JPH11243646A - 充電器用のコンバータ回路 - Google Patents

充電器用のコンバータ回路

Info

Publication number
JPH11243646A
JPH11243646A JP10057418A JP5741898A JPH11243646A JP H11243646 A JPH11243646 A JP H11243646A JP 10057418 A JP10057418 A JP 10057418A JP 5741898 A JP5741898 A JP 5741898A JP H11243646 A JPH11243646 A JP H11243646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
switch elements
bridge
converter
bridge rectifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10057418A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Murai
保雅 村井
Hiroki Nishimura
宏樹 西村
Katsunobu Sugimori
勝宣 杉森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Industry Co Ltd filed Critical Nippon Electric Industry Co Ltd
Priority to JP10057418A priority Critical patent/JPH11243646A/ja
Priority to US09/056,726 priority patent/US5940280A/en
Publication of JPH11243646A publication Critical patent/JPH11243646A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33571Half-bridge at primary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33573Full-bridge at primary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/20Charging or discharging characterised by the power electronics converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/0085Partially controlled bridges
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/01Resonant DC/DC converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路構成を簡略化してダイオードの所要数を
減らし、効率向上、小形化を図る。 【解決手段】 整流回路はフルブリッジ回路をハーフブ
リッジ回路に変更して整流ダイオードを減少させると共
に、整流回路とスイッチ素子の駆動回路との間に設けて
あった昇圧リアクタを整流回路と交流電源との間に配置
変更して電流阻止ダイオード数を減少させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の2次電池を
一括して充電する充電装置、特に電気自動車駆動用の2
次電池の充電に使用する充電器用のコンバータ回路に関
する。
【0002】
【従来の技術】電気自動車駆動用の2次電池を効率よく
急速に充電させる充電装置が開発されており、高周波ト
ランスによる電磁誘導を利用した非接触式の充電装置が
提案されている。
【0003】図3は、ハーフブリッジ形DC−DCコン
バータと昇圧PFCを組み合わせたワンコンバータより
成る充電器用のコンバータ回路のブロック図である。図
3において、交流電源115からの交流電力は、4つの
ダイオード111〜114より成るフルブリッジ整流回
路130に入力して直流電力に変換される。前記フルブ
リッジ整流回路130におけるプラス側端子には昇圧用
リアクタ105の一端が接続してあり、その他端は2つ
のダイオード107と106のアノード端子に並列接続
してある。ダイオード107のカソード端子にドレイン
端子を接続したスイッチ素子101のソース端子は、フ
ルブリッジ整流回路130のマイナス側端子にソース端
子を接続したスイッチ素子102のドレイン端子に直列
接続してあってスイッチ素子101と102より成るハ
ーフブリッジ回路を構成している。また、ダイオード1
06のカソード端子は前記スイッチ素子同士の接続点に
接続してある。さらに、スイッチ素子101のドレイン
端子とスイッチ素子102のソース端子との間には2つ
のコンデンサ117と118より成る直列回路が並列接
続してあり、前記コンデンサ同士の接続点とスイッチ素
子同士の接続点との間には高周波トランス120の1次
コイル121が接続してある。
【0004】高周波トランス120の2次コイル122
の両端には4つのダイオード123〜126より成るフ
ルブリッジ整流回路140が並列接続してあり、また、
前記フルブリッジ整流回路140の両端は、並列コンデ
ンサ127を介してバッテリー131〜133より成る
直列回路に接続してあり、高周波トランスの1次側にお
いて生成された高周波電力を2次側に設けたフルブリッ
ジ整流回路140によって全波整流してバッテリー13
1〜133を充電する。
【0005】スイッチ素子101と102のゲート端子
とソース端子には駆動回路を介して可変周波数発振回路
またはVFコンバータより成る制御回路(図示せず)が
接続してあって、この制御信号によってスイッチ素子1
01と102は交互にオン・オフ制御される。スイッチ
素子101がオフ、スイッチ素子102がオンとなる
と、フルブリッジ整流回路130の出力電圧はダイオー
ド106を介して短絡され、リアクタ105にエネルギ
ーが蓄積される。続いて、スイッチ素子101がオン、
スイッチ素子102がオフとなると、リアクタ105に
蓄積されたエネルギーはダイオード107を介してコン
デンサ117と118を充電させる。スイッチ素子10
1と102を交互にオン・オフ制御させることにより、
コンデンサ117もしくはコンデンサ118を介して高
周波トランス120の1次コイル121に正方向もしく
は逆方向の高周波電流が供給される。
【0006】スイッチ素子102がオンの時に昇圧用リ
アクタ105を流れる電流の傾きはフルブリッジ整流回
路130の出力電圧に比例するので、昇圧用リアクタ1
05を流れる電流が不連続導通モード(DCM)であ
り、スイッチ素子102のオン期間が一定であれば、入
力電流の包絡線や平均値はフルブリッジ整流回路130
の出力電圧に比例する。従って、時比率制御等をしなく
ても力率を1.0にできる。しかし、周波数が一定であ
ると、コンデンサ117と118の両端電圧は負荷電流
によって丈幅に変化するので、負荷電圧制御のために可
変周波数発振回路又はVFコンバータより成る制御回路
により周波数制御を行っている。
【0007】次に、スイッチ素子をフルブリッジ接続し
たワンコンバータ方式の充電用のコンバータ回路のブロ
ック図を図4に示す。スイッチ素子をフルブリッジ接続
したコンバータ回路によると、回路構成は多少複雑にな
るが、電源投入時における突入電流を大幅に抑制できる
効果がある。フルブリッジ整流回路130および高周波
トランス120の1次側と2次側の回路構成は図3に示
すものと全く同一であるので、説明は省略する。
【0008】フルブリッジ整流回路130のプラス側端
子は、並列接続した2つのリアクタ105と106の一
方の端子に接続してあり、夫々のリアクタの他方の端子
はダイオード107と108を介してコンデンサ116
のプラス側に接続している。また、前記コンデンサ11
6のマイナス側はフルブリッジ整流回路130のマイナ
ス側端子に接続してある。スイッチ素子101と102
より成る第1のハーフブリッジ回路と、スイッチ素子1
03と104より成る第2のハーフブリッジ回路とは、
その両端において並列接続してあり、夫々のハーフブリ
ッジ回路における中間接続点はダイオード109と11
0を介してリアクタ105と106の他方の端子に接続
してある。
【0009】フルブリッジ回路を構成する4つのスイッ
チ素子101〜104における夫々のゲート端子とソー
ス端子は、駆動回路を介して可変周波数発振回路又はV
Fコンバータ(図示せず)に接続してあり、スイッチ素
子101と104より成るグループと、スイッチ素子1
02と103より成るグループを交互にオン・オフ制御
する。スイッチ素子102がオンすると、フルブリッジ
整流回路130の出力電圧はリアクタ106とダイオー
ド109を介して短絡されるのでリアクタ106にエネ
ルギーが蓄積される。スイッチ素子102がオフとなる
と、リアクタ106に蓄積されたエネルギーはダイオー
ド108を介してコンデンサ116を充電する。スイッ
チ素子102と103が同時にオンとなると、コンデン
サ116の充電電圧は高周波トランス120の1次コイ
ル121に印加される。次に、スイッチ素子104がオ
ンとなるとリアクタ105にエネルギーが蓄積され、ス
イッチ素子がオフとなるとリアクタ105に蓄積された
エネルギーはダイオード107を介してコンデンサ11
6を充電させる。スイッチ素子101と104が同時に
オンすると、コンデンサ116の充電電圧は逆極性で高
周波トランス120の1次コイル121に印加される。
即ち、スイッチ素子102と104は昇圧コンバータと
して動作すると共に、インバータとしても動作する。電
源投入時における突入電流を昇圧型コンバータとして動
作するスイッチ素子102と104の時比率制御によっ
て大幅に抑制でき、また昇圧型コンバータを不連続モー
ド(DCM)で動作させるので、入力電流の包絡線や平
均値は入力電圧に略比例し、入力力率がよく、高調波電
流も小さくなり、小型のフィルタで対応できる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上述したワンコンバー
タ方式の充電装置においては、コンバータ特性を向上さ
せるために回路構成が複雑になっており、このため多く
のダイオードが使用されているので充電装置としての総
合効率の低下も免れず、寸法も大きくなり、割高となっ
ていた。本発明は、上述した従来技術の欠点を解消する
ために、回路を構成するダイオードの数を削減すると共
に単純化した回路構成とし、効率の向上と小形化を図っ
たものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明による充電器用の
コンバータ回路において、2つのスイッチ素子より成る
ハーフブリッジ回路を備えたコンバータでは、フルブリ
ッジ整流回路をハーフブリッジ整流回路とすることによ
って整流用ダイオードを2つ削減すると共に、スイッチ
素子のオン・オフ制御に係わる2つの電流阻止ダイオー
ドを削減した。
【0012】また、4つのスイッチ素子より成るフルブ
リッジ回路を備えたコンバータでは、ハーフブリッジ整
流回路とすることによって整流用ダイオードを2つ削減
させると共に、スイッチ素子のオン・オフ制御に係わる
電流阻止ダイオードを4つ省略可能とした。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明による実施例を図面
を参照ながら説明する。図1は本発明による第1の実施
例であって、ハーフブリッジ接続したスイッチ素子より
成るワンコンバータ方式の充電器用のコンバータのブロ
ック図である。2つのダイオード5と6より成るハーフ
ブリッジ整流回路の中間接続点にはリアクタ9を介して
交流電源30の一端が接続してあり、2つのスイッチ素
子1と2より成るハーフブリッジ回路の中間接続点には
交流電源30の他端が接続してある。また、コンデンサ
7と8より成る直列回路が、スイッチ素子1のドレイン
端子とスイッチ素子2のソース端子に並列接続してあ
り、コンデンサ7と8の中間接続点とスイッチ素子1と
2の中間接続点には高周波トランス11の1次コイル1
2が接続してあり、充電器用のコンバータの1次回路を
構成している。
【0014】高周波トランス11の2次コイル13には
4つのダイオード14〜17より成るフルブリッジ整流
回路が接続してあり、コンデンサ18が前記フルブリッ
ジ整流回路の両端に並列接続してあって充電器用のコン
バータの2次回路を構成している。
【0015】スイッチ素子1と2のゲート端子とソース
端子には夫々2つの駆動回路を備えた可変周波数発振回
路またはVRコンバータより成る制御回路(図示せず)
が接続してあって、この制御信号によってスイッチ素子
1と2は交互にオン・オフ制御される。交流電源が正の
半波の時にスイッチ素子1がオンとなると、リアクタ9
はダイオード5、スイッチ素子1を介して短絡されてエ
ネルギーがリアクタ9に蓄積され、同時にコンデンサ7
の電圧が高周波トランス11の1次コイル12に印加さ
れる。スイッチ素子1がオフとなると、リアクタ9の蓄
積エネルギーはダイオード5とスイッチ素子2の寄生ダ
イオードを介してコンデンサ7と8を充電する。次に、
交流電源が負の半波の時にスイッチ素子2がオンとなる
と、リアクタ9にエネルギーが蓄積され、同時にコンデ
ンサ8の電圧が高周波トランス11の1次コイル12に
前と逆方向で印加される。スイッチ素子2がオフとなる
とリアクタ9の蓄積エネルギーは、ダイオード6とスイ
ッチ素子1の寄生ダイオードを介してコンデンサ7と8
を充電する。上述した高周波電圧は、高周波トランス1
1の2次側に設けた整流回路と並列コンデンサ18を介
して平滑化された直流電力に変換され、バッテリー19
〜21に供給される。
【0016】図2は本発明による第2の実施例であっ
て、フルブリッジ接続したスイッチ素子より成るワンコ
ンバータ方式の充電器用のコンバータ回路のブロック図
である。2つのダイオード5と6より成るハーフブリッ
ジ整流回路の中間接続点にはリアクタ9を介して交流電
源30の一端が接続してあり、前記ハーフブリッジ整流
回路の両端にはコンデンサ10が並列接続してある。2
つのスイッチ素子1と2を直列接続した第1のハーフブ
リッジ回路と、2つのスイッチ素子3と4を直列接続し
た第2のハーフブリッジ回路の両端は前記コンデンサ1
0の両端に並列接続してあり、第1と第2のハーフブリ
ッジ回路における夫々の中間接続点は高周波トランス1
1の1次コイル12が接続してあって、充電器コンバー
タの1次回路を構成している。なお、第1のハーフブリ
ッジ回路の中間接続点は交流電源30の他端に接続して
ある。高周波トランス11の2次回路は図1に示す回路
と全く同一であるので省略する。
【0017】4つのスイッチ素子1〜4におけるゲート
端子とソース端子には夫々4つの駆動回路を備えた可変
周波数発振回路又はVFコンバータより成る制御回路
(図示せず)が接続してあって、この制御信号によって
スイッチ素子1と4より成るグループおよびスイッチ素
子2と3より成るグループが交互にオン・オフ制御され
る。
【0018】交流電源が正の半波のときにスイッチ素子
1と4が同時にオンとなると、スイッチ素子1によって
リアクタ9にはエネルギーが蓄積されると共に、スイッ
チ素子1と4によってコンデンサ10の電圧が高周波ト
ランスの1次コイル12に印加される。次に、スイッチ
素子2と3が同時にオンとなると、コンデンサ10の電
圧が前と逆極性で高周波トランスの1次コイル12に印
加される。この時スイッチ素子1がオフであるので、リ
アクタ9の蓄積エネルギーはダイオード5、スイッチ素
子2の寄生ダイオードを介してコンデンサ10を充電さ
せる。
【0019】次に、交流電源が負の半波のときにスイッ
チ素子2と3が同時にオンとなると、スイッチ素子2に
よってリアクタ9にはエネルギーが蓄積されると共に、
スイッチ2と3によってコンデンサ10の電圧が高周波
トランスの1次コイル12に印加される。次に、スイッ
チ素子1と4が同時にオンとなると、コンデンサ10の
電圧が前と逆極性で高周波トランスの1次コイル12に
印加される。この時スイッチ素子2がオフであるので、
リアクタ9の蓄積エネルギーは、ダイオード6、スイッ
チ素子1の寄生ダイオードを介してコンデンサ10に充
電される。即ち、交流電源が正の半波のときはスイッチ
素子1が、負の半波のときはスイッチ素子2が昇圧コン
バータとして動作すると共に、常時スイッチ素子1と
4、およびスイッチ素子2と3がインバータとして動作
する。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による充電
器用のコンバータ回路は、2つのダイオードより成るハ
ーフブリッジ整流回路と、2つのスイッチ素子より成る
ハーフブリッジ回路と、2つのコンデンサより成る直列
回路と、前記ハーフブリッジ整流回路の中間接続点と交
流電源との間に設けたリアクタと、2つのスイッチ素子
より成るハーフブリッジ回路の中間接続点と2つのコン
デンサの直列回路における中間接続点との間に接続した
高周波トランスの1次コイルとによってコンバータの1
次回路を構成したので、回路構成を簡略化することによ
ってダイオードの所要数を減少させ、効率の向上と小形
化およびコストダウンを図ることができる。また、昇圧
用リアクタを交流側に置くことにより、半周期毎に電流
の極性が変わるので、直流側に置くよりも小形化でき
る。なお、スイッチ素子をフルブリッジ接続して構成し
た場合においても、回路構成の簡略化によってダイオー
ドの所要数を大きく削減でき、効率の向上と小形化およ
びコストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第1の実施例を示すブロック図。
【図2】本発明による第2の実施例を示すブロック図。
【図3】従来技術による充電器用のコンバータ回路(ハ
ーフブリッジ接続)のブロック図。
【図4】従来技術による充電器用のコンバータ回路(フ
ルブリッジ接続)のブロック図。
【符号の説明】
1,2,3,4 スイッチ素子 5,6,14〜17 ダイオード 9 リアクタ 7,8,10,18 コンデンサ 11 高周波トランス 19〜21 バッテリー 30 交流電源
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年3月9日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】スイッチ素子101と102のゲート端子
とソース端子には駆動回路を介して可変周波数発振回路
またはVFコンバータより成る制御回路135が接続し
てあって、この制御信号によってスイッチ素子101と
102は交互にオン・オフ制御される。スイッチ素子1
01がオフ、スイッチ素子102がオンとなると、フル
ブリッジ整流回路130の出力電圧はダイオード106
を介して短絡され、リアクタ105にエネルギーが蓄積
される。続いて、スイッチ素子101がオン、スイッチ
素子102がオフとなると、リアクタ105に蓄積され
たエネルギーはダイオード107を介してコンデンサ1
17と118を充電させる。スイッチ素子101と10
2を交互にオン・オフ制御させることにより、コンデン
サ117もしくはコンデンサ118を介して高周波トラ
ンス120の1次コイル121に正方向もしくは逆方向
の高周波電流が供給される。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】スイッチ素子102がオンの時に昇圧用リ
アクタ105を流れる電流の傾きはフルブリッジ整流回
路130の出力電圧に比例するので、昇圧用リアクタ1
05を流れる電流が不連続導通モード(DCM)であ
り、スイッチ素子102のオン期間が一定であれば、入
力電流の包絡線や平均値はフルブリッジ整流回路130
の出力電圧に比例する。従って、時比率制御等をしなく
ても力率を1.0にできる。しかし、周波数が一定であ
ると、コンデンサ117と118の両端電圧は負荷電流
によって幅に変化するので、負荷電圧制御のために可
変周波数発振回路又はVFコンバータより成る制御回路
により周波数制御を行っている。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】フルブリッジ回路を構成する4つのスイッ
チ素子101〜104における夫々のゲート端子とソー
ス端子は、駆動回路を介して可変周波数発振回路又はV
Fコンバータより成る制御回路136に接続してあり、
スイッチ素子101と104より成るグループと、スイ
ッチ素子102と103より成るグループを交互にオン
・オフ制御する。スイッチ素子102がオンすると、フ
ルブリッジ整流回路130の出力電圧はリアクタ106
とダイオード109を介して短絡されるのでリアクタ1
06にエネルギーが蓄積される。スイッチ素子102が
オフとなると、リアクタ106に蓄積されたエネルギー
はダイオード108を介してコンデンサ116を充電す
る。スイッチ素子102と103が同時にオンとなる
と、コンデンサ116の充電電圧は高周波トランス12
0の1次コイル121に印加される。次に、スイッチ素
子104がオンとなるとリアクタ105にエネルギーが
蓄積され、スイッチ素子がオフとなるとリアクタ105
に蓄積されたエネルギーはダイオード107を介してコ
ンデンサ116を充電させる。スイッチ素子101と1
04が同時にオンすると、コンデンサ116の充電電圧
は逆極性で高周波トランス120の1次コイル121に
印加される。即ち、スイッチ素子102と104は昇圧
コンバータとして動作すると共に、インバータとしても
動作する。電源投入時における突入電流を昇圧型コンバ
ータとして動作するスイッチ素子102と104の時比
率制御によって大幅に抑制でき、また昇圧型コンバータ
を不連続モード(DCM)で動作させるので、入力電流
の包絡線や平均値は入力電圧に略比例し、入力力率がよ
く、高調波電流も小さくなり、小型のフィルタで対応で
きる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】スイッチ素子1と2のゲート端子とソース
端子には夫々2つの駆動回路を備えた可変周波数発振回
路またはVRコンバータより成る制御回路25が接続し
てあって、この制御信号によってスイッチ素子1と2は
交互にオン・オフ制御される。交流電源が正の半波の時
にスイッチ素子1がオンとなると、リアクタ9はダイオ
ード5、スイッチ素子1を介して短絡されてエネルギー
がリアクタ9に蓄積され、同時にコンデンサ7の電圧が
高周波トランス11の1次コイル12に印加される。ス
イッチ素子1がオフとなると、リアクタ9の蓄積エネル
ギーはダイオード5とスイッチ素子2の寄生ダイオード
を介してコンデンサ7と8を充電する。次に、交流電源
が負の半波の時にスイッチ素子2がオンとなると、リア
クタ9にエネルギーが蓄積され、同時にコンデンサ8の
電圧が高周波トランス11の1次コイル12に前と逆方
向で印加される。スイッチ素子2がオフとなるとリアク
タ9の蓄積エネルギーは、ダイオード6とスイッチ素子
1の寄生ダイオードを介してコンデンサ7と8を充電す
る。上述した高周波電圧は、高周波トランス11の2次
側に設けた整流回路と並列コンデンサ18を介して平滑
化された直流電力に変換され、バッテリー19〜21に
供給される。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】4つのスイッチ素子1〜4におけるゲート
端子とソース端子には夫々4つの駆動回路を備えた可変
周波数発振回路又はVFコンバータより成る制御回路
が接続してあって、この制御信号によってスイッチ素
子1と4より成るグループおよびスイッチ素子2と3よ
り成るグループが交互にオン・オフ制御される。
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つのダイオードより成るハーフブリッ
    ジ整流回路と、前記ハーフブリッジ整流回路の両端に並
    列接続した2つのスイッチ素子より成るハーフブリッジ
    回路と、前記2つのスイッチ素子より成るハーフブリッ
    ジ回路におけるスイッチ素子同士の接続点に一端を接続
    した交流電源の他端と前記ハーフブリッジ整流回路にお
    けるダイオード同士の接続点との間に設けたリアクタ
    と、前記2つのスイッチ素子より成るハーフブリッジ回
    路の両端に並列接続した2つのコンデンサより成る直列
    回路と、前記2つのスイッチ素子同士の接続点と前記2
    つのコンデンサ同士の接続点との間を接続した高周波ト
    ランスの1次コイルと、前記2つのスイッチ素子におけ
    るゲート端子とソース端子に夫々接続した2つの駆動回
    路を備え、2つのスイッチ素子を交互にオン・オフ制御
    する可変周波数発振回路より成る制御回路とによってコ
    ンバータの1次回路を構成し、 前記高周波トランスの2次コイルに並列接続したフルブ
    リッジ整流回路と、前記フルブリッジ整流回路の両端に
    並列接続したコンデンサとによってコンバータの2次回
    路を構成し、前記1次回路において生成した高周波電力
    を整流してバッテリーを充電するようにしたことを特徴
    とする充電器用のコンバータ回路。
  2. 【請求項2】 2つのダイオードより成るハーフブリッ
    ジ整流回路と、前記ハーフブリッジ整流回路の両端に並
    列接続したコンデンサと、夫々2つのスイッチ素子
    (1)と(2)より成る第1のハーフブリッジ回路およ
    び2つのスイッチ素子(3)と(4)より成る第2のハ
    ーフブリッジ回路の両端を前記コンデンサの両端に並列
    接続して構成した4つのスイッチ素子より成るフルブリ
    ッジ回路と、2つのスイッチ素子(1)と(2)より成
    る第1のハーフブリッジ回路におけるスイッチ素子同士
    の接続点に一端を接続した交流電源の他端とハーフブリ
    ッジ整流回路におけるダイオード同士の接続点との間に
    設けたリアクタと、前記4つのスイッチ素子におけるゲ
    ート端子とソース端子に夫々接続した4つの駆動回路を
    備え、4つのスイッチ素子より成るフルブリッジ回路に
    おけるスイッチ素子(1)と(4)より成るグループ、
    およびスイッチ素子(2)と(3)より成るグループを
    交互にオン・オフ制御する可変周波数発振回路より成る
    制御回路と、前記第1と第2のハーフブリッジ回路にお
    けるスイッチ素子同士の接続点との間を接続した高周波
    トランスの1次コイルとによってコンバータの1次回路
    を構成し、 前記高周波トランスの2次コイルに並列接続したフルブ
    リッジ整流回路と、前記フルブリッジ整流回路の両端に
    並列接続したコンデンサとによってコンバータの2次回
    路を構成し、前記1次回路において生成された高周波電
    力を整流してバッテリーを充電させるようにしたことを
    特徴とする充電器用のコンバータ回路。
JP10057418A 1998-02-23 1998-02-23 充電器用のコンバータ回路 Withdrawn JPH11243646A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10057418A JPH11243646A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 充電器用のコンバータ回路
US09/056,726 US5940280A (en) 1998-02-23 1998-04-08 Converter circuit of battery charger for electric vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10057418A JPH11243646A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 充電器用のコンバータ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11243646A true JPH11243646A (ja) 1999-09-07

Family

ID=13055112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10057418A Withdrawn JPH11243646A (ja) 1998-02-23 1998-02-23 充電器用のコンバータ回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5940280A (ja)
JP (1) JPH11243646A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015174123A1 (ja) * 2014-05-15 2015-11-19 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2016125241A1 (ja) * 2015-02-02 2016-08-11 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2023243321A1 (ja) * 2022-06-17 2023-12-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 コンバータ装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6023418A (en) * 1999-04-29 2000-02-08 Cardiac Evaluation Center, Inc. Low voltage polarity correcting DC to DC converter
DE10115535A1 (de) * 2001-03-28 2002-10-10 Walter Holzer DC/AC WANDLER mit kontaktloser, induktiver Energieübertragung
DE10117301A1 (de) * 2001-04-06 2002-10-10 Philips Corp Intellectual Pty Stromversorgungsschaltungsanordung mit einem DC/DC- Konverter
US6738238B2 (en) * 2001-07-20 2004-05-18 Siemens Building Technologies, Inc. Fire detection system including an automatic polarity sensing power and signal interface
DE10312549B3 (de) * 2003-03-21 2004-08-26 Hüttinger Elektronik Gmbh + Co. Kg Gasentladungsprozess-Spannungsversorgungseinheit
US7012508B1 (en) 2003-04-10 2006-03-14 Briggs & Stratton Corporation System and method for controlling a door
DE102004031216A1 (de) * 2004-06-28 2006-01-19 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Ladungsausgleich in Reihe geschalteter Energiespeicher
FR2912567B1 (fr) * 2007-02-13 2009-05-01 Hispano Suiza Sa Convertisseur a decoupage unipolaire ou bipolaire a trois enroulements magnetiquement couples.
EP2045921A1 (de) * 2007-09-27 2009-04-08 Siemens Schweiz AG Schnittstelle zum Anschließen einer Wandlervorrichtung an eine zweipolige Leitung
JP5050874B2 (ja) * 2008-01-22 2012-10-17 富士電機株式会社 スイッチング電源装置
WO2011085919A1 (de) * 2010-01-15 2011-07-21 Magna E-Car Systems Gmbh & Co Og Energieübertragungsstrang
US8503199B1 (en) * 2010-01-29 2013-08-06 Power-One, Inc. AC/DC power converter with active rectification and input current shaping
US8810208B2 (en) * 2011-03-10 2014-08-19 Tesla Motors, Inc. Charging efficiency using selectable isolation
US9225197B2 (en) 2011-05-06 2015-12-29 Tesla Motors, Inc. Charging efficiency using variable isolation
CN102751777B (zh) * 2012-06-29 2014-06-25 哈尔滨工程大学 智能铅酸电池充电器
US9077052B2 (en) 2012-09-06 2015-07-07 General Electric Company Methods and systems for charging an energy storage device
US20140307487A1 (en) * 2013-04-10 2014-10-16 Yong-Nong Chang Full Bridge Oscillation Resonance High Power Factor Invertor
US9506955B2 (en) * 2013-07-01 2016-11-29 Apple Inc. Polarity sensing circuit
CN104811047B (zh) 2014-01-27 2019-03-15 山特电子(深圳)有限公司 双向dc/dc变换器及其控制方法
WO2016036832A1 (en) * 2014-09-03 2016-03-10 Kettering University Wireless power transfer system
US9929585B2 (en) * 2014-09-03 2018-03-27 Kettering University Power transfer system
DE102015214774A1 (de) * 2015-08-03 2017-02-09 Robert Bosch Gmbh Induktionsladegerät zur induktiven Energieübertragung auf eine Induktionsakkuvorrichtung sowie Verfahren zum induktiven Aufladen einer Induktionsakkuvorrichtung
US10454364B2 (en) * 2016-01-29 2019-10-22 Mitsubishi Electric Corporation Power convertor
CN105759204B (zh) * 2016-04-15 2018-11-30 上汽通用汽车有限公司 车用交流充电装置的诊断电路及诊断方法
ES2695524A1 (es) * 2017-06-29 2019-01-08 Normagrup Tech S A Sistema portatil para la recarga de vehiculos electricos
DE102019215306B4 (de) * 2019-10-07 2022-06-30 Vitesco Technologies GmbH Zwischenkreisschaltung und fahrzeugseitige Ladeschaltung mit Zwischenkreisschaltung
DE102019215645A1 (de) * 2019-10-11 2021-04-15 Robert Bosch Gmbh Ladegerät und Verfahren zum Betrieb des Ladegerätes
EP4040664A4 (en) * 2019-11-21 2022-10-05 Huawei Technologies Co., Ltd. RECTIFIER, INVERTER AND WIRELESS CHARGER
CN112865263A (zh) * 2021-03-15 2021-05-28 阳光电源股份有限公司 一种充放电控制方法及应用装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4025850A (en) * 1975-10-01 1977-05-24 Joseph Spiteri Passive, solid state wide range voltage checker
JP2833998B2 (ja) * 1994-06-06 1998-12-09 日本電気精器株式会社 高周波電力の非接触給電装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015174123A1 (ja) * 2014-05-15 2015-11-19 三菱電機株式会社 電力変換装置
JPWO2015174123A1 (ja) * 2014-05-15 2017-04-20 三菱電機株式会社 電力変換装置
US10044278B2 (en) 2014-05-15 2018-08-07 Mitsubishi Electric Corporation Power conversion device
WO2016125241A1 (ja) * 2015-02-02 2016-08-11 三菱電機株式会社 電力変換装置
JPWO2016125241A1 (ja) * 2015-02-02 2017-09-21 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2023243321A1 (ja) * 2022-06-17 2023-12-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 コンバータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5940280A (en) 1999-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11243646A (ja) 充電器用のコンバータ回路
EP1458084A2 (en) Two-way DC-DC converter
JP3286673B2 (ja) 充電器用のコンバータ回路
US20110069513A1 (en) Current-Sharing Power Supply Apparatus With Bridge Rectifier Circuit
JP2001211643A (ja) アクティブクランプフォアワードコンバータ
CN114301300A (zh) 一种宽范围双向谐振式软开关直流变换器及其控制方法
Lin et al. New ZVS DC--DC converter with series-connected transformers to balance the output currents
JP2004201373A (ja) スイッチング電源回路
CN114640255A (zh) 一种串联谐振变换器及其控制方法
CN111543001A (zh) 具有ac正激电桥和改进的dc/dc拓扑的逆变器
US20230322105A1 (en) Charging device and method for operating the charging device
JP3394574B2 (ja) 単相高力率コンバータ
US6788032B2 (en) Softing switching DC-to-DC converter with an active power sink circuit
JP2002078323A (ja) 電源装置
JP3638064B2 (ja) ワンコンバータ方式充電器の制御回路
RU2807665C1 (ru) Корректор коэффициента мощности
RU2806674C1 (ru) Корректор коэффициента мощности
Jithin et al. Hybrid DC-DC converter for EV battery charger with bridgeless powerfactor correction
JPH0678537A (ja) スイッチング電源装置
JP3413966B2 (ja) インバータ装置
JP2538699Y2 (ja) フルブリッジ型インバータ
JP3725378B2 (ja) 単相昇降圧形高力率コンバータ
JPH10337011A (ja) 電源装置
CN114900049A (zh) 单级式宽输入电源变换装置
JPH07143754A (ja) 力率改善形三相コンバータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510