JPH11241449A - 吊り天井支持装置 - Google Patents

吊り天井支持装置

Info

Publication number
JPH11241449A
JPH11241449A JP10057417A JP5741798A JPH11241449A JP H11241449 A JPH11241449 A JP H11241449A JP 10057417 A JP10057417 A JP 10057417A JP 5741798 A JP5741798 A JP 5741798A JP H11241449 A JPH11241449 A JP H11241449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical plate
lower vertical
support device
ceiling
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10057417A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4024372B2 (ja
Inventor
Noriyoshi Ozu
紀由 大図
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP05741798A priority Critical patent/JP4024372B2/ja
Publication of JPH11241449A publication Critical patent/JPH11241449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4024372B2 publication Critical patent/JP4024372B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単に製造することができ、その分製造コス
トの削減を図ることができる。 【解決手段】 下方鉛直板2の上部に挿通孔20を有す
る係止部2Aを設けるとともに、上方鉛直板1に上方に
突設して挿通孔20が挿入・係止する受部1Aを挿通孔
20の直下に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、住宅、特に集合
住宅、体育館、デパート、その他各種の建物内部の吊り
天井を支持する吊り天井支持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば集合住宅等で、天井面に吊り金具
で内装天井板等を吊り下げて支持するような吊り天井の
場合には、内装天井板の振動を防止するために、防振ゴ
ム等を吊り金具に介在させた天井支持装置が知られてい
る。また、このような天井装置にあっては、火災等によ
って防振ゴムが焼損しても吊り天井が脱落せぬような構
成のものが開発されている。
【0003】このような天井支持装置として、例えば図
8及び図9に示すように、天井スラブ面側に固定する上
方鉛直板100に孔100Aを設けるとともに、野縁等
を固定する下方鉛直板101にはその孔100Aに挿通
した下向き鉤状の係止突起101Aを上端部に設けた構
成のものが知られている。なお、図中符号102は防振
ゴムを示す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成のものにあっては、上方鉛直板の孔に下方鉛直
板の係止突起を挿入させた状態でゴムを注入成形させな
ければならないから、その製造が面倒で問題となってい
る。また、係止突起が他の構造物と接触しないようにし
なければならず、取付が非常に面倒であった。
【0005】そこで、この発明は、上記した事情に鑑
み、簡単に製造することができ、その分製造コストの削
減を図ることができ、又、取付も簡単な天井支持装置を
提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、この請求項1に係
る発明は、天井面に固定する上方鉛直板との間に防振ゴ
ムを連結させて設けた下方鉛直板に吊り天井を取り付け
た吊り天井支持装置であって、前記下方鉛直板の上部に
挿通孔若しくは切欠きを有する係止部を設けるととも
に、前記上方鉛直板に上方に突設して前記挿通孔若しく
は切欠きが挿入・係止する受部を前記挿通孔若しくは切
欠きの直下に設けたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明の好適な実施例に
ついて添付図面を参照しながら説明する。なお、この実
施例において、従来例と同一部分には同一符号を付して
重複説明を避ける。図1及び図2はこの発明にかかる第
1実施例の天井支持装置を示すものであり、この天井支
持装置は、上方鉛直板1側の中間部に上方に向いて鉤状
に突出した突起10を有する受部1Aを設けている。ま
た、この下方鉛直板2には、上端部に挿通孔20を有す
る係止部2Aを設け、この挿通孔20が係止部1Aの直
上に配置されている。
【0008】従って、この第1実施例によれば、万一火
災等で防振ゴム102部分が焼損して上方鉛直板1と下
方鉛直板2とが分断された場合には、下方鉛直板2は支
持する内装天井板等による重量で降下し、図3に示すよ
うに、下方鉛直板2の貫通孔20に丁度上方鉛直板1の
突起10が挿入される恰好となる。これにより、下方鉛
直板2は上方鉛直板1に係止するから、この下方鉛直板
2に取り付けてある内装天井板も脱落が防止できる。
【0009】図4及び図5はこの発明にかかる第2実施
例の天井支持装置を示すものであり、この天井支持装置
は、上方鉛直板3側の中間部に上方に向いて鉤状に突出
した突起30を有する受部3Aを設けている。一方、下
方鉛直板4の上端部には、L字形の切欠き40の先端に
下方に折曲した係止片41を有する係止部4Aが形成さ
れている。
【0010】従って、この実施例によれば、先の第1実
施例と同様に、防振ゴム102部分が焼損して上方鉛直
板3と下方鉛直板4とが分断されても、係止片41が受
部3Aに係止して脱落を防止できる。
【0011】図6及び図7はこの発明にかかる第3実施
例の天井支持装置を示すものであり、この天井支持装置
は、上方鉛直板5側の中間部に、対向する鉛直下方板6
に向けて斜め上方に傾いているとともに両側が上向きに
折曲された係止片50を有する受部5Aを設けている。
一方、下方鉛直板6の上端部には、対向する上方鉛直板
5の受部5Aに向けて斜め下方に折曲した係止片61を
有する係止部6Aが形成されている。
【0012】従って、この実施例によれば、先の第1実
施例と同様に、防振ゴム102部分が焼損して上方鉛直
板5と下方鉛直板6とが分断されても、係止片61が受
部5Aに上から当接し、しかもこの係止片61が受部5
Aから落下するのを係止片50で防止できる。
【0013】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、下方鉛直板の上部に挿通孔若しくは切欠きを有す
る係止部を設けるとともに、上方鉛直板に上方に突設し
て前記挿通孔若しくは切欠きが挿入・係止する受部を挿
通孔若しくは切欠きの直下に設けたから、換言すれば、
面倒な組付け作業を必要とせずに極く簡単に製造するこ
とができ、又、他の構造物との接触を考えず簡単に取付
作業を行うことができ、これにより火災等によって防振
ゴムが焼損して下方鉛直板が上方鉛直板と分断されて
も、内装天井板等が落下するといった危険性を廉価な天
井支持装置で確実に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例に係る天井支持装置を示
す側面断面図。
【図2】図1の平面図。
【図3】作用を示す説明図。
【図4】この発明の第2実施例に係る天井支持装置を示
す側断面図。
【図5】同平面図。
【図6】この発明の第3実施例に係る天井支持装置を示
す側断面図。
【図7】同平面図。
【図8】従来の天井支持装置を示す側面図。
【図9】同正面図。
【符号の説明】
1,3,5 上方鉛直板 2,4,6 下方鉛直板 1A,3A,5A 受部 2A,4A,6A 係止部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天井面に固定する上方鉛直板との間に防
    振ゴムを連結させて設けた下方鉛直板に吊り天井を取り
    付けた吊り天井支持装置であって、 前記下方鉛直板の上部に挿通孔若しくは切欠きを有する
    係止部を設けるとともに、 前記上方鉛直板に上方に突設して前記挿通孔若しくは切
    欠きが挿入・係止する受部を前記挿通孔若しくは切欠き
    の直下に設けたことを特徴とする吊り天井支持装置。
JP05741798A 1998-02-23 1998-02-23 吊り天井支持装置 Expired - Fee Related JP4024372B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05741798A JP4024372B2 (ja) 1998-02-23 1998-02-23 吊り天井支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05741798A JP4024372B2 (ja) 1998-02-23 1998-02-23 吊り天井支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11241449A true JPH11241449A (ja) 1999-09-07
JP4024372B2 JP4024372B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=13055083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05741798A Expired - Fee Related JP4024372B2 (ja) 1998-02-23 1998-02-23 吊り天井支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4024372B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014037751A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Daito Trust Construction Co Ltd 天井根太用防振取付金具及びそれを用いた天井構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD844821S1 (en) 2017-02-17 2019-04-02 William Boe-Wiegaard Tennis court roof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014037751A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Daito Trust Construction Co Ltd 天井根太用防振取付金具及びそれを用いた天井構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4024372B2 (ja) 2007-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010048056A1 (en) Outdoor light mounting bracket
JPH11241449A (ja) 吊り天井支持装置
KR100787232B1 (ko) 광학 프로젝터 설치용 벽걸이 장치
JPS598381Y2 (ja) 通信機器の壁掛け具
KR200285255Y1 (ko) 건축판넬용 브라켓
JP2580858Y2 (ja) フォトインタラプタ
JPH0346536Y2 (ja)
JPH0218948Y2 (ja)
JP2001177941A (ja) 埋め込み型器具及び直付け器具装置
KR100601441B1 (ko) 벽걸이형 디스플레이 장치의 브라켓 구조
JP2000183549A (ja) 機器筐体の壁掛け構造
JPS6237844Y2 (ja)
KR970004536Y1 (ko) 천정판 부착용 지지간의 체결장치
KR20220002600U (ko) 천장직부등의 장착구조
JPH0338892Y2 (ja)
JP3484114B2 (ja) 天井支持構造
JP2002170168A (ja) 中継器の取付構造
JPH0110048Y2 (ja)
KR200273460Y1 (ko) 금속 천정구조물
JPS598254Y2 (ja) ダウンライトの取付具
JPH0724485Y2 (ja) 間仕切りパネル装置
JPH077009U (ja) システム天井用照明器具のオプション部品
JPH0518805Y2 (ja)
KR200238682Y1 (ko) 천정매입형 형광등 장착용 프레임의 고정스크류 가림장치
JP2003105896A (ja) 間仕切り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees