JPH11222057A - 自動車シートのウォークイン装置 - Google Patents

自動車シートのウォークイン装置

Info

Publication number
JPH11222057A
JPH11222057A JP2597398A JP2597398A JPH11222057A JP H11222057 A JPH11222057 A JP H11222057A JP 2597398 A JP2597398 A JP 2597398A JP 2597398 A JP2597398 A JP 2597398A JP H11222057 A JPH11222057 A JP H11222057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reclining
slide lock
wire
stroke
walk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2597398A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Tsuyuki
祐二 露木
Osamu Kurose
修 黒瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP2597398A priority Critical patent/JPH11222057A/ja
Publication of JPH11222057A publication Critical patent/JPH11222057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スライドロック手段の方がリクライニング手
段よりも確実に先行解除される自動車シートのウォーク
イン装置を提供する。 【解決手段】 スライドロック手段YにはワイヤWのス
トロークが直接伝達され、リクライニング手段Xにはワ
イヤWのストロークが作動体(遊び機構)21を介して
遅れて伝達されるため、フルストロークの範囲内におい
て、スライドロック手段Yの解除始点に達するストロー
クの方が、リクライニング手段Xの解除始点に達するス
トロークよりも小さくなる。そのため、リクライニング
手段Xが解除される前に、必ずスライドロック手段Yが
解除されることになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車シートの
ウォークイン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車のフロントシートやセカンドシー
トには、後席乗員の乗り降りを容易にるためのウォーク
イン装置が設けられている。すなわち、1つの操作によ
り、シートのスライドロック手段の解除と、リクライニ
ング手段の解除が一緒に行える装置であり、スライドロ
ック手段を解除することによりシートを前方へ移動し、
且つリクライニング手段を解除することによりシートバ
ックを前倒しして、乗員が乗り降りするためのスペース
を広く確保するためのものである。
【0003】一般に、この種の自動車シートのウォーク
イン装置は、1本のワイヤにスライドロック手段とリク
ライニング手段を連結し、そのワイヤを引っ張ること
で、まずスライドロック手段が解除され、その次にリク
ライニング手段が解除されるように設定されている。そ
のため、各手段側における部品の寸法を数ミリ単位で調
整することにより、スライドロック手段の方がリクライ
ニング手段よりも先行して解除始点に達するように設定
されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の技術にあっては、前述のような設定にもかか
わらず、各手段における組立誤差により、リクライニン
グ手段の方がスライドロック手段よりも先に解除してし
まう場合がある。そのような場合には、スライドロック
手段の方が先に解除されるように、あらためて各手段の
組立を再調整する必要があり、自動車シートの組立作業
が大変に面倒なものとなっている。
【0005】この発明は、このような従来の技術に着目
してなされたものであり、スライドロック手段の方がリ
クライニング手段よりも確実に先行解除される自動車シ
ートのウォークイン装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
スライドロック手段とリクライニング手段とを一本のワ
イヤで連結し、該ワイヤのフルストロークの範囲内で、
前記スライドロック手段とリクライニング手段がそれぞ
れ解除状態となる自動車シートのウォークイン装置にお
いて、前記スライドロック手段にはワイヤのストローク
が直接伝達され、リクライニング手段にはワイヤのスト
ロークが遊び機構を介して遅れて伝達される。
【0007】請求項1記載の発明によれば、スライドロ
ック手段及びリクライニング手段の各部品の寸法を調整
するのではなく、ワイヤからリクライニング手段へのス
トローク伝達経路に「遊び機構」を設けることにより、
スライドロック手段の先行解除を確実化したものであ
る。すなわち、スライドロック手段にはワイヤのストロ
ークが直接伝達され、リクライニング手段にはワイヤの
ストロークが遊び機構を介して遅れて伝達されるため、
フルストロークの範囲内において、スライドロック手段
の解除始点に達するストロークの方が、リクライニング
手段の解除始点に達するストロークよりも小さくなる。
そのため、リクライニング手段が解除される前に、必ず
スライドロック手段が解除されることになる。
【0008】請求項2記載の発明は、遊び機構が、リク
ライニング手段から所定距離だけ離間した位置のワイヤ
に設けられた作動体により形成され、該作動体が遊び分
のストロークを経てリクライニング手段と係合する。
【0009】請求項2記載の発明によれば、リクライニ
ング手段から所定距離だけ離間した位置のワイヤに作動
体を設けて遊び機構を形成したため、リクライニング手
段には、この作動体との距離分だけ遅れてワイヤのスト
ロークが伝達されることになり、スライドロック手段が
確実に先行解除される。
【0010】請求項3記載の発明は、スライドロック手
段がクッションフレームの前方に設けられ、リクライニ
ング手段が後方に設けられ、ワイヤの前端がスライドロ
ック手段に連結されていると共に、ワイヤの途中位置に
リクライニング手段から所定距離だけ離間した作動体が
設けられ、且つシートクッションの後方に位置するワイ
ヤの後端部に引っ張り操作用のグリップが設けられてい
る。
【0011】請求項3記載の発明によれば、シートクッ
ションの後方に位置するワイヤ後端のグリップを引くこ
とにより、スライドロック手段とリクライニング手段を
解除できるため、後席乗員にとって操作性が良い。
【0012】
【発明の実施の形態】図1及び図2は、本発明の一実施
形態を示す図である。図1は、ワゴン車のセカンドシー
ト1を示す図であり、このセカンドシート1の前方に
は、図示せぬフロントシートが設けられており、後方に
は図示せぬサードシートが設けられている。
【0013】このセカンドシート1は、基本的にシート
クッション2とシートバック3とから構成されている。
シートバック3は、リクライニング手段Xを介して前倒
し可能な状態でシートクッション2の後方へ支持されて
いる。このリクライニング手段Xは、クッションフレー
ム4の後方に設けられており、リクライニングアーム
5、ツース6、リクライニングプレート7、操作アーム
8、リクライニングレバー9から構成されている。
【0014】操作アーム8及びリクライニングレバー9
は、それぞれ支点8a、9aを中心に回動自在に軸支さ
れており、リクライニングレバー9の上端は、操作アー
ム8に当接する方向(反時計方向)へ図示せぬバネによ
り付勢されている。尚、操作アーム8には、リクライニ
ングレバー9よりも大きな付勢力が逆方向に付与されて
いる。
【0015】従って、操作アーム8を手でもって持ち上
げると、それに追従して、リクライニングレバー9が反
時計方向へ回動するようになっている。この操作アーム
8を持ち上げて、リクライニングレバー9を回動させる
ことにより、リクライニング手段Xを解除状態にして、
シートバック3を前倒しさせることができる。
【0016】また、クッションフレーム4の下方には、
アッパレール10が設けられており、該アッパレール1
0の下端部が、車体フロア11に埋設されたロアレール
12に対して前後スライド自在に係合されている。そし
て、クッションフレーム4及びアッパレール10の前方
には、スライドロック手段Yが設けられている。
【0017】このスライドロック手段Yは、回動リンク
13、スライドレバー14、スライドロック15から構
成されている。
【0018】前記回動リンク13は、概略逆V形で、上
端の支点13を中心に回動自在に軸支されており、図示
せぬバネにより、時計方向に回動するように付勢されて
いる。
【0019】前記スライドレバー14は、概略L形で、
中心部の支点14aが軸支されている。スライドレバー
14の上端には、ピン16が形成されており、前記回動
リンク13の一端に係合している。
【0020】前記スライドレバー14の他端から、前記
スライドロック15が吊り下げられた状態で設けられて
いる。このスライドロック15は、ロアレール12の底
面部に形成された図示せぬロック孔と係合して、アッパ
レール10(セカンドシート1)の前後位置をロックし
ている。
【0021】このように、スライドロック15が下がれ
ばスライドロック手段Yがロックされた状態となり、上
がればスライドロック手段Yが解除された状態となる。
【0022】そして、クッションフレーム4の側部に
は、3つの保持具17、18、19により、前後方向に
沿ってワイヤWが設けられている。このワイヤWの前端
は、前記回動リンク13の他端部に連結され、ワイヤW
の後端は保持具19によりシートクッション2の後方に
位置しており、該ワイヤWの後端には引っ張り操作用の
グリップ20が設けられている。グリップ20がシート
クッション2の後方に位置しているため、後席乗員にと
って操作性が良い。
【0023】更に、ワイヤWは、リクライニングレバー
9の下端部を通過した状態になっており、リクライニン
グレバー9とワイヤWとは連結されていない。そして、
リクライニングレバー9の前側には、所定距離Lだけ離
間した位置に、「遊び機構」としての球状の作動体21
が設けられている。この作動体21がリクライニングレ
バー9の下端部に当たって、リクライニングレバー9を
反時計方向に回動させると、操作アーム8を持ち上げた
場合と同様に、リクライニング手段Xを解除させること
ができる。
【0024】次に、後席(サードシート)の乗員がグリ
ップ20を引っ張って、セカンドシート1のウォークイ
ン操作をする場合の作用を説明する。
【0025】グリップ20を握って引っ張ることによ
り、ワイヤWは、70mmのフルストロークSが得られ
る。ワイヤWの前端がスライドロック手段Yの回動リン
ク13に直接連結されていることから、図2に示すよう
に、回動リンク13は不可避の誤差L′(スライドロッ
ク手段Y側の解除始点Aまでのストローク)を経た後に
すぐに回動し、スライドロック手段Yの解除始点Aから
解除終点Bまでの間に、スライドロック15が上昇しき
ってスライドロック手段Yの完全な解除状態が得られ
る。従って、セカンドシート1全体が前方へスライド可
能となる。
【0026】そして、スライドロック手段Yの解除操作
が行われている間は、作動体21がまだリクライニング
レバー9の下端部に当接していないため、リクライニン
グ手段Xの解除操作は行われていない。従って、リクラ
イニング手段Xの解除の前に、スライドロック手段Yを
先行的に解除することができ、ウォークインプ操作上好
ましい。
【0027】スライドロック手段Yの解除操作が終わる
頃、作動体21が所定の遊びストロークL(リクライニ
ング手段X側の解除始点Cまでのストローク)を経てリ
クライニングレバー9の下端部に当たり、リクライニン
グ手段Xの解除始点Cに達する。そして、作動体21が
解除終点Dまでリクライニングレバー9の下端部を押し
続け、リクライニングレバー9を反時計方向へ回転させ
る。そのため、リクライニング手段Xが解除され、シー
トバック3が前倒れ状態となる。このようにセカンドシ
ート1全体が前方へスライドすると共に、そのシートバ
ック3が前側へ倒れるため、後席乗員のための乗り降り
スペースが広く確保される。
【0028】尚、この実施形態では、スライドロック手
段Yの解除終点Bの後に、リクライニング手段Xの解除
始点Cが始まるように設定したが、リクライニング手段
Xの解除始点Cをスライドロック手段Yの解除終点Bの
前に設定しても良く(図2中の解除始点C′)、スライ
ドロック手段Yの解除終点Bをリクライニング手段Xの
解除始点Cの後に設定しも良い(図2中の解除始点
B′)。要は、スライドロック手段Yの解除始点Aがリ
クライニング手段Xの解除始点C、C′よりも前にあれ
ば良い。
【0029】また、この実施形態では、「遊び機構」と
して、リクライニング手段Xから離れた作動体21を例
にしたが、これに限定されず、ワイヤWのストロークの
伝達を遅らせる機構であれば何でも良い。
【0030】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、スライド
ロック手段にはワイヤのストロークが直接伝達され、リ
クライニング手段にはワイヤのストロークが遊び機構を
介して遅れて伝達されるため、フルストロークの範囲内
において、スライドロック手段の解除始点に達するスト
ロークの方が、リクライニング手段の解除始点に達する
ストロークよりも小さくなる。そのため、リクライニン
グ手段が解除される前に、必ずスライドロック手段が解
除されることになる。
【0031】請求項2記載の発明によれば、リクライニ
ング手段から所定距離だけ離間した位置のワイヤに作動
体を設けて遊び機構を形成したため、リクライニング手
段には、この作動体との距離分だけ遅れてワイヤのスト
ロークが伝達されることになり、スライドロック手段が
確実に先行解除される。
【0032】請求項3記載の発明によれば、シートクッ
ションの後方に位置するワイヤ後端のグリップを引くこ
とにより、スライドロック手段とリクライニング手段を
解除できるため、後席乗員にとって操作性が良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態に係るウォークイン装置
を示すセカンドシートの概略側面図。
【図2】リクライニング手段及びスライドロック手段の
解除ストロークを示すグラフ。
【符号の説明】
1 セカンドシート 2 シートクッション 3 シートバック 20 グリップ 21 作動体(遊び機構) L 所定距離 S フルストローク W ワイヤ X リクライニング手段 Y スライドロック手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スライドロック手段とリクライニング手
    段とを一本のワイヤで連結し、該ワイヤのフルストロー
    クの範囲内で、前記スライドロック手段とリクライニン
    グ手段がそれぞれ解除状態となる自動車シートのウォー
    クイン装置において、 前記スライドロック手段には、前記ワイヤのストローク
    が直接伝達され、リクライニング手段には、前記ワイヤ
    のストロークが遊び機構を介して遅れて伝達されること
    を特徴とする自動車シートのウォークイン装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の自動車シートのウォー
    クイン装置であって、 前記遊び機構が、前記リクライニング手段から所定距離
    だけ離間した位置のワイヤに設けられた作動体により形
    成され、該作動体が遊び分のストロークを経て前記リク
    ライニング手段と係合することを特徴とする自動車シー
    トのウォークイン装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載の自動車シ
    ートのウォークイン装置であって、 前記スライドロック手段は、クッションフレームの前方
    に設けられ、前記リクライニング手段は、前記クッショ
    ンフレームの後方に設けられ、前記ワイヤの前端が前記
    スライドロック手段に連結されていると共に、前記ワイ
    ヤの途中位置にリクライニング手段から所定距離だけ離
    間した作動体が設けられ、且つシートクッションの後方
    に位置するワイヤの後端部に引っ張り操作用のグリップ
    が設けられていることを特徴とする自動車シートのウォ
    ークイン装置。
JP2597398A 1998-02-06 1998-02-06 自動車シートのウォークイン装置 Pending JPH11222057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2597398A JPH11222057A (ja) 1998-02-06 1998-02-06 自動車シートのウォークイン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2597398A JPH11222057A (ja) 1998-02-06 1998-02-06 自動車シートのウォークイン装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11222057A true JPH11222057A (ja) 1999-08-17

Family

ID=12180684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2597398A Pending JPH11222057A (ja) 1998-02-06 1998-02-06 自動車シートのウォークイン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11222057A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008265477A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Tachi S Co Ltd シート・アジャスタのスライド・ロックに用いる半割樹脂スライド・レバー
US7575281B2 (en) 2006-11-07 2009-08-18 Hyundai Motor Company Recliner regulating structure of rear seat for vehicle
WO2009128509A1 (ja) * 2008-04-16 2009-10-22 テイ・エス テック株式会社 誤操作防止装置及び車両用格納シート
JP2016055854A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 シロキ工業株式会社 ウォークインシート

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7575281B2 (en) 2006-11-07 2009-08-18 Hyundai Motor Company Recliner regulating structure of rear seat for vehicle
JP2008265477A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Tachi S Co Ltd シート・アジャスタのスライド・ロックに用いる半割樹脂スライド・レバー
WO2009128509A1 (ja) * 2008-04-16 2009-10-22 テイ・エス テック株式会社 誤操作防止装置及び車両用格納シート
US8336955B2 (en) 2008-04-16 2012-12-25 Ts Tech Co., Ltd. Erroneous operation preventing device and stowable vehicle seat
JP2016055854A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 シロキ工業株式会社 ウォークインシート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3833936B2 (ja) シート装置
JP3971765B2 (ja) 自動車シート
JP3923322B2 (ja) 自動車座席用ヒンジ金具
US7828382B2 (en) Vehicle seat having an operation lever arrangement structure
JP4161438B2 (ja) 車両用シート装置
US20100072772A1 (en) Seat assembly having a switch and method of operation
US7059679B2 (en) Seat device
JPH09117341A (ja) 車両座席用の継手金具
US10040375B2 (en) Unlocking lever for a seat adjuster of a vehicle seat, and vehicle seat
JP3634628B2 (ja) 自動車シートのウォークイン装置
JPH11222057A (ja) 自動車シートのウォークイン装置
JPH0986244A (ja) 自動車の座席の折り畳み装置
JP4595859B2 (ja) 車両用シートのシートバックロック装置
KR100388418B1 (ko) 차량용 시트의 탈부착장치
JP2002067761A (ja) シート装置
JP2001270352A (ja) ウォークスルー用シート
JPH09109746A (ja) 車両のシート装置
JP2004090760A (ja) 車両用シートのフロアロック装置
JPS6235624Y2 (ja)
JPH0312285Y2 (ja)
JPH0631961Y2 (ja) シートバックの傾角調整機構
JP3701104B2 (ja) 着座方向反転シート装置
JP3006454B2 (ja) 跳ね上げ式シートクッションの支持部構造
JP2005029104A (ja) 車両用シート装置
JPH08175248A (ja) 車両用シート装置