JPH11230609A - 局所冷房用空調機 - Google Patents

局所冷房用空調機

Info

Publication number
JPH11230609A
JPH11230609A JP10050208A JP5020898A JPH11230609A JP H11230609 A JPH11230609 A JP H11230609A JP 10050208 A JP10050208 A JP 10050208A JP 5020898 A JP5020898 A JP 5020898A JP H11230609 A JPH11230609 A JP H11230609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
air outlet
air
condenser
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10050208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3315073B2 (ja
Inventor
Hidekatsu Fujita
英克 藤田
Yoshihisa Hosoe
義久 細江
克也 ▲くわ▼木
Katsuya Kuwaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Appliances Inc
Original Assignee
Hitachi Appliances Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Appliances Inc filed Critical Hitachi Appliances Inc
Priority to JP05020898A priority Critical patent/JP3315073B2/ja
Publication of JPH11230609A publication Critical patent/JPH11230609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3315073B2 publication Critical patent/JP3315073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷風吹出用ダクトと排熱風吹出用ダクトに、
共通のダクトを使用し、これらを空調機の天板に直接取
り付けることができるようにした局所冷房用空調機を提
供すること。 【解決手段】 内部に蒸発器、凝縮器及び圧縮機からな
る冷凍サイクル並びに送風機を備えた局所冷房用空調機
の冷風吹出用ダクト12の取付部12aと、排熱風用吹
出ダクト13の取付部13aとを、同一形状に形成し、
空調機1の天板8に直接取り付けるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内部に蒸発器、凝
縮器及び圧縮機からなる冷凍サイクル並びに送風機を備
え、蒸発器及び凝縮器にて熱交換した冷風又は排熱風
を、それぞれダクトを介して放出するようにした局所冷
房用空調機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、工場や製鉄所等の開放状態で作業
しなければならない作業場や屋外において、作業環境を
改善するためにスポットクーラーと呼ばれる局所冷房用
空調機が採用されている。この局所冷房用空調機は、内
部に蒸発器、凝縮器及び圧縮機からなる冷凍サイクル並
びに送風機を備え、蒸発器及び凝縮器にて熱交換した冷
風又は排熱風を、それぞれダクトを介して目的とする方
向、すなわち、冷風を作業者の方向に、排熱風を作業者
以外の方向に放出するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この局所冷
房用空調機は、一般に、蒸発器からの冷風の風量よりも
凝縮器からの排熱風の風量の方が大きく、このため、従
来の局所冷房用空調機においては、図6〜図7に示すよ
うに、冷風吹出用ダクト12Xと比較して、排熱風吹出
用ダクト13Xに使用するダクトに大径のものを使用す
るようにしていた。そして、特に、凝縮器5からの排熱
風を、空調機1の天板8に形成した排熱風吹出口8bか
ら円滑に導出するために、排熱風吹出用ダクト13Xの
基端部にチャンバ14を取り付けるようにしていた。
【0004】このように、従来の局所冷房用空調機は、
冷風吹出用ダクト12Xと排熱風吹出用ダクト13Xに
使用するダクトがそれぞれ異なるとともに、排熱風吹出
用ダクト13Xの基端部にチャンバ14を取り付けるよ
うにしているため、空調機の製造コストが上昇するとと
もに、使用形態に応じて、多くの種類のダクトを用意し
なければならないという問題があった。
【0005】本発明は、上記従来の局所冷房用空調機の
有する問題点に鑑み、冷風吹出用ダクトと排熱風吹出用
ダクトに、共通のダクトを使用し、これらを空調機の天
板に直接取り付けることができるようにした局所冷房用
空調機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の局所冷房用空調機は、内部に蒸発器、凝縮
器及び圧縮機からなる冷凍サイクル並びに送風機を備え
た局所冷房用空調機において、冷風吹出用ダクトの取付
部と、排熱風用吹出ダクトの取付部とを、同一形状に形
成し、空調機の天板に直接取り付けるようにしたことを
特徴とする。
【0007】この局所冷房用空調機は、冷風吹出用ダク
トの取付部と、排熱風用吹出ダクトの取付部とを、同一
形状に形成し、空調機の天板に直接取り付けるようにす
ることにより、冷風吹出用ダクトと排熱風吹出用ダクト
に、共通のダクトを用いることができる。
【0008】この場合において、排熱風用吹出ダクトの
取付数を、冷風吹出用ダクト凝縮器用吹出ダクトの取付
数より多くすることができる。
【0009】これにより、蒸発器からの冷風の風量より
も凝縮器からの排熱風の風量の方が大きい通常の局所冷
房用空調機の運転方法に容易に対応することができる。
【0010】また、蒸発器用送風機と凝縮器用送風機と
を共通のモータで駆動するとともに、凝縮器用送風機に
多翼送風機を用いることができる。
【0011】これにより、排熱風吹出用ダクトの風量を
高水準に設定することができ、凝縮器の冷却を安定して
行うことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の局所冷房用空調機
の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0013】図1〜図5に、本発明の局所冷房用空調機
の一実施例を示す。この局所冷房用空調機1は、底板7
上に、着脱自在にドレンタンク2と、圧縮機3とを設置
するとともに、ドレンタンク2の上方に、蒸発器4及び
凝縮器5を上下に配列、配置し、さらに、蒸発器用送風
機10及び凝縮器用送風機11を備えるようにする。
【0014】凝縮器5の下方位置のドレンタンク2上
に、ドレンパン6を配置し、凝縮器5のフィンを伝って
蒸発できずに落下した蒸発器4で発生したドレン水を受
け、下方のドレンタンク2へ導入するようにする。
【0015】蒸発器4及び凝縮器5は、本体フレーム1
にそれぞれ独立して取り付けるとともに、蒸発器4と凝
縮器5とは、所定の間隔、具体的には、0.1〜1.0
mm、好ましくは、0.2〜0.5mmの間隔をあけて
配置することにより、蒸発器4と凝縮器5の間での熱交
換を空気層により遮断するようにする。そして、蒸発器
用送風機10及び凝縮器用送風機11により、蒸発器4
及び凝縮器5を通して空気(外気)を本体フレーム1内
に吸引するように構成する。
【0016】蒸発器用送風機10及び凝縮器用送風機1
1は、それぞれ、ケーシング10K,11Kにて覆うよ
うにする。そして、蒸発器4にて熱交換され、冷却され
た空気は、蒸発器用送風機10を配設したケーシング1
0Kから冷風吹出口8a及び冷風吹出用ダクト12を介
して冷房に使用される。一方、凝縮器5にて熱交換さ
れ、加温された空気は、凝縮器用送風機11を配設した
ケーシング11Kから排熱風吹出口8b及び送風ダクト
13を介して外部へ排出される。このように、蒸発器4
により冷却された空気(冷風)と、凝縮器5により加温
された空気(排熱風)とは分離され、個別に排出される
ものとなる。
【0017】ところで、本実施例においては、蒸発器用
送風機10と凝縮器用送風機11とを、凝縮器5の後方
に配設した1台の両軸モータ9により、同時に駆動する
ように構成している。これにより、空調機1の製造コス
トを低廉にすることができるとともに、蒸発器4にて熱
交換され、冷却された空気が、モータの発熱によって加
温されることを防止することができる。なお、蒸発器用
送風機10と凝縮器用送風機11とを個別のモータによ
り駆動するように構成することも可能である。
【0018】また、少なくとも、凝縮器用送風機11に
は、蒸発器用送風機10より大形の多翼送風機を用いる
ことにより、排熱風吹出用ダクト13の風量を高水準に
設定することができ、凝縮器5の冷却を安定して行うこ
とができるものとなる。
【0019】空調機1の天板8には、冷風吹出口8aを
1個、冷風吹出口8aと同一形状の排熱風吹出口8bを
2個形成し、天板8のそれぞれの吹出口8a,8bの位
置に、フランジ状をした取付部12a,13aを同一形
状に形成した可撓性を有する冷風吹出用ダクト12又は
排熱風用吹出ダクト13を、ビス止めにより直接取り付
けるようにする。冷風吹出口8a及び排熱風吹出口8b
の数は、本実施例に限定されず、蒸発器4からの冷風の
風量と凝縮器5からの排熱風の風量の設定比率に応じ
て、例えば、冷風吹出口8aを2個、排熱風吹出口8b
を3個設けるようにすることもできる。なお、本実施例
においては、図4に示すように、冷風吹出用ダクト12
に基部をエルボ状に屈曲して形成したダクトを、排熱風
用吹出ダクト13に基部をストレートに形成したダクト
を、それぞれ用いるようにしているが、例えば、逆に用
いる等、ダクト12,13の形状は、空調機1の使用形
態に応じて任意に選定することができる。
【0020】この場合、冷風吹出用ダクト12及び排熱
風用吹出ダクト13を、ビス止めにより取り付けるため
に天板8は、合成樹脂製とし、天板8に予め形成してお
く取付ビス孔81は、図5に示すように、有底状に形成
することが望ましい。これにより、排熱風用吹出ダクト
13に代えて、図6〜図7に示すような基端部にチャン
バ14を備えた排熱風吹出用ダクト13Xを取り付ける
ようにした場合に、ビスを挿通しない取付ビス孔81か
らの風洩れを防止することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明の局所冷房用空調機によれば、冷
風吹出用ダクトの取付部と、排熱風用吹出ダクトの取付
部とを、同一形状に形成し、空調機の天板に直接取り付
けるようにすることにより、冷風吹出用ダクトと排熱風
吹出用ダクトに、共通のダクトを用いることができ、空
調機の使用形態に対応するために予め用意するダクトの
種類を少なくできることと相俟って、空調機の製造コス
トを低廉にすることができる。
【0022】また、排熱風用吹出ダクトの取付数を、冷
風吹出用ダクト凝縮器用吹出ダクトの取付数より多くす
ることにより、蒸発器からの冷風の風量よりも凝縮器か
らの排熱風の風量の方が大きい通常の局所冷房用空調機
の運転方法に容易に対応することができる。
【0023】また、蒸発器用送風機と凝縮器用送風機と
を共通のモータで駆動するとともに、凝縮器用送風機に
多翼送風機を用いることにより、排熱風吹出用ダクトの
風量を高水準に設定することができ、凝縮器の冷却を安
定して行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の局所冷房用空調機の一実施例を示す断
面図である。
【図2】同正面図である。
【図3】同平面図である。
【図4】ダクトの説明図である。
【図5】天板の取付ビス孔の拡大断面図である。
【図6】従来の局所冷房用空調機の平面図である。
【図7】同断面図である。
【符号の説明】
1 局所冷房用空調機 10 蒸発器用送風機 11 凝縮器用送風機 12 冷風吹出用ダクト 12a 取付部 13 排熱風吹出用ダクト 13a 取付部 8 天板 8a 冷風吹出口 8b 排熱風吹出口 9 モータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に蒸発器、凝縮器及び圧縮機からな
    る冷凍サイクル並びに送風機を備えた局所冷房用空調機
    において、冷風吹出用ダクトの取付部と、排熱風用吹出
    ダクトの取付部とを、同一形状に形成し、空調機の天板
    に直接取り付けるようにしたことを特徴とする局所冷房
    用空調機。
  2. 【請求項2】 排熱風用吹出ダクトの取付数を、冷風吹
    出用ダクト凝縮器用吹出ダクトの取付数より多くしたこ
    とを特徴とする請求項1記載の局所冷房用空調機。
  3. 【請求項3】 蒸発器用送風機と凝縮器用送風機とを共
    通のモータで駆動するとともに、凝縮器用送風機に多翼
    送風機を用いたことを特徴とする請求項1又は2記載の
    空調機。
JP05020898A 1998-02-16 1998-02-16 局所冷房用空調機 Expired - Fee Related JP3315073B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05020898A JP3315073B2 (ja) 1998-02-16 1998-02-16 局所冷房用空調機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05020898A JP3315073B2 (ja) 1998-02-16 1998-02-16 局所冷房用空調機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11230609A true JPH11230609A (ja) 1999-08-27
JP3315073B2 JP3315073B2 (ja) 2002-08-19

Family

ID=12852694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05020898A Expired - Fee Related JP3315073B2 (ja) 1998-02-16 1998-02-16 局所冷房用空調機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3315073B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022092790A (ja) * 2020-12-11 2022-06-23 三菱重工冷熱株式会社 スポットエアコン
JP2023074837A (ja) * 2021-11-18 2023-05-30 新日本空調株式会社 熱源一体型空調機を利用したタスク空調システムおよびその方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4895054A (ja) * 1972-03-18 1973-12-06
JPH03282137A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Toshiba Corp 空気調和機
JPH04129034U (ja) * 1991-05-17 1992-11-25 三菱電機株式会社 空気調和装置
JPH05240460A (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 Sanyo Electric Co Ltd 局所冷房機
JPH05248697A (ja) * 1992-11-04 1993-09-24 Sanyo Electric Co Ltd スポット冷房機

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4895054A (ja) * 1972-03-18 1973-12-06
JPH03282137A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Toshiba Corp 空気調和機
JPH04129034U (ja) * 1991-05-17 1992-11-25 三菱電機株式会社 空気調和装置
JPH05240460A (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 Sanyo Electric Co Ltd 局所冷房機
JPH05248697A (ja) * 1992-11-04 1993-09-24 Sanyo Electric Co Ltd スポット冷房機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022092790A (ja) * 2020-12-11 2022-06-23 三菱重工冷熱株式会社 スポットエアコン
JP2023074837A (ja) * 2021-11-18 2023-05-30 新日本空調株式会社 熱源一体型空調機を利用したタスク空調システムおよびその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3315073B2 (ja) 2002-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100629342B1 (ko) 공기조화기
JP2000161717A (ja) 空気調和機の室外機
KR20150091616A (ko) 공기조화기의 실외기
WO2018180253A1 (ja) 冷凍装置の熱源ユニット
KR20060127550A (ko) 이동형 수냉식 에어컨
JP5640791B2 (ja) 冷凍装置の室外ユニット
JPH11230609A (ja) 局所冷房用空調機
JPH0791811A (ja) 冷蔵庫
JP2001324174A (ja) 冷凍機ユニット
CN213286902U (zh) 高散热性恒温恒湿试验箱
JPH06281317A (ja) 冷蔵庫
JP2002257467A (ja) 冷蔵庫
JP2001272159A (ja) 冷却ユニット
JP2003106565A (ja) 空気調和装置の室外機、及び空気調和装置の仕切板
WO2023176438A1 (ja) ヒートポンプサイクル装置の室外機、及び、ヒートポンプサイクル装置
KR100308382B1 (ko) 에어콘실외기
WO2024071383A1 (ja) ヒートポンプサイクル装置の室外機、及び、ヒートポンプサイクル装置
KR200171604Y1 (ko) 패키지 에어컨의 실내기
JPS5816414Y2 (ja) 車両用空気調和装置
JPH05296643A (ja) 冷却ユニット
KR200219515Y1 (ko) 일체형 에어컨
KR20000001840U (ko) 냉매 분배기를 구비한 열교환기
KR100229646B1 (ko) 분리형 공기조화기의 실내기
JPH073225Y2 (ja) 空冷式冷凍装置の室外機
JP2589104Y2 (ja) 配電盤と配電盤を並べた配電盤群

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020430

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080607

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080607

Year of fee payment: 6

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080607

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080607

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090607

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100607

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110607

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120607

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120607

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130607

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees