JPH11237008A - 燃焼方法、およびこのような方法を使用する燃料噴霧バーナ - Google Patents

燃焼方法、およびこのような方法を使用する燃料噴霧バーナ

Info

Publication number
JPH11237008A
JPH11237008A JP10345424A JP34542498A JPH11237008A JP H11237008 A JPH11237008 A JP H11237008A JP 10345424 A JP10345424 A JP 10345424A JP 34542498 A JP34542498 A JP 34542498A JP H11237008 A JPH11237008 A JP H11237008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
liquid fuel
supply line
nozzle
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10345424A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4260948B2 (ja
Inventor
Guy Tackels
ギー・テツケル
Patrick Rouchy
パトリツク・ルーシー
Joseph Vernaz
ジヨゼフ・ベルナス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Vitrage SA
Original Assignee
Saint Gobain Vitrage SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26233973&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11237008(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from FR9715403A external-priority patent/FR2772117B3/fr
Application filed by Saint Gobain Vitrage SA filed Critical Saint Gobain Vitrage SA
Publication of JPH11237008A publication Critical patent/JPH11237008A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4260948B2 publication Critical patent/JP4260948B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • F23D11/106Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting at the burner outlet
    • F23D11/107Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour medium and fuel meeting at the burner outlet at least one of both being subjected to a swirling motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C5/00Disposition of burners with respect to the combustion chamber or to one another; Mounting of burners in combustion apparatus
    • F23C5/02Structural details of mounting
    • F23C5/06Provision for adjustment of burner position during operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2214/00Cooling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)
  • Spray-Type Burners (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料が液体燃料であり、炎を長くすること、
および/または炎の内部の温度のピークを下げてNOx
の形成を少なくすることができる、特にガラスの溶融に
使用される燃焼方法および装置を提供する。 【解決手段】 少なくとも一つの内壁(25)をもつ重
油類の液体燃料の供給管路(2)と前記燃料供給管路に
対し同心に配置された噴霧化流体供給管路(3)とを有
する少なくとも一つの噴射器(1)を具備する少なくと
も一つのバーナ(5)により、燃料供給が行われる。
液体燃料をその供給管路から排出させる直前に、前記内
壁にほぼ沿った中空噴流の形状にする。このような方法
を使用するバーナにも関する。特にガラス製造炉内のN
xの低減に適用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも一つの
噴射器を具備する少なくとも一つのバーナにより燃料の
供給が行われる燃焼方法および装置に関する。
【0002】本発明は、ガラス製造炉、特にフロート式
の平ガラスの製造用の炉、あるいは、たとえば再生装置
(エネルギー回収装置)を使用する炉の種類で反転動作
する炉等、梱包凹ガラスの製造用の炉においてガラスを
溶融するための使用について特に記述するが、このよう
な適用に限定されるものではない。
【0003】
【従来の技術】前述の種類の燃焼方法、とくにガラス製
造炉内で使用される方法の大部分は、好ましくないNO
xが燃焼煙内に排出されるという問題に直面している。
【0004】NOxは、人間および環境の双方に有害な
影響を与える。例えば、NO2は呼吸器系疾患の原因と
なる刺激性ガスである。またNOxは、大気と接触する
と、いわゆる酸性雨を次第に形成することがある。最後
に、NOxは光化学汚染を発生する。なぜなら、NOx
揮発性有機化合物および太陽光線とあいまっていわゆる
対流圏オゾンの形成の原因となり、低い高度でのオゾン
の濃度が上昇すると、特に暑熱期には人間にとって有毒
になる。
【0005】これら全ての理由により、NOxに関する
現行規格は次第に厳格なものになってきている。ところ
で、これら規格が存在するため、ガラス製造炉などの炉
の製造者は常に、NOxの排出を最大限に、好ましくは
1m3の排煙あたり500mg未満の割合まで制限する
よう専心しなければならない。
【0006】NOxの形成に影響を与えるパラメータは
既に分析されている。まず第一に温度である。なぜな
ら、1300℃を超えるとNOxの排出量は過剰空気に
対し指数関数的に増加するからであり、これは、NOx
の濃度は酸素の濃度の平方根、あるいはさらにはN2
濃度に依存する。
【0007】NOxの排出量を減らすために、すでに多
くの技術が提案された。
【0008】第一の方法は、排出ガスに還元剤を介入さ
せて、NOxを窒素に変換することから成る。この還元
剤はアンモニアとすることができるが、そのような物質
の保存および取り扱いが困難であるなどの問題が知られ
ている。還元剤として天然ガスを使用することも可能で
あるが、これは炉の消費量が犠牲にされ、CO2の排出
量が増加する。
【0009】従って、義務ではないが、いわゆる一次的
措置を採用することによって、この技術を使用しないよ
うにすることが好ましい。
【0010】これらの措置が一次的と呼ばれているの
は、上で記述した技術におけるように、すでに形成され
たNOxを破壊しようとするのではなく、例えば炎のレ
ベルでその形成を阻止をはかるものであるからである。
これらの措置は実施が簡単であり、結果として、より経
済的である。しかしながらこれらの措置は前述の技術の
完全な代替にはなりえないことがある得るが、これらを
有利に補完することはできる。いずれにせよこれら一次
的措置は、二次的措置の試薬の消費を減少させるために
必須な前提条件である。
【0011】実際には、非限定的には、既存の措置をい
くつかのカテゴリに分類することができる。
【0012】− 第一のカテゴリは、炉の燃焼室のレベ
ルにおいて空気欠如ゾーンを設ける「リバーニング(re
burning)」と呼ばれる技術により、NOxの形成を低減
することから成る。この技術はまた、再生装置(regene
rateurs)を積み重ねるレベルにおいて温度を上昇さ
せ、場合によっては、特に気密性および耐食性に関し
て、再生装置およびその積み重ねについて特殊な設計を
行わなければならないという欠点を有する。
【0013】− 第二のカテゴリは、炎に作用させて、
炎のレベルでNOxの形成を阻止、あるいは少なくとも
低減させることから成る。これを行うために、たとえ
ば、燃焼空気の過剰分の低減をはかることができる。ま
た、炎の長さを維持することにより、温度のピークを制
限し、炎の先端の体積を増して、炎の中心の平均温度の
下降をはかることも可能である。このような解決方法
は、例えば、1996年7月11日出願のフランス特許
出願FR96/08663、および1997年7月9日
出願の国際特許出願PCT/FR97 01244に記
述されている。この解決方法は、燃料の供給および混合
燃料の供給が共に、燃料/混合燃料の接触(contact)
を時間的に平準化し、かつ/またはNOxの排出を低減
させるために、この接触の体積を増すように実施され
る、ガラスの溶融用燃焼方法である。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、燃料
が液体燃料であり、炎を長くすることおよび/または炎
の内部の温度のピークを下げてNOxの形成を少なくす
ることができる新しい燃焼方法および装置を提供するこ
とである。
【0015】本発明の別の目的は、既存のガラス製造炉
の全構成に適し、特に、適切な長さで、溶融中のガラス
化可能材料の浴の最大覆い(カバー)を促進するために
十分な体積を有する炎を供給することにより、最適な熱
移動を得ることができる燃焼方法、およびこれに関する
装置を提供することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は、これを行うた
めに、少なくとも一つの内壁をもつ重油類の液体燃料の
供給管路と前記燃料供給管路に対し同心に配置された噴
霧化流体供給管路とを有する少なくとも一つの噴射器を
具備する少なくとも一つのバーナにより燃料供給が行わ
れる、特にガラスの溶融に使用される燃焼方法を対象と
する。本発明によれば、液体燃料をその供給管路から排
出させる直前に、前記内壁にほぼ沿った中空噴流の形状
にする。
【0017】本発明による解決方法は提起された問題に
完璧に応えるものである。事実、このように、液体燃料
がその供給管から出る直前に、きわめて特殊な液体燃料
の流れを作ることにより、その管路の出口において、噴
霧化流体による液体燃料の機械的噴霧の向上をはかるこ
とができ、それにより、この液体燃料のきわめて不均一
な小滴を得ることが可能であり、従って、NOxが形成
する原因となる、速すぎる燃料の燃焼を防止することが
可能である。
【0018】その結果、所望する炎の温度について、き
わめて有利には、入り口、すなわち炎の根元に供給する
燃料を少なくすることができ、それにより、NOxの形
成の危険性がさらに減少する。
【0019】本発明による解決方法は、冒頭で示した既
存の技術に必ずしも置き換われるものではなく、場合に
よっては、きわめて有利にこれらを補完するようにな
る。
【0020】本発明の有利な特徴によれば、少なくとも
1.2MPaの供給運動圧力で液体燃料を排出させる。
【0021】こうすることにより、本発明による方法が
実施される炉の個別の構成の如何に関わらず、上に示し
たような速すぎる燃焼速度を防ぐのに必要な液体燃料の
噴霧化が確実に得られる。
【0022】好ましくは、100℃から150℃の間、
好ましくは120℃から135℃の間の温度で液体燃料
を排出させる。
【0023】このような温度範囲により、現在の設備、
特にガラス製造炉内で使用されている任意の種類の液体
燃料を、その供給管路から排出される直前に、所要の粘
度にすることが可能である。この粘度は、有利には、少
なくとも5×10-62/s、特に10-5から2×10
-52/sの間とすることができる。
【0024】本発明の有利な特徴によれば、少なくとも
10°、特に10°から20°の間に含まれる開口角の
テーパに従って液体燃料を排出させる。
【0025】このような値により、液体燃料の供給管路
の幾何学形状およびその寸法とは無関係に、本発明の一
環として必要な干渉である、噴霧化流体の噴流と液体燃
料の小滴との間の干渉を必ず得ることができるだけでな
く、結果として得られる炎の温度がその全長にわたり均
一になるようなこれらの小滴の寸法の最適な分散も可能
である。
【0026】噴霧化流体に関しては、きわめて有利には
これを、多くても40Nm3/hの流量で排出させる。
【0027】もちろん、噴霧化流体の流量の値はこの流
体の圧力の値と相関しており、流体の圧力はできる限り
制限することが望ましい。上に示したような最大流量値
をもつことにより、既存のあらゆる構成のガラス製造炉
にとって十分な炎の長さが得られるようになる。
【0028】本発明は、少なくとも一つの内壁をもつ重
油類の液体燃料の供給管路と前記燃料供給管路に対し同
心に配置された噴霧化流体供給管路とを有する、上に記
述した方法を実施するのに特に適した少なくとも一つの
噴射器を具備する少なくとも一つのバーナも対象とす
る。本バーナは、液体燃料供給管路が、液体燃料をその
供給管路から排出させる直前に内壁にほぼ沿った中空噴
流の形状にするための少なくとも一つの手段を含むこと
を特徴とする。
【0029】一実施形態によれば、液体燃料供給管路は
少なくとも一つの円筒形管を備える。
【0030】この実施形態によれば、前述の手段は、有
利にはねじ留めにより円筒形管の端部に固定されたノズ
ルを備える。本発明によるバーナにきわめて適するノズ
ルの幾何学形状は、ノズルが、内壁が円筒形フェルール
により延長された円錐台形の旋回室をその下流側端に含
むような形状である。
【0031】本発明の範囲内では、「下流」および「上
流」という用語は、液体燃料の供給方向を基準にして理
解すべきである。
【0032】従って、ノズルの下流側端とは、液体燃料
供給源から最遠の端部、従って燃料がその供給管路から
排出される場所に最も近い端部を指す。特に好ましく
は、旋回室頂部θの角度は、少なくとも30°、好まし
くは60°に等しく、これにより、流れている液体燃料
の負荷の損失を最小にすることが可能である。
【0033】本発明の好ましい変形形態によれば、前述
の手段は、液体燃料供給管路をほぼ塞ぐと共に液体燃料
の供給方向に対し斜めの特に円筒形の流路が穿口された
少なくとも一つの要素を備える。
【0034】この要素は本発明の範囲において決定的な
ものである。なぜなら、その特別な幾何学形状により、
液体燃料に前記に記載の流れを与え、寸法分散が最適な
小滴の形態でその供給管の出口から液体燃料が噴霧され
るのに十分な力学的エネルギーを与えるのはこの要素で
あるからである。
【0035】有利には、流路は要素の周囲上に均等に分
布することができる。
【0036】この要素は、液体燃料供給管路内に挿入す
ることができる形状であり、例えば、好ましくは相互に
ほぼ平行な二つの面を有するシリンダとすることができ
る。またこれらの面は、好ましくは、液体燃料の供給方
向に対し直角な方向に向けられる。
【0037】より有利には、各流路の母線が、液体燃料
の供給方向に対し、少なくとも10°、特に15°から
30°の間、好ましくは20°に等しい角度αをなすよ
うに、各流路の方向が選択される。
【0038】この特別な方向により、対応する流路の出
口において液体燃料の全「分割」(divises)噴流間の
共働作用が得られ、その結果、噴流が、供給管路の下流
側部分、特に前述のノズルの旋回室に衝突する際、噴流
は噴流同士で干渉することはなく、内壁に沿った単一の
中空噴流が、下流側で形成されるのに寄与する。
【0039】追加的特徴によれば、要素は、ノズルの上
流側で、液体燃料供給管路内に、好ましくは旋回室に圧
入されて取り付けられる。
【0040】噴霧化流体供給管路に関しては、これは、
本発明によるノズルの少なくとも一部分が挿入されるオ
リフィスが穿口されたブロックが好ましくはねじ留めに
より先端に固定された少なくとも一つの円筒形管を備え
る。
【0041】好ましくは、ブロックのオリフィス、およ
びその中に挿入されるノズルの部分の外壁は同心に配置
される。この好ましい配置は、中に挿入されるノズルの
部分に対するブロックのオリフィスなど、上に記述した
要素のセルフセンタリングを行わせることができる前述
のねじ留めにより得ることもできる。
【0042】この同心性は、この同心性がない場合、中
空噴流の周囲に重油類の液体燃料のきわめて大きな滴が
形成され、それにより不完全燃焼が生じ、COの出現し
きい値が増加する危険性がある限り有利である。
【0043】同様に、ノズルの終端部分が、噴霧化流体
との接触が無くオリフィスが開口しているブロックの面
により規定される面内で完全に整列していることが好ま
しい。実際、整列が正しくないと、各々その出口におけ
る液体燃料および噴霧化流体の空気力学的特性が変化す
ることがある。
【0044】有利には、上で記述した本発明による噴射
器は、冷却フィンを具備するプレート含む気密装置を介
して、耐火材料製ブロック内に気密に取り付けられる。
このような気密な取り付けにより、噴射器の下流側端の
レベルにおいて寄生あるいは邪魔な空気(air parasit
e)が到達することが防止される。寄生空気は、炎の最
も高温の部分を構成する炎の根元における酸素含有量を
増す限り、きわめて有害である。
【0045】別の特徴によれば、本発明によるバーナは
さらに、上に記述した噴射器、噴射器の下流側端、より
詳細には前述のプレート側に向けられた送風流体ノズル
が固定された調節可能支持体を含む。
【0046】特に、気密装置のプレートを圧入するよう
にするために、支持体は好ましくは、傾斜、方位、移動
における調節が可能である。
【0047】一方、送風ノズルは、空気を吹き出すの
で、噴射器の下流側端のレベルにおける局部的加熱を防
止することができる。
【0048】最後に本発明は、少なくとも一つの内壁を
もつ重油類の液体燃料の供給管路と燃料供給管路に対し
同心に配置された噴霧化流体供給管路とを有する少なく
とも一つの噴射器を具備する少なくとも一つのバーナで
あって、液体燃料供給管路が少なくとも一つのディフュ
ーザを含むことを特徴とするバーナを対象とする。
【0049】前述のバーナにより提供される利点は疑い
のないものである。例えば炉など、燃焼室内で発生する
NOxが以前よりも少ないことに加え、はるかに少ない
噴霧化流体の流量で室の動作が確保され、そのため、燃
料の使用の幅が広くなり、より弾力的になり、エネルギ
ーの観点から見てよりすぐれた結果が得られる。
【0050】本発明は、あらゆる構成の炉、特に、ルー
プ、クロスバーナ、反転炉など、ガラス製造炉に適用さ
れる。本発明は、特にNOxの排出を減らすために使用
される。
【0051】最後に、本発明は、前述のフランス特許出
願FR96/08663および国際特許出願PCT/F
R97/01244において記述されている技術、すな
わち、「FENIX」という名称でSAINT−GOB
AIN VITRAGE社が開発した技術に特に属する
技術をきわめて有利に補完するものである。
【0052】本発明の他の詳細および有利な特徴は、添
付の図面を参照して行う非限定的例を読むことにより明
らかになろう。
【0053】
【発明の実施の形態】まず、わかり易くする配慮から図
1および図2は略図であり、種々の要素間の相対的比率
に従ったものではないことをことわっておく。
【0054】図1は、本発明によるインジェクタあるい
は噴射器1の部分断面略図である。
【0055】この噴射器1は、二つの流体供給部、すな
わち、液体燃料供給管路2と、噴霧化流体供給路3とで
構成される。
【0056】本発明の範囲内で使用される液体燃料は、
ガラス製造炉内のガラス化可能材料を加熱するための燃
焼装置内で通常使用される液体石油燃料である。例えば
重油などがこれに該当する。同様に、噴霧化流体(flui
de de pulverisation)は、通常の設備において一般に
あり、前記液体燃料を噴霧化するのに使用されるもので
ある。これは例えば空気(この場合、主燃料として使用
される二次空気と対比して、一次空気と呼ばれる)とす
ることができる。また、ガス、酸素(酸素燃焼の場
合)、蒸気とすることもできる。
【0057】前記液体燃料供給路および噴霧化流体供給
路は各々、二つの流体の各々の流れの上流側で、図示し
ない液体燃料供給源および噴霧化流体供給源からの回路
(circuit)に接続される。
【0058】液体燃料供給路2は、主に、先端にノズル
22がねじ留め(vissee)された円筒形管21で構成さ
れる。
【0059】ノズルは、円筒形内壁25のフェルールあ
るいはチップ(embout)24により延長された円錐台形
の旋回室23を、その下流側端に含む。旋回室(chambr
e degiration)23の頂部θの角度は60°に等しい
が、この値が選択された理由は下で説明する。
【0060】前述のノズル22の内部には、旋回室23
に圧入されて気密に取り付けられたシリンダ4が配置さ
れている。
【0061】シリンダ4は、その周囲上に均等に分布す
る流路41を含み、相互に平行で、図1の矢印fにより
表わす液体燃料の供給方向であって、さらに噴霧化流体
の方向と同一の方向にほぼ直角な二つの面42、43を
有する。
【0062】流路41は円筒形であり、その母線(gene
ratrice)は前述の方向に対し20°の角度αをなす。
【0063】一方、噴霧化流体供給路3は、主に、内部
肩部33が管31の下流側端を圧入するようになるブロ
ック32が先端にねじ留めされた円筒形管31で構成さ
れる。
【0064】ブロック32には、ノズル22の一部分を
はめ込むことが可能な形状のオリフィス34が穿口され
ている。
【0065】ブロック32は、ブロック32を円筒形管
31にねじ留めすることにより、オリフィス34の内側
でフェルール24の外壁26の完璧なセルフセンタリン
グを行うことが可能な突起部分35も、オリフィス34
側に有する。
【0066】言い変えれば、前述の二つの要素26、3
4は相補形状であるため、それらの同心度は完璧に確保
され、それにより、下で説明するように、管路2から液
体燃料の小滴が出る際のこれら小滴の寸法のばらつきに
ついての好ましくない変更を行わなくて済む。
【0067】円筒形管31と接触しているブロック32
の部分の寸法dは正確に計算し、面(II)内のノズル
の終端部36の整列(アラインメント)が完璧に実現さ
れるようにしなければならない。この面IIは、ブロッ
クの外面37、すなわち噴霧化流体との接触が無く、オ
リフィス34が開口している外面により規定される。
【0068】このような構成は、二つの流体が各々その
供給管路から出る際の空気力学的な保持に寄与する。
【0069】次に、図1による噴射器を具備するバーナ
5を含むガラス製造炉の壁の垂直断面図である図2を参
照する。
【0070】この個別の構成では、バーナ5は、傾斜、
方位、移動における調節が可能な支持体6を含むことが
わかる。
【0071】この調節可能支持体6には、冷却フィンを
具備するプレート8を介して、耐火材料製ブロック7の
壁を圧入するように噴射器1が固定される。耐火材料製
ブロック7自体は炉9の壁の開口部に取り付けられる。
【0072】バーナ5は、前述のプレート側に向けられ
た送風用ノズル10も含む。
【0073】最後に、液体燃料および噴霧化流体供給源
に各々接続された二つの可撓供給管11、12も見え
る。ただし供給源は図示していない。
【0074】次にバーナの動作について以下に説明す
る。
【0075】円筒形管21を経由して供給される液体燃
料は、シリンダ4を通過後、接線方向あるいは接線性の
流路(canaux tangentiels)41の同数の個々の噴流に
分割される。
【0076】次に個々の噴流は旋回室23内に達し、そ
の壁に衝突するが、頂部θの角度が60°に等しいた
め、負荷の損失は最小である。
【0077】接線性流路41が均一に分布しているこ
と、およびこれら各流路のシリンダ4の全周にわたる母
線が20°に等しい傾斜を有していることにより、個々
の噴流全体が遠心分離され、旋回室23に当たるように
なるが、噴流同士が干渉することはない。
【0078】旋回室のレベルでのこの遠心分離は、下流
側で、燃料が、フェルール24の内壁25にほぼ完全に
沿った(epousant)中空噴流(jet creux)の形態にな
り、ら旋形軌道(trajectoire helicoidale)を描くよ
うになることに寄与する。
【0079】従って液体燃料は、フェルール24から出
た時点で最大の力学的エネルギーを得、噴霧流体の作用
を受けて、寸法の分散度が最適な文字どおり超微細小滴
となって飛散する。バーナから出て主燃料により活性化
される炎は、このような分散により、その全長にわたり
温度がきわめて均一になる。
【0080】さらに、同じ流量の燃料の場合、燃料のこ
のような噴霧により、シリンダ4なしの同じ噴射器1に
より生じるであろう噴霧と比較して、炎が大幅に長くな
る。
【0081】シリンダ4の寸法設計は、充満あるいは充
填が決して行われず、本発明に従い、この内壁に実質的
に一致する中空噴流が常に得られるように実施しなけれ
ばならない。
【0082】流路41の数、傾斜α、および寸法等、種
々のパラメータは、噴射器1の所望流量に応じて決定し
なければならない。
【0083】この所望流量自体も、噴射器を設置しよう
とする炉の種類、使用液体燃料の継続期間および性状な
どの動作パラメータを基にして決定される。
【0084】もちろん、試験を実施して性能表を作成す
ることができる当業者であれば、これらの値を経験的に
簡単に設定することができる。
【0085】当業者は、高速で、旋回室、流路、および
内壁のフェルールに行き渡る液体燃料の単数または複数
の噴流の摩擦による負荷の損失が最小なるように配慮さ
れた、各々、旋回室、流路、および内壁のフェルールの
表面状態を選択するように注意すべきである。
【0086】上で記述した噴射器は単純な設計で低コス
トである。さらに、全体を簡単に分解し、既存設備に適
合させることができる。
【0087】上で記述した炉はNOxの排出量が少な
く、場合によってはガラスの色調に対し有害な還元燃焼
のおそれはない。
【0088】本発明による燃焼方法およびバーナは、フ
ロート法により製作される板ガラスなど、特に光学高品
質ガラスの製造に特に適している。
【0089】本発明は重油類の燃料に特に適用され、本
発明による単一の噴射器にこの種の燃料をきわめて高い
流量(500から600kg/時)で供給することが可
能である。
【0090】もちろん、本発明の範囲から逸脱しない
で、種々の変更を行うことができる。すなわち、液体燃
料を、空気などの噴霧流体を用いて排出させる直前に、
中空噴流の形状で噴霧することができ、その際、ら旋形
構成要素なしに燃料供給部品の軸および内壁に沿っての
み出るように管路が保証される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による噴射器の部分断面略図である。
【図2】図1による噴射器を具備するバーナを含むガラ
ス製造炉の壁の垂直断面図である。
【符号の説明】
1 噴射器 2 液体燃料供給管路 3 噴霧化流体供給管路 4 シリンダ 5 バーナ 6 調節可能支持体 7 耐火材料製ブロック 8 プレート 10 ノズル 23 旋回室 24 フェルール 25 円筒形内壁 26 外壁 31 円筒形管 32 ブロック 34 オリフィス 36 ノズルの終端部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジヨゼフ・ベルナス フランス国、エフ−01150・ボーゾン・ビ ユジエ、ロテイツスマン・ドウ・コルト (番地なし)

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つの内壁(25)をもつ重
    油類の液体燃料の供給管路(2)と前記燃料供給管路に
    対し同心に配置された噴霧化流体供給管路(3)とを有
    する少なくとも一つの噴射器(1)を具備する少なくと
    も一つのバーナ(5)により燃料供給が行われる、特に
    ガラスの溶融に使用される燃焼方法であって、液体燃料
    をその供給管路から排出させる直前に、前記内壁にほぼ
    沿った中空噴流の形状にすることを特徴とする燃焼方
    法。
  2. 【請求項2】 少なくとも1.2MPaの供給運動圧力
    で液体燃料を排出させることを特徴とする請求項1に記
    載の方法。
  3. 【請求項3】 100℃から150℃の間、好ましくは
    120℃から135℃の間に含まれる温度で液体燃料を
    排出させることを特徴とする請求項1または2に記載の
    方法。
  4. 【請求項4】 少なくとも5×10-62/s、特に1
    -5から2×10-52/sの間に含まれる粘度で液体
    燃料を排出させることを特徴とする請求項1から3のい
    ずれか一項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 少なくとも10°、特に10°から20
    °の間に含まれる開口角のテーパに従って液体燃料を排
    出させることを特徴とする請求項1から4のいずれか一
    項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 多くても40Nm3/hの流量で噴霧化
    流体を排出させることを特徴とする請求項1から5のい
    ずれか一項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 少なくとも一つの内壁(25)をもつ重
    油類の液体燃料の供給管路(2)と前記燃料供給管路に
    対し同心に配置された噴霧化流体供給管路(3)とを有
    する、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法を実
    施するのに特に適した少なくとも一つの噴射器(1)を
    具備する少なくとも一つのバーナ(5)であって、前記
    液体燃料供給管路が、液体燃料をその供給管路から排出
    させる直前に前記内壁にほぼ沿った中空噴流の形状にす
    るための少なくとも一つの手段(4)を含むことを特徴
    とするバーナ。
  8. 【請求項8】 前記液体燃料供給管路が少なくとも一つ
    の円筒形管(21)を備えることを特徴とする請求項7
    に記載のバーナ。
  9. 【請求項9】 前記手段が、好ましくはねじ留めにより
    円筒形管の端部に固定されたノズル(22)を備えるこ
    とを特徴とする請求項8に記載のバーナ。
  10. 【請求項10】 前記ノズルが、内壁(25)が円筒形
    フェルール(24)により延長された円錐台形の旋回室
    (23)をその下流側端に含むことを特徴とする請求項
    9に記載のバーナ。
  11. 【請求項11】 旋回室頂部θの角度が、少なくとも3
    0°、好ましくは60°に等しいことを特徴とする請求
    項10に記載のバーナ。
  12. 【請求項12】 前記手段が、液体燃料供給管路をほぼ
    塞ぐと共に液体燃料の供給方向に対し斜めの、特に円筒
    形の流路(41)が穿口された少なくとも一つの要素
    (4)を備えることを特徴とする請求項7から11のい
    ずれか一項に記載のバーナ。
  13. 【請求項13】 前記流路が要素の周囲上に均等に分布
    することを特徴とする請求項12に記載のバーナ。
  14. 【請求項14】 前記要素が、好ましくは相互にほぼ平
    行な二つの面(42、43)を有するシリンダであるこ
    とを特徴とする請求項12または13に記載のバーナ。
  15. 【請求項15】 前記流路の各々の母線が、液体燃料の
    供給方向に対し、少なくとも10°、特に15°から3
    0°の間、好ましくは20°に等しい角度αをなすこと
    を特徴とする請求項12から14のいずれか一項に記載
    のバーナ。
  16. 【請求項16】 前記要素が、ノズルの上流側で、液体
    燃料供給管路内に、好ましくは旋回室に圧入されて取り
    付けられることを特徴とする請求項12から15のいず
    れか一項に記載のバーナ。
  17. 【請求項17】 噴霧化流体供給管路(3)は、ノズル
    (24)の少なくとも一部分が挿入されるオリフィス
    (34)が穿口されたブロック(32)が好ましくはね
    じ留めにより先端に固定された少なくとも一つの円筒形
    管(31)を備えることを特徴とする請求項7から16
    のいずれか一項に記載のバーナ。
  18. 【請求項18】 前記ブロックのオリフィス(34)、
    およびその中に挿入されるノズルの部分の外壁(26)
    が同心に配置されることを特徴とする請求項17に記載
    のバーナ。
  19. 【請求項19】 前記ノズルの終端部分(36)が、噴
    霧化流体との接触が無く、オリフィスが開口しているブ
    ロックの面により規定される面内で完全に整列している
    ことを特徴とする請求項17または18に記載のバー
    ナ。
  20. 【請求項20】 前記噴射器(1)が、冷却フィンを具
    備するプレート(8)を含む気密装置を介して、耐火材
    料製ブロック(7)内に気密に取り付けられることを特
    徴とする請求項7から19のいずれか一項に記載のバー
    ナ。
  21. 【請求項21】 前記噴射器と前記噴射器の下流側端に
    向けられた送風流体ノズル(10)とが固定された調節
    可能支持体(6)をさらに含むことを特徴とする請求項
    7から20のいずれか一項に記載のバーナ。
  22. 【請求項22】 特にガラス製造炉内のNOxの排出を
    減らすための、請求項1から6のいずれか一項に記載の
    方法または請求項7から21のいずれか一項に記載のバ
    ーナの使用方法。
JP34542498A 1997-12-05 1998-12-04 バーナおよび燃焼方法ならびにそれらの使用方法 Expired - Fee Related JP4260948B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9715403A FR2772117B3 (fr) 1997-12-05 1997-12-05 Procede de combustion et bruleur a pulverisation de combustible mettant en oeuvre un tel procede
FR9715403 1997-12-05
FR9801593 1998-02-11
FR9801593A FR2772118B1 (fr) 1997-12-05 1998-02-11 Procede de combustion et bruleur a pulverisation de combustible mettant en oeuvre un tel procede

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11237008A true JPH11237008A (ja) 1999-08-31
JP4260948B2 JP4260948B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=26233973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34542498A Expired - Fee Related JP4260948B2 (ja) 1997-12-05 1998-12-04 バーナおよび燃焼方法ならびにそれらの使用方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6244524B1 (ja)
EP (1) EP0921349B1 (ja)
JP (1) JP4260948B2 (ja)
AT (1) ATE259959T1 (ja)
DE (1) DE69821730T2 (ja)
ES (1) ES2216257T3 (ja)
FR (1) FR2772118B1 (ja)
PT (1) PT921349E (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522864A (ja) * 2007-03-26 2010-07-08 サン−ゴバン アンバラージュ 液体燃料用中空噴流噴射器噴流噴射器
US20100304314A1 (en) * 2007-05-10 2010-12-02 Saint-Gobain Emballage Low nox mixed injector

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2834774B1 (fr) 2002-01-16 2004-06-04 Saint Gobain Emballage BRULEUR ET PROCEDE POUR LA REDUCTION DE L'EMISSION DES NOx DANS UN FOUR DE VERRERIE
US6668948B2 (en) * 2002-04-10 2003-12-30 Buckman Jet Drilling, Inc. Nozzle for jet drilling and associated method
US7643753B2 (en) * 2005-09-29 2010-01-05 Broadlight Ltd. Enhanced passive optical network (PON) processor
JP2007155170A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Hitachi Ltd 燃料ノズル,ガスタービン燃焼器,ガスタービン燃焼器の燃料ノズル及びガスタービン燃焼器の改造方法
US7434447B2 (en) * 2006-05-17 2008-10-14 David Deng Oxygen depletion sensor
US7607426B2 (en) 2006-05-17 2009-10-27 David Deng Dual fuel heater
US7677236B2 (en) 2006-05-17 2010-03-16 David Deng Heater configured to operate with a first or second fuel
US8241034B2 (en) * 2007-03-14 2012-08-14 Continental Appliances Inc. Fuel selection valve assemblies
US8152515B2 (en) * 2007-03-15 2012-04-10 Continental Appliances Inc Fuel selectable heating devices
US8011920B2 (en) 2006-12-22 2011-09-06 David Deng Valve assemblies for heating devices
US8757139B2 (en) * 2009-06-29 2014-06-24 David Deng Dual fuel heating system and air shutter
US20080227041A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Kirchner Kirk J Log sets and lighting devices therefor
FR2903478B1 (fr) * 2006-07-06 2008-09-19 L'air Liquide Procede de chauffage d'une charge, notamment d'aluminium
US7654820B2 (en) 2006-12-22 2010-02-02 David Deng Control valves for heaters and fireplace devices
US8545216B2 (en) 2006-12-22 2013-10-01 Continental Appliances, Inc. Valve assemblies for heating devices
PL212903B1 (pl) * 2007-01-02 2012-12-31 Krzysztof Karazniewicz Dysza wodna rozpylajaca oraz sposób optymalizacji parametrów pracy dyszy wodnej rozpylajacej
US8403661B2 (en) 2007-03-09 2013-03-26 Coprecitec, S.L. Dual fuel heater
US7766006B1 (en) * 2007-03-09 2010-08-03 Coprecitec, S.L. Dual fuel vent free gas heater
US8118590B1 (en) 2007-03-09 2012-02-21 Coprecitec, S.L. Dual fuel vent free gas heater
US8057219B1 (en) 2007-03-09 2011-11-15 Coprecitec, S.L. Dual fuel vent free gas heater
FR2927148B1 (fr) * 2008-02-05 2010-02-19 Saint Gobain Procede de combustion et injecteur de combustible gazeux a jets peripheriques basse pression convergeant vers un jet central haute pression, a faible emission de nox.
US9829195B2 (en) * 2009-12-14 2017-11-28 David Deng Dual fuel heating source with nozzle
WO2011121609A2 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 Indian Oil Corporation Ltd. An apparatus for combustion of gaseous fuel
CN102221203A (zh) * 2010-04-16 2011-10-19 必成玻璃纤维(昆山)有限公司 一种熔炉燃烧器燃油雾化装置
EP2584258A3 (en) 2010-06-07 2013-06-12 David Deng Heating system
US10073071B2 (en) 2010-06-07 2018-09-11 David Deng Heating system
US8899971B2 (en) 2010-08-20 2014-12-02 Coprecitec, S.L. Dual fuel gas heater
FR2968746B1 (fr) 2010-12-08 2014-11-21 Saint Gobain Combustion a jets divergents de combustible
US8985094B2 (en) 2011-04-08 2015-03-24 David Deng Heating system
US9739389B2 (en) 2011-04-08 2017-08-22 David Deng Heating system
US10222057B2 (en) 2011-04-08 2019-03-05 David Deng Dual fuel heater with selector valve
CN102506198B (zh) 2011-10-20 2013-05-22 南京普鲁卡姆电器有限公司 双气源燃气自适应主控阀
US9441833B2 (en) 2013-03-02 2016-09-13 David Deng Heating assembly
US9752779B2 (en) 2013-03-02 2017-09-05 David Deng Heating assembly
US10240789B2 (en) 2014-05-16 2019-03-26 David Deng Dual fuel heating assembly with reset switch
US10429074B2 (en) 2014-05-16 2019-10-01 David Deng Dual fuel heating assembly with selector switch
CN111042735A (zh) * 2018-10-15 2020-04-21 西南石油大学 一种切入式直旋混合射流自进式喷嘴
CN114198771A (zh) * 2021-11-04 2022-03-18 华能武汉发电有限责任公司 一种防水冷壁高温腐蚀的直流锅炉

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE477221A (ja) * 1977-11-08 1977-12-31
US2103958A (en) * 1935-05-22 1937-12-28 Babcock & Wilcox Co Fuel burner
US2246211A (en) * 1938-01-24 1941-06-17 Kilich Conrad Method of and means for mixing and atomizing liquids
US2325495A (en) * 1940-01-12 1943-07-27 Nat Airoil Burner Company Inc Oil burner
GB566133A (en) * 1943-12-24 1944-12-14 John Graves Mckean Improvements in and relating to oil burners for boiler and other furnaces
US3477647A (en) * 1967-02-20 1969-11-11 Gen Motors Corp Fuel spray nozzle
US3474970A (en) * 1967-03-15 1969-10-28 Parker Hannifin Corp Air assist nozzle
GB1404937A (en) * 1971-11-13 1975-09-03 Lucas Industries Ltd Liquid atomising devices
US3785570A (en) * 1972-08-30 1974-01-15 Us Army Dual orifice fuel nozzle with air-assisted primary at low flow rates
US3850571A (en) * 1972-11-10 1974-11-26 Zink Co John High energy flame burner
US3934823A (en) * 1973-11-12 1976-01-27 Delavan Manufacturing Corporation Low drift spray nozzle
US4302179A (en) * 1979-06-28 1981-11-24 Laidlaw, Drew & Co. Ltd. Burner holder with quick release and lockup mechanism
US4419074A (en) * 1981-09-11 1983-12-06 Advanced Mechanical Technology, Inc. High efficiency gas burner
US4474331A (en) * 1982-09-27 1984-10-02 Wm. Steinen Mfg. Co. Recessed center vane for full cone nozzle
FR2546155B1 (fr) * 1983-05-20 1986-06-27 Air Liquide Procede et installation d'elaboration de verre
GB2140910B (en) * 1983-05-31 1986-08-13 Boc Group Plc Heating of enclosures
US4664619A (en) * 1985-11-29 1987-05-12 Otis Engineering Corporation Burner nozzle
US5044558A (en) * 1989-05-09 1991-09-03 Halliburton Company Burner nozzle with replaceable air jetting assembly
US5067657A (en) * 1989-11-01 1991-11-26 Halliburton Company Burner nozzle
US5058808A (en) * 1990-08-24 1991-10-22 Halliburton Company Burner nozzle
DE69129858T2 (de) * 1990-10-05 1998-12-03 Massachusetts Inst Technology Verbrennungsanlage mit vermindertem ausstoss von stickstoffoxiden
US5234168A (en) * 1991-08-27 1993-08-10 Abboud Harry I Liquid atomizing spray nozzle
US5251823A (en) * 1992-08-10 1993-10-12 Combustion Tec, Inc. Adjustable atomizing orifice liquid fuel burner
US5575637A (en) * 1994-11-04 1996-11-19 Air Products And Chemicals, Inc. Method and device for low-NOx high efficiency heating in high temperature furnaces
DE19536837B4 (de) * 1995-10-02 2006-01-26 Alstom Vorrichtung und Verfahren zum Einspritzen von Brennstoffen in komprimierte gasförmige Medien
FR2750977B1 (fr) 1996-07-11 1998-10-30 Saint Gobain Vitrage Procede et dispositif pour la reduction de l'emission de nox dans un four de verrerie
DE19730617A1 (de) * 1997-07-17 1999-01-21 Abb Research Ltd Druckzerstäuberdüse

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010522864A (ja) * 2007-03-26 2010-07-08 サン−ゴバン アンバラージュ 液体燃料用中空噴流噴射器噴流噴射器
US20100304314A1 (en) * 2007-05-10 2010-12-02 Saint-Gobain Emballage Low nox mixed injector
US9169148B2 (en) * 2007-05-10 2015-10-27 Saint-Gobain Emballage Low NOx mixed injector

Also Published As

Publication number Publication date
FR2772118A1 (fr) 1999-06-11
US20010007737A1 (en) 2001-07-12
PT921349E (pt) 2004-07-30
FR2772118B1 (fr) 2001-08-17
JP4260948B2 (ja) 2009-04-30
ATE259959T1 (de) 2004-03-15
EP0921349B1 (fr) 2004-02-18
US6551095B2 (en) 2003-04-22
DE69821730T2 (de) 2007-06-28
DE69821730D1 (de) 2004-03-25
ES2216257T3 (es) 2004-10-16
US6244524B1 (en) 2001-06-12
EP0921349A1 (fr) 1999-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11237008A (ja) 燃焼方法、およびこのような方法を使用する燃料噴霧バーナ
KR100234572B1 (ko) 좁은 분무각을 가진 연소용 액체연료 분무기
JP4976357B2 (ja) 含酸素燃料バーナー用途のためのエマルジョン噴霧器ノズル、バーナー及び方法
US9169148B2 (en) Low NOx mixed injector
AU713566B2 (en) Oxygen-fuel burner
US4842509A (en) Process for fuel combustion with low NOx soot and particulates emission
KR100408209B1 (ko) 연료스트림및산화제스트림을분리주입하는연소방법및장치
JP3989984B2 (ja) 燃料およびオキシダント流の分離噴射を含む燃焼方法およびその燃焼装置
US4473185A (en) Method and device for producing microdroplets of fluid
US5823769A (en) In-line method of burner firing and NOx emission control for glass melting
US6588230B1 (en) Sealed, nozzle-mix burners for silica deposition
WO1997006386A1 (en) Oxy-liquid fuel combustion process and apparatus
CA2100613A1 (en) Adjustable atomizing orifice liquid fuel burner
JP4908854B2 (ja) 液体燃料式hvof溶射ガンとバーナーデザイン
MX2011001740A (es) Proceso y aparato para la combustion de combustible liquido.
NO337840B1 (no) Metode og apparat for behandling av flytende hydrokarbondrivstoff.
JP5603230B2 (ja) 液体燃料用中空噴流噴射器噴流噴射器
US5685706A (en) V-jet atomizer
WO1994029645A1 (fr) Bruleur pour combustible liquide
JP2561382B2 (ja) 低NOxバーナ
JPS5824719A (ja) 腐食性物質の燃焼の為に使用されうる装置−この装置を使用する方法
CN105090950A (zh) 一种预蒸发自湍流油料燃烧机
FI65665C (fi) Braennare foer vaetskebraenslen
GB2362847A (en) Fuel burner nozzle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080513

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees