JPH11240435A - アンチロックブレ―キ装置の電磁弁 - Google Patents

アンチロックブレ―キ装置の電磁弁

Info

Publication number
JPH11240435A
JPH11240435A JP36951898A JP36951898A JPH11240435A JP H11240435 A JPH11240435 A JP H11240435A JP 36951898 A JP36951898 A JP 36951898A JP 36951898 A JP36951898 A JP 36951898A JP H11240435 A JPH11240435 A JP H11240435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid valve
core
main body
sleeve
solenoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36951898A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyung-Ill Park
經 日 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mando Machinery Corp
Original Assignee
Mando Machinery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019970078457A external-priority patent/KR100328226B1/ko
Priority claimed from KR1019970078456A external-priority patent/KR100328225B1/ko
Priority claimed from KR2019970044889U external-priority patent/KR200270850Y1/ko
Application filed by Mando Machinery Corp filed Critical Mando Machinery Corp
Publication of JPH11240435A publication Critical patent/JPH11240435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/02Arrangements of pumps or compressors, or control devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/04Arrangements of piping, valves in the piping, e.g. cut-off valves, couplings or air hoses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/3675Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems integrated in modulator units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ヨークの構造を改善してバルブハウジングを削
除することによって小型化及び軽量化されたアンチロッ
クブレーキ装置の電磁弁を提供する。 【解決手段】本発明による電磁弁は、電流が印加される
と電磁場を形成するコイルと、コイルを包むヨークと、
ヨークの中心部に装着される一面が開口された円筒状の
スリーブと、スリーブの内部に設けられ、コイルに形成
された電磁場により上下動する可動子と、可動子の内部
に挿入されて共に連動するプランジャと、一端がスリー
ブの開放端に固定され、他端がモジュレータブロックに
取り付けられるコアと、コアに取り付けられ、その内部
にプランジャにより開閉されるオリフィスが形成されて
いるシート部とから構成されている。ヨークは一端が開
口され他端が閉鎖された円筒状の本体と、本体の開口面
を覆う円板状のカバーでなされ、本体の閉鎖端とカバー
の中心部にはスリーブが通過するように各々ホールが形
成され、各ホールの縁には本体の軸方向に垂直突出され
た円筒状の突出部が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はアンチロックブレー
キ装置に係り、特にブレーキに伝達される制動油圧を制
御するアンチロックブレーキ装置の電磁弁に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、アンチロックブレーキ装置(An
tilock Brake System)は自動車の駆動輪の過度なスリ
ップを抑制して自動車の方向安全性と駆動力を確保する
装置であって、自動車の制動時各車輪に加えられる制動
油圧を適切に制御して安定なブレーキ性能を提供する。
【0003】かかるアンチロックブレーキ装置は、車両
のホイールに設けられて油圧により制動力を発生するブ
レーキと、制動油圧を形成してブレーキに伝達する倍力
装置及びマスターシリンダーと、制動油圧を制御するモ
ジュレータ及びECU(Electronic Control Unit)とから
構成される。
【0004】この中で、モジュレータには油圧の流れを
制御するためのノーマルオープン電磁弁とノーマルクロ
ーズ電磁弁が設けられるが、図5を参照して従来のノー
マルオープン電磁弁とノーマルクローズ電磁弁を説明す
る。
【0005】まず、ノーマルオープン電磁弁10は、印
加された電流により電磁場を形成するソレノイド20
と、ソレノイド20と相互作用してオイル流路を開閉す
るバルブ装置30とから構成される。
【0006】ソレノイド20は、一面が開口された中空
の円筒状のヨーク21の内部にコイル22が捲線されて
なされたものであり、電流が印加されると電磁場を形成
する。
【0007】バルブ装置30は、ソレノイド20の中心
部に軸方向に貫通して装着される一面が開口された円筒
状のスリーブ31と、スリーブ31の内部に設けられて
前記ソレノイド20に形成された電磁場により上下動す
る可動子32及びプランジャ33と、スリーブ31の開
放端に固定されるコア34と、プランジャ33により開
閉されるオリフィス36aとから構成される。
【0008】これを詳細に説明すれば、可動子32はソ
レノイド20に形成された電磁場と相互作用して上下動
できるようにスリーブ31の閉鎖端側に設けられ、可動
子32の内部には棒状のプランジャ33が共に連動する
ように挿入されている。
【0009】一方、スリーブ31の開放端側にはコア3
4が可動子32と所定間隔で離隔されて固定され、コア
34の外周面にはその内部にオイル流入路35aとオイ
ル流出路35bが形成されているバルブハウジング35
が備えられる。このバルブハウジング35の一端部はヨ
ーク21の開口端と当接するように備えられ、他端部に
はオイルの流れを案内するためのオリフィス36aが形
成されているシート部36が挿入設置される。そして、
オリフィス36aに流入されるオイルの浄化のためのフ
ィルター37がバルブハウジング35の他端部を包むよ
うに備えられる。このようなバルブハウジング35がモ
ジュレータブロック70のボア71に嵌め込まれること
によって電磁弁10が固定される。また、バルブハウジ
ング35の外周面には電磁弁10とモジュレータブロッ
ク70との結合部分にオイルが漏洩されることを防止す
るための段差部38が多数形成されている。
【0010】また、可動子32とコア34との間には復
帰スプリング39が内在されているが、この復帰スプリ
ング39は可動子32をオリフィス36aの反対方向に
付勢することによって、電磁弁10の非作動時、プラン
ジャ33がシート部36から離隔されてオリフィス36
aが常に開放されるように構成されている。このように
構成されたノーマルオープン電磁弁10において、コイ
ル22に電流が印加されて電磁場が発生すれば、磁束が
図5に示した点線のように、ヨーク21、バルブハウジ
ング35及び可動子32にしたがって流れ、これにより
可動子32及びプランジャ33が復帰スプリング39の
弾性力に抗してオリフィス36a側に移動することによ
ってオリフィス36aを閉鎖するようになる。
【0011】一方、ノーマルクローズ電磁弁40は印加
された電流により電磁場を形成するソレノイド50と、
ソレノイド50と相互作用してオイル流路を開閉するバ
ルブ装置60とから構成される。
【0012】ソレノイド50は、一面が開口された中空
の円筒状のヨーク51の内部にコイル52が捲線されて
なされたものであり、電流が印加されると電磁場を形成
する。
【0013】バルブ装置60は、ソレノイド50の中心
部に軸方向に貫通して装着される一面が開口された円筒
状のスリーブ61と、スリーブ61の内部に固定される
コア64と、前記ソレノイド50に形成された電磁場に
より上下動する可動子62及びプランジャ63と、プラ
ンジャ63により開閉されるオリフィス66aとから構
成される。
【0014】これを詳細に説明すれば、コア64はスリ
ーブ61の閉鎖端側に固定され、可動子62はスリーブ
61の開放端側にソレノイド50に形成された電磁場と
相互作用して上下動できるようにコア64と所定間隔で
離隔されて設けられる。また、可動子62の内部には棒
状のプランジャ63が共に連動するように挿入され、外
側には可動子62の移動を案内するブッシュ62aが備
えられる。
【0015】一方、ブッシュ62aの外周面にはその内
部にオイル流入路65aとオイル流出路65bが形成され
ているバルブハウジング65が備えられる。このバルブ
ハウジング65の一端部は前記ヨーク51の開口端と当
接するように備えられ、バルブハウジング65の他端部
にはオイルの流れを案内するためのオリフィス66aが
形成されているシート部66が挿設される。そして、オ
リフィス66aを通して流出されるオイルの浄化のため
のフィルター67がバルブハウジング65の他端部を包
むように備えられる。このようなバルブハウジング65
がモジュレータブロック70のボア71に嵌め込まれる
ことによって電磁弁40が固定される。また、バルブハ
ウジング65の外周面には電磁弁40とモジュレータブ
ロック70との結合部分にオイルが漏洩されることを防
止するための段差部68が多数形成されている。
【0016】また、可動子62とコア64との間には復
帰スプリング69が内在されているが、この復帰スプリ
ング69は可動子62をオリフィス66a側に付勢する
ことによって、電磁弁40の非作動時プランジャ63が
シート部66と当接されてオリフィス66aが常に閉鎖
されるように構成されている。このように構成されたノ
ーマルクローズ電磁弁40において、コイル52に電流
が印加されて電磁場が発生すれば、磁束が図5に示した
点線のように、ヨーク51、バルブハウジング65及び
可動子62に沿って流れ、これにより可動子62及びプ
ランジャ63が復帰スプリング69の弾性力に抗してオ
リフィス66aの反対方向に移動することによってオリ
フィス66aを開放するようになる。
【0017】しかし、このような従来の電磁弁におい
て、電磁弁が正常に作動するためには、ヨークとバルブ
ハウジングが常に当接された状態を維持しなければなら
ない。これは、コイルを包むヨークが一面が開口された
形状でなされ、このようなヨークの形状によりコイルで
形成された電磁場が可動子に流れるためには必ずバルブ
ハウジングを経なければならないためである。このよう
な理由により、ヨークの開口部とバルブハウジングとの
接触部分は常に密着状態を維持するべきであるが、仮り
に前記接触部分に空隙が発生すると、ヨークを通して流
れる磁束が空隙により損失されることによって電磁弁の
誤動作を誘発する問題点があった。
【0018】また、バルブハウジングにはモジュレータ
ブロックとの結合部分にオイルが漏洩されることを防止
するために段差部を多数形成するべきなので、バルブハ
ウジングの製造工程が複雑になり、製造原価も上昇す
る。そして、バルブハウジングの設置による電磁弁の全
体的な体積と重さが大きくなる。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述した問題
点を解決するために案出されたもので、その目的はヨー
クの構造を改善してバルブハウジングを削除することに
よって小型化及び軽量化されたアンチロックブレーキ装
置の電磁弁を提供することである。
【0020】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ための本発明は、車両のホイールに設けられて油圧によ
り制動力を発生するブレーキと、制動油圧を形成して前
記ブレーキに伝達する倍力装置及びマスターシリンダー
と、制動油圧を制御するための電磁弁が装着されるモジ
ュレータブロックとを具備するアンチロックブレーキ装
置において、前記電磁弁は、電流が印加されると電磁場
を形成するコイルと、前記コイルを包むヨークと、前記
ヨークの中心部に装着される一面が開口された円筒状の
スリーブと、前記スリーブの内部に設けられ、前記コイ
ルに形成された電磁場により上下動する可動子と、前記
可動子の内部に挿入されて共に連動するプランジャと、
一端が前記スリーブの開放端に固定され、他端が前記モ
ジュレータブロックに取り付けられるコアと、前記コア
に取り付けられ、その内部に前記プランジャにより開閉
されるオリフィスが形成されているシート部とから構成
されていることを特徴とする。
【0021】前記ヨークは一端が開口され他端が閉鎖さ
れた円筒状の本体と、前記本体の開口面を覆う円板状の
カバーでなされ、前記本体の閉鎖端と前記カバーの中心
部には前記スリーブが通過するように各々ホールが形成
され、前記各ホールの縁には前記本体の軸方向に垂直突
出された円筒状の突出部が形成されている。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明による望ましい実施例を詳述する。
【0023】一般に、アンチロックブレーキ装置は車両
のホイールに設けられて油圧により制動力を発生するブ
レーキと、制動油圧を形成してブレーキに伝達する倍力
装置及びマスターシリンダーと、制動油圧を制御するモ
ジュレータ及びECUとから構成される。
【0024】この中で、モジュレータには、油圧の流れ
を制御するためのノーマルオープン電磁弁とノーマルク
ローズ電磁弁が備えられるが、図1と図2を参照して本
発明によるノーマルオープン電磁弁とノーマルクローズ
電磁弁の第1実施例を説明する。
【0025】まず、ノーマルオープン電磁弁100は印
加された電流により電磁場を形成するソレノイド110
と、ソレノイド110と相互作用してオイル流路を開閉
するバルブ装置120とから構成される。
【0026】ソレノイド110は、中空の円筒状のヨー
ク111の内部にコイル114が捲線されてなされたも
のであり、電流が印加されると電磁場を形成する。この
時、ヨーク111は図2に示した通り、一端が開口され
他端が閉鎖された円筒状の本体112と、本体112の
開口面を覆う円板状のカバー113でなされているが、
本体112の閉鎖端とカバー113の中心部には後述す
るスリーブ121が通過するように各々ホール115、
116が形成され、これらのホール115、116の縁
には各々本体112の内側軸方向に垂直突出された円筒
状の突出部112a、113aが形成されて、コイル11
4で形成された電磁場が前記ヨーク111の突出部11
2a、113aをつたわって流れるように構成されてい
る。望ましくは、カバー113の厚さを本体112の厚
さと同一か小さく形成するが、これはヨーク111の内
部にコイル114をできるかぎりたくさん捲線できる空
間を確保することによって電磁弁100の性能を向上さ
せるためである。
【0027】一方、バルブ装置120は、ソレノイド1
10の中心部に軸方向に貫通して装着される一面が開口
された円筒状のスリーブ121と、スリーブ121の内
部に設けられて前記ソレノイド110に形成された電磁
場により上下動する可動子122及びプランジャ123
と、スリーブ121の開放端に固定されるコア124
と、プランジャ123により開閉されるオリフィス12
5aとから構成されている。
【0028】これを詳細に説明すれば、可動子122は
ソレノイド110で形成された電磁場と相互作用して上
下動できるようにスリーブ121の閉鎖端側に設けら
れ、可動子122の内部には棒状のプランジャ123が
共に連動するように挿入されている。
【0029】一方、スリーブ121の開放端側にはコア
124が可動子122と所定間隔で離隔されて固定され
るが、コア124の内部にはオイルの流出入を案内する
オイル流入路124aとオイル流出路124bが形成さ
れ、オイル流入路124aにはその内部にオリフィス1
25aが形成されているシート部125が挿設されてい
る。
【0030】前記コア124がモジュレータの外観をな
すブロック300に形成されたボア301に挿着される
ことによって電磁弁100が固定されるが、コア124
の外周面にはコア124とモジュレータブロック300
との結合部分にオイルが漏洩されることを防止するため
のシーリング部材としてリップシール(Lip−Seal)1
26が備えられている。さらに、オイルが漏洩されるこ
とを防止するためにコア124の外周面には段差部12
9が形成され、この段差部129にはモジュレータブロ
ック300が密着される。
【0031】また、可動子122とコア124との間に
は復帰スプリング127が内在されているが、この復帰
スプリング127は可動子122をオリフィス125a
の反対方向に付勢することによって、電磁弁100の非
作動時、プランジャ123がシート部125と離隔され
てオリフィス125aが常に開放されるように構成され
ている。このように構成されたノーマルオープン電磁弁
100において、コイル114に電流が印加されて電磁
場が発生すれば、磁束が図1に示した点線のように、ヨ
ーク111をなす本体112とカバー113に形成され
た突出部112a、113aにより案内されて可動子12
2に流れることによって、可動子122及びプランジャ
123が復帰スプリング127の弾性力に抗してオリフ
ィス125a側に移動することによってオリフィス12
5aを閉鎖するようになる。
【0032】一方、ノーマルクローズ電磁弁200は印
加された電流により電磁場を形成するソレノイド210
と、ソレノイド210と相互作用してオイル流路を開閉
するバルブ装置220で構成される。
【0033】ソレノイド210は、中空の円筒状のヨー
ク211の内部にコイル214が捲線されてなされたも
のであり、電流が印加されると電磁場を形成する。この
時、ヨーク211は図2に示した通り、一端が開口され
他端が閉鎖された円筒状の本体212と、本体212の
開口面を覆う円板状のカバー213でなされているが、
本体212の閉鎖端とカバー213の中心部には後述す
るスリーブ221が通過するように各々ホール215、
216が形成され、これらのホール215、216の縁
には各々本体212の内側軸方向に垂直突出された円筒
状の突出部212a、213aが形成されて、コイル21
4で形成された電磁場が前記ヨーク211の突出部21
2a、213aにしたがって流れるように構成されてい
る。望ましくは、カバー213の厚さを本体212の厚
さと同一か小さく形成するが、これはヨーク211の内
部にコイル214をできるかぎりたくさん捲線できる空
間を確保することによって電磁弁200の性能を向上さ
せるためのことである。
【0034】一方、バルブ装置220は、ソレノイド2
10の中心部に軸方向に貫通して装着される一面が開口
された円筒状のスリーブ221と、前記ソレノイド21
0に形成された電磁場により上下動できるようにスリー
ブ221の内部に設けられる可動子222及びプランジ
ャ223と、スリーブ221の開口端側に固定されるコ
ア224と、プランジャ223により開閉されるオリフ
ィス225aとから構成されている。
【0035】これを詳細に説明すれば、スリーブ221
の閉鎖端側には後述するブッシュ228が固定され、可
動子222はソレノイド210に形成された電磁場と相
互作用して上下動できるようにスリーブ221の内部に
前記ブッシュ228と所定間隔で離隔されて設けられ
る。また、可動子222の内部には棒状のプランジャ2
23が共に連動するように挿入されている。
【0036】一方、スリーブ221の開口端側にはコア
224が固定されるが、コア224の内部にはオイルの
流出入を案内するオイル流入路224aとオイル流出路
224bが形成され、オイル流出路224bにはオリフィ
ス225aがその内部に形成されているシート部225
が挿入設置されている。
【0037】前記コア224がモジュレータの外観をな
すブロック300に形成されたボア301に嵌め込まれ
ることによって電磁弁200が固定されるが、コア22
4の外周面にはコア224とモジュレータブロック30
0との結合部分にオイルが漏洩されることを防止するた
めのシーリング部材としてO−リング(O−Ring)226
が備えられている。さらに、オイルが漏洩されることを
防止するためにコア224の外周面には段差部229が
形成され、この段差部229にはモジュレータブロック
300が密着される。
【0038】また、スリーブ221の閉鎖端側に固定さ
れるブッシュ228と可動子222との間には、復帰ス
プリング227が内在されているが、この復帰スプリン
グ227は可動子222をオリフィス225a側に付勢
することによって、電磁弁200の非作動時、プランジ
ャ223がシート部225と当接されてオリフィス22
5aが常に閉鎖されるように構成されている。このよう
に構成されたノーマルクローズ電磁弁200において、
コイル214に電流が印加されて電磁場が発生すれば、
磁束が図1に示した点線のように、ヨーク211をなす
本体212とカバー213に形成された突出部212
a、213aにより案内されて可動子222に流れること
によって、可動子222及びプランジャ223が復帰ス
プリング227の弾性力に抗してオリフィス225aの
反対方向に移動することによってオリフィス225aを
開放するようになる。
【0039】図3は本発明による電磁弁の第2実施例を
示した断面図であり、図4は図3の電磁弁のヨーク構造
を示した分解斜視図である。
【0040】第2実施例による電磁弁の全体的な構成と
作用はヨークの形状を除いて前記第1実施例の場合と同
一なので、同じ部品は同じ符号を付与し、これに対する
説明は省略する。
【0041】同図に示した通り、本実施例による電磁弁
100、200のヨーク111、211は一端が開口さ
れ他端が閉鎖された円筒状の本体112、212と、本
体112、212の開口面を覆う円板状のカバー11
3、213でなされている。
【0042】本体112、212の閉鎖端とカバー11
3、213の中心部にはスリーブ121、221が通過
するように各々ホールが形成されているが、本体11
2、212に形成されたホール115、215の縁には
本体112、212の内側軸方向に垂直突出された円筒
状の突出部112a、212aが形成され、カバー11
3、213に形成されたホール116、216の縁には
本体112、212の外側軸方向に垂直突出された円筒
状の突出部113a、213aが形成されている。
【0043】このように、カバー113、213に形成
された突出部113a、213aが本体112、212の
外側に向かうように構成することは、この突出部113
a、213aが本体112、212の内側に向かう場合よ
りコイル114、214をよりたくさん捲線できるの
で、電磁弁100、200の性能が一層向上されるため
である。
【0044】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による電磁弁
はヨークを両面が全部閉鎖されるように形成することに
よって、バルブハウジングが不要になり、これにより電
磁弁の小型化及び軽量化が可能で、作動安定性が向上さ
れるだけでなく、製造工程が単純になる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電磁弁の第1実施例を示した断面
図である。
【図2】図1の電磁弁のヨーク構造を示した分解斜視図
である。
【図3】本発明による電磁弁の第2実施例を示した断面
図である。
【図4】図3の電磁弁のヨーク構造を示した分解斜視図
である。
【図5】従来の電磁弁の構成を示した断面図である。
【符号の説明】
100 電磁弁 111 ヨーク 112 本体 112a 突出部 113 カバー 113a 突出部 114 コイル 121 スリーブ 122 可動子 123 プランジャ 124 コア 125a オリフィス 127 スプリング 129 段差部 300 モジュレータブロック

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両のホイールに設けられて油圧により制
    動力を発生するブレーキと、制動油圧を形成して前記ブ
    レーキに伝達する倍力装置及びマスターシリンダーと、
    制動油圧を制御するための電磁弁が装着されるモジュレ
    ータブロックとを具備するアンチロックブレーキ装置に
    おいて、 前記電磁弁は、 電流が印加されると電磁場を形成するコイルと、 前記コイルを包むヨークと、 前記ヨークの中心部に装着される一面が開口された円筒
    状のスリーブと、 前記スリーブの内部に設けられ、前記コイルに形成され
    た電磁場により上下動する可動子と、 前記可動子の内部に挿入されて共に連動するプランジャ
    と、 一端が前記スリーブの開放端に固定され、他端が前記モ
    ジュレータブロックに取り付けられるコアと、 前記コアに取り付けられ、その内部に前記プランジャに
    より開閉されるオリフィスが形成されているシート部と
    から構成されていることを特徴とするアンチロックブレ
    ーキ装置の電磁弁。
  2. 【請求項2】前記ヨークは一端が開口され他端が閉鎖さ
    れた円筒状の本体と、前記本体の開口面を覆う円板状の
    カバーからなり、前記本体の閉鎖端と前記カバーの中心
    部には前記スリーブが通過するように各々ホールが形成
    され、前記各ホールの縁には前記本体の軸方向に垂直突
    出された円筒状の突出部が形成されていることを特徴と
    する請求項1に記載のアンチロックブレーキ装置の電磁
    弁。
  3. 【請求項3】前記本体に形成された突出部と前記カバー
    に形成された突出部は全て前記本体の内側に突出されて
    いることを特徴とする請求項2に記載のアンチロックブ
    レーキ装置の電磁弁。
  4. 【請求項4】前記本体に形成された突出部は前記本体の
    内側に突出され、前記カバーに形成された突出部は前記
    本体の外側に突出されていることを特徴とする請求項2
    に記載のアンチロックブレーキ装置の電磁弁。
  5. 【請求項5】前記カバーの厚さは前記本体の厚さと同一
    かそれよりも小さく形成されていることを特徴とする請
    求項2に記載のアンチロックブレーキ装置の電磁弁。
  6. 【請求項6】前記コアの内部にはオイルの流出入を案内
    するオイル流入路とオイル流出路が形成されていること
    を特徴とする請求項1に記載のアンチロックブレーキ装
    置の電磁弁。
  7. 【請求項7】前記コアの外周面には前記コアと前記モジ
    ュレータブロックとの結合部分にオイルが漏洩されるこ
    とを防止するためのシーリング部材が備えられているこ
    とを特徴とする請求項6に記載のアンチロックブレーキ
    装置の電磁弁。
  8. 【請求項8】前記コアの外周面には前記コアと前記モジ
    ュレータブロックとの結合部分にオイルが漏洩されるこ
    とを防止するために段差部が形成されていることを特徴
    とする請求項7に記載のアンチロックブレーキ装置の電
    磁弁。
JP36951898A 1997-12-30 1998-12-25 アンチロックブレ―キ装置の電磁弁 Pending JPH11240435A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970078457A KR100328226B1 (ko) 1997-12-30 1997-12-30 안티록 브레이크 시스템의 노멀 크로즈형 밸브
KR1019970078456A KR100328225B1 (ko) 1997-12-30 1997-12-30 안티록 브레이크 시스템의 노멀 오픈형 밸브
KR1997-44889 1997-12-31
KR1997-78457 1997-12-31
KR2019970044889U KR200270850Y1 (ko) 1997-12-31 1997-12-31 안티록 브레이크 시스템
KR1997-78456 1997-12-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11240435A true JPH11240435A (ja) 1999-09-07

Family

ID=37696824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36951898A Pending JPH11240435A (ja) 1997-12-30 1998-12-25 アンチロックブレ―キ装置の電磁弁

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH11240435A (ja)
DE (1) DE19859487A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443047B1 (ko) * 2002-04-11 2004-08-04 웅진코웨이주식회사 일체형 상시 개폐형 솔레노이드 밸브

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102563092A (zh) * 2011-12-17 2012-07-11 西安航空动力控制有限责任公司 一种高压力常闭型开关电磁阀

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100443047B1 (ko) * 2002-04-11 2004-08-04 웅진코웨이주식회사 일체형 상시 개폐형 솔레노이드 밸브

Also Published As

Publication number Publication date
DE19859487A1 (de) 1999-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0997363B1 (en) Supply valve for a hydraulic control unit of a vehicular braking system
KR100465201B1 (ko) 안티로크 브레이크 시스템의 액압 제어용 전자식 밸브
KR0127551B1 (ko) 앤티로크 브레이크 시스템용 솔레노이드 밸브 및 제조방법
US4830332A (en) Solenoid valve
KR960703379A (ko) 자동차의 유압 앤티로크 브레이크 시스템의 전자기 작동 밸브(Electromagnetically actuated valve, especially for hydraulic anti-lock braking systems in motor vehicles)
KR100771016B1 (ko) 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브
US6276764B1 (en) Solenoid valve for anti-lock brake system
KR20010041483A (ko) 전자기 밸브
JPH11240435A (ja) アンチロックブレ―キ装置の電磁弁
JP3082126B2 (ja) 電磁弁装置
KR100731690B1 (ko) 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브
JPH1071940A (ja) 制動液圧制御装置
US6332655B1 (en) Electromagnetic valve for a hydraulic brake
US5172724A (en) Electromagnetic valve assembly
JP2000309259A (ja) 電磁弁装置
JP3395680B2 (ja) 電磁弁
JP3342223B2 (ja) 電磁弁装置
KR100337633B1 (ko) 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브
JPH0225024Y2 (ja)
KR100328222B1 (ko) 유압제동장치의 솔레노이드밸브
JP3592385B2 (ja) 電磁弁装置
KR100328226B1 (ko) 안티록 브레이크 시스템의 노멀 크로즈형 밸브
KR101204987B1 (ko) 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브
JPH07269734A (ja) 電磁弁装置
JP3290572B2 (ja) 電磁弁装置