,およびモ
ータエンドベアリングに受けられる上部ジャーナル40
−4を含んでいる。油収集管34は、遠心ポンプとして
機能するとともに、部分40−1における穴から伸び
る。固定子42は、焼きばめのようなものによって軸4
0に取り付けられ、固定子42の穴内に位置し、かつ固
定子42の穴42−1内に配置されており、電気モータ
を規定するために協働する。釣合いおもり44−1と4
4−2は回転子44に取付けられ、動的釣合いになる。
【0011】動作において、回転子44と偏心器44−
2は、ユニットとして回転し、偏心器40−2はピスト
ン22に運動を行わせる。油だめ36からの油は、遠心
ポンプとして動作する油収集管34を通して引き抜か
れ、穴40−6内を通る。ポンピング動作は軸40の回
転速度に依存する。穴40−6に供給された油は、一連
の放射状に伸びる部分40−1における通路40−7,
偏心器40−2とジャーナル40−3における通路40
−9に流れることができ、ベアリング24,ピストン2
2,およびベアリング28を、それぞれ潤滑にする。
【0012】これまで述べた構造と動作は一般公知であ
り、遠心ポンプ構造によって通路40−7,40−8お
よび40−9に供給される油は、上方に流れようとする
少なくとも一部の油と結合する。
【0013】本発明は、図2に示すように、穴28−1
の壁において軸方向に伸びる油溝28−2を設けてい
る。溝28−2は、ジャーナル40−3の全長に加えて
オイルアニュラス40−4の軸方向の長さの一部を加え
た長さまで伸びるが、ジャーナル40−5と共に伸びな
い従来の溝よりも短い。本発明は軸40における油溝4
0−10を追加している。油溝40−10は、オイルア
ニュラス40−4からジャーナル40−5の全長まで伸
び、ベアリング28の端を通過する。
【0014】図3に示すように、ピストン22,穴20
−1,およびバネ31によってピストン22に接触する
ようにバイアスされる羽根30の協働によって、ガスの
投入された量の圧力が生じ、この圧力は、ピストン22
を通して偏心器40−2および軸40に負荷されるガス
を供給する。
【0015】ガス負荷は、激しさを増し、圧縮工程が続
くにつれてその回転位置に進む。ガス負荷は、ジャーナ
ル45に面するベアリング28の上部ランドにおいて大
きな効果を有するガス負荷の方向とは反対であるたわみ
の方向で軸40を傾けようとする。このローディングは
圧縮サイクルでサイクリックであるが、一定のローディ
ングに依存する速度を与える釣合おもり44−1と44
−2によって釣り合わされる。釣合おもりが180°オ
フセットであるので、リード端釣合おもり44−2は軸
40を引っぱりかつたわませており、ベアリング28の
ランドは充分な旋回負荷のように見える。
【0016】通路40−8に供給された油は、軸方向溝
40−11に流れ、少なくとも一部は偏心器40−2上
の部分に位置する環状のくぼみ内において上方に流れ
る。通路40−9内に流れた油は、環状のくぼみ22−
2と油溝28−2の両方と連通する環状のくぼみ40−
12を通る。
【0017】従って、通路40−8からの流れは、溝4
0−11と、環状のくぼみ22−2を通過し、環状のく
ぼみ40−12はその油を通路40−9に供給された油
と結合させる。油を供給する遠心ポンプ効果による圧力
のもとにある油は、溝28−2を通り、各回転中に溝2
8−2を通るにつれてジャーナル40−3の表面を潤滑
にする。溝28−2を通して通過する油は、オイルアニ
ュラス40−4を通る。油はオイルアニュラス40−4
から溝40の溝40−10まで流れ、ジャーナル40−
5を潤滑にする。回転子44の動負荷は軸40を先端釣
合いおもり44−2に向かって放射状に引く。しかしな
がら、ピストン22を駆動する偏心器40−2によって
押しつけられる圧力処理ローディングを溝40−10の
位置に関して調節できることは注目すべきである。溝4
−10を90°〜270°に配置することによって、回
転方向における偏心器40−2の最大半径長さの先端は
ベアリング28の上部ランドの故障を防止する。好まし
い実施例において、溝4−10は偏心器40−2の最大
半径長さの先端に対して180°である。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、下部ランドの内部油溝
を、オイルアニュラスを介して、ベアリングの上部ラン
ドに面する軸ジャーナルの外部溝に接続することによっ
て、軸ジャーナルの完全な回転にわたるモータベアリン
グの上部ランドの油膜圧力を維持するものであるから、
高速度で目立つ動的負荷により上部ベアリングランドを
損傷することなく、高速度コンプレッサーを運転させる
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を用いる垂直な高側面横ゆれピストンコ
ンプレッサーの部分断面図。
【図2】図1の一部の部分断面図。
【図3】偏心器の潤滑構造の部分断面図。
【図4】図2の4−4線に沿う断面図。
【図5】図2の5−5線に沿う断面図。
【図6】図2の6−6線に沿う断面図。
【符号の説明】
10…横ゆれピストンコンプレッサー 12…シェル 14…サクションアキュームレータ 16…サクションチューブ 20…シリンダー 20−1…穴 22…ピストン 22−1…穴 24…ベアリング 24−1…穴 28…ベアリング 28−1…穴 28−2…溝 30…羽根 31…バネ 34…油収集管 36…油だめ 40…偏心軸 40−2…偏心器 40−3…ジャーナル 40−4…オイルアニュラス 40−5…アニュラス 40−6…穴 40−7…通路 40−8…通路 40−9…偏心器 40−10…油溝 40−11…溝 42…固定子 44…回転子 44−1,44−2…釣合いおもり

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の端と第2の端を備えるシェル(1
    2)と、シリンダーと協働するピストンを含むポンプ構
    造を有する穴(20−1)を備えたシリンダー(20)
    と、部屋と、該部屋の底に配置された油だめ(36)
    と、前記穴に内在し前記シリンダーに固定されかつ前記
    第1の端の方へ伸びる第1のベアリング(24)と、穴
    (28−1)を有し前記シリンダーに固定され前記シリ
    ンダーの穴をまたぎ前記第2の端の方へ伸びる第2のベ
    アリング(28)と、回転子(44)と固定子(42)
    を含むモータと、前記第1および第2のベアリングによ
    って支持され前記ピストンに動的に接続された偏心器
    (40−2)を含む軸(40)と、前記軸の軸方向穴
    (40−6)と、油だめから前記軸方向穴まで伸びる油
    収集管(34)と、前記軸上の軸方向に離間した位置に
    油を供給する軸方向穴に接続された複数の油分配通路
    (40−7,40−8,40−9)によって構成され、 前記シリンダーは前記第1の端の近くで前記シェルに固
    定して配置されかつ前記第1の端を規定し、 前記軸は、ジャーナルを有するオイルアニュラスを規定
    するくぼんだ領域(40−4)によって離間された第1
    のジャーナル(40−3)および第2のジャーナル(4
    0−5)を有し、前記ジャーナルは前記第2のベアリン
    グの前記穴によって支持配置されている、高側面回転コ
    ンプレッサー(10)において、 前記シリンダーと前記オイルアニュラスの近くに配置さ
    れている前記ジャーナルの前記第1のジャーナルと同じ
    広がりの前記第2のベアリングの前記穴において軸方向
    に伸びる溝(28−2)と、 前記オイルアニュラスから前記第2のジャーナルの全長
    および前記第2のベアリングを越えて伸びる軸において
    軸方向に伸びる溝(40−10)、および前記第2のベ
    アリングの前記穴における前記軸方向に伸びる溝まで圧
    縮された油を供給する前記分配通路の少なくとも一つ、 によって構成されていることを特徴とする、コンプレッ
    サーのモータベアリング潤滑装置。
  2. 【請求項2】 潤滑にするための手段が、さらに、前記
    軸に関して最大の放射状位置を有する偏心器と、 前記最大の放射状位置に関して前記軸の回転方向に90
    °から270°円周方向に移された軸の前記軸方向に伸
    びる溝、 を含むことを特徴とする、請求項1に記載のロータリー
    コンプレッサーのモータベアリング潤滑装置。
JP10342469A 1997-12-08 1998-12-02 ロータリコンプレッサーのモータベアリング潤滑装置 Expired - Fee Related JP3086801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/986454 1997-12-08
US08/986,454 US6024548A (en) 1997-12-08 1997-12-08 Motor bearing lubrication in rotary compressors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11247785A true JPH11247785A (ja) 1999-09-14
JP3086801B2 JP3086801B2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=25532439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10342469A Expired - Fee Related JP3086801B2 (ja) 1997-12-08 1998-12-02 ロータリコンプレッサーのモータベアリング潤滑装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6024548A (ja)
EP (1) EP0921317A1 (ja)
JP (1) JP3086801B2 (ja)
KR (1) KR100301235B1 (ja)
CN (1) CN1138072C (ja)
BR (1) BR9805208A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014206149A (ja) * 2013-04-16 2014-10-30 三菱電機株式会社 ロータリー式密閉型圧縮機
JP2017526863A (ja) * 2015-06-11 2017-09-14 クワントン メイヂー コンプレッサー カンパニー リミテッド 回転式圧縮機用クランクシャフト及びこれを備える回転式圧縮機

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10053575C1 (de) * 2000-10-28 2002-06-06 Danfoss Compressors Gmbh Kolbenverdichter, insbesondere hermetisch gekapselter Kältemittelverdichter
CN1320279C (zh) * 2001-12-17 2007-06-06 乐金电子(天津)电器有限公司 密闭型旋转压缩机
KR20040061341A (ko) * 2002-12-30 2004-07-07 엘지전자 주식회사 밀폐형 압축기의 회전축 고정장치
CN100441871C (zh) * 2003-06-17 2008-12-10 乐金电子(天津)电器有限公司 密封旋转式压缩机的偏心活塞装置
US20050031465A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-10 Dreiman Nelik I. Compact rotary compressor
US7217110B2 (en) * 2004-03-09 2007-05-15 Tecumseh Products Company Compact rotary compressor with carbon dioxide as working fluid
CA2532045C (en) * 2005-01-18 2009-09-01 Tecumseh Products Company Rotary compressor having a discharge valve
ES2594615T3 (es) * 2005-12-28 2016-12-21 Daikin Industries, Ltd. Compresor
JP2007291996A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Toshiba Kyaria Kk 密閉型回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP2009121316A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Daikin Ind Ltd 密閉型圧縮機
JP2010190183A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型回転圧縮機
JP5370425B2 (ja) * 2011-07-19 2013-12-18 ダイキン工業株式会社 圧縮機
CN102966547B (zh) * 2011-09-01 2015-12-16 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 旋转式压缩机的回转支撑润滑结构
JP5998725B2 (ja) * 2012-08-03 2016-09-28 日立工機株式会社 携帯型作業機
US8657714B1 (en) * 2012-09-28 2014-02-25 General Electric Company Journal bearing and method of facilitating hydrodynamic oil flow, load capacity and optimization of bearing performance
JP6273729B2 (ja) * 2013-09-12 2018-02-07 ダイキン工業株式会社 回転式圧縮機
CN104912910B (zh) * 2014-03-11 2018-12-04 珠海格力电器股份有限公司 曲轴和压缩机
CN104612974B (zh) * 2014-12-22 2016-08-31 广东美芝制冷设备有限公司 旋转式压缩机
CN104912806A (zh) * 2015-06-18 2015-09-16 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机的轴承组件以及具有其的压缩机
CN105715550A (zh) * 2016-04-11 2016-06-29 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 泵体组件及具有其的压缩机
KR101983495B1 (ko) * 2018-01-30 2019-08-28 엘지전자 주식회사 편심부 급유를 위한 그루브가 구비된 로터리 압축기
CN112145420A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 安徽美芝精密制造有限公司 泵体组件、压缩机和空调器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4629403A (en) * 1985-10-25 1986-12-16 Tecumseh Products Company Rotary compressor with vane slot pressure groove
IT1222563B (it) * 1986-09-30 1990-09-05 Brasil Compressores Sa Compressore ermetico ad albero a gomiti orizzontale
US5006051A (en) * 1987-12-03 1991-04-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Rotary two-cylinder compressor with delayed compression phases and oil-guiding bearing grooves
US4877381A (en) * 1988-05-12 1989-10-31 Tecumseh Products Company Compressor shaft collar through port for pressure equalization between fluid pockets
US5842420A (en) * 1992-09-07 1998-12-01 Khoo; Chew Thong Crankshaft lubrication system
MY126878A (en) * 1993-12-21 2006-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd Hermetically sealed rotary compressor having an oil supply capilarry passage
US5586876A (en) * 1995-11-03 1996-12-24 Carrier Corporation Rotary compressor having oil pumped through a vertical drive shaft
US5823755A (en) * 1996-12-09 1998-10-20 Carrier Corporation Rotary compressor with discharge chamber pressure relief groove

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014206149A (ja) * 2013-04-16 2014-10-30 三菱電機株式会社 ロータリー式密閉型圧縮機
JP2017526863A (ja) * 2015-06-11 2017-09-14 クワントン メイヂー コンプレッサー カンパニー リミテッド 回転式圧縮機用クランクシャフト及びこれを備える回転式圧縮機
US10260504B2 (en) 2015-06-11 2019-04-16 Guangdong Meizhi Compressor Co., Ltd. Crankshaft for rotary compressor and rotary compressor having same

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990062863A (ko) 1999-07-26
KR100301235B1 (ko) 2001-11-22
CN1219650A (zh) 1999-06-16
BR9805208A (pt) 1999-11-23
JP3086801B2 (ja) 2000-09-11
CN1138072C (zh) 2004-02-11
US6024548A (en) 2000-02-15
EP0921317A1 (en) 1999-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3086801B2 (ja) ロータリコンプレッサーのモータベアリング潤滑装置
JP2530179B2 (ja) 水平の密封圧縮機
JP3024706B2 (ja) 回転圧縮器
JPH03993A (ja) 横形回転クランク軸気密圧縮機のための潤滑装置
US6162035A (en) Helical-blade fluid machine
CN108350869B (zh) 流体机械
JP2004169657A (ja) ロータリ圧縮機
WO2016125228A1 (ja) 圧縮機
US4111612A (en) Hermetic compressor lubrication system
JP2001355586A (ja) 回転式圧縮機
KR100297177B1 (ko) 유체기계
JP2708537B2 (ja) スクロール流体機械の給油装置
JPH03267594A (ja) 回転式圧縮機
KR100299589B1 (ko) 유체기계
US20220290666A1 (en) Scroll compressor provided with an hydrostatic lower bearing arrangement
KR100480134B1 (ko) 횡형 압축기
JPH05157087A (ja) 密閉形圧縮機
JPH03179189A (ja) スクロール流体機械
KR20040107728A (ko) 밀폐형 회전식 압축기의 오일 급유 구조
JPS5929785A (ja) 冷媒圧縮機
KR100504913B1 (ko) 차압 분리판을 갖는 횡형 압축기
KR101698085B1 (ko) 밀폐형 압축기
JPH0218318Y2 (ja)
JPH11148466A (ja) 流体機械
MXPA98010342A (en) Lubrication of motor bearing in girator compressors

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000627

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees