JPH11229268A - 布目を矯正する方法及び布目矯正機 - Google Patents

布目を矯正する方法及び布目矯正機

Info

Publication number
JPH11229268A
JPH11229268A JP10055888A JP5588898A JPH11229268A JP H11229268 A JPH11229268 A JP H11229268A JP 10055888 A JP10055888 A JP 10055888A JP 5588898 A JP5588898 A JP 5588898A JP H11229268 A JPH11229268 A JP H11229268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
fabric
pair
cutting
marks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10055888A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kusano
憲雄 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ME KAIHATSU GIKEN KK
Original Assignee
ME KAIHATSU GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ME KAIHATSU GIKEN KK filed Critical ME KAIHATSU GIKEN KK
Priority to JP10055888A priority Critical patent/JPH11229268A/ja
Publication of JPH11229268A publication Critical patent/JPH11229268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】管状ニットや平編みニットのような布目の複雑
な織物の歪みを容易に検出して矯正する。 【解決手段】走行する管状の布織物を長寸方向に切り開
いて長い布Fとし、その布の両端部を、外周に突出した
ピン群で掛けて各別に回転しうるように配置された一対
のピンホイール2,2を備えた布目矯正機において、ピ
ンホイールの前段に設けられて管状の布織物を長寸方向
に切り開く回転刃12と、回転刃の前段に設けられて布
織物の切線上にマークを付けるマーキング装置11と、
ピンホイールの前段及び後段の少なくともいずれかの位
置に設けられて、布織物の切開とともに2つに分かれた
一対のマークの布長さ方向における相対位置に基づいて
布の歪みを検出する検出装置14,16と、検出装置の
検出信号に応じて各ピンホイールを別個に駆動させる差
動モータ3,3とを備えることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、布目を矯正する
方法及び布目矯正機に属する。詳しくは、捺染台用の生
地張り機、給付装置などに付設して、走行する長寸の布
の緯糸目の斜向歪みを正す方法及びそのための布目矯正
機に属する。
【0002】
【従来の技術】捺染に際して、布目の斜向や波状曲がり
のない状態で給付し、また生地張りすることは、捺染品
の品質を保持するために重要である。このため従来、走
行する布の緯糸目の斜向歪みを矯正する布目矯正機が、
生地張り機、給付装置などに付設されている。
【0003】従来の布目矯正機は、いずれも末広がりに
対向して配置し、外周に突出したピン群を有する一対の
ピンホイールと、ピンホイールの前段又は後段に設けら
れて長い布を長寸方向に走行させながらピンホイールに
供給する駆動ローラとを備えている。そして、走行する
布の両端部をピン群で掛け、布の拡幅に伴う幅方向の張
力によって両ピンホイールを差動させて緯糸目の斜向歪
みを正していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の布目
矯正機におけるピンホイールは、布の幅方向の張力のみ
によって、互いの回転差が与えられていた。そして、矯
正機で矯正される布織物は、緯糸と経糸とが平織りされ
たものであった。また、管状ニットのような管状の布織
物の場合、長寸方向に切り開いた後に矯正する必要があ
る。
【0005】しかし、糸の性質によっては、布の拡幅に
伴う幅方向の張力だけでは矯正しにくいものもある。ま
た、管状ニットや平編みニットの場合、1本の毛糸を絡
み合わせて編むことによって作られているので、布目の
方向を判別することが困難である上に布の拡幅に伴う幅
方向の張力だけでは矯正不可能である。従って、管状ニ
ットや平編みニットのような編み物は手作業で布目を矯
正せざるを得なかった。
【0006】それ故、本発明の第一の目的は、管状ニッ
トや平編みニットのような布目の複雑な織物の歪みを容
易に検出して矯正する方法を提供することにある。第二
の目的は、布の拡幅に伴う幅方向の張力だけでは矯正し
がたい布織物の布目を矯正する方法及びそのための布目
矯正機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】その目的を達成するため
に、本発明の布目矯正方法は、長い布の両端部に一対の
マークを対向させて付け、その布を長寸方向に走行させ
ながら、それらのマークの布長さ方向における互いの相
対位置に基づいて布目を矯正することを特徴とする。
【0008】マークは、好ましくは光学的あるいは磁気
的に検出可能なインクや顔料によって付けられるが、こ
れに限らず、何らかの手段で検知できるものであればよ
い。例えば、織りマークや編みマークのように織り方や
編み方に変化を付けたり、所定部分のみ蛍光性の糸を用
いることによって、マークとしても良い。本発明によれ
ば、対になった2つのマークの走行方向における互いの
相対位置をもって布目の歪みを判別できる。
【0009】前記布が管状の織物を長寸方向に切り開い
たものであるときは、前記マークをその切開前に切線上
に1つ付け、切開とともに2つに分けることにより、マ
ークの対を構成すると良い。こうすることで、マークを
正常な相対位置に付けることができるからである。
【0010】前記矯正は、布の両端を各々別個に駆動し
うる一対のピンホイールに掛けて、それらピンホイール
の差動により行うことができる。従来のように布の張力
で差動させるのではなく、各々のピンホイールに駆動源
を連結して強制的に差動させるのである。これにより、
布の性質によっては張力だけでは矯正困難な場合でも矯
正することができる。
【0011】上記方法に適切な第一の布目矯正機は、走
行する長い布の両端部を、外周に突出したピン群で掛け
て各別に回転しうるように配置された一対のピンホイー
ルを備えた布目矯正機において、ピンホイールの前段及
び後段の少なくともいずれかの位置に設けられて、布の
歪みを検出する検出装置と、検出装置の検出信号に応じ
て各ピンホイールを別個に駆動させる差動装置とを備え
ることを特徴とする。
【0012】この矯正機によれば、布の拡幅に伴う張力
によってピンホイールが差動するのではなく、検出装置
によって布の歪みを検出し、その検出信号に応じて差動
装置が各ピンホイールを別個に駆動させる。従って、布
の性質や織り方に拘わらず、差動装置の駆動力で強制的
にピンホイールを差動させて布目を矯正することができ
る。
【0013】この矯正機において、更に前記検出装置の
前段に、布の両端部に一対のマークを付けるマーキング
装置を備えると良い。そうすれば、前記検出装置として
それらのマークの布長さ方向における相対位置に基づい
て布の歪みを検出するものを用いることができる。例え
ば光センサや磁気センサである。
【0014】次に、布が管状ニットのような管状布織物
である場合に上記矯正方法に適切な第二の布目矯正機
は、走行する管状の布織物を長寸方向に切り開いて長い
布とし、その布の両端部を、外周に突出したピン群で掛
けて各別に回転しうるように配置された一対のピンホイ
ールを備えた管状布織物の布目矯正機において、ピンホ
イールの前段に設けられて管状の布織物を長寸方向に切
り開く切開装置と、ピンホイールの前段及び後段の少な
くともいずれかの位置に設けられて、切り開かれた布の
歪みを検出する検出装置と、検出装置の検出信号に応じ
て各ピンホイールを別個に駆動させる差動装置とを備え
ることを特徴とする。
【0015】この矯正機においては、切開装置によって
管状の布織物が長寸方向に切り開かられる。すると、布
織物に対して検出装置及び差動装置を前記の長い布に対
するのと同様に扱うことができる。また、この矯正機に
おいてもマーキング装置を備えるときは、切開装置の前
段に設けて、布織物の切線上にマークを付けるようにす
るとよい。布織物の切開とともにマークが2つに分かれ
て前記の対を構成するからである。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の布目矯正機の実施形態を
図面と共に説明する。図1は実施形態の布目矯正機を示
す要部正面図、図2は同じく要部側面図である。
【0017】布目矯正機は、矯正しようとする布幅より
も十分広い間隔で固定された左右のフレーム1,1を備
える。このフレーム1,1間に外周に突出したピン群を
有する一対のピンホイール2,2が左右対称に配置され
ている。ピンホイール2,2の回転軸は、各々インバー
ターモータ3,3の出力軸と連結している。従って、ピ
ンホイール2,2はモータ3,3の駆動力によって強制
的に差動させることができる。また、ピンホイール2,
2の回転軸は、各々アーム4,4を介してウォーム軸
5,5を中心としてピンホイール2,2同士の間隔方向
に揺動可能に支持されている。
【0018】ピンホイール2の後部上方にはセンターリ
ングローラ6及び駆動ローラ7が、後部下方にはダンサ
ーローラ8が各々設けられている。前工程より搬送され
てきた長い布Fは、センターリングローラ6にて幅方向
の位置ずれが修正された後、駆動ローラ7の力でダンサ
ーローラ8を経てピンホイール2に供給される。ダンサ
ーローラ8は、駆動ローラ7による布Fの送り込み量と
ピンホイール2の引き出し量との差に応じて布Fに適当
な張力を付与する。
【0019】ピンホイール2,2は、互いに末広がりに
保たれ、自転に伴って布Fを拡幅するとともに、布目を
矯正する。末広がりの角度は、布の幅や性質に応じてウ
ォーム軸5によって適当に決められる。布目を矯正され
た布Fは、エキスパンダーローラ9にて皺が伸ばされた
後、ダンサーローラ10を経て次工程に送られる。
【0020】この実施形態の矯正機は、布Fがセンタリ
ングローラ6に搬入される前に布幅の両端部にマークを
付けるマーキング装置11を備える。布Fの前駆体が管
状ニットであるときは、管状ニットを長寸方向に切り開
く切開装置の回転刃12をセンターリングローラ6の前
段中央に設ける。切開装置とセンターリングローラ6と
の間には通常、洗浄装置や捺染装置が設けられるが、本
発明の作用を説明するのに必要ではないので、図示を省
略する。マーキング装置11には、それ自身の軸を中心
に揺動可能なアームの先端にスタンプ13が取り付けら
れている。スタンプ13は、回転刃12の直ぐ上に間欠
的に接近して管状ニットにマークMを付ける。
【0021】マークMは、管状ニットが回転刃12で切
り開かれると同時に布Fの両端部に分かれて走行する。
そして、先ず布Fがセンターリングローラ6を通過して
駆動ローラ7に入るまでの間に、布Fの両側に設けられ
た一組のマーク検出器14,14が両端部のマークをそ
れぞれ検出し、検出信号を制御装置15に送る。両端部
のマークを同時に検出したときは、制御装置15は両ピ
ンホイール2,2が同期回転するようにモータ3,3を
制御する。布Fの歪みなどに起因して一方のマークが他
方のマークよりも先行してマーク検出器14を通過した
ときは、先に検出された側の布端を引っかけるピンホイ
ール2の回転速度を遅くし、他方のピンホイール2の回
転速度を速める。両端部のマークの相対位置は、布Fが
ピンホイール2,2から離れる直前にも二組目のマーク
検出器16,16にて検出され、検出信号が制御装置1
5に送られる。従って、制御装置15は4つのマーク検
出器から受ける検出信号に基づいて演算し、布Fがピン
ホイール2から離れるまでに布目の矯正が完了するよう
にモータ3,3に対する指令を逐次更新する。以上のよ
うに、この実施形態の矯正機によれば、布の歪みを容易
に判別し、織り方に拘わらず、その歪みを矯正すること
ができる。
【0022】
【発明の効果】布目自体よりも識別しやすいマークに基
づいて歪みを検出するので、種々の織物の歪みを容易に
検出することができる。そして、マークの検出信号に基
づいてピンホイールを別個に駆動させるので、布目を確
実に矯正することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施形態の布目矯正機の要部正面図である。
【図2】 同じく要部左側面図である。
【符号の説明】
1 フレーム 2 ピンホイール 3 モータ 4 アーム 5 回転軸 6 センターリングローラ 7 駆動ローラ 8,10 ダンサーローラ 9 エキスパンダーローラ 11 マーキング装置 12 回転刃 13 スタンプ 14,16 マーク検出器 15 制御装置

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】長い布の両端部に一対のマークを対向させ
    て付け、その布を長寸方向に走行させながら、それらの
    マークの布長さ方向における互いの相対位置に基づいて
    布目を矯正することを特徴とする矯正方法。
  2. 【請求項2】前記マークは、光学的あるいは磁気的に検
    出可能である請求項1に記載の矯正方法。
  3. 【請求項3】前記布が管状の織物を長寸方向に切り開く
    ことによって得られたものであり、前記マークがその切
    開前に切線上に1つとして付けられ切開とともに2つに
    分かれたものである請求項1に記載の矯正方法。
  4. 【請求項4】前記矯正は、布の両端を各々別個に駆動し
    うる一対のピンホイールに掛けて、それらピンホイール
    の差動により行う請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】走行する長い布の両端部を、外周に突出し
    たピン群で掛けて各別に回転しうるように配置された一
    対のピンホイールを備えた布目矯正機において、 ピンホイールの前段及び後段の少なくともいずれかの位
    置に設けられて、布の歪みを検出する検出装置と、 検出装置の検出信号に応じて各ピンホイールを別個に駆
    動させる差動装置とを備えることを特徴とする布目矯正
    機。
  6. 【請求項6】更に前記検出装置の前段に設けられて、布
    の両端部に一対のマークを付けるマーキング装置を備
    え、前記検出装置がそれらのマークの布長さ方向におけ
    る相対位置に基づいて布の歪みを検出する請求項5に記
    載の布目矯正機。
  7. 【請求項7】走行する管状の布織物を長寸方向に切り開
    いて長い布とし、その布の両端部を、外周に突出したピ
    ン群で掛けて各別に回転しうるように配置された一対の
    ピンホイールを備えた管状布織物の布目矯正機におい
    て、 ピンホイールの前段に設けられて管状の布織物を長寸方
    向に切り開く切開装置と、 ピンホイールの前段及び後段の少なくともいずれかの位
    置に設けられて、切り開かれた布の歪みを検出する検出
    装置と、 検出装置の検出信号に応じて各ピンホイールを別個に駆
    動させる差動装置とを備えることを特徴とする布目矯正
    機。
  8. 【請求項8】更に前記切開装置の前段に設けられて布織
    物の切線上にマークを付けるマーキング装置を備え、前
    記検出装置が、布織物の切開とともに2つに分かれた一
    対のマークの布長さ方向における相対位置に基づいて布
    の歪みを検出する請求項7に記載の布目矯正機。
JP10055888A 1998-02-19 1998-02-19 布目を矯正する方法及び布目矯正機 Pending JPH11229268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10055888A JPH11229268A (ja) 1998-02-19 1998-02-19 布目を矯正する方法及び布目矯正機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10055888A JPH11229268A (ja) 1998-02-19 1998-02-19 布目を矯正する方法及び布目矯正機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11229268A true JPH11229268A (ja) 1999-08-24

Family

ID=13011661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10055888A Pending JPH11229268A (ja) 1998-02-19 1998-02-19 布目を矯正する方法及び布目矯正機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11229268A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002266231A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Seiren Denshi Kk 拡布式布目矯正機
JP4523715B2 (ja) * 2000-11-24 2010-08-11 セーレン電子株式会社 ピンホイール式布目検知装置及び該装置を備えた布目矯正機
EP2573255A1 (de) * 2011-09-21 2013-03-27 Mahlo GmbH & Co. KG Richtanordnung zur aktiven Verzugskorrektur einer geförderten Warenbahn sowie ein zugehöriges Verfahren

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4523715B2 (ja) * 2000-11-24 2010-08-11 セーレン電子株式会社 ピンホイール式布目検知装置及び該装置を備えた布目矯正機
JP2002266231A (ja) * 2001-03-07 2002-09-18 Seiren Denshi Kk 拡布式布目矯正機
EP2573255A1 (de) * 2011-09-21 2013-03-27 Mahlo GmbH & Co. KG Richtanordnung zur aktiven Verzugskorrektur einer geförderten Warenbahn sowie ein zugehöriges Verfahren

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5074450A (en) Transported web alignment apparatus
JP2003221760A (ja) 織機の布巻取り装置
JPH11229268A (ja) 布目を矯正する方法及び布目矯正機
CN100543208C (zh) 附有纱回收机构的样品整经机
CN108237768B (zh) 高速转移印花机的整纬纠偏装置
CN209508684U (zh) 带进布装置的整纬或整纬整花机
CN209759807U (zh) 一种定型机的纺织品纠偏机构
US3877119A (en) Apparatus for cutting pile fabric
US5067646A (en) Apparatus for controlling a web
JPH01280067A (ja) 織物の横糸のくせ取りをする方法及び装置
JPH05104701A (ja) 印刷ピツチ測定方法及び制御方法
US3192595A (en) Weft straightener
CN107215104B (zh) 一种单电机喷头组同步传动数字喷墨印花机与印花方法
JP2003111988A (ja) ミシンの布送り差動機構
CN209741452U (zh) 一种纺织品歪斜纠偏机构及定型机
US20040180771A1 (en) Method and device for producing envelopes and other enclosed packaging
JP2005001114A (ja) プラスチックフィルムの印刷ピッチ矯正装置
JPS5823222B2 (ja) 線条体への印刷装置
JP2005067827A (ja) バリアブル印刷方法及びバリアブル印刷機
JPS6253474A (ja) 布幅の自動調整装置
CN110396735B (zh) 一种自动校正网帘装置的使用方法
CN218090071U (zh) 具有张紧功能的刺绣设备
JP3358013B2 (ja) 布帛テンタにおけるピンニング装置のモータ制御装置
KR200326345Y1 (ko) 직물지의 엠보스 성형장치
US458678A (en) Tentering-machine

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003