JPH11218024A - エンジンの強制循環式水冷装置 - Google Patents

エンジンの強制循環式水冷装置

Info

Publication number
JPH11218024A
JPH11218024A JP2162298A JP2162298A JPH11218024A JP H11218024 A JPH11218024 A JP H11218024A JP 2162298 A JP2162298 A JP 2162298A JP 2162298 A JP2162298 A JP 2162298A JP H11218024 A JPH11218024 A JP H11218024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jacket
engine
warm
bypass
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2162298A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Taneda
敏行 種田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2162298A priority Critical patent/JPH11218024A/ja
Publication of JPH11218024A publication Critical patent/JPH11218024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2037/00Controlling
    • F01P2037/02Controlling starting

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジンの暖機運転を速め、冷寒時におい
て、シリンダライナーの収縮・変形を極力回避すること
により、ピストンクリアランスを詰め、スラップ騒音を
低減する。 【解決手段】 ジャケット出口1cと上部連通管6との
間にサーモスタット主弁2をバイパスするバイパス路2
1を設け、このバイパス路21に暖機運転時の前半で開
き、暖機運転の後半で閉止するバイパス副弁22を設
け、エンジンの始動直後からバイパス21を介してラジ
エータ7からシリンダジャケット1b内へ流入する冷却
水Wを徐々に暖めておき、サーモスタット主弁2が開い
たときのシリンダライナーの熱衝撃を緩和する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンの強制循
環式水冷装置に関し、特に冷始動運転後早期にエンジン
を立ち上げる技術に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にエンジンの強制循環式水冷装置の
基本構成は、図4に示すように、エンジンの暖機運転時
には、サーモスタット主弁2を閉じて、ジャケット出口
1cから流出した冷却水Wをラジェータ7を通すことな
く、リターン路3からウォータポンプ4、ジャケット入
口5、シリンダジャケット1b及びヘッドジャケット1
aに順次循環させ、エンジンの暖機運転終了後には、サ
ーモスタット主弁2を常開としてリターン路3を閉じ、
ジャケット出口1cから流出した冷却水を上部連通管
6、ラジエータ7、下部連通管8、ウォータポンプ4、
ジャケット入口5、シリンダジャケット1b及びヘッド
ジャケット1aに順次循環させるように構成されてい
る。そしてエンジンの暖機運転終了後に当該エンジンを
搭載している作業機等を運転するのが普通である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、エンジンの
暖機運転中に当該作業機等を運転する場合があり、特に
冷寒時の暖機運転中に急に大きな負荷でエンジンの回転
速度を上げると、図3中の仮想線で示すように、シリン
ダジャケット1b内の冷却水Wが急上昇するので、シリ
ンダライナーが膨張する。他方、ジャケット出口1cの
冷却水温が80℃以上になると、サーモスタット主弁2
が開いてラジエータ7内の冷たい冷却水Wが、下部連通
管8、ウォータポンプ4、及びジャケット入口5を経て
シリンダジャケット1b内に流入する。このためシリン
ダジャケット1b内の冷却水温は、急激に低下して大き
なハンチングを生ずる。このため、全体としては早期に
エンジンを立ち上げることができない。
【0004】また、シリンダジャケット1b内に冷たい
冷却水が流入するとシリンダライナーが大きく収縮し変
形する。このようなシリンダライナーの収縮・変形はピ
ストンのコールドスカッフを誘発する遠因となることか
ら、これを回避するためにピストンクリアランスをある
程度大きくするせざるを得ず、ひいてはピストンのスラ
ップ騒音を低減することができないという問題が生ず
る。本発明は、このような事情を考慮してなされたもの
で、エンジンの暖機運転を速め、冷寒時におけるエンジ
ンの暖機運転中に作業機等を運転する場合においても、
シリンダライナーの収縮・変形を極力回避することによ
り、ピストンクリアランスを詰めてスラップ騒音を低減
することを技術課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は以下のように構成される。即ち、請求項1
に記載の発明は、前記基本構成を備えるエンジンの強制
循環式水冷装置において、上記ジャケット出口1cと上
部連通管6との間にサーモスタット主弁2をバイパスす
るバイパス路21を設け、このバイパス路21に暖機運
転時の前半で開き、暖機運転の後半で閉止するバイパス
副弁22を設けたことを特徴とするものである。
【0006】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載したエンジンの強制循環式水冷装置において、上
記バイパス副弁22が閉弁する冷却水温を20〜30℃
に設定した、ことを特徴とするものである。ここで、冷
却水温はジエータ7からシリンダジャケット1bへ流入
する冷却水温を意味する。
【0007】また、請求項3に記載の発明は、請求項1
に記載したエンジンの強制循環式水冷装置において、上
記バイパス副弁22が閉弁する時点を、エンジン始動後
1〜2分に設定した、ことを特徴とするものである。
【0008】
【発明の作用・効果】本発明によれば、以下の作用・効
果を奏する。請求項1に記載の発明では、前記基本構成
を備えるエンジンの強制循環式水冷装置において、上記
ジャケット出口1cと上部連通管6との間にサーモスタ
ット主弁2をバイパスするバイパス路21を設け、この
バイパス路21に暖機運転の前半で開き、暖機運転の後
半で閉止するバイパス副弁22を設けたことから、暖機
運転時の前半ではサーモスタット主弁2が閉じられてお
り、ジャケット出口1cから流出した暖かい冷却水Wの
一部分はリターン路3からウォータポンプ4で吸い戻さ
れ、その余の部分はバイパス路21から上部連通管6、
ラジエータ7、下部連通管8、ウォータポンプ4、ジャ
ケット入口5、シリンダジャケット1b及びヘッドジャ
ケット1aに順次循環する。これにより、ラジエータ7
内の冷却水温は緩やかに上昇する。
【0009】また、暖機運転の後半では、当初サーモス
タット主弁2とバイパス副弁22が閉じられており、ジ
ャケット出口1cから流出した暖かい冷却水Wはリター
ン路3からウォータポンプ4で吸い戻され、ジャケット
入口5、シリンダジャケット1b及びヘッドジャケット
1aに順次循環する。これにより、シリンダジャケット
1b内の冷却水温は上昇し、サーモスタット主弁2が開
いてラジエータ7内の温暖な冷却水がシリンダジャケッ
ト1b内に流入する。サーモスタット主弁2の開閉が数
回繰り返され、ラジエータ7内の冷却水Wは徐々に暖め
られているので早期に暖機運転が終了する。
【0010】(イ)従って、請求項1に記載の発明で
は、エンジンの始動直後からバイパス路21を介してラ
ジエータ7内の冷却水Wを徐々に暖めておくことによ
り、サーモスタット主弁2が開いたときのシリンダライ
ナーの熱衝撃を緩和する。これにより冷寒時において、
エンジンの暖機運転中に大きな負荷でエンジンの回転速
度を上げても、シリンダライナーが収縮・変形するのを
極力回避することができ、ひいてはピストンクリアラン
スを詰めてスラップ騒音を低減することができる。ま
た、全体として暖機運転に要する時間も短縮できる。
【0011】(ロ)請求項2に記載の発明では、請求項
1に記載したエンジンの強制循環式水冷装置において、
上記バイパス副弁22が閉弁する冷却水温を20〜30
℃に設定したことから、ラジエータ7からシリンダジャ
ケット1bに流入する冷却水温は20〜30℃近くにな
っており、サーモスタット主弁2が開いたときのシリン
ダライナーの熱衝撃を確実に緩和する。これにより、上
記効果(イ)を確実に奏することができる。
【0012】(ハ)請求項3に記載の発明では、請求項
1に記載したエンジンの強制循環式水冷装置において、
上記バイパス副弁22が閉弁する時点を、エンジン始動
後1〜2分に設定したことから、ラジエータ7からシリ
ンダジャケット1bに流入する冷却水は温暖になってお
り、サーモスタット主弁2が開いたときのシリンダライ
ナーの熱衝撃を確実に緩和する。これにより、上記効果
(イ)を確実に奏することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は本発明の第1の実施形態に
係るディーゼルエンジンの強制循環式水冷装置の概要図
である。この強制循環式水冷装置は、従来例と同様の基
本構成を備える。即ち、この強制循環式水冷装置は、図
1に示すように、エンジンの暖気運転時には、サーモス
タット主弁2を閉じてジャケット出口1cから流出した
冷却水Wをリターン路3からウォータポンプ4を経てシ
リンダジャケット1bに循環させ、暖気運転終了後には
サーモスタット主弁2を常開とし、リターン路3が閉じ
て、ジャケット出口1cから流出した冷却水Wが、上部
連通管6、ラジエータ7のアッパタンク7a、ラジエー
タ本体7、ラジエータ7のロアタンク7b、下部連通管
8からウォータポンプ4を経てシリンダジャケット1b
及びヘッドジャケット1aに循環するように構成されて
いる。なお、サーモスタット主弁2は例えば80℃で開
弁する。
【0014】以下、この強制循環式水冷装置の特徴をな
す構成について説明する。この強制循環式水冷装置は、
上記ジャケット出口1cと上部連通管6との間にサーモ
スタット主弁2をバイパスするバイパス路21を設け、
このバイパス路21に暖機運転の前半で開き、暖機運転
の後半で閉止するバイパス副弁22を設け、エンジン始
動直後からラジエータ7内の冷却水温を徐々に暖めるよ
うに構成されている。上記バイパス副弁22は例えばサ
ーモスタット弁により構成され、上記サーモスタット主
弁2とは逆の作用をする。即ち、ジエータ7からシリン
ダジャケット1bへ流入する冷却水温が20〜30℃に
満たなければ、上記バイパス副弁22が開弁し、それ以
上になれば閉弁するように構成されている。
【0015】この強制循環式水冷装置においては、暖機
運転時の前半ではサーモスタット主弁2が閉じられてお
り、ジャケット出口1cから流出した暖かい冷却水Wの
一部分はリターン路3からウォータポンプ4で吸い戻さ
れ、その余の部分はバイパス路21から上部連通管6、
ラジエータ7、下部連通管8、ウォータポンプ4、ジャ
ケット入口5、シリンダジャケット1b及びヘッドジャ
ケット1aに順次循環する。これにより、ラジエータ7
からシリンダジャケット1b内へ流入する冷却水温は徐
々に上昇する。
【0016】また、暖機運転の後半では、当初サーモス
タット主弁2とバイパス副弁22が閉じられており、ジ
ャケット出口1cから流出した暖かい冷却水Wはリター
ン路3からウォータポンプ4で吸い戻され、ジャケット
入口5、シリンダジャケット1b及びヘッドジャケット
1aに順次循環する。これにより、図3中の実線で示す
ように、シリンダジャケット1b内の冷却水温は上昇
