JPH11219268A - 印刷システム - Google Patents

印刷システム

Info

Publication number
JPH11219268A
JPH11219268A JP10021137A JP2113798A JPH11219268A JP H11219268 A JPH11219268 A JP H11219268A JP 10021137 A JP10021137 A JP 10021137A JP 2113798 A JP2113798 A JP 2113798A JP H11219268 A JPH11219268 A JP H11219268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
information
print data
print
description file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10021137A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3709695B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sasaki
博幸 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP02113798A priority Critical patent/JP3709695B2/ja
Priority to US09/239,719 priority patent/US6633400B1/en
Publication of JPH11219268A publication Critical patent/JPH11219268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3709695B2 publication Critical patent/JP3709695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリンタ装置の印刷特性の変更に応じてプリ
ンタ記述ファイルを自動的に更新する。 【解決手段】 プリンタサーバ装置10は、プリンタ装
置50に記憶された特性データCが変更された否かを判
定し、特性データCが変更されたときには、プリンタ装
置50から印刷特性に関する情報を受け取り、この情報
に基づいてプリンタサーバ装置10のハードディスク2
0に記憶されたプリンタ記述ファイルAを更新する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信ネットワーク
等を介して接続されたクライアント装置、プリンタサー
バ装置およびプリンタ装置からなる印刷システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】通信ネットワーク等を介して接続された
クライアント装置、プリンタサーバ装置およびプリンタ
装置からなる印刷システムでは、クライアント装置にお
いて、例えば描画ソフト、フォトレタッチソフトまたは
ワードプロセッサソフト等を起動して、文書および画像
の印刷データを作成し、この作成した印刷データをクラ
イアント装置からプリンタサーバ装置に出力する。プリ
ンタサーバ装置は、クライアント装置から出力された印
刷データを受け取り、この受け取った印刷データを、プ
リンタ装置の処理状況に応じてプリンタ装置に向けて適
宜出力する。プリンタ装置は、プリンタサーバ装置から
出力された印刷データを受け取り、この受け取った印刷
データを展開して印刷する。
【0003】このとき、プリンタ装置は、当該プリンタ
装置が有する印刷特性に従って印刷データを展開し印刷
する。印刷特性としては、印刷用紙、フォント、印刷用
インク、再現可能な色数または色範囲、ページ記述言語
の展開等に関する特性等が挙げられる。
【0004】また、このようなプリンタ装置の印刷特性
に関する情報は、クライアント装置において、印刷デー
タを作成するとき、および印刷データをプリンタサーバ
装置およびプリンタ装置に出力するときに、クライアン
ト装置に設けられたプリンタドライバまたは上述した描
画ソフト等のアプリケーションソフトウェアによって利
用される。このため、上述したプリンタ装置の印刷特性
に関する情報は、プリンタ記述ファイルに記述され、ク
ライアント装置側に提供される。例えば、ページ記述言
語としてポストスクリプト言語(PostScript
はAdobeSystems Incorporate
d社の商標)を用いて記述された印刷データを展開して
印刷するプリンタ装置の場合、プリンタ装置の印刷特性
に関する情報は、PPD(PostScript Pr
inter Description)ファイルと呼ば
れるプリンタ記述ファイルに記述され、クライアント装
置に提供される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、プリンタ装
置を異なる別のプリンタ装置に交換したり、プリンタ装
置に新たなフォントを追加することによって、プリンタ
装置の印刷特性を変更した場合には、プリンタ装置の印
刷特性に関する情報が記述されたプリンタ記述ファイル
を書き換える必要が生じる。このような場合、ユーザー
は、プリンタ記述ファイルをテキストエディタ等を用い
て手動で書き換えなければならない。これでは、ユーザ
ーに負担がかかり、作業性が悪いという問題がある。
【0006】また、クライアント装置とプリンタ装置と
の間で情報のやり取りをする手段を設ければ、クライア
ント装置は、プリンタ装置の印刷特性が変更されたこと
を知ることができ、クライアント装置側で用いられるプ
リンタ記述ファイルを、プリンタ装置の印刷特性の変更
に応じて更新することが可能となる。
【0007】しかしながら、クライアント装置が印刷デ
ータを出力するときの出力速度とプリンタ装置が印刷デ
ータを展開し印刷する処理速度との差を吸収するため、
または、印刷処理中にクライアント装置から出力された
印刷データをため込むために、クライアント装置とプリ
ンタ装置との間にスプーラが設けられる場合がある。こ
のような場合には、クライアント装置とプリンタ装置と
の情報経路の途中にスプーラが存在するため、クライア
ント装置とプリンタ装置との間で情報のやり取りを行う
ことが難しくなる。この結果、クライアント装置側で用
いられるプリンタ記述ファイルを、プリンタ装置の印刷
特性の変更に応じて更新することが困難になるという問
題がある。
【0008】本発明は、上述した問題に鑑みなされたも
のであり、プリンタ装置の印刷特性の変更に応じてプリ
ンタ記述ファイルを容易に更新することができ、作業性
を向上させることができる印刷システムを提供すること
を目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1の発明は、印刷データを出力するクライア
ント装置と、クライアント装置から出力された印刷デー
タを受け取り、この受け取った印刷データを適宜出力す
るプリンタサーバ装置と、プリンタサーバ装置から出力
された印刷データを展開して印刷するプリンタ装置とを
備えた印刷システムであって、プリンタサーバ装置は、
クライアント装置から出力された印刷データを受け取る
受取手段と、受取手段により受け取られた印刷データを
一時的に記憶する補助記憶手段と、補助記憶手段により
記憶された印刷データをプリンタ装置の処理状況に応じ
て適宜出力するデータ出力手段と、プリンタ装置の印刷
特性に関する情報が記述された情報記述ファイルを記憶
するファイル記憶手段と、プリンタ装置においてプリン
タ装置の印刷特性が変更されたときに、ファイル記憶手
段により記憶された情報記述ファイルを更新する更新手
段とを備えている。
【0010】クライアント装置、プリンタサーバ装置お
よびプリンタ装置は通信ネットワークを介してそれぞれ
接続されている。なお、プリンタ装置は、通信ネットワ
ークを介さずに、プリンタサーバ装置に直接接続されて
いてもよい。
【0011】また、印刷データは、描画ソフト、フォト
レタッチソフトまたはワードプロセッサソフト等によっ
て作成された文書および画像のデータである。
【0012】印刷を実行するとき、クライアント装置
は、印刷データをプリンタサーバ装置に向けて出力す
る。プリンタサーバ装置の受取手段は、クライアント装
置から出力された印刷データを受け取り、補助記憶手段
は、この受け取られた印刷データを一時的に記憶する。
この補助記憶手段は、クライアント装置が印刷データを
出力するときの出力速度とプリンタ装置が印刷データを
展開し印刷する処理速度との差を吸収する役割およびプ
リンタ装置が印刷処理等を行っている最中にクライアン
ト装置から出力された印刷データをため込む役割等を果
たすものである。そして、出力手段は、プリンタ装置の
処理状況に応じて、補助記憶手段により記憶された印刷
データをプリンタ装置に向けて出力する。プリンタ装置
の展開処理手段は、プリンタサーバ装置から出力された
印刷データを展開し、印刷手段は、この展開された印刷
データを印刷する。
【0013】また、プリンタサーバ装置のファイル記憶
手段は、プリンタ装置の印刷特性に関する情報が記述さ
れた情報記述ファイルを記憶している。プリンタ装置の
印刷特性としては、例えば、印刷用紙、フォント、印刷
用インク、再現可能な色数または色範囲、ページ記述言
語の展開等に関する特性を挙げることができ、プリンタ
装置における印刷データの展開および印刷は、これら印
刷特性に従って実行される。そして、印刷特性に関する
情報としては、例えば、使用可能な印刷用紙の種類やサ
イズを示す情報、使用可能なフォントの種類を示す情
報、使用可能な印刷用インクの種類を示す情報、再現可
能な色数または色範囲を示す情報、展開可能なページ記
述言語の種類を示す情報等を挙げることができる。
【0014】さて、プリンタ装置が、異なる別のプリン
タ装置の交換されたときや、プリンタ装置内に記憶され
た印刷特性を設定するための特性データが変更(追加、
削除、置換)されると、プリンタ装置の印刷特性が変更
される。このように、プリンタ装置の印刷特性が変更さ
れると、プリンタサーバ装置の更新手段は、ファイル記
憶手段に記憶された情報記述ファイルを更新する。これ
により、プリンタ装置の印刷特性の変更に応じて、情報
記述ファイルを自動的に更新することができる。
【0015】さらに、情報記述ファイルは、プリンタサ
ーバ装置のファイル記憶手段に記憶されているため、ク
ライアント装置は、プリンタサーバ装置のファイル記憶
手段にアクセスすれば、情報記述ファイルを簡単に入手
することができる。従って、プリンタ装置の印刷特性が
変更されたとき、クライアント装置は、直ちに、更新さ
れた情報記述ファイルを入手し、最新の情報記述ファイ
ルを、クライアント装置のプリンタドライバまたはアプ
リケーションソフトウェアに提供することができる。
【0016】請求項2の発明による印刷システムにおい
て、プリンタ装置は、印刷特性を設定するための特性デ
ータを記憶する特性データ記憶手段と、特性データ記憶
手段により記憶された特性データによって設定された印
刷特性に従って、プリンタサーバ装置から出力された印
刷データを展開する展開処理手段と、展開処理手段によ
って展開された印刷データを印刷する印刷手段とを備え
ており、プリンタサーバ装置の更新手段は、プリンタ装
置の特性データ記憶手段により記憶された特性データを
調べ、この特性データが変更されたか否かを判定する判
定手段と、判定手段の判定結果に基づいて特性データが
変更されたときに、プリンタ装置に向けて、当該プリン
タ装置の印刷特性に関する情報を要求するための情報要
求命令を出力する情報要求手段と、プリンタ装置が、情
報要求手段から出力された情報要求命令に応じて印刷特
性に関する情報を出力したときに、この情報を受け取る
情報受取手段と、情報受取手段により受け取られた印刷
特性に関する情報をファイル記憶手段により記憶された
情報記述ファイルに記述することにより当該情報記述フ
ァイルを更新するファイル更新手段とを備えている。
【0017】このように、プリンタサーバ装置の更新手
段によれば、プリンタ装置の印刷特性の変更を、特性デ
ータの変更を調べることによって容易に認識することが
できる。そして、特性データが変更されときには、プリ
ンタ装置に対して、印刷特性に関する情報のすべてまた
は一部を引き出して、これを情報記述ファイルに記述す
ることにより、容易に情報記述ファイルを更新すること
ができる。なお、特性データとは、プリンタ装置の印刷
特性を設定するための数値データ、関数データ、変換
式、変換制御プログラム等である。
【0018】請求項3の発明による印刷システムにおい
て、プリンタサーバ装置のファイル記憶手段は、当該フ
ァイル記憶手段により記憶された情報記述ファイルを、
クライアント装置によって参照することができるように
共有化されている。
【0019】これにより、クライアント装置は、情報記
述ファイルを通信ネットワーク等を介して容易に入手す
ることができ、プリンタ装置の印刷特性の変更に応じて
更新された最新の情報記述ファイルを、クライアント装
置のプリンタドライバまたはアプリケーションソフトウ
ェアに、素早くかつ容易に提供することができる。
【0020】請求項4の発明は、印刷データを出力する
クライアント装置と、クライアント装置から出力された
印刷データを受け取り、この受け取った印刷データを適
宜出力するプリンタサーバ装置と、プリンタサーバ装置
から出力された印刷データを展開して印刷するプリンタ
装置とを備えた印刷システムであって、プリンタサーバ
装置は、クライアント装置から出力された印刷データを
受け取る受取手段と、受取手段により受け取られた印刷
データを一時的に記憶する補助記憶手段と、補助記憶手
段により記憶された印刷データを前記プリンタ装置に処
理状況に応じて適宜出力するデータ出力手段と、プリン
タ装置の印刷特性に関する情報が記述された情報記述フ
ァイルを記憶し、かつ、当該情報記述ファイルを、クラ
イアント装置によって参照することができるように共有
化されたファイル記憶手段とを備えている。
【0021】このように、ファイル記憶手段を、クライ
アント装置によって参照することができるように共有化
したから、クライアント装置は、情報記述ファイルを通
信ネットワーク等を介して容易に入手することができ、
プリンタ装置の印刷特性の変更に応じて更新された最新
の情報記述ファイルを、クライアント装置のプリンタド
ライバまたはアプリケーションソフトウェアに、素早く
かつ容易に提供することができる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
ないし図4に従って説明する。
【0023】図1は、本実施形態による印刷システムを
示す全体構成図である。図1に示すように、印刷システ
ム100は、プリンタサーバ装置10、複数のクライア
ントパーソナルコンピュータ30(以下、これを「クラ
イアントPC30」という)およびプリンタ装置50を
備えており、プリンタサーバ装置10と各クライアント
PC30は通信ネットワーク40を介して相互に接続さ
れている。また、プリンタ装置50は、プリンタサーバ
装置10に直接接続されている。
【0024】ここで、プリンタサーバ装置10について
説明する。プリンタサーバ装置10は、パーソナルコン
ピュータまたはワークステーション等のコンピュータに
よって構成されている。プリンタサーバ装置10は、C
PU11、ROM12、RAM13、入力部14、表示
部15、ネットワーク接続用インターフェース(I/
F)16、プリンタ接続用インターフェース(I/F)
17およびハードディスク20とを備えており、これら
はバスを介して相互に接続されている。
【0025】CPU11は、プリンタサーバ装置10を
総括的に制御すると共に、印刷実行時には、各クライア
ントPC30から出力された印刷データをスプーリング
するための制御を行う。即ち、印刷実行時に、CPU1
1は、RAM13および必要に応じてハードディスク2
0にスプーラとしての記憶領域を形成し、クライアント
PC30から出力された印刷データを、このスプーラに
一時的に記憶する。そして、CPU11はプリンタ装置
50の展開処理および印刷処理の進行状況等を監視し、
プリンタ装置50が印刷データを受け入れることができ
る状況となったときに、スプーラに記憶された印刷デー
タをプリンタ装置50に向けて出力する。これにより、
クライアントPC30が印刷データを出力するときの出
力速度とプリンタ装置50が印刷データを展開し印刷す
る処理速度との差を吸収することができると共に、プリ
ンタ装置50が印刷処理等を行っている最中にクライア
ントPC30から出力された印刷データをため込むこと
ができる。ここで、印刷データとは、描画ソフト、フォ
トレタッチソフトまたはワードプロセッサソフト等によ
って作成された画像および文書等のデータである。
【0026】さらに、CPU11は、図4に示す更新プ
ログラムに基づいて、後述のプリンタ記述ファイルの更
新を行う。
【0027】ROM12には、プリンタサーバ装置10
を総括的に制御するためのプログラム、印刷データをス
プーリングするためのプログラム、図4に示す更新プロ
グラムや各種データ等が記憶されている。
【0028】RAM13は、印刷実行時にはスプーラと
して使用される。また、プリンタ記述ファイルの更新を
行うときには、新たなプリンタ記述ファイルを作成する
ための作業エリアとしても使用される。
【0029】入力部14は、プリンタサーバ装置10に
データまたはコマンドを入力するもので、キーボード、
マウスまたはスイッチパネル等によって構成されてい
る。表示部15は、入力部14によってプリンタサーバ
装置10に入力したデータまたはコマンドの確認やプリ
ンタサーバ装置10の動作状況の確認等のために文字、
数値および画像等を表示するものであり、例えばCRT
ディスプレイまたは液晶ディスプレイ等により構成され
ている。
【0030】ネットワーク接続用インターフェース16
は、プリンタサーバ装置10を通信ネットワーク40に
接続し、通信ネットワーク40からプリンタサーバ装置
10に向けて送られてくるデータの入力制御、およびプ
リンタサーバ装置10から通信ネットワーク40に送る
データの出力制御等を行うものである。プリンタ接続用
インターフェース17は、プリンタサーバ装置10から
各プリンタ装置50に向けて送られるデータの出力制
御、および各プリンタ装置50からプリンタサーバ装置
10に送られてくるデータの入力制御等を行うものであ
る。
【0031】ハードディスク20には、後述のプリンタ
記述ファイルを記憶するためのディレクトリが形成され
ている。このディレクトリは、各クライアントPC30
によって共有されている。従って、ユーザーは、各クラ
イアントPC30によってこのディレクトリにアクセス
することができ、このディレクトリ内に記憶されたプリ
ンタ記述ファイルをクライアントPC30の記憶部34
等にコピーすることができる。
【0032】次に、プリンタ装置50について説明す
る。プリンタ装置50は、プリンタサーバ装置10にプ
リンタ接続用インターフェース17を介して接続されて
いる。プリンタ装置50は、プリンタサーバ装置10か
ら出力された印刷データを展開し、印刷するものであ
る。また、プリンタ装置50には、図1に示すように、
書き換え可能なメモリからなる特性データ記憶部51が
設けられ、この特性データ記憶部51には後述する特性
データが記憶されている。
【0033】なお、図1には、プリンタサーバ装置10
に、1台のプリンタ装置50が接続されているが、プリ
ンタ装置50の数は2台以上でもよい。また、プリンタ
装置50をプリンタサーバ装置10にプリント接続用イ
ンターフェース17を介して接続するのではなく、通信
ネットワーク40に接続してもよい。
【0034】次に、各クライアントPC30について説
明する。クライアントPC30は、CPU31、ROM
32、RAM33、記憶部34、入力部35、表示部3
6およびネットワーク接続用インターフェース37を備
えており、これらはバスを介して相互に接続されてい
る。さらに詳しく説明すると、CPU31は、クライア
ントPC30の動作を制御するものであり、ROM32
には、クライアントPC30の動作を制御するためのプ
ログラム等が記憶されている。RAM33は、CPU3
1が前記プログラム等を実行するときの作業エリア等と
して使用されるものであり、記憶部34は、ハードディ
スク等によって構成されている。入力部35はキーボー
ドおよびマウス等により構成され、クライアントPC3
0にデータやコマンドを入力するためのものである。表
示部36は、CRTディスプレイまたは液晶ディスプレ
イ等によって構成されている。ネットワーク接続用イン
ターフェース37は、クライアントPC30を通信ネッ
トワーク40に接続し、クライアントPC30と通信ネ
ットワーク40との間におけるデータの入出力制御を行
うものである。さらに、各クライアントPC30には、
フロッピーディスク等の記憶媒体との間でデータの入出
力を行うディスクドライブが設けられている。
【0035】また、クライアントPC30の記憶部34
には、プリンタドライバが記憶され、さらに、ワードプ
ロセッサソフト、描画ソフト、フォトレタッチソフト等
のアプリケーションソフトウェアが記憶されている。こ
れらのアプリケーションソフトウェアをCPU31によ
って実行すれば、クライアントPC30によって、印刷
データの作成や出力をすることができる。また、クライ
アントPC30の記憶部34には、プリンタサーバ装置
10からコピーされたプリンタ記述ファイルが記憶され
ている。さらに、クライアントPC30は、記憶部34
等に記憶されたファイルを通信ネットワーク40を介し
てプリンタサーバ装置10に出力することができる。例
えば、フロッピーディスクに記憶された印刷データ(印
刷ファイル)を、クライアントPC30の記憶部34に
コピーし、このコピーした印刷データを、通信ネットワ
ーク40を介してプリンタサーバ装置10に出力するこ
とができる。
【0036】なお、図1によれば、3台のクライアント
PC30が通信ネットワーク40に接続されているが、
クライアントPC30の接続台数は1台、2台または4
台以上でもよい。
【0037】次に、プリンタ装置50の特性データ記憶
部51に記憶された特性データについて説明する。特性
データとは、プリンタ装置50の印刷特性を設定するた
めのデータである。プリンタ装置50の印刷特性として
は、例えば、印刷用紙、フォント、印刷用インク、再現
可能な色数または色範囲、ページ記述言語の展開等に関
する特性を挙げることができ、特性データとは、これら
の特性を設定するための具体的な数値データ、関数デー
タ、変換式、変換制御プログラム等である。プリンタ装
置における印刷データの展開および印刷は、この特性デ
ータによって設定された印刷特性に従って実行される。
【0038】次に、プリンタサーバ装置10のハードデ
ィスク20に記憶されたプリンタ記述ファイルについて
説明する。プリンタ記述ファイルとは、プリンタ装置5
0の印刷特性に関する情報を記述したファイルである。
印刷特性に関する情報としては、例えば、使用可能な印
刷用紙の種類やサイズを示す情報、使用可能なフォント
の種類を示す情報、使用可能な印刷用インクの種類を示
す情報、再現可能な色数または色範囲を示す情報、展開
可能なページ記述言語の種類を示す情報等を挙げること
ができる。ここで、図3は、プリンタ記述ファイルの一
例を示したものである。図3によるプリンタ記述ファイ
ルには、プリント装置50によって使用可能な印刷用紙
のサイズを示す情報および使用可能なフォントの種類を
示す情報等が記述されている。
【0039】このプリンタ記述ファイルは、主に、クラ
イアントPC30において、印刷データを作成するとき
や、印刷データをクライアントサーバ装置10側に出力
するときに、上述した描画ソフト等のアプリケーション
ソフトおよびプリントドライバによって利用される。こ
れは、印刷データを作成するときや、印刷データをクラ
イアントサーバ装置10側に出力するときに、プリンタ
装置50の印刷特性が必要となるからである。本実施形
態による印刷システム100では、プリンタサーバ装置
10のハードディスク20に記憶されたプリンタ記述フ
ァイルを、クライアントPC30の記憶部34にコピー
することにより、プリンタ記述ファイルをクライアント
PC30側にも所持させている。
【0040】次に、本実施形態による印刷システム10
0の印刷実行時の動作について説明する。
【0041】図2に示すように、印刷を実行すると、ク
ライアントPC30は、印刷データBをプリンタサーバ
装置10に向けて出力する。プリンタサーバ装置10
は、クライアントPC30から出力された印刷データB
を受け取り、この受け取った印刷データBをRAM13
またはハードディスク20に形成されたスプーラDに一
時的に記憶する。そして、プリンタ装置50が印刷デー
タBを受け入れることができる状況になったとき、プリ
ンタサーバ装置10は、スプーラDに記憶された印刷デ
ータBをプリンタ装置50に向けて出力する。そして、
プリンタ装置50は、プリンタサーバ装置10から出力
された印刷データBを受け取り、この受け取った印刷デ
ータBを、特性データCによって設定された印刷特性に
従って展開し、印刷する。
【0042】次に、本実施形態によるプリンタ記述ファ
イルの更新処理について説明する。
【0043】プリンタ装置50が、異なる別のプリンタ
装置と交換されたときや、プリンタ装置50の特性デー
タ記憶部51に記憶された特性データCが変更(追加、
削除、置換)されると、プリンタ装置50の印刷特性が
変更される。例えば、プリンタ装置50にフォントカー
トリッジを差し込むことによってフォントデータを変更
したときには、使用可能なフォントが変化するため、フ
ォントに関する特性が変更されることになる。このよう
にプリンタ装置50が変更されたときに、プリンタサー
バ装置10は、図2に示すように、更新プログラムEに
基づいてプリンタ記述ファイルAを更新する。
【0044】ここで、プリンタ記述ファイルを更新する
ための更新プログラムについて、図4のフローチャート
を参照しつつ説明する。プリンタサーバ装置10に電源
が投入されると、この更新プログラムがCPU11によ
って実行される。
【0045】まず、ステップ11で10秒間待機した
後、ステップ12では、プリンタ装置50の特性データ
を調べ、特性データが変更されたか否かを判定する。こ
の判定の結果、プリンタ装置50の特性データが変更さ
れたときには、ステップ13に移行する。一方、プリン
タ装置50の特性データが変更されていないときには、
ステップ11に戻る。そして、ステップ11および12
の処理を、特性データが変更されるまで繰り返し実行す
る。これにより、10秒毎に、特性データが変更された
か否かチェックされることになる。
【0046】ステップ13では、図2に示すように、プ
リンタサーバ装置10からプリンタ装置50に向けて情
報要求命令を出力し、プリンタ装置50の印刷特性に関
する情報を要求する。
【0047】ステップ14では、プリンタ装置50が前
記情報要求命令を受け取り、これに応じて、プリンタ装
置50の印刷特性に関する情報をプリンタサーバ装置1
0に出力するのを待つ。そして、プリンタ装置50か
ら、印刷特性に関する情報が出力され、この情報をプリ
ンタサーバ装置10が受け取ると、ステップ15に移行
する。
【0048】ステップ15では、プリンタ装置50から
出力された印刷特性に関する情報を記述したプリンタ記
述ファイルを作成し、ステップ16では、この作成した
最新のプリンタ記述ファイルを、プリンタサーバ装置1
0のハードディスク20にコピーする。これにより、既
に記憶されているプリンタ記述ファイルが、この最新の
プリンタ記述ファイルに置き換わり、プリンタ記述ファ
イルが更新される。そして、処理は、ステップ11に戻
る。
【0049】かくして、本実施形態による印刷システム
100によれば、プリンタ装置50の印刷特性の変更に
応じて、プリンタ記述ファイルを自動的に更新すること
ができる。従って、プリンタ装置50の印刷特性が変更
されたときに、ユーザーは、プリンタ記述ファイルをテ
キストエディタ等を用いて手動で書き換える必要がなく
なり、ユーザーの負担を軽減させることができる。これ
により、作業性を向上させることができる。
【0050】また、プリンタ記述ファイルをプリンタサ
ーバ装置10のハードディスク20のディレクトリ内に
記憶し、このディレクトリを、各クライアントPC30
によって共有することとしたから、クライアントPC3
0は、プリンタ記述ファイルを通信ネットワーク等を介
して容易に入手することができ、図2に示すように、プ
リンタ装置50の印刷特性の変更に応じて更新された最
新のプリンタ記述ファイルを、クライアントPC30の
プリンタドライバまたはアプリケーションソフトウェア
に、素早くかつ容易に提供することができる。
【0051】なお、前記実施形態では、特性データの変
更を調べることによってプリンタ記述ファイルを更新す
る場合を例に挙げたが、本発明はこれに限るものではな
い。例えば、プリンタヘッドが交換されたとき、用紙カ
セットが交換されたとき、またはフォントカードが交換
されたときに、プリンタ装置50に装着されているプリ
ンタヘッドの種類、用紙カセットの種類またはフォント
カードの種類を調べ、この結果に基づいてプリンタ記述
ファイルを更新してもよい。
【0052】また、前記実施形態では、プリンタサーバ
装置10とプリンタ装置50を別々の装置である場合を
例に挙げたが、本発明はこれに限らず、プリンタサーバ
装置とプリンタ装置をプリンタサーバ機能とプリンタ機
能とを備えた1台の装置によって実現してもよい。
【0053】
【発明の効果】以上詳述したとおり、請求項1の発明に
よれば、プリンタサーバ装置は、クライアント装置から
出力された印刷データを受け取る受取手段と、受取手段
により受け取られた印刷データを一時的に記憶する補助
記憶手段と、補助記憶手段により記憶された印刷データ
をプリンタ装置の処理状況に応じて適宜出力するデータ
出力手段と、プリンタ装置の印刷特性に関する情報が記
述された情報記述ファイルを記憶するファイル記憶手段
と、プリンタ装置においてプリンタ装置の印刷特性が変
更されたときに、ファイル記憶手段により記憶された情
報記述ファイルを更新する更新手段とを備える構成とし
たから、プリンタ装置の印刷特性の変更に応じて、情報
記述ファイルを自動的に更新することができる。従っ
て、プリンタ装置の印刷特性が変更されたときに、ユー
ザーは、情報記述ファイルをテキストエディタ等を用い
て手動で書き換える必要がなくなり、ユーザーの負担を
軽減させることができる。これにより、作業性を向上さ
せることができる。
【0054】請求項2の発明によれば、プリンタ装置
は、印刷特性を設定するための特性データを記憶する特
性データ記憶手段と、特性データ記憶手段により記憶さ
れた特性データによって設定された印刷特性に従って、
プリンタサーバ装置から出力された印刷データを展開す
る展開処理手段と、展開処理手段によって展開された印
刷データを印刷する印刷手段とを備え、プリンタサーバ
装置の更新手段は、プリンタ装置の特性データ記憶手段
により記憶された特性データを調べ、この特性データが
変更されたか否かを判定する判定手段と、判定手段の判
定結果に基づいて特性データが変更されたときに、プリ
ンタ装置に向けて、当該プリンタ装置の印刷特性に関す
る情報を要求するための情報要求命令を出力する情報要
求手段と、プリンタ装置が、情報要求手段から出力され
た情報要求命令に応じて印刷特性に関する情報を出力し
たときに、この情報を受け取る情報受取手段と、情報受
取手段により受け取られた印刷特性に関する情報をファ
イル記憶手段により記憶された情報記述ファイルに記述
することにより当該情報記述ファイルを更新するファイ
ル更新手段とを備える構成としたから、プリンタ装置の
印刷特性の変更を、特性データの変更を調べることによ
って容易に認識することができ、プリンタ装置の印刷特
性が変更されたときには、プリンタ装置に対して、印刷
特性に関する情報を引き出して、これを情報記述ファイ
ルに記述することにより、容易に情報記述ファイルを更
新することができる。
【0055】請求項3の発明によれば、プリンタサーバ
装置のファイル記憶手段を、当該ファイル記憶手段によ
り記憶された情報記述ファイルを、クライアント装置に
よって参照することができるように共有化する構成とし
たから、クライアント装置は、情報記述ファイルを通信
ネットワーク等を介して容易に入手することができ、プ
リンタ装置の印刷特性の変更に応じて更新された最新の
情報記述ファイルを、クライアント装置のプリンタドラ
イバまたはアプリケーションソフトウェアに、素早くか
つ容易に提供することができる。
【0056】請求項4の発明は、印刷データを出力する
クライアント装置と、クライアント装置から出力された
印刷データを受け取り、この受け取った印刷データを適
宜出力するプリンタサーバ装置と、プリンタサーバ装置
から出力された印刷データを展開して印刷するプリンタ
装置とを備えた印刷システムであって、プリンタサーバ
装置は、クライアント装置から出力された印刷データを
受け取る受取手段と、受取手段により受け取られた印刷
データを一時的に記憶する補助記憶手段と、補助記憶手
段により記憶された印刷データを前記プリンタ装置に処
理状況に応じて適宜出力するデータ出力手段と、プリン
タ装置の印刷特性に関する情報が記述された情報記述フ
ァイルを記憶し、かつ、当該情報記述ファイルを、クラ
イアント装置によって参照することができるように共有
化されたファイル記憶手段とを備える構成としたから、
クライアント装置は、情報記述ファイルを通信ネットワ
ーク等を介して容易に入手することができ、プリンタ装
置の印刷特性の変更に応じて更新された最新の情報記述
ファイルを、クライアント装置のプリンタドライバまた
はアプリケーションソフトウェアに、素早くかつ容易に
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による印刷システムを示す
ブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態による印刷システムの動作
を示す説明図である。
【図3】本発明の実施の形態におけるプリンタ記述ファ
イルの一例を示す説明図である。
【図4】本発明の実施の形態において、プリンタ記述フ
ァイルを更新するための更新プログラムの処理を示すフ
ローチャートである。
【符号の説明】
10 プリンタサーバ装置 11 CPU(受取手段、出力手段) 13 RAM 20 ハードディスク(ファイル記憶手段) 30 クライアントPC(クライアント装置) 50 プリンタ装置 51 特性データ記憶部(特性データ記憶手段) 100 印刷システム A プリンタ記述ファイル(情報記述ファイル) B 印刷データ C 特性データ D スプーラ(補助記憶手段)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷データを出力するクライアント装置
    と、 前記クライアント装置から出力された印刷データを受け
    取り、この受け取った印刷データを適宜出力するプリン
    タサーバ装置と、 前記プリンタサーバ装置から出力された印刷データを展
    開して印刷するプリンタ装置とを備えた印刷システムで
    あって、 前記プリンタサーバ装置は、 前記クライアント装置から出力された印刷データを受け
    取る受取手段と、 前記受取手段により受け取られた印刷データを一時的に
    記憶する補助記憶手段と、 前記補助記憶手段により記憶された印刷データを前記プ
    リンタ装置の処理状況に応じて適宜出力するデータ出力
    手段と、 前記プリンタ装置の印刷特性に関する情報が記述された
    情報記述ファイルを記憶するファイル記憶手段と、 前記プリンタ装置において当該プリンタ装置の印刷特性
    が変更されたときに、前記ファイル記憶手段により記憶
    された情報記述ファイルを更新する更新手段とを備えた
    印刷システム。
  2. 【請求項2】 前記プリンタ装置は、 前記印刷特性を設定するための特性データを記憶する特
    性データ記憶手段と、 前記特性データ記憶手段により記憶された特性データに
    よって設定された印刷特性に従って、前記プリンタサー
    バ装置から出力された印刷データを展開する展開処理手
    段と、 前記展開処理手段によって展開された印刷データを印刷
    する印刷手段とを備え、 前記プリンタサーバ装置の更新手段は、 前記プリンタ装置の特性データ記憶手段により記憶され
    た特性データを調べ、この特性データが変更されたか否
    かを判定する判定手段と、 前記判定手段の判定結果に基づいて前記特性データが変
    更されたときに、前記プリンタ装置に向けて、当該プリ
    ンタ装置の印刷特性に関する情報を要求するための情報
    要求命令を出力する情報要求手段と、 前記プリンタ装置が、前記情報要求手段から出力された
    情報要求命令に応じて前記印刷特性に関する情報を出力
    したときに、この情報を受け取る情報受取手段と、 前記情報受取手段により受け取られた印刷特性に関する
    情報を前記ファイル記憶手段により記憶された情報記述
    ファイルに記述することにより当該情報記述ファイルを
    更新するファイル更新手段とを備えてなる請求項1に記
    載の印刷システム。
  3. 【請求項3】 前記プリンタサーバ装置のファイル記憶
    手段は、当該ファイル記憶手段により記憶された情報記
    述ファイルを、前記クライアント装置によって参照する
    ことができるように共有化されている請求項1または2
    に記載の印刷システム。
  4. 【請求項4】 印刷データを出力するクライアント装置
    と、 前記クライアント装置から出力された印刷データを受け
    取り、この受け取った印刷データを適宜出力するプリン
    タサーバ装置と、 前記プリンタサーバ装置から出力された印刷データを展
    開して印刷するプリンタ装置とを備えた印刷システムで
    あって、 前記プリンタサーバ装置は、 前記クライアント装置から出力された印刷データを受け
    取る受取手段と、 前記受取手段により受け取られた印刷データを一時的に
    記憶する補助記憶手段と、 前記補助記憶手段により記憶された印刷データを前記プ
    リンタ装置に処理状況に応じて適宜出力するデータ出力
    手段と、 前記プリンタ装置の印刷特性に関する情報が記述された
    情報記述ファイルを記憶し、かつ、当該情報記述ファイ
    ルを、前記クライアント装置によって参照することがで
    きるように共有化されたファイル記憶手段とを備えた印
    刷システム。
JP02113798A 1998-02-02 1998-02-02 印刷システム、印刷システムに用いられるプリンタサーバ装置、プリンタサーバの処理方法およびプリンタサーバ処理プログラムが記録された記録媒体 Expired - Fee Related JP3709695B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02113798A JP3709695B2 (ja) 1998-02-02 1998-02-02 印刷システム、印刷システムに用いられるプリンタサーバ装置、プリンタサーバの処理方法およびプリンタサーバ処理プログラムが記録された記録媒体
US09/239,719 US6633400B1 (en) 1998-02-02 1999-01-29 Print system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02113798A JP3709695B2 (ja) 1998-02-02 1998-02-02 印刷システム、印刷システムに用いられるプリンタサーバ装置、プリンタサーバの処理方法およびプリンタサーバ処理プログラムが記録された記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11219268A true JPH11219268A (ja) 1999-08-10
JP3709695B2 JP3709695B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=12046520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02113798A Expired - Fee Related JP3709695B2 (ja) 1998-02-02 1998-02-02 印刷システム、印刷システムに用いられるプリンタサーバ装置、プリンタサーバの処理方法およびプリンタサーバ処理プログラムが記録された記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3709695B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7178151B2 (en) 2000-11-22 2007-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Peripheral driver forward compatibility
US7535585B2 (en) 2002-12-09 2009-05-19 Minolta Co., Ltd. Computer program product executed in server computer connected to printer and client computer, and printer function description file editing method
JP2016224612A (ja) * 2015-05-28 2016-12-28 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報処理方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7178151B2 (en) 2000-11-22 2007-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Peripheral driver forward compatibility
US7535585B2 (en) 2002-12-09 2009-05-19 Minolta Co., Ltd. Computer program product executed in server computer connected to printer and client computer, and printer function description file editing method
JP2016224612A (ja) * 2015-05-28 2016-12-28 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3709695B2 (ja) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6633400B1 (en) Print system
JP4732113B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体
US8804172B2 (en) Non-transitory computer readable recording medium stored with printer driver updating program and printer driver updating method
JP4799206B2 (ja) 印刷制御用プログラムおよび印刷制御装置及び印刷制御方法
US20010048533A1 (en) Data processing apparatus and method thereof, and memory medium
KR20030068485A (ko) 정보 처리 장치, 정보 처리 장치를 제어하는 방법, 및상기 방법을 구현하기 위한 프로그램을 저장한 기억 매체
KR20050107013A (ko) 인쇄옵션 설정방법 및 장치
EP4321984A2 (en) Control method and information processing apparatus
JP2005173701A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びそのプログラム
JP2002014786A (ja) 印刷制御システム及び印刷制御方法、記憶媒体
JPH11219268A (ja) 印刷システム
JP3709696B2 (ja) 印刷システム、プリンタサーバ装置、プリンタサーバの処理方法およびプリンタサーバ処理プログラムが記録された記録媒体
JP2005050060A (ja) プッシュ型インストールシステム、情報処理装置、プッシュ型インストール方法およびプログラム
JP2003177905A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム
KR100555765B1 (ko) 프린터 드라이버를 이용한 폰트정보 변경방법
JP4151473B2 (ja) 印刷システムおよび印刷装置
JP2008269260A (ja) データ処理装置、データ処理方法及びそのプログラム
JP2008027217A (ja) 情報処理装置および印刷装置を備える印刷システム
KR100485790B1 (ko) 프린터에 저장된 인쇄데이터를 디스플레이하는 인쇄시스템및 그 제어방법
JPH08156371A (ja) 画像出力装置、ホストコンピュータ、および画像出力装置とホストコンピュータを収容するネットワーク
JP2005159764A (ja) 記録方法及び装置及びプログラム及び記憶媒体
JP2000020275A (ja) プリンタ
JP2008282330A (ja) 画像形成装置、情報処理装置印刷刷設定更新方法
JPH09146521A (ja) 出力制御装置及び方法
JP2006159732A (ja) 印刷制御システム、印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees