JPH11216523A - バーリング座付き孔加工工具 - Google Patents

バーリング座付き孔加工工具

Info

Publication number
JPH11216523A
JPH11216523A JP3198598A JP3198598A JPH11216523A JP H11216523 A JPH11216523 A JP H11216523A JP 3198598 A JP3198598 A JP 3198598A JP 3198598 A JP3198598 A JP 3198598A JP H11216523 A JPH11216523 A JP H11216523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burring
hole
seat
cutting edge
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3198598A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Watabe
保 渡部
Naohisa Hirunuma
直久 蛭沼
Toyoji Kaneko
東洋司 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aluminum Can Corp
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP3198598A priority Critical patent/JPH11216523A/ja
Publication of JPH11216523A publication Critical patent/JPH11216523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Punching Or Piercing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一工程で座付き孔を簡単に形成することがで
きるバーリング座付き孔加工工具を提供する。 【解決手段】 シャンク11の先端に扁平状の切刃部1
3を備え、この切刃部は下孔加工用の第一の切刃15
と、前記下孔を規定寸法に仕上げるための前記第一の切
刃よりも刃幅の大きい第二の切刃17と、この第二の切
刃よりも幅の大きいバーリング加工用のバーリング加工
部19と、このバーリング加工部よりも幅の大きい座付
け部21とを備えるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば長さの長い
パイプの外周部にバーリング座付きの孔を加工するのに
好適なバーリング座付き孔加工工具に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、太陽熱集熱器等では、平行配置
されたヘッダーパイプ間に複数の細いパイプを略平行に
接続し、この細いパイプの上に太陽熱の集熱フィンを取
り付けたものが知られている。この太陽熱集熱器の製造
工程ではヘッダーパイプに対して細いパイプの接続用の
孔をほぼ等間隔であける孔あけ加工が実施される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この細いパイプの接続
用の孔は座付き孔であり、この孔あけ加工には、従来、
所定の孔あけ工具が使用されるが、この従来の孔あけ工
具では、一工程で座付き孔を形成することができないと
いう問題がある。
【0004】また、例えば、平板や長さの短いパイプに
座付き孔をあける場合、金型を用いて孔あけ加工するこ
とが可能であるが、ヘッダーパイプのように長さの長い
パイプでは、金型を用いての孔あけ加工は困難になると
いう問題がある。
【0005】そこで、本発明の目的は、上記課題を解消
し、一工程で座付き孔を簡単に形成することができるバ
ーリング座付き孔加工工具を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
シャンクの先端に扁平状の切刃部を備え、この切刃部は
下孔加工用の第一の切刃と、前記下孔を規定寸法に仕上
げるための前記第一の切刃よりも刃幅の大きい第二の切
刃とを備え、更にこの第二の切刃よりも幅の大きいバー
リング加工部と、このバーリング加工部よりも幅の大き
い座付け部とを備えたことを特徴とするものである。
【0007】この工具は、例えばボール盤等にチャック
される。本発明では、工具が高速で回転・駆動される
と、最も先端の第一の切刃によってパイプに下孔があけ
られ、第二の切刃で更に加工が行われて、下孔の寸法が
規定寸法に仕上げられ、ついで、バーリング加工部でバ
ーリング加工が行われて、パイプの管壁に筒部が形成さ
れ、更に座付け部で加工が行われ、筒部の上部に座が形
成されるので、一本の工具を用いて、一工程で座付き孔
を簡単に形成することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。
