JPH11220550A - 電話機 - Google Patents

電話機

Info

Publication number
JPH11220550A
JPH11220550A JP10038138A JP3813898A JPH11220550A JP H11220550 A JPH11220550 A JP H11220550A JP 10038138 A JP10038138 A JP 10038138A JP 3813898 A JP3813898 A JP 3813898A JP H11220550 A JPH11220550 A JP H11220550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
line
telephone number
call
incoming call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10038138A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshitaka Senma
俊孝 千間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10038138A priority Critical patent/JPH11220550A/ja
Publication of JPH11220550A publication Critical patent/JPH11220550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ファクシミリ装置から間違いによる着信があ
ったときに、ファクシミリ着信であることを検出し、回
線を切断することで、受信者に不快なファクシミリの送
信音を聞かせ続けること、または、留守番電話録音にフ
ァクシミリの送信音を録音し続けることを防止する。 【解決手段】 通信回線からの着呼(S1)により呼び
出し音をならし(S2)、発信電話番号通知により発信
者の電話番号を認識し(S3)、受信者が受話器を取る
か、留守番電話機能により回線が接続される(S4)。
ファクシミリ着信検出部によりファクシミリの送信音を
検出した場合は(S5−YES)、発信電話番号を記憶
し、回線を切断(回線解放)する(S6)。ファクシミ
リでない場合は(S5−NO)、そのまま通信を行う
(S7)。これにより、受信者に不快なファクシミリの
送信音を聞かせ続けること、留守番電話録音にファクシ
ミリの送信音を録音し続けることを阻止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話機、より詳細
には、ファクシミリ機能を有しないにもかかわらず、フ
ァクシミリ装置から間違いによる着信があったときに、
ファクシミリ着信であることを検出し、回線を切断する
ことで、受信者に不快なファクシミリの送信音を聞かせ
続けること、または、留守番電話録音にファクシミリの
送信音を録音し続けることを防止するようにした電話機
に関する。
【0002】
【従来の技術】最近のファクシミリ装置は、送信原稿を
全てファクシミリ装置内のメモリに記憶してから送信す
ることが多い。この機能により、送信先が話し中であっ
たり、エラー等で受信できない場合でも時間をあけて再
度送信先に自動で送信することができる。この自動リダ
イヤルにより、送信者は、ファクシミリ装置の前で何度
も送信をやり直すということがなくなった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、送信者が電話
番号を間違えて一般の電話へ送信した場合、送信先はフ
ァクシミリの送信音を聞かされることになり、これが、
自動リダイヤルにより何度も行われ、とても不快な間違
い電話となってしまう。
【0004】本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなさ
れたもので、ファクシミリ機能を有しないにもかかわら
ず、ファクシミリ装置から間違いによる着信があったと
きに、ファクシミリ着信であることを検出し、回線を切
断(回線解放)することで、受信者に不快なファクシミ
リの送信音を聞かせ続けること、または、留守番電話録
音にファクシミリの送信音を録音し続けることを防止
し、更には、発信者をあきらかにすることを目的として
なされたものである。
【0005】また、以前ファクシミリからの着信であっ
た電話番号を記憶しておき、同じ電話番号からの着呼に
対して呼び出し音をならさず、回線接続もせず、受信者
に不快な思いをさせないことを目的としてなされたもの
である。
【0006】また、以前ファクシミリからの着信であっ
た電話番号を記憶し、同じ電話番号からの着呼に対して
呼び出し音をならさず、回線接続後、回線を切断(回線
解放)することで、受信者に不快な思いをさせず、通信
回線の使用効率が低下しないようにすることを目的とし
てなされたものである。
【0007】更に、一つの電話番号をファクシミリと電
話で使用しているファクシミリ装置から間違いによる着
信があったときに、ファクシミリ着信である電話番号と
して記憶しているため、電話での着呼であっても呼び出
し音をならさないが、このようなことを防止し、電話で
の着呼の場合には呼び出し音をならすようにすることを
目的としてなされたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、相手
ファクシミリ装置からのファクシミリ着信を検出する検
出手段と発信電話番号通知サービス手段を具備した電話
機において、相手先がファクシミリ装置と検出されたと
きに回線を切断(回線解放)するとともに、発信電話番
号を記憶する機能を備えることを特徴とし、もって、受
信者の不快なファクシミリの送信音を聞かせ続けるこ
と、または、留守番電話録音にファクシミリの送信音を
録音し続けることを防止し、かつ、発信者をあきらかに
するようにしたものである。
【0009】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、記憶した発信電話番号からの着呼に対して、呼び出
し音をならさず且つ、回線を接続しないことを特徴と
し、もって、受信者に不快なファクシミリの送信音を聞
かせること、または、留守番電話録音にファクシミリの
送信音を録音することを防止するようにしたものであ
る。
【0010】請求項3の発明は、請求項1の発明におい
て、記憶した発信電話番号からの着呼に対して、呼び出
し音をならさず且つ、回線を接続後回線を切断(回線解
放)することを特徴とし、もって、受信者に不快な思い
をさせず、かつ、通信回線の使用効率を低下させないよ
うにしたものである。
【0011】請求項4の発明は、請求項1の発明におい
て、記憶した発信電話番号を記憶保持している時間を設
定できることを特徴とし、一つの電話番号をファクシミ
リと電話で使用しているファクシミリ装置から間違いに
よる着信があったときに、ファクシミリ着信である電話
番号として記憶しているため、電話での着呼であっても
呼び出し音をならさないが、本発明は、これを防止し、
電話での着呼の場合には呼び出し音をならすようにした
ものである。
【0012】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施例の基本
的構成を示すブロック図で、通信制御部1は、通信回線
の接続/解放制御を行う。発信電話番号通知サービス制
御部2は発信者の電話番号通知により電話番号を認識す
る。主制御部4は、マイクロプロセッサ、ROM、RA
M、ファクシミリ着信検出部3等により構成され、電話
機の留守番電話機能等を制御する。発信電話番号記憶部
5は、S−RAM等により構成され、ファクシミリ着信
と検出された発信電話番号を記憶する。操作部6は、ダ
イヤルボタン等により構成され、操作者が各種入力を行
う。表示部7は、LED、LCD等により構成され、各
種表示を行う。
【0013】図2は、本発明の第1の実施例を示すフロ
ーチャートで、通信回線からの着呼(S1)により呼び
出し音をならし(S2)、また、発信電話番号通知によ
り発信者の電話番号を認識する(S3)。受信者が受話
器を取るか、または留守番電話機能により回線が接続さ
れる(S4)。ファクシミリ着信検出部によりファクシ
ミリの送信音を検出した場合は(S5−YES)、発信
電話番号を記憶するとともに、回線を切断(回線解放)
する(S6)。ファクシミリでない場合は(S5−N
O)、そのまま通信(電話による会話等)を行う(S
7)。このようにして、第1の実施例では、受信者の不
快なファクシミリの送信音を聞かせ続けること、また
は、留守番電話録音にファクシミリの送信音を録音し続
けることを行わないようにしている。また、発信者の電
話番号の記憶をあきらかにする。
【0014】図3は、本発明の第2の実施例を示すフロ
ーチャートで、通信回線からの着呼(S11)により呼
び出し音を最初ならさず(S12)、また、発信電話番
号通知により発信者の電話番号を認識する(S13)。
以前記憶したファクシミリ着信の発信電話番号と比較
し、同じならば(S14−YES)回線を接続しない。
異なる場合は(S14−NO)呼び出し音をならして
(S15)受信者が受話器を取るか、または留守番電話
機能により回線が接続され(S16)、そのまま通信を
行う(S17)。このようにして、第2の実施例では、
受信者の不快なファクシミリの送信音を聞かせること、
または、留守番電話録音にファクシミリの送信音を録音
することを行わないようにしている。
【0015】図4は、本発明の第3の実施例を示すフロ
ーチャートで、通信回線からの着呼(S21)により呼
び出し音を最初ならさず(S22)、また、発信電話番
号通知により発信者の電話番号を認識する(S23)。
以前記憶したファクシミリ着信の発信電話番号と比較
し、同じならば(S24−YES)、回線を一度接続し
た後に(S25)、回線を切断(回線解放)する(S2
6)。異なる場合は(S24−NO)呼び出し音をなら
して(S27)受信者が受話器を取るか、または留守番
電話機能による回線が接続され(S28)、そのまま通
信を行う(S29)。このようにして、第3の実施例で
は、ファクシミリ着信の場合に着呼が継続するため、他
の発信者からは話し中となり通信回線の使用効率が低下
してしまうが、このような通信回線の使用効率の低下を
防ぐようにしている。
【0016】図5は、本発明の第4の実施例を示すフロ
ーチャートで、ファクシミリ着信検出部によりファクシ
ミリの送信音を検出した場合は、発信電話番号を記憶し
(S31)、記憶時間計測をスタートする(S32)。
記憶時間が設定時間を超えた場合(S33−YES)
は、その発信電話番号を消去し(S34)、記憶時間計
測をリセットする(S35)。設定時間以下ならば(S
33−NO)、記憶時間計測を続ける(S36)。この
ようにして、第4の実施例では、一つの電話番号をファ
クシミリと電話で使用しているファクシミリ装置から最
初に間違いによる着信があったときに、ファクシミリ着
信である電話番号として記憶しているため、次に電話で
の着呼であっても呼び出し音をならさないようにしてい
るが、本実施例では、次に電話での着呼があった場合に
は、呼び出し音をならすことができる。
【0017】
【発明の効果】請求項1の発明は、相手ファクシミリ装
置からのファクシミリ着信を検出する検出手段と発信電
話番号通知サービス手段を具備した電話機において、相
手先がファクシミリ装置と検出されたときに回線を切断
(回線解放)するとともに、発信電話番号を記憶する機
能を備えているので、受信者の不快なファクシミリの送
信音を聞かせ続けること、または、留守番電話録音にフ
ァクシミリの送信音を録音し続けることを防止し、更に
は、発信者をあきらかにすることができる。
【0018】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、記憶した発信電話番号からの着呼に対して、呼び出
し音をならさず、かつ、回線を接続しないようにしたの
で、受信者に不快なファクシミリの送信音を聞かせるこ
と、または、留守番電話録音にファクシミリの送信音を
録音することを防止することができる。
【0019】請求項3の発明は、請求項1の発明におい
て、記憶した発信電話番号からの着呼に対して、呼び出
し音をならさず、かつ、回線を接続後回線を切断(回線
解放)するようにしたので、受信者に不快な思いをさせ
ず、通信回線の使用効率を低下させないことができる。
【0020】請求項4の発明は、請求項1の発明におい
て、記憶した発信電話番号の記憶保持している時間を設
定できるので、一つの電話番号をファクシミリと電話で
使用しているファクシミリ装置から間違いによる着信が
あったときに、ファクシミリ着信である電話番号として
記憶しているため、次に電話での着呼であっても呼び出
し音をならさないが、これを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の電話機の一実施例を示す要部の基本
的構成を示すブロック図である。
【図2】 本発明の第1の実施例を示すフローチャート
である。
【図3】 本発明の第2の実施例を示すフローチャート
である。
【図4】 本発明の第3の実施例を示すフローチャート
である。
【図5】 本発明の第4の実施例を示すフローチャート
である。
【符号の説明】
1…通信制御部、2…発信電話番号通知サービス制御
部、3…ファクシミリ着信検出部、4…主制御部、5…
発信電話番号記憶部、6…操作部、7…表示部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相手ファクシミリ装置からのファクシミ
    リ着信を検出する検出手段と発信電話番号通知サービス
    手段を具備した電話機において、相手先がファクシミリ
    装置と検出されたときに回線を切断(回線解放)する手
    段と、発信電話番号を記憶する手段とを有することを特
    徴とする電話機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、記憶した発信電話番
    号からの着呼に対して、呼び出し音をならさず、かつ、
    回線を接続しないことを特徴とする電話機。
  3. 【請求項3】 請求項1において、記憶した発信電話番
    号からの着呼に対して、呼び出し音をならさず、かつ、
    回線を接続後、回線を切断(回線解放)することを特徴
    とする電話機。
  4. 【請求項4】 請求項1において、記憶した発信電話番
    号を記憶保持している時間を設定できることを特徴とす
    る電話機。
JP10038138A 1998-02-03 1998-02-03 電話機 Pending JPH11220550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10038138A JPH11220550A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10038138A JPH11220550A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11220550A true JPH11220550A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12517073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10038138A Pending JPH11220550A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11220550A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10033965C2 (de) * 1999-07-14 2003-06-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Wärmetauscher

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10033965C2 (de) * 1999-07-14 2003-06-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Wärmetauscher

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6868155B1 (en) Off-hook visual message waiting indicator
US7236485B2 (en) Call forwarding method
US6075850A (en) Flash-hook Caller ID
US6393106B1 (en) Telephone answering device which records voice message of third party caller
JPS63158955A (ja) 通信保留制御方式
JPH0730637A (ja) 自動応答式電話装置
JPH11220550A (ja) 電話機
JP3483790B2 (ja) 通信装置及びその制御プログラムを記録した媒体
JP4141589B2 (ja) 通信機
JP3306347B2 (ja) 留守番電話機
KR100455772B1 (ko) 이동통신 단말기에서 단문 메시지를 이용한 자동응답방법
JP2007049558A (ja) 迷惑電話対策音出力機能を有する電話機
JP3299292B2 (ja) ファクシミリ装置
JP4368340B2 (ja) 迷惑電話対策音出力機能を有する電話機
JP4688607B2 (ja) 迷惑電話対策音出力機能を有する電話機
JPS5937762A (ja) 多機能電話機
JP2007060012A (ja) 迷惑電話対策音出力機能を有する電話機
JP2004015776A (ja) 迷惑電話抑制システム、電話交換機及び迷惑電話抑制方法
JPH0884200A (ja) 緊急自動発信時の誤接続防止方法
JP2002009951A (ja) 電話交換機の迷惑電話防止方法とその装置
JP2007060011A (ja) 迷惑電話対策音出力機能を有する電話機
JPH05316202A (ja) 電話機
JPH09149228A (ja) 呼出着信選択機能付き通信端末装置
JPH11341117A (ja) 電話機
JPH08163210A (ja) 電話機及び発信者/受信者識別方法