JPH11247101A - アンカー固定式軌道構造及びアンカー固定式まくら木 - Google Patents

アンカー固定式軌道構造及びアンカー固定式まくら木

Info

Publication number
JPH11247101A
JPH11247101A JP5095698A JP5095698A JPH11247101A JP H11247101 A JPH11247101 A JP H11247101A JP 5095698 A JP5095698 A JP 5095698A JP 5095698 A JP5095698 A JP 5095698A JP H11247101 A JPH11247101 A JP H11247101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
sleeper
track
anchor body
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5095698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3926026B2 (ja
Inventor
Tadayoshi Ishibashi
石橋忠良
Norio Kamata
鎌田則夫
Yoshinori Matsuda
松田芳範
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
East Japan Railway Co
Original Assignee
East Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by East Japan Railway Co filed Critical East Japan Railway Co
Priority to JP05095698A priority Critical patent/JP3926026B2/ja
Publication of JPH11247101A publication Critical patent/JPH11247101A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3926026B2 publication Critical patent/JP3926026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Railway Tracks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軌道構造の変更や取替えを容易に行えるよう
にする。 【解決手段】 アンカー体用穴が形成された軌道を支持
する下部構造体上に、アンカー体用穴に対応する箇所に
アンカー体用孔が貫通形成されたまくら木を設置し、ま
くらぎのアンカー体用孔を通して下部構造体のアンカー
体用穴にアンカー体を挿入し、挿入したアンカー体でま
くら木に作用する水平荷重を負担するようにしたことを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は軌道に作用する水平
荷重をアンカー体で負担するようにした軌道構造及びま
くら木に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来か
ら一般的に使用されてきた鉄道の軌道構造としては、鉄
筋コンクリートスラブ版等に直接レールを締結するスラ
ブ軌道、コンクリート製まくら木を砂利(バラストと称
する)やコンクリートで固定する軌道構造などがある。
バラスト軌道構造は、まくら木をバラストで支えるた
め、まくら木下に十分なバラストの層厚が必要となり、
レール頭面とバラスト最下端との間で相当の高さが必要
となり、本体構造物から高い位置で列車が走行すること
となる。また、バラスト軌道はまくら木を固定する材料
が砂利であり、列車走行頻度により生ずる砂利の劣化、
軌道狂いに対する軌道整備が重要な課題とされるが、軌
道整備には作業時間帯の制限や騒音問題などから相当の
問題を抱えている。
【0003】スラブ軌道はバラスト軌道のこのような短
所を解消するために開発されたが、バラスト軌道に比べ
騒音の問題を有することや、ランニングコストは安いも
のの建設コストが高いことなどから、近年採用が見送ら
れているのが実状である。さらに,新設の場合には、列
車運行、レール、架線等といった制約条件がないことか
ら施工が容易であるが、軌道構造が経年等によって劣化
損傷し、取替えなどが必要となった場合に、容易には取
り替えや軌道構造の変更ができないのが実状である。
【0004】本発明は上記課題を解決するためのもの
で、軌道構造の変更や取替えを容易にできるアンカー固
定式軌道構造及びアンカー固定式まくら木を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のアンカー固定式
軌道構造は、アンカー体用穴が形成された軌道を支持す
る下部構造体上に、前記アンカー体用穴に対応する箇所
にアンカー体用孔が貫通形成されたまくら木を設置し、
前記まくらぎのアンカー体用孔を通して前記下部構造体
のアンカー体用穴にアンカー体を挿入し、挿入したアン
カー体でまくら木に作用する水平荷重を負担するように
したことを特徴とする。また、本発明のアンカー固定式
軌道構造は、前記まくら木下面に弾性材を取り付けると
ともに、弾性材下面と前記下部構造体間に調整モルタル
を施工したことを特徴とする。また、本発明のアンカー
固定式軌道構造は、前記アンカー体用孔にテーパ付アン
カー固定用ラッパ管を埋め込んでその中にアンカー用外
とう管を入れ、前記アンカー用外とう管を通してアンカ
ー体を挿入すると共に、前記アンカー固定用ラッパ管と
アンカー用外とう管の間を固定手段で固定したことを特
徴とする。また、本発明のアンカー固定式まくら木は、
軌道を支持する下部構造体に形成したアンカー体用穴に
対応する箇所に、水平荷重を負担するアンカー体が挿入
されるアンカー体用孔が形成されたことを特徴とする。
また、本発明のアンカー固定式まくら木は、前記アンカ
ー体用孔にテーパ付アンカー固定用ラッパ管が埋め込ま
れてその中にアンカー体を挿入するアンカー用外とう管
が配置され、前記アンカー固定用ラッパ管とアンカー用
外とう管の間が固定手段で固定されることを特徴とす
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。現在スラブ軌道構造で敷設されている軌道
が劣化損傷等により取替えが必要となった場合、スラブ
軌道を敷設し直すことは容易ではなく、ましてトンネル
内のように空間が限定される箇所においてはさらに困難
となる。このため、本発明では、取扱い重量を従来のコ
ンクリートまくら木程度の重量に抑えたまくら木を使用
し、作業性を向上させると共に、スラブ軌道であっても
容易に交換可能な軌道構造とする。なお、本発明で使用
するまくら木は、鉛直方向の挙動を拘束せずにまくら木
に作用する水平加重をアンカー体で負担する構造のアン
カー固定式まくら木(以下アンカーまくら木という)を
使用する。
【0007】図1はアンカー固定式軌道構造を説明する
概略図である。図1によりアンカーまくら木の設置につ
いて説明すると、 ・交換が必要な箇所であらかじめアンカーまくら木配置
箇所に軌道スラブ上から路盤コンクリート1に対してア
ンカーボルト設置用の穴2をコアボーリング等により削
孔する。 ・次いで、交換部分の軌道スラブを取り壊し、露出した
路盤コンクリート1上にPCまくら木等からなるアンカ
ーまくら木3(構造の詳細は後述する)を配置する。こ
のアンカーまくら木3は、重量を従来のコンクリートま
くら木程度の重量となるまくら木高さとする。軌道スラ
ブにはレールが取り付けられたままであるので、アンカ
ーまくら木3は、軌道スラブを取り除いた箇所(窪み)
のレールの下側へ挿入する形で配置する。このアンカー
まくら木3には、あらかじめアンカーボルト設置用の穴
2に対応する箇所にアンカーボルト用孔4と、高さ調節
用の据付用ボルト孔5が貫通形成されている。図1の例
では、アンカーボルト用孔4は、レールの内側に形成さ
れているが、レールの外側に形成してもよい。 ・この時点でレールにアンカーまくら木3を据え付け、
軌道高さを調整して所定高さの位置に据えつける。この
据付けには据付け用保持ボルト孔5に保持ボルト(図示
せず)を挿入して保持ボルトの回転により高さを調整す
る。この状態では、アンカーまくら木3は、レールにぶ
ら下がるような形となる。 ・アンカーまくら木3の高さ及び方向性を調整した後、
下面に所定の厚みの合成ゴム等からなる弾性材(ゴム支
承体)6を取り付け、その下部に簡易な型枠を設置し、
速硬化型モルタルを充填して調整モルタル7を施工す
る。なお、この際、調整モルタル7にはクラツク防上な
どのメッシュ筋等の補強筋を配置することが望ましい。
また,弾性材は必要に応じて設けられるが、弾性材がな
い場合も同様に補強筋入りの調整モルタルを施工するの
が望ましい。 ・アンカーまくら木3の固定用アンカーボルト孔4を貫
通してアンカーボルト(鋼棒)8を路盤コンクリート1
のアンカーボルト穴2に挿入する。 ・路盤コンクリート1のアンカーボルト穴2に速硬化型
のアンカー充填材(例えば、コンクリート、セメントモ
ルタル、ポリマーモルタル、エポキシ系樹脂、アクリル
系樹脂、ポリエステル系樹脂等)を注入充填してアンカ
ーボルトを固定する。 ・アンカーまくら木3とアンカーボルト8との間に図示
しないアンカー固定用のくさび(アンカー固定用キャン
バー)を挿入して(詳細は後述する)、まくら木をアン
カーボルト8に固定する。
【0008】なお、アンカーまくら木3を鉛直方向に拘
束していないのは、拘束力により弾性材やまくら木が壊
れるのを防止するためである。
【0009】この軌道構造によれば、スラブ軌道の整備
の必要な箇所に容易に設置可能であり、特に、トンネル
内などのスラブ軌道の整備には、交換の必要なスラブの
み取り除き、路盤コンクリート等の下部構造体に穴を開
けるだけでよく、レールの取り外し等が必要ないので極
めて好適である。また、軌道の変更や取替えだけでな
く、軌道の新設の場合にもこの軌道構造を適用すること
も可能である。
【0010】次に、上記アンカー固定まくら木と、その
固定装置についてより詳細に説明する。従来のまくら木
は、道床砂利やコンクリート枠によって線路方向及び線
路直角方向へ水平荷重や列車の荷重を負担する構造とな
っているが、本発明のアンカー固定まくら木は、鉛直方
向は拘束せず、水平荷重のみを軌道を支持する下部構造
体(路盤コンクリート等)に設置したアンカー体(図1
の例のアンカーボルト)によって負担する構造とし、そ
のアンカー体に設置するまくら木である。
【0011】図2は本発明のアンカー固定式まくら木を
説明する詳細図で、図2(a)は断面図、図2(b)は
平面図である。なお、図1と同一参照数字は同一内容を
示している。図2において、PCまくら木3は、鉛直方
向は拘束せず、水平荷重のみ負担するためのアンカー体
を挿入設置する位置に固定用アンカー孔4を有してお
り、その設置位置はまくら木のどの位置にあってもよ
い。アンカー固定式まくら木の材料は、コンクリート構
造,鋼構造、樹脂材料,合成材料などを使用することが
できる。また、この例では下面に緩衝用の弾性材6を貼
りつけているが弾性材をはずして直接下部構造体に接し
てもよい。
【0012】このように、本発明のアンカー固定式まく
ら木は、鉛直方向を拘束せず、水平荷重のみ負担するた
めのアンカー体を挿入するための固定用アンカー孔が形
成されている以外は、従来のPCまくら木と同様に取り
扱えるようなサイズと重量であり、通常のまくら木交換
作業程度の作業性を有し、現場での1本ごとの作業が行
えるため、短時間の作業間合いで施工が可能なものであ
る。図3は図1のA部の詳細を示すアンカー固定装置を
説明する図で、図3(a)は断面図、図3(b)は平面
図である。図3において、軌道を支持する下部構造体で
ある路盤コンクリート1上に設置されるまくら木3のア
ンカー孔には、円錐形のアンカー固定用ラッパ管11が
埋め込まれており、この中にアンカー用外とう管12を
入れ、その中にアンカー体13を入れる構造となってい
る。アンカー用外とう管12とアンカー体13との間に
は遊びがあり、アンカー体13は列車荷重等による鉛直
方向の荷重を負担しない構造であり、このためまくら木
及び下部構造体に鉛直荷重を負荷しない構造である。ま
た,まくら木の設置の施工精度は、レール頭面の方向性
及び高低といった精度に大きく影響される。まくら木の
施工精度は、アンカー体13の施工精度に影響されるこ
とになるが、アンカー体13の施工性を考慮すると、僅
かな施工誤差はやむを得ないのが実状である。そこで、
本発明では、アンカー固定用ラッパ管11をテーパーを
有する構造にしてアンカー体13との間に隙間を持た
せ、アンカー体13とアンカー固定用ラッパ管11との
間に複数のテーパー付アンカー固定用キャンバー14を
挿入することで前後左右上下方向に自由に固定すること
ができるようにしている。なお、図では4個の固定用キ
ャンバー14を挿入する例を示しているが、個数は適宜
変えることができる。また、固定方法として固定用キャ
ンバーのほか、注入物による充填でもよく,充填材とし
てたとえば,コンクリート,セメントモルタル,ポリマ
ーモルタル,セメントアスフアルトモルタル,エポキシ
系樹脂,アクリル系樹脂,ポリエステル系樹脂などが挙
げられる。
【0013】
【発明の効果】本発明は、従来、道床砂利やコンクリー
ト型ストッパーによって負担していた軌道の水平荷重を
アンカー体で負担するという、従来の軌道構造と構造形
式の発想を異にするものであり、短時間に精度よく施工
が可能となるため、軌道の設置に際し、新設、交換を問
わずに施工性を格段に向上させることができる。特に、
スラブ軌道の劣化損傷などの場合に、スラブ版の交換を
行おうとするとレールを外すなどの大がかりな工事とな
り、列車運行の停止やスラブ板の製作に多大な費用と工
期を要することになるが、本発明により現場作業でスラ
ブ軌道区間の小規模の交換を簡単に行えるようになり、
作業効率が向上して時間短縮を図ることができ、さら
に、道床砂利やコンクリート枠のストッパー等が不要と
なることから大幅なコストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 アンカー固定軌道構造を説明する概略図であ
る。
【図2】 アンカー固定まくら木を説明する図である。
【図3】 アンカー固定装置を説明する図である。
【符号の説明】
1…路盤コンクリート、2…アンカーボルト穴、3…ア
ンカーまくら木、4…アンカーボルト用孔、5…据付用
保持ボルト孔、6…弾性材、7調整モルタル、8…アン
カーボルト、9…アンカー充填材、11…アンカー固定
用ラッパ管、12…アンカー固定用外とう管、13…ア
ンカー体、14…アンカー固定用キャンバー。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンカー体用穴が形成された軌道を支持
    する下部構造体上に、前記アンカー体用穴に対応する箇
    所にアンカー体用孔が貫通形成されたまくら木を設置
    し、前記まくらぎのアンカー体用孔を通して前記下部構
    造体のアンカー体用穴にアンカー体を挿入し、挿入した
    アンカー体でまくら木に作用する水平荷重を負担するよ
    うにしたことを特徴とするアンカー固定式軌道構造。
  2. 【請求項2】 前記まくら木下面に弾性材を取り付ける
    とともに、弾性材下面と前記下部構造体間に調整モルタ
    ルを施工したことを特徴とする請求項1記載のアンカー
    固定式軌道構造。
  3. 【請求項3】 前記アンカー体用孔にテーパ付アンカー
    固定用ラッパ管を埋め込んでその中にアンカー用外とう
    管を入れ、前記アンカー用外とう管を通してアンカー体
    を挿入するとともに、前記アンカー固定用ラッパ管とア
    ンカー用外とう管の間を固定手段で固定したことを特徴
    とする請求項1記載のアンカー固定式軌道構造。
  4. 【請求項4】 軌道を支持する下部構造体に形成したア
    ンカー体用穴に対応する箇所に、水平荷重を負担するア
    ンカー体が挿入されるアンカー体用孔が形成されたアン
    カー固定式まくら木。
  5. 【請求項5】 前記アンカー体用孔にテーパ付アンカー
    固定用ラッパ管が埋め込まれてその中にアンカー体を挿
    入するアンカー用外とう管が配置され、前記アンカー固
    定用ラッパ管とアンカー用外とう管の間が固定手段で固
    定されることを特徴とする請求項4記載のアンカー固定
    式まくら木。
JP05095698A 1998-03-03 1998-03-03 アンカー固定式軌道構造及びアンカー固定式まくら木 Expired - Fee Related JP3926026B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05095698A JP3926026B2 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 アンカー固定式軌道構造及びアンカー固定式まくら木

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05095698A JP3926026B2 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 アンカー固定式軌道構造及びアンカー固定式まくら木

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11247101A true JPH11247101A (ja) 1999-09-14
JP3926026B2 JP3926026B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=12873282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05095698A Expired - Fee Related JP3926026B2 (ja) 1998-03-03 1998-03-03 アンカー固定式軌道構造及びアンカー固定式まくら木

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3926026B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100721609B1 (ko) 2005-12-07 2007-05-23 한국철도기술연구원 프리캐스트 슬래브궤도용 프리캐스트 콘크리트 슬래브와그의 수평방향 지지구조 및 시공방법
JP2008291420A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Railway Technical Res Inst プレストレスバラスト軌道構造
CN108277700A (zh) * 2018-03-10 2018-07-13 青岛安平轨道工程技术咨询有限公司 一种轨道交通用叠放式复合型无砟轨道系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100721609B1 (ko) 2005-12-07 2007-05-23 한국철도기술연구원 프리캐스트 슬래브궤도용 프리캐스트 콘크리트 슬래브와그의 수평방향 지지구조 및 시공방법
JP2008291420A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Railway Technical Res Inst プレストレスバラスト軌道構造
CN108277700A (zh) * 2018-03-10 2018-07-13 青岛安平轨道工程技术咨询有限公司 一种轨道交通用叠放式复合型无砟轨道系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3926026B2 (ja) 2007-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100706786B1 (ko) 프리케스트 슬래브 궤도 시스템 및 시공방법
KR101052906B1 (ko) 프리캐스트 슬래브 궤도 시스템 및 프리캐스트 슬래브 궤도 시스템 시공 방법.
WO2021051706A1 (zh) 减振地段的含纵连结构的装配式无砟轨道结构及装配方法
EP1700954A2 (en) Prefabricated modular member, permanent railway for tramways and subways including said member, and process for laying the same
CN112941975B (zh) 一种组合式轨道板、预制板式轨道系统及其安装施工方法
KR101780224B1 (ko) 열차 운행을 고려하여 철도궤도를 개량하기 위한 급속경화궤도용 콘크리트 장침목 블록의 시공 방법
KR101722994B1 (ko) 아스팔트 콘크리트궤도 접속부 구조 및 그 시공방법
PL177215B1 (pl) Sposób wytwarzania bezżwirowej nawierzchni dla co najmniej jednego toru kolejowego
KR100603901B1 (ko) 기존 거더의 일부를 활용한 판형교 유도상 구조 및 시공방법
CN217078222U (zh) 一种基于干式连接的装配式无砟轨道
KR101504728B1 (ko) 프리캐스트 콘크리트 슬래브 패널의 위치 조정 및 부상 방지용 장치 와 이를 이용한 위치 조정 및 부상방지 방법
CN1296560C (zh) 用于铁路运输的固定轨道及其制造方法
KR101266111B1 (ko) 아스팔트 노반용 탄성패드와 전단고정 장치를 구비한 침목 및 그 시공 방법
CN113832947A (zh) 对盾构隧道下穿小间距多股道铁路的加固装置及方法
JP4715571B2 (ja) トンネル内部の構築工法
JP6799469B2 (ja) 線路移動方法およびレール支持装置
JPH11247101A (ja) アンカー固定式軌道構造及びアンカー固定式まくら木
US20050252985A1 (en) Rail sleeper and ballast-free track structure
JP4858850B2 (ja) 既存軌道の防振軌道化施工方法
RU2352705C1 (ru) Способ укладки верхнего строения пути
JP3791719B2 (ja) 工事桁を利用した直結軌道化工法及び軌道構造
ES2951111T3 (es) Método para la renovación de una vía férrea
SU1395723A1 (ru) Способ сооружени безбалластного железнодорожного пути
JP5335602B2 (ja) 線路下構造物構築用工事桁支持方法および工事桁支持構造
CN117702552A (zh) 一种无砟轨道道床板施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050202

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061010

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20061018

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20070221

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070227

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees