JPH11218757A - フロントライトユニット及び液晶ディスプレイ装置 - Google Patents

フロントライトユニット及び液晶ディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH11218757A
JPH11218757A JP10019213A JP1921398A JPH11218757A JP H11218757 A JPH11218757 A JP H11218757A JP 10019213 A JP10019213 A JP 10019213A JP 1921398 A JP1921398 A JP 1921398A JP H11218757 A JPH11218757 A JP H11218757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
light guide
liquid crystal
crystal display
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10019213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2925530B1 (ja
Inventor
Akira Tanaka
章 田中
Sadao Tezuka
貞男 手塚
Isao Shiozawa
勇雄 塩沢
Shingo Furukawa
真悟 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Kasei Ltd
Original Assignee
Fujitsu Kasei Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11993102&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11218757(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fujitsu Kasei Ltd filed Critical Fujitsu Kasei Ltd
Priority to JP10019213A priority Critical patent/JP2925530B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2925530B1 publication Critical patent/JP2925530B1/ja
Publication of JPH11218757A publication Critical patent/JPH11218757A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133616Front illuminating devices

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の反射型液晶ディスプレイ装置に用いら
れる導光板のような梨地面を必要とすることなく、輝度
や見やすさ等の面で、従来と同等もしくはそれ以上の良
好な、そして軽量コンパクトな導光板、従ってフロント
ライトユニットを実現する。 【解決手段】 液晶ディスプレイ5の表示側に配置され
得る導光板9を含むフロントライトユニット3におい
て、導光板9は、液晶ディスプレイ5に対面し得る導光
板一面部9Aと、それとは反対側の導光板他面部9B、
とを含み、導光板一面部9Aは、平面から成り、導光板
他面部9Bは、導光板一面部9Aに対して所定角度α傾
いた1の傾斜面部から成る。全反射を基本にして高い指
向性をもつように光制御するので、液晶画面の見やすさ
が飛躍的に改善でき、かつ、より明るく輝度均一なコン
ラスト良好な液晶画面とすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フロントライトユ
ニット並びにこれを組み込む液晶ディスプレイ装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】最近、より高性能且つ小型軽量な液晶デ
ィスプレイ装置(LCD)を実現するため、消費電力の
低減と軽量化・薄型化のためにバックライトをなくし、
ライトを反射型にすること(フロントライト化)によっ
て、これに対応しようとする動きがある。
【0003】斯かるフロントライトユニットは、光出射
面/表示面の輝度の均一化等のために、その主要部を構
成する矩形板状の導光板の水平な表面が梨地状の梨地面
にされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、導光板表面
における光の拡散・反射や輝度均一化のために梨地面は
効果的である反面、梨地面は光の散乱のために液晶表示
しようとする絵や文字をぼけさせたり、コンラスト低下
や輝度むらを起こさせて見にくくさせ、特にカラー表示
のときにそれが顕著である、という不都合がある。
【0005】そこで、本発明においては、梨地面を設け
るという解決策ないし要件を捨象し、新たな観点から問
題の解決を図り、輝度や見やすさ等の面で、従来のもの
と同等もしくはそれ以上の良好な、そして軽量コンパク
トなフロントライトユニット並びにこれを組み込む、特
に反射型の液晶ディスプレイ装置を提供することをその
課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、液晶ディスプレイの表示側に配置され得る
導光板を含むフロントライトユニットにおいて、導光板
は、液晶ディスプレイに対面し得る導光板一面部と、そ
れとは反対側の導光板他面部、とを含み、導光板一面部
は、平面から成り、導光板他面部は、導光板一面部に対
して所定角度傾いた少なくとも1つの傾斜面部を含むこ
とを構成上の特徴とする。
【0007】別の本発明は、液晶ディスプレイの表示側
に配置され得る導光板を含むフロントライトユニットに
おいて、導光板は、液晶ディスプレイに対面し得る導光
板一面部と、それとは反対側の導光板他面部、とを含
み、導光板一面部は、平面から成り、導光板他面部は、
プリズムが鋸歯状に形成されて成るプリズムアレイから
成ることを構成上の特徴とする。
【0008】更に別の本発明は、液晶ディスプレイと、
液晶ディスプレイの表示側に配置される導光板を含むフ
ロントライトユニット、とを含む液晶ディスプレイ装置
において、導光板は、液晶ディスプレイに対面し得る導
光板一面部と、それとは反対側の導光板他面部、とを含
み、導光板一面部は、平面から成り、導光板他面部は、
導光板一面部に対して所定角度傾いた少なくとも1つの
傾斜面部を含むことを構成上の特徴とする。
【0009】他の本発明は、液晶ディスプレイと、液晶
ディスプレイの表示側に配置される導光板を含むフロン
トライトユニット、とを含む液晶ディスプレイ装置にお
いて、導光板は、液晶ディスプレイに対面し得る導光板
一面部と、それとは反対側の導光板他面部、とを含み、
導光板一面部は、平面から成り、導光板他面部は、プリ
ズムが鋸歯状に形成されて成るプリズムアレイから成る
ことを構成上の特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明の第1実施態様の
フロントライトユニットを組み込んだ反射型の液晶ディ
スプレイ装置の概略構成を示す。尚、同図にあっては、
分かり易いように構成要素が適宜誇張して描いてある
(後述する他の図についても同様)。
【0011】図示液晶ディスプレイ装置1は、基本的に
上側のフロントライトユニット3と、その下側の反射型
の液晶表示部5、とから構成される。液晶表示部5は、
白黒表示のものとカラー表示のものとによって構成が異
なるが、基本的には1以上の液晶層を上下の偏光シート
でサンドイッチ状態にしたような構造から成り、下面に
は反射板7が設けられる。
【0012】反射板7としては、輝度及びコントラスト
を改善するために、白色ホログラム反射フィルム(例え
ば、ポラロイド社の商品名『HoloBright』(登録商
標))を用いることができる。図示フロントライトユニ
ット3は、基本的に導光板9とその一側面側の光源部1
1、とから構成される。
【0013】光源部11は、例えば、1以上(図では1
つ)の丸棒状(図では手前から奥に延びる)の冷陰極管
や熱陰極管などのランプ13と、ランプ13の背面側を
覆い且つ内表面に反射ミラー(層)の形成された雨樋状
のランプホルダ15、とを含んで成る。尚、言うまでも
ないが、複数の導光板側面箇所にそれぞれ光源部を設け
ることができる。
【0014】導光板9は、例えば、透明なアクリル樹脂
で形成されて成り、液晶表示部5に対面する導光板裏面
(一面部)9Aと、それとは反対側の導光板表面(他面
部)9B、とを含む。導光板裏面9Aは、水平な扁平面
から成り、導光板表面9Bは、導光板裏面9Aに対して
所定角度(傾斜角α)だけ傾いた単一の傾斜面から成
る。
【0015】この導光板表面(傾斜面)9Bの傾斜角の
最適値ないし最適範囲につき、本願発明者は理論的に解
析してこれを求めたので、以下に簡単に説明する。図2
は、導光板端面から入射する光が導光板裏面(平面)9
A側から出射する場合と導光板表面(傾斜面)9B側か
ら出射する場合における光の代表的な軌跡につき、各光
線の水平基準線及び垂直基準線からの角度に適当なギリ
シャ語アルファベット(欧文文字)を付して図面化した
もの(光線追跡図)である。
【0016】以下の表1は、導光板9の端面から入射す
る(光源部11からの)光の入射角φと、導光板9から
出射する光の出射角η、σと、導光板表面9Bの傾斜角
αとの相互関係を、スネルの法則に基づいて計算し、そ
の計算結果(数値)を表にしたものである。図3は、こ
れを線図化したものである。
【0017】
【表1】
【0018】表1から理解され得るように、本実施態様
の導光板9にあっては、 (i) 傾斜面9B側(表面側)の出射角ηよりも平面9A
側(裏面側)の出射角σの垂直成分の角度範囲を広くと
ることができる(そして、傾斜角αが大きくなる程その
範囲が広がる)。 (ii)平面9A側からの出射角σは入射角φの小さい(低
次モード)側の光線を出射する。傾斜面9B側の出射角
ηは入射角φの大きい(高次モード)側の光線を出射す
る。この結果、光源部11の入射角度分布を考慮する
と、平面9A側から出射する光線数の方を大きくするこ
とができる。
【0019】現実的・具体的には、出射角σが45°程
度にする場合に良好な液晶表示が得られることが実験的
に認められ、これを或る程度余裕をもってカバーし得る
範囲である34〜90°の出射角σを実現させ得る『傾
斜角α=20°』という数値関係を採用することが好ま
しいことが認められる。本実施態様の、導光板表面であ
る傾斜面9Bの傾斜角αが20°であるような導光板9
によれば、(a) 液晶表示部側(導光板裏面9A側)に光
を非常に多く導光でき、(b) 出射角度が垂直成分に近い
光を非常に多く導光でき、(c) 傾斜面9B側の出射方向
の光の内で、いわゆる表示に寄与しない漏れ光の垂直成
分を減少させることができる。
【0020】すなわち、全反射を基本にして高い指向性
をもつように光制御することにより、液晶画面の見やす
さが飛躍的に改善でき、かつ、より明るく輝度均一なコ
ンラスト良好な液晶画面とすることができる。以上のよ
うに、本第1実施態様の特徴的な導光板から成るフロン
トライトユニットを組み込むことにより、輝度や見やす
さ等の面で非常に優れた、そして軽量コンパクトな液晶
ディスプレイ装置が実現可能である。
【0021】最後に、図4及び図5を参照して、本発明
の第2及び第3の実施態様に係る液晶ディスプレイ装置
41、51について簡単に説明する。尚、上記第1実施
態様装置1と共通する(共通し得る)部分ないし部品に
ついては、同一の参照番号を付し、重複する説明を適宜
省略し、特徴的な部分について記載する。
【0022】図4の第2実施態様の液晶ディスプレイ装
置41においては、上記第1実施態様の導光板表面に単
一の傾斜面を形成した構成に代えて、導光板49の表面
に、同じ傾斜角の傾斜面部49Bを複数個横に一列に並
べたような、具体的には、不等辺プリズムを等しいピッ
チでアレイ状に並べたような鋸歯状の傾斜面部49Bが
構成される。
【0023】この第2実施態様にあっては、複数個の傾
斜面部49Bによる輝度の良好な均一性という優れた作
用・効果を享受でき、また、(傾斜面部が長いとそれに
応じて導光板の肉厚を厚くしなければならず、従って)
導光板の有効表示面積を確保するために導光板の肉厚を
厚くしなければならない、というような制約がなくなる
ので、導光板肉厚を薄くできる、すなわち、薄型化(従
って、軽量化)できる。
【0024】つまり、本実施態様にあっては、所定角度
の(複数ではあるが)傾斜面(部)49Bを保有するこ
とができ、従って、上記第1実施態様において説明した
ようなそれによる優れた作用・効果を享受でき、加え
て、導光板薄型化(延いては装置全体の薄型化・小型
化)を達成できる。尚、導光板49は、図示しないが、
プリズムを「等しくないピッチ」で並べたような鋸歯状
の表面とすることができ、具体的には、光源部から遠ざ
かるにつれてピッチが狭くなるように、すなわち、密に
なるように構成することができる。
【0025】図5の第3実施態様の液晶ディスプレイ装
置51においては、上記第2実施態様の構成に似ている
が、第2実施態様の相互に同じ高さレベルにあるよう
に、導光板に傾斜面部を形成する構成に代えて、光源部
11から離れるに従って導光板59の傾斜面部59Bの
高さレベルが順次低くなっていくように構成される。こ
の第3実施態様にあっては、光源部11から遠ざかるに
つれて導光板肉厚が減少する傾向を有する構成のため
に、液晶表示に関する輝度むらをより改善できる。
【0026】ところで、上記第1〜第3実施態様あるい
は(記載のない)変更態様に共通して言えることである
が、光源部近傍の導光板表面領域に、図示しない梨地面
を局所的に設け、光源部からの光が装置オペレータの目
に直に照射することのないように、すなわち見やすくす
ることができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、従
来の不都合を解決ないし解消でき、輝度や見やすさ等が
飛躍的に改善し得た軽量コンパクトなフロントライトユ
ニット並びにこれを組み込む、特に反射型の液晶ディス
プレイ装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施態様のフロントライトユニッ
トを組み込んだ反射型の液晶ディスプレイ装置の概略構
成を示す横断面図である。
【図2】導光板端面から入射する光の代表的な軌跡を描
いた導光板の要部拡大断面図である。
【図3】導光板に入射する光の入射角φと、導光板から
出射する光の出射角η、σと、導光板表面の傾斜角αと
の相互関係を示す線図である。
【図4】本発明の第2実施態様のフロントライトユニッ
トを組み込んだ反射型の液晶ディスプレイ装置の概略構
成を示す横断面図である。
【図5】本発明の第3実施態様のフロントライトユニッ
トを組み込んだ反射型の液晶ディスプレイ装置の概略構
成を示す横断面図である。
【符号の説明】
1、41、51…液晶ディスプレイ装置 3…フロントライトユニット 5…液晶表示部 7…反射板 9、49、59…導光板 9A…(導光板)裏面 9B…(導光板)傾斜面 11…光源部 13…ランプ 15…ランプホルダ 49B、59B…傾斜面部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年11月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 フロントライトユニット及び液晶ディ
スプレイ装置
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フロントライトユ
ニット並びにこれを組み込む液晶ディスプレイ装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】最近、より高性能且つ小型軽量な液晶デ
ィスプレイ装置(LCD)を実現するため、消費電力の
低減と軽量化・薄型化のためにバックライトをなくし、
ライトを反射型にすること(フロントライト化)によっ
て、これに対応しようとする動きがある。
【0003】斯かるフロントライトユニットは、光出射
面/表示面の輝度の均一化等のために、その主要部を構
成する矩形板状の導光板の水平な表面が梨地状の梨地面
にされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、導光板表面
における光の拡散・反射や輝度均一化のために梨地面は
効果的である反面、梨地面は光の散乱のために液晶表示
しようとする絵や文字をぼけさせたり、コンラスト低下
や輝度むらを起こさせて見にくくさせ、特にカラー表示
のときにそれが顕著である、という不都合がある。
【0005】そこで、本発明においては、梨地面を設け
るという解決策ないし要件を捨象し、新たな観点から問
題の解決を図り、輝度や見やすさ等の面で、従来のもの
と同等もしくはそれ以上の良好な、そして軽量コンパク
トなフロントライトユニット並びにこれを組み込む、特
に反射型の液晶ディスプレイ装置を提供することをその
課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、液晶ディスプレイの表示側に配置され得る
導光板を含むフロントライトユニットにおいて、導光板
は、液晶ディスプレイに対面し得る導光板一面部と、そ
れとは反対側の導光板他面部、とを含み、導光板一面部
は、平面から成り、導光板他面部は、プリズムが鋸歯状
に形成されて成るプリズムアレイから成り、各プリズム
は不等辺プリズムであることを構成上の特徴とする。
【0007】好ましくは、プリズム間ピッチが等しい。
好ましくは、プリズム間ピッチは、導光板一側面から遠
ざかるにつれて短くなる。好ましくは、プリズム稜線と
導光板との距離が、導光板一側面から遠ざかるにつれて
短くなる。
【0008】別の本発明は、液晶ディスプレイと、液晶
ディスプレイの表示側に配置される導光板を含むフロン
トライトユニット、とを含む液晶ディスプレイ装置にお
いて、導光板は、液晶ディスプレイに対面し得る導光板
一面部と、それとは反対側の導光板他面部、とを含み、
導光板一面部は、平面から成り、導光板他面部は、プリ
ズムが鋸歯状に形成されて成るプリズムアレイから成
り、各プリズムは不等辺プリズムであることを構成上の
特徴とする。
【0009】好ましくは、プリズム間ピッチが等しい。
好ましくは、プリズム間ピッチは、導光板一側面から遠
ざかるにつれて短くなる。好ましくは、プリズム稜線と
導光板との距離が、導光板一側面から遠ざかるにつれて
短くなる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明を説明する上で前
提となる、フロントライトユニットを組み込んだ反射型
の液晶ディスプレイ装置の概略構成を示す。尚、同図に
あっては、分かり易いように構成要素が適宜誇張して描
いてある(後述する他の図についても同様)。
【0011】図示液晶ディスプレイ装置1は、基本的に
上側のフロントライトユニット3と、その下側の反射型
の液晶表示部5、とから構成される。液晶表示部5は、
白黒表示のものとカラー表示のものとによって構成が異
なるが、基本的には1以上の液晶層を上下の偏光シート
でサンドイッチ状態にしたような構造から成り、下面に
は反射板7が設けられる。
【0012】反射板7としては、輝度及びコントラスト
を改善するために、白色ホログラム反射フィルム(例え
ば、ポラロイド社の商品名『HoloBright』(登録商
標))を用いることができる。図示フロントライトユニ
ット3は、基本的に導光板9とその一側面側の光源部1
1、とから構成される。
【0013】光源部11は、例えば、1以上(図では1
つ)の丸棒状(図では手前から奥に延びる)の冷陰極管
や熱陰極管などのランプ13と、ランプ13の背面側を
覆い且つ内表面に反射ミラー(層)の形成された雨樋状
のランプホルダ15、とを含んで成る。尚、言うまでも
ないが、複数の導光板側面箇所にそれぞれ光源部を設け
ることができる。
【0014】導光板9は、例えば、透明なアクリル樹脂
で形成されて成り、液晶表示部5に対面する導光板裏面
(一面部)9Aと、それとは反対側の導光板表面(他面
部)9B、とを含む。導光板裏面9Aは、水平な扁平面
から成り、導光板表面9Bは、導光板裏面9Aに対して
所定角度(傾斜角α)だけ傾いた単一の傾斜面から成
る。
【0015】この導光板表面(傾斜面)9Bの傾斜角の
最適値ないし最適範囲につき、本願発明者は理論的に解
析してこれを求めたので、以下に簡単に説明する。図2
は、導光板端面から入射する光が導光板裏面(平面)9
A側から出射する場合と導光板表面(傾斜面)9B側か
ら出射する場合における光の代表的な軌跡につき、各光
線の水平基準線及び垂直基準線からの角度に適当なギリ
シャ語アルファベット(欧文文字)を付して図面化した
もの(光線追跡図)である。
【0016】以下の表1は、導光板9の端面から入射す
る(光源部11からの)光の入射角φと、導光板9から
出射する光の出射角η、σと、導光板表面9Bの傾斜角
αとの相互関係を、スネルの法則に基づいて計算し、そ
の計算結果(数値)を表にしたものである。図3は、こ
れを線図化したものである。
【0017】
【表1】
【0018】表1から理解され得るように、この前提構
成から成る態様の導光板9にあっては、 (i) 傾斜面9B側(表面側)の出射角ηよりも平面9A
側(裏面側)の出射角σの垂直成分の角度範囲を広くと
ることができる(そして、傾斜角αが大きくなる程その
範囲が広がる)。 (ii)平面9A側からの出射角σは入射角φの小さい(低
次モード)側の光線を出射する。傾斜面9B側の出射角
ηは入射角φの大きい(高次モード)側の光線を出射す
る。この結果、光源部11の入射角度分布を考慮する
と、平面9A側から出射する光線数の方を大きくするこ
とができる。
【0019】現実的・具体的には、出射角σが45°程
度にする場合に良好な液晶表示が得られることが実験的
に認められ、これを或る程度余裕をもってカバーし得る
範囲である34〜90°の出射角σを実現させ得る『傾
斜角α=20°』という数値関係を採用することが好ま
しいことが認められる。この前提態様の、導光板表面で
ある傾斜面9Bの傾斜角αが20°であるような導光板
9によれば、(a) 液晶表示部側(導光板裏面9A側)に
光を非常に多く導光でき、(b) 出射角度が垂直成分に近
い光を非常に多く導光でき、(c) 傾斜面9B側の出射方
向の光の内で、いわゆる表示に寄与しない漏れ光の垂直
成分を減少させることができる。
【0020】すなわち、全反射を基本にして高い指向性
をもつように光制御することにより、液晶画面の見やす
さが飛躍的に改善でき、かつ、より明るく輝度均一なコ
ンラスト良好な液晶画面とすることができる。以上のよ
うに、この本発明の原理を包含する特徴的な導光板から
成るフロントライトユニットを組み込むことにより、輝
度や見やすさ等の面で非常に優れた、そして軽量コンパ
クトな液晶ディスプレイ装置が実現可能である。
【0021】さて、以上の論述を踏まえて、図4及び図
5を参照して、本発明の第1及び第2の実施態様に係る
液晶ディスプレイ装置41、51について簡潔に説明す
る。尚、上記前提構成ないし態様の装置1と共通する
(共通し得る)部分ないし部品については、同一の参照
番号を付し、重複する説明を適宜省略し、特徴的な部分
について記載する。
【0022】図4の第1実施態様の液晶ディスプレイ装
置41においては、上記前提態様の導光板表面に単一の
傾斜面を形成した構成に代えて、導光板49の表面に、
同じ傾斜角の傾斜面部49Bを複数個横に一列に並べた
ような、具体的には、不等辺プリズムを等しいピッチで
アレイ状に並べたような鋸歯状の傾斜面部49Bが構成
される。
【0023】この第1実施態様にあっては、複数個の傾
斜面部49Bによる輝度の良好な均一性という優れた作
用・効果を享受でき、また、(傾斜面部が長いとそれに
応じて導光板の肉厚を厚くしなければならず、従って)
導光板の有効表示面積を確保するために導光板の肉厚を
厚くしなければならない、というような制約がなくなる
ので、導光板肉厚を薄くできる、すなわち、薄型化(従
って、軽量化)できる。
【0024】つまり、本実施態様にあっては、所定角度
の(複数ではあるが)傾斜面(部)49Bを保有するこ
とができ、従って、上記前提態様(原理)において説明
したようなそれによる優れた作用・効果を享受でき、加
えて、導光板薄型化(延いては装置全体の薄型化・小型
化)を達成できる。尚、導光板49は、図示しないが、
プリズムを「等しくないピッチ」で並べたような鋸歯状
の表面とすることができ、具体的には、光源部から遠ざ
かるにつれてピッチが狭くなるように、すなわち、密に
なるように構成することができる。
【0025】図5の第2実施態様の液晶ディスプレイ装
置51においては、上記第1実施態様の構成に似ている
が、第1実施態様の相互に同じ高さレベルにあるよう
に、導光板に傾斜面部を形成する構成に代えて、光源部
11から離れるに従って導光板59の傾斜面部59Bの
高さレベルが順次低くなっていくように構成される。こ
の第2実施態様にあっては、光源部11から遠ざかるに
つれて導光板肉厚が減少する傾向を有する構成のため
に、液晶表示に関する輝度むらをより改善できる。
【0026】ところで、上記実施態様あるいは(記載の
ない)変更態様に共通して言えることであるが、光源部
近傍の導光板表面領域に、図示しない梨地面を局所的に
設け、光源部からの光が装置オペレータの目に直に照射
することのないように、すなわち見やすくすることがで
きる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、従
来の不都合を解決ないし解消でき、輝度や見やすさ等が
飛躍的に改善し得た軽量コンパクトなフロントライトユ
ニット並びにこれを組み込む、特に反射型の液晶ディス
プレイ装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明するための所定フロントラ
イトユニットを組み込んだ反射型の液晶ディスプレイ装
置の概略構成を示す横断面図である。
【図2】導光板端面から入射する光の代表的な軌跡を描
いた導光板の要部拡大断面図である。
【図3】導光板に入射する光の入射角φと、導光板から
出射する光の出射角η、σと、導光板表面の傾斜角αと
の相互関係を示す線図である。
【図4】本発明の第1実施態様のフロントライトユニッ
トを組み込んだ反射型の液晶ディスプレイ装置の概略構
成を示す横断面図である。
【図5】本発明の第2実施態様のフロントライトユニッ
トを組み込んだ反射型の液晶ディスプレイ装置の概略構
成を示す横断面図である。
【符号の説明】 1、41、51…液晶ディスプレイ装置 3…フロントライトユニット 5…液晶表示部 7…反射板 9、49、59…導光板 9A…(導光板)裏面 9B…(導光板)傾斜面 11…光源部 13…ランプ 15…ランプホルダ 49B、59B…傾斜面部 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年3月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古川 真悟 神奈川県横浜市都筑区川和町654番地 富 士通化成株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶ディスプレイの表示側に配置され得
    る導光板を含むフロントライトユニットにおいて、 導光板は、液晶ディスプレイに対面し得る導光板一面部
    と、それとは反対側の導光板他面部、とを含み、 導光板一面部は、平面から成り、 導光板他面部は、導光板一面部に対して所定角度傾いた
    少なくとも1つの傾斜面部を含むことを特徴とするフロ
    ントライトユニット。
  2. 【請求項2】 液晶ディスプレイの表示側に配置され得
    る導光板を含むフロントライトユニットにおいて、 導光板は、液晶ディスプレイに対面し得る導光板一面部
    と、それとは反対側の導光板他面部、とを含み、 導光板一面部は、平面から成り、 導光板他面部は、プリズムが鋸歯状に形成されて成るプ
    リズムアレイから成ることを特徴とするフロントライト
    ユニット。
  3. 【請求項3】 液晶ディスプレイと、液晶ディスプレイ
    の表示側に配置される導光板を含むフロントライトユニ
    ット、とを含む液晶ディスプレイ装置において、 導光板は、液晶ディスプレイに対面し得る導光板一面部
    と、それとは反対側の導光板他面部、とを含み、 導光板一面部は、平面から成り、 導光板他面部は、導光板一面部に対して所定角度傾いた
    少なくとも1つの傾斜面部を含むことを特徴とする液晶
    ディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】 液晶ディスプレイと、液晶ディスプレイ
    の表示側に配置される導光板を含むフロントライトユニ
    ット、とを含む液晶ディスプレイ装置において、 導光板は、液晶ディスプレイに対面し得る導光板一面部
    と、それとは反対側の導光板他面部、とを含み、 導光板一面部は、平面から成り、 導光板他面部は、プリズムが鋸歯状に形成されて成るプ
    リズムアレイから成ることを特徴とする液晶ディスプレ
    イ装置。
JP10019213A 1998-01-30 1998-01-30 フロントライトユニット及び液晶ディスプレイ装置 Expired - Lifetime JP2925530B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10019213A JP2925530B1 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 フロントライトユニット及び液晶ディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10019213A JP2925530B1 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 フロントライトユニット及び液晶ディスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2925530B1 JP2925530B1 (ja) 1999-07-28
JPH11218757A true JPH11218757A (ja) 1999-08-10

Family

ID=11993102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10019213A Expired - Lifetime JP2925530B1 (ja) 1998-01-30 1998-01-30 フロントライトユニット及び液晶ディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2925530B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002197910A (ja) * 2000-07-21 2002-07-12 Hayashi Telempu Co Ltd 面照明装置
US6603519B2 (en) 2000-03-01 2003-08-05 Nec Corporation Front lighting unit including metal layer on protective cover for concealing adhesive that attaches light guide and protective cover
US6607279B2 (en) 2000-09-18 2003-08-19 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Light guiding plate

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5902993B2 (ja) * 2012-05-07 2016-04-13 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および照明装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6603519B2 (en) 2000-03-01 2003-08-05 Nec Corporation Front lighting unit including metal layer on protective cover for concealing adhesive that attaches light guide and protective cover
JP2002197910A (ja) * 2000-07-21 2002-07-12 Hayashi Telempu Co Ltd 面照明装置
US6607279B2 (en) 2000-09-18 2003-08-19 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Light guiding plate

Also Published As

Publication number Publication date
JP2925530B1 (ja) 1999-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8654279B2 (en) Manufacturing method of planar light source
JP2810053B2 (ja) 光源装置および液晶表示装置
US7008099B2 (en) Light source device
US7534024B2 (en) Optical deflector element and light source device
JP2001281655A (ja) 照明装置、およびこの照明装置を備えたビューファインダ
JP2000048618A (ja) 照明パネルおよびそれを用いた表示装置
JP2001143515A (ja) プリズムシートおよび面光源素子
JP3199504B2 (ja) 照明装置
JP2004179062A (ja) 照明装置、導光体、及び液晶表示装置
JPH11149073A (ja) 面光源装置および液晶表示装置
JPH10106327A (ja) 面光源素子およびそれを用いた表示装置
JPH11231797A (ja) バックライト装置用導光板、バックライト装置およびこのバックライト装置を用いた表示装置
JPH10214035A (ja) バックライト装置及びこれを用いた液晶表示装置
JP2925530B1 (ja) フロントライトユニット及び液晶ディスプレイ装置
JP3311822B2 (ja) 中空導光板本体及びそれを用いた中空導光板
JP2001167622A (ja) 光源装置
JP3209956B2 (ja) バックライトユニット及び液晶ディスプレイ装置
JP2000294019A (ja) 面光源素子
JPH10208529A (ja) 面状光源装置
JP2005300775A (ja) 液晶表示装置及び面光源
JPH09329712A (ja) 照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP2002250821A (ja) 導光板および平面照明装置
JP2003156632A (ja) 導光板、面発光体及びこれを用いた液晶表示装置
JPH11102609A (ja) 導光板および平面照明装置
JPH08110413A (ja) 面発光装置