し、サーモスタット主弁2が開いてラジエータ7内の温
暖な冷却水Wがシリンダジャケット1b内に流入する。
サーモスタット主弁2の開閉が数回繰り返され、ラジエ
ータ7内の冷却水Wは徐々に暖められるので早期に暖機
運転が終了する。なお、図3中の主弁はサーモスタット
主弁2を、副弁はバイパス副弁22を意味する。
【0017】また、エンジンの始動直後からバイパス路
21を介してラジエータ7内の冷却水Wを徐々に暖めて
おくことにより、サーモスタット主弁2が開いたときの
シリンダライナーの熱衝撃を緩和する。これにより冷寒
時において、エンジンの暖機運転中に大きな負荷でエン
ジンの回転速度を上げても、シリンダライナーが収縮・
変形するのを極力回避することができ、ひいてはピスト
ンクリアランスを詰めてスラップ騒音を低減することが
できる。また、全体として暖機運転に要する時間も短縮
できる。
【0018】図2は本発明の第2の実施形態に係る強制
循環式水冷装置の要部取り出し図である。この強制循環
式水冷装置のバイパス副弁22bは、例えば電磁開閉弁
により構成され、この電磁開閉弁22bは、冷寒時にお
いて、スタータ25の始動と同時に開弁してバイパス路
21を開き、タイマー23によりスタータ25の始動後
の経過時間を計測してエンジン始動後1〜2分経過した
とき、または、ラジエータ7からシリンダジャケット1
b内へ流入する冷却水温が20〜30℃に達したことを
水温検知スイッチ24で検知したとき、バイパス路21
を閉じるように構成されている。これはラジエータ7か
らシリンダジャケット1b内へ流入する冷却水温をあら
かじめ20〜30℃に暖めておくことにより、サーモス
タット主弁2が開いたときのシリンダライナーの熱衝撃
を確実に緩和することを意図したものである。
【0019】上記第2の実施形態では、タイマー23と
水温検知スイッチ24とを併有するものについて例示し
たが、本発明はこれに限るものではなく、少なくともい
ずれか一方を備えるものであれば足りる。その場合には
上記実施形態(図2)よりも一層構成が簡素になり、コ
スト低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る強制循環式水冷
装置の概要図である。
【図2】本発明の第2の実施形態に係る強制循環式水冷
装置の要部取り出し図である。
【図3】エンジン始動後の時間の経過と冷却水温の上昇
との関係を例示するグラフである。
【図4】従来例に係る図1相当図である。
【符号の説明】
1a…ヘッドジャケット、1b…シリンダジャケット、
1c…ジャケット出口、2…サーモスタット主弁、3…
リターン路、4…ウォータポンプ、5…ジャケット入
口、6…上部連通管、7…ラジェータ、8…下部連通
管、11…分岐吐出口、12…バイパス路、13…バイ
パス副弁、14…分岐流入口、15a・15b…温度検
知器、17…制御装置、21…バイパス路、22…バイ
パス副弁(サーモスタット弁)、22b…バイパス副弁
(電磁開閉弁)、23…タイマー、24…水温検知スイ
ッチ、25…スタータ、W…冷却水。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 暖機運転時には、サーモスタット主弁
    (2)を閉じて、ジャケット出口(1c)から流出した
    冷却水(W)を、リターン路(3)からウォータポンプ
    (4)、ジャケット入口(5)、シリンダジャケット
    (1b)及びヘッドジャケット(1a)に順次循環さ
    せ、 暖機運転終了後には、サーモスタット主弁(2)を常開
    とし、上記リターン路(3)を閉じて、ジャケット出口
    (1c)から流出した冷却水(W)を上部連通管
    (6)、ラジエータ(7)、下部連通管(8)、ウォー
    タポンプ(4)、ジャケット入口(5)、シリンダジャ
    ケット(1b)、ヘッドジャケット(1a)、及びジャ
    ケット出口(1c)に順次循環させるように構成したエ
    ンジンの強制循環式水冷装置において、 上記ジャケット出口(1c)と上部連通管(6)との間
    にサーモスタット主弁(2)をバイパスするバイパス路
    (21)を設け、このバイパス路(21)に暖機運転時
    の前半で開き、暖機運転の後半で閉止するバイパス副弁
    (22)を設けた、ことを特徴とするエンジンの強制循
    環式水冷装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載したエンジンの強制循環
    式水冷装置において、上記バイパス副弁(22)が閉弁
    する冷却水温を20〜30℃に設定した、ことを特徴と
    するエンジンの強制循環式水冷装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載したエンジンの強制循環
    式水冷装置において、上記バイパス副弁(22)が閉弁
    する時点を、エンジン始動後1〜2分に設定した、こと
    を特徴とするエンジンの強制循環式水冷装置。
JP2162298A 1998-02-03 1998-02-03 エンジンの強制循環式水冷装置 Pending JPH11218024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2162298A JPH11218024A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 エンジンの強制循環式水冷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2162298A JPH11218024A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 エンジンの強制循環式水冷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11218024A true JPH11218024A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12060171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2162298A Pending JPH11218024A (ja) 1998-02-03 1998-02-03 エンジンの強制循環式水冷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11218024A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020004610A (ko) * 2000-07-06 2002-01-16 류정열 자동차의 엔진 냉각구조
JP2010285894A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の冷却装置
JP2011111962A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関冷却システム
JP2013224643A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Toyota Motor Corp 冷却システムの制御装置
CN109072760A (zh) * 2018-03-28 2018-12-21 株式会社小松制作所 发动机冷却装置以及发动机系统
US11047291B2 (en) 2019-08-07 2021-06-29 Komatsu Ltd. Engine cooling device and engine system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020004610A (ko) * 2000-07-06 2002-01-16 류정열 자동차의 엔진 냉각구조
JP2010285894A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Toyota Motor Corp 内燃機関の冷却装置
JP2011111962A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関冷却システム
JP2013224643A (ja) * 2012-04-23 2013-10-31 Toyota Motor Corp 冷却システムの制御装置
CN109072760A (zh) * 2018-03-28 2018-12-21 株式会社小松制作所 发动机冷却装置以及发动机系统
US10697349B2 (en) 2018-03-28 2020-06-30 Komatsu Ltd. Engine cooling device and engine system
DE112018000019B4 (de) 2018-03-28 2022-07-14 Komatsu Ltd. Motor-Kühlvorrichtung mit Ventilen zum Umschalten von Zirkulationswegen für ein Kühlmittel in Abhängigkeit von der Temperatur des Kühlmittels
US11047291B2 (en) 2019-08-07 2021-06-29 Komatsu Ltd. Engine cooling device and engine system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101420887B1 (ko) 방향성 유동을 구비한 차량 냉각 시스템
US5765511A (en) Method and switching arrangement for operating heat accumulators, in particular for sensible heat
RU2055993C1 (ru) Система охлаждения для автомобильного двигателя
US7444962B2 (en) Coolant circuit for a coolant-cooled internal combustion engine
US6758171B2 (en) Engine cooling system with two thermostats
US4394960A (en) Heating apparatus for a passenger compartment of a motor vehicle
GB2245703A (en) Engine cooling system
JPH11218024A (ja) エンジンの強制循環式水冷装置
JP3086929B2 (ja) エンジンの冷却構造
JP2003120296A (ja) エンジンの冷却システム
JP2006250037A (ja) エンジンの冷却装置
JP2002021560A (ja) 蓄熱装置を有する内燃機関
GB2234343A (en) Engine cooling system
EP0712999A1 (en) Engine cooling apparatus
KR100227552B1 (ko) 강제 순환식 수냉 엔진의 냉각장치
JP3019759B2 (ja) エンジン暖機促進冷却装置
JP2004301032A (ja) エンジンの冷却装置
JPH1113471A (ja) エンジン冷却装置
JPH10252472A (ja) エンジンの強制循環式水冷装置
JPS6042186Y2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JPH0326253Y2 (ja)
KR19980051956A (ko) 냉각 시스템
JP2001206049A (ja) 内燃機関の冷却装置
JPS6226583Y2 (ja)
JP2002004855A (ja) 蓄熱装置を有する内燃機関