JPH1124510A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH1124510A
JPH1124510A JP9196582A JP19658297A JPH1124510A JP H1124510 A JPH1124510 A JP H1124510A JP 9196582 A JP9196582 A JP 9196582A JP 19658297 A JP19658297 A JP 19658297A JP H1124510 A JPH1124510 A JP H1124510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
operator
sided
double
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9196582A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Watanabe
俊介 渡辺
Osamu Kizaki
修 木崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9196582A priority Critical patent/JPH1124510A/ja
Publication of JPH1124510A publication Critical patent/JPH1124510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動作モードの設定を容易に行うことのできる
画像形成装置を提供する。 【解決手段】 メイン制御部200は、操作者がモード
クリアキー304を押下してモードをクリアしたときに
印字紙の両面に画像を形成する両面モードを選択するよ
うに設定されている。このモードクリアキー304が一
度押下された状態でさらにもう一度押下されるとメイン
制御部200は両面モードをクリアする。さらに操作者
からの入力待機状態で一定の時間を経過しても操作者か
ら何の入力もないときには、モードクリア処理を自動的
に行う。モードクリア処理を自動で行った後で、操作者
によってモードクリアキーが押下されても両面モードを
クリアしないように制御する。これらの動作により両面
モードを備えた本装置の操作性を向上させることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像形成装置に関
し、特にデフォルト時の動作設定に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、省資源化に伴いコピー条件の初期
モード時(モードクリア時)に印字紙の片面だけに画像
を形成するのではなく、印字紙の両面に画像を形成する
両面モードが選択されるように予め設定された複写機が
増えてきている。また、従来の両面モードを備えた複写
機のコピーモードの選択方法としては、選択キーの押下
によりその選択キーに割り当てられたコピーモードを順
次選択するものが一般的である。例えば図3のような操
作パネル上の両面キーを数回押下することにより両面モ
ードクリア→片面原稿(偶数枚)→片面原稿(奇数枚)
→両面原稿→見開き原稿→両面モードクリアのように上
から下へ順番に動作モードが切り替わり、5回のキー押
下で一巡するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の両面モードを備えた複写機において、片面モード
でコピーしたい場合は、両面キーを4回押下して両面モ
ードを解除する必要があり、片面モードでコピーを取り
たい時に操作性が悪いものとなっていた。
【0004】本発明は上記の問題を鑑みてなされたもの
であり、より操作性の向上をはかった画像形成装置を提
供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明の画像形成装置は、原稿を読み取る読み取
り手段と、読み取り手段によって読み取られた画像デー
タを用いて画像を形成する画像形成手段と、操作者から
の動作設定を入力する操作入力手段と、各手段を制御す
る制御手段を有し、制御手段は、操作者により初期状態
に戻すように指示を受けた時には、印字紙の両面に画像
を形成する両面モードを選択するように設定されてお
り、既に初期状態に設定されている状態で、さらにもう
一度初期状態に戻すように指示を受けたときには両面モ
ードを解除するように制御することを特徴としている。
【0006】制御手段は、操作者からの指示待機状態
で、一定の時間を経過しても操作者からの指示が入力さ
れないときには両面モードだけは解除せずにその他の動
作設定を解除するオートクリア機能をさらに有し、オー
トクリア機能を働かせた後で、操作者によって両面モー
ドを解除する指示があっても両面モードを解除しないよ
うに制御するとよい。
【0007】
【発明の実施の形態】次に添付図面を参照して本発明の
画像形成装置の実施の形態を詳細に説明する。図1〜図
5を参照すると本発明の画像形成装置の一実施形態が示
されている。
【0008】図1は本発明の画像形成装置の全体の構成
を表すブロック構成図である。図1において、1は原稿
を読み取る原稿読み取り部、200は本装置全体を制御
するメイン制御部、300は操作者からの動作設定の入
力と、設定された動作モードを表示する操作表示部、4
00は原稿読み取り部100によって読み取られた原稿
を用いて印字紙上に原稿画像を形成する画像形成部であ
る。
【0009】次に図2を用いて本実施形態におけるメイ
ン制御部200の構成及び他の装置との接続関係を説明
する。図2において、本装置全体の制御は、CPU20
1、ROM202、RAM203、不揮発RAM20
4、シリアルインターフェイス205、タイマー206
等を内蔵したメイン制御部200により行われる。この
メイン制御部200には、感光体を駆動するための図示
しないモータ、給紙ユニット207、両面ユニット20
8における給紙モータやクラッチなどの各種交流負荷2
11および各種直流負荷212が接続されている。また
温度センサ(定着ローラの温度を検出する)など各種セ
ンサ213の入力も接続されている。自動原稿給紙装置
(ADF)210や仕分け装置(ソータ)209と操作
表示部300とはシリアルI/F205を介して接続さ
れており、シリアル通信により必要な制御データの授受
を行う。
【0010】次に図3を用いて本実施形態の操作表示部
300の一例を示す。図3において301はテンキーで
コピー枚数の設定等を行う。302はクリア/ストップ
キーでテンキー301から入力したコピー枚数をキャン
セルしたい時やコピー動作を一時中断させるために用い
られる。303はスタートキーでコピー動作の開始を指
示する。304はモードクリア/予熱キーで設定した内
容の取り消しや、一定時間以上の連続押下で予熱状態に
なる設定を行うときに使用する。305は割り込みキー
でコピー動作中に割り込み、別の原稿のコピーをする時
に使用する。
【0011】また、307は両面キーで、印字紙の両面
にコピーをする両面コピーモードに本装置を設定すると
きに用いる。308〜311は発光ダイオード(以下、
LEDという)であり、両面キー307を複数回押下す
ることで本装置の両面コピーの各動作モードに対応した
LEDが発光して本装置の設定状態を操作者に知らせ
る。
【0012】本装置が両面コピーモードに設定されてい
ない状態(片面コピー状態)で両面キー307を一回押
下すると308のLEDが発光する。これは片面原稿
(偶数枚)モードが選択されたことを表示している。片
面原稿(偶数枚)とはコピーを取る原稿の枚数が偶数枚
である時に設定するモードである。もう一度両面キー3
07を押下すると309のLEDが発光する。これは片
面原稿(奇数枚)モードが選されたことを表示してい
る。片面原稿(奇数枚)とはコピーを取る原稿の枚数が
奇数枚である時に設定するモードである。もう一度両面
キー307を押下すると310のLEDが発光する。こ
れは両面原稿モードが選択されたことを表示している。
両面原稿とは裏、表両面に書かれた原稿のコピーを取り
たい時に設定するモードである。さらにもう一度両面キ
ー307を押下すると311のLEDが発光する。これ
は見開き原稿モードが選択されていることを表示してい
る。見開き原稿モードとは本などの見開きの原稿を両面
にコピーしたい時に設定するモードである。
【0013】見開き原稿モードキーに設定されているこ
とを示すLED311が発光している状態で、さらにも
う一度両面キー307を押下すると両面コピーモードが
解除され、308〜311の全てのLEDが消灯し、片
面コピーモードに設定される。
【0014】また本実施形態では、モードクリアキー3
04を押下することにより予め設定されたコピーモード
(例えば拡大コピーやステープルなど)を解除して初期
状態に戻すことができる。この時、両面コピーモードも
設定されていると、両面コピーモードも同時に解除され
る。
【0015】さらに本実施形態においては、モードクリ
アキー304を押下した後、クリアストップキー302
を3秒以上押下することにより操作者が特定のメモリス
イッチを変更することができるユーザープログラムモー
ド(以下ではUPモードという)に移行する。
【0016】UPモードにおいては、設定する項目に対
応した番号と設定する値をテンキー301によって入力
することにより図2に示された不揮発RAM204の設
定内容が変更される。
【0017】次に、本発明である、上記のUPモードを
用いてモードクリア時に両面モードを選択するように設
定した時の動作例を図4のフローチャートを用いて説明
する。
【0018】まずモードクリアキー304が押下された
とき(ステップS1/YES)に両面モードが選択され
るように設定されているとき(ステップS2/YES)
には、メイン制御部200はモードクリアフラグをチェ
ックする(ステップS3)。モードクリアフラグがセッ
トされていない場合(ステップS3/NO)は、モード
クリア処理を行い(ステップS6)、片面原稿(偶数
枚)を選択し、LED308を点灯させ(ステップS
7)、モードクリアフラグをセットする(ステップS
8)。
【0019】上記の動作により操作者が設定した動作モ
ードを解除し、両面モードに設定されることとなる。
【0020】また、モードクリアフラグがセットされて
いる場合(ステップS3/YES)は、両面モードを解
除し、LED308を消灯させ(ステップS4)、モー
ドクリアフラグをリセットする(ステップS5)。
【0021】上記の動作により両面モードから片面モー
ドへの設定の変更を容易に行うことができる。
【0022】モードクリアキーの押下時、両面モードを
選択しないように設定されているときには(ステップS
2/NO)、単にモードクリアのみを行う(ステップS
9)。
【0023】また、モードクリアキーではなく(ステッ
プS1/NO)、コピーモードキーが押下された場合
(ステップS10/YES)は、モードクリアフラグの
リセットを行う(ステップS11)。またモードクリア
キーもコピーモードキーも押下されなかったときには
(ステップS1/NO、且つステップS10/NO)、
キー入力待機状態に戻る。
【0024】次に一定時間キー入力がないときにオート
クリア機能を働かせるときの動作例を図5のフローチャ
ートを用いて説明する。図5において、操作者が望んだ
画像を形成するために図3に示された操作表示部300
から本装置の動作を設定しており(ステップS101/
YES)、さらに操作者がその設定した動作を解除する
ためにモードクリアキーを押下し(ステップS102/
YES)、さらに本装置が予めモードクリア時に両面モ
ードが選択されるように設定されている時には(ステッ
プS103/YES)、メイン制御部200は、まずモ
ードクリアフラグをチェックする(ステップS10
4)。モードクリアフラグがセットされていない場合は
(ステップS104/NO)、モードクリア処理を行い
(ステップS107)、片面原稿(偶数枚)を選択し、
LED308を点灯させ(ステップS108)、モード
クリアフラグをセットする(ステップS109)。
【0025】上記の動作によりモードクリアキーを用い
て動作モードをクリアしても両面モードだけはクリアさ
れない。
【0026】また、モードクリアフラグがセットされて
いる場合は(ステップS104/YES)、両面モード
を解除し、LED308を消灯させ(ステップS10
5)、モードクリアフラグをリセットする(ステップS
106)。
【0027】上記の動作により片面モードで画像を形成
したいときに両面モードの解除を容易に行うことがで
き、使い勝手が向上する。
【0028】また、操作表示部300からのキー入力が
あり(ステップS101/YES)、モードクリアキー
が押下された時(ステップS101/YES)に、両面
モードを選択しないように設定してあるときには(ステ
ップS103/NO)、単にモードクリアのみを行う
(ステップS110)。
【0029】モードクリアキー304ではなく(ステッ
プS102/NO)、他のコピーモードキー(図示せ
ず)が押下された場合(ステップS111/YES)
は、モードクリアフラグのリセットを行う。
【0030】また、操作者からのキー入力が一定時間を
経過してもなかったときには(ステップS113/YE
S)、オートクリア処理により、モードクリア処理を行
い(ステップS114)、モードクリアフラグをリセッ
トする(ステップS115)。そしてモードクリア時に
両面モードを選択するように設定されているときは(ス
テップS116/YES)、片面原稿(偶数枚)を選択
しLED308を点灯させる(ステップS117)。こ
のように、オートクリア時にはモードクリアフラグをリ
セットするため、その後のモードクリアキー304の押
下で、両面モードは解除されない。
【0031】上記の動作により、もしオートクリア機能
を働かせたあとで操作者が代わってしまい、新たな操作
者がモードクリアキーを押下すると両面モードを解除し
てしまうこととなり不具合を生じるが、上記の動作によ
りこれを防ぐことができる。
【0032】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
の画像形成装置は、制御手段が操作者により初期状態に
戻すように指示を受けた時には、印字紙の両面に画像を
形成する両面モードに設定するように設定されており、
既に初期状態に設定されているときにさらにもう一度初
期状態にするように指示を受けたときには両面モードを
解除するように制御することにより両面モードの解除を
容易に行うことができる。
【0033】請求項2記載の画像形成装置の制御手段
は、操作者からの指示待機状態で、一定の時間を経過し
ても操作者からの指示が入力されないときには両面モー
ドだけは解除せずにその他の動作設定を解除するオート
クリア機能をさらに有しており、オートクリア機能を働
かせた後で、操作者によって両面モードを解除する指示
があっても両面モードを解除しないように制御すること
によりオートクリア機能を働かせたあとで操作者が代わ
ったときでも両面モードを解除することがなく更なる使
い勝手を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成装置の実施形態の構成を表す
ブロック構成図である。
【図2】メイン制御部の構成と他の装置との接続関係を
表す図である。
【図3】操作表示部の一例を示す図である。
【図4】本発明の画像形成装置の請求項1に対応した動
作を説明するためのフローチャートである。
【図5】本発明の画像形成装置の請求項2に対応した動
作を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
100 原稿読み取り部 200 メイン制御部 201 CPU 202 ROM 203 RAM 204 不揮発RAM 205 シリアルI/F 206 タイマー 207 給紙ユニット 208 両面ユニット 209 仕分け装置 210 自動原稿給紙装置 211 各種交流負荷 212 各種直流負荷 213 各種センサ 300 操作表示部 301 テンキー 302 クリア/ストップキー 303 スタートキー 304 モードクリア/予熱キー 305 割り込みキー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿を読み取る読み取り手段と、 前記読み取り手段によって読み取られた画像データを用
    いて画像を形成する画像形成手段と、 操作者からの動作設定を入力する操作入力手段と、 前記各手段を制御する制御手段を有し、 前記制御手段は、操作者により初期状態に戻すように指
    示を受けた時には、印字紙の両面に画像を形成する両面
    モードを選択するように設定されており、既に前記初期
    状態に設定されている状態で、もう一度初期状態に戻す
    ように指示を受けたときには前記両面モードを解除する
    ように制御することを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、操作者からの指示待機
    状態で、一定の時間を経過しても操作者からの指示が入
    力されないときには前記両面モードだけは解除せずにそ
    の他の動作設定を解除するオートクリア機能をさらに有
    し、前記オートクリア機能を働かせた後で、操作者によ
    って前記両面モードを解除する指示があっても前記両面
    モードを解除しないように制御することを特徴とする請
    求項1記載の画像形成装置。
JP9196582A 1997-07-07 1997-07-07 画像形成装置 Pending JPH1124510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9196582A JPH1124510A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9196582A JPH1124510A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1124510A true JPH1124510A (ja) 1999-01-29

Family

ID=16360148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9196582A Pending JPH1124510A (ja) 1997-07-07 1997-07-07 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1124510A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8072638B2 (en) 2007-05-28 2011-12-06 Ricoh Company, Limited Method and system for forming image, and external device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8072638B2 (en) 2007-05-28 2011-12-06 Ricoh Company, Limited Method and system for forming image, and external device
US8531715B2 (en) 2007-05-28 2013-09-10 Ricoh Company, Limited Method and system for forming image, and external device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3123322B2 (ja) 操作制御方法
JPH10271248A (ja) 画像形成装置
JP2007334094A (ja) 画像形成装置
JP5677027B2 (ja) 表示操作装置、及び、画像形成装置
JP2004056377A (ja) ユーザインタフェース用表示装置および画像形成装置
JP2005242202A (ja) 電気機器
JPH09305063A (ja) 画像形成装置
JP5343050B2 (ja) 表示装置及びこれを搭載した画像形成装置
JPH1124510A (ja) 画像形成装置
JP6066984B2 (ja) 表示操作装置、画像形成装置、及び制御方法
JP6581638B2 (ja) 表示操作装置、及び画像形成装置
JP2010244050A (ja) 画像形成装置及びその電力制御方法
JPH09265248A (ja) 画像形成装置
JP2005242201A (ja) 画像形成装置の表示装置、及び画像形成装置
JP5567541B2 (ja) 画像形成装置
JP2002094773A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP6092834B2 (ja) 表示操作装置、画像形成装置、及び制御方法
JPH1184949A (ja) 画像形成装置
JPH1049001A (ja) 画像形成装置
JP3930150B2 (ja) 複写装置のモードクリア方法,複写装置,操作部のモードクリア方法およびファクシミリ装置
JP6235112B2 (ja) 表示操作装置、画像形成装置、及び制御方法
JPH10301447A (ja) 画像形成装置
JP5676416B2 (ja) 画像形成装置
JP2003341923A (ja) シート分別装置および画像形成装置
JP2861421B2 (ja) 画像記録装置