【0009】図1は、太陽熱集熱器1を示している。こ
の太陽熱集熱器1は入口側、及び出口側にそれぞれ配置
される一対のヘッダーパイプ3を備え、このヘッダーパ
イプ3間には複数本の細いパイプ5が略平行に溶接で接
続されている。この細いパイプ5間には、図2に示すよ
うに、板状の集熱フィン7が掛け渡されている。
【0010】この太陽熱集熱器1は例えば屋上等に複数
組並列的に設置され、入口側のヘッダーパイプ3aを通
じて流入する流体を、複数本の細いパイプ5に分流させ
て導き、出口側のヘッダーパイプ3bを通じて、隣接す
る太陽熱集熱器1の入口側のヘッダーパイプ3aに導出
するように構成され、集熱フィン7で集熱される太陽熱
を利用して、当該流体を加温するように構成されてい
る。
【0011】このような太陽熱集熱器1において、ヘッ
ダーパイプ3に細いパイプ5を接続する場合には、図3
に示すように、ヘッダーパイプ3に座付き孔9を形成
し、この座付き孔9に細いパイプ5の端部を挿入して接
合部をろう付け27する。
【0012】この実施形態では、座付き孔9を簡単に加
工できる工具を提供する。この加工工具10は、図4に
示すように、シャンク11の先端に径の大きな首部12
を備え、この首部12の先には扁平状の切刃部13が形
成される。
【0013】この切刃部13は、図5aに示すように、
最も先端に下孔を加工するための第一の切刃15が形成
され、次に下孔を規定寸法に仕上げるための第二の切刃
17が形成されている。この第二の切刃17の刃幅W2
は第一の切刃15の刃幅W1よりも大きく形成される。
この第二の切刃17の次には該第二の切刃17よりも幅
W3の大きいバーリング加工部19が形成され、首部1
2に最も近い側にはバーリング加工部19よりも幅W4
の大きい座付け部21が形成される。
【0014】また、図5bに示すように、第一の切刃1
5の刃厚t1と第二の切刃17の刃厚t2とはほぼ等し
く形成され(t1=t2)、バーリング加工部19の厚
さt3と座付け部21の厚さt4とはほぼ等しく形成さ
れる(t3=t4)。
【0015】次に、この加工工具10の動作を説明す
る。
【0016】この加工工具10は、例えばボール盤(図
示せず)にチャックされる。高速で回転・駆動される
と、図6、図7に示す手順を経て、長さの長いヘッダー
パイプ3に対して座付き孔9が加工・形成される。
【0017】まず、図6に示すように、切刃部13を構
成する最も先端の第一の切刃15によってヘッダーパイ
プ3に下孔23があけられる。この場合に、第一の切刃
15だけで下孔23があけられると、ヘッダーパイプ3
に切り屑が残存するため、第二の切刃17で更に加工が
行われて、前記の切り屑が除去されると同時に、下孔2
3の寸法が規定寸法に仕上げられる。
【0018】ついで、図7に示すように、バーリング加
工部19でバーリング加工が行われ、ヘッダーパイプ3
の管壁に筒部3aが形成され、更に座付け部21で加工
が行われ、筒部3aの上部に座25が形成される。
【0019】この筒部3aの上部の座25は、図3に示
すように、ヘッダーパイプ3と細いパイプ5の接続ろう
付け27用に凹んだ座である。
【0020】この実施形態では、ヘッダーパイプ3のバ
ーリング部に対し、細いパイプ5の端部がぴったりと挿
入され、座25の部分にろう材が溶け込むので、このろ
う材がヘッダーパイプ3の内部に溶け込むことがない。
【0021】以上、一実施形態に基づいて本発明を説明
したが、本発明は、これに限定されるものではない。例
えば、太陽熱集熱器1に限定されず、この工具は、比較
的長いパイプに座付き孔を加工するのに好適な工具であ
る。
【0022】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1記載の発明では、工具が高速で回転・駆動されると、
最も先端の第一の切刃によってパイプに下孔があけら
れ、第二の切刃で更に加工が行われて、下孔の寸法が規
定寸法に仕上げられ、ついで、バーリング加工部でバー
リング加工が行われて、パイプの管壁に筒部が形成さ
れ、更に座付け部で加工が行われ、筒部の上部に座が形
成されるので、一本の工具を用いて、一工程で座付き孔
を簡単に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】太陽熱集熱器を示す平面図である。
【図2】集熱フィンを示す断面図である。
【図3】ヘッダーパイプと細いパイプとを接続する構造
を示す平面図である。
【図4】本発明によるバーリング座付き孔加工工具を示
す正面図である。
【図5】バーリング座付き孔加工工具の切刃部を示し、
aは切刃部の正面図、bは切刃部の側面図である。
【図6】バーリング座付き孔加工工具によって下孔を加
工する段階の図である。
【図7】バーリング座付き孔加工工具によって座付き孔
を加工する段階の図である。
【符号の説明】
1 太陽熱集熱器 3 ヘッダーパイプ 5 細いパイプ 9 座付き孔 10 加工工具 11 シャンク 12 首部 13 切刃部 15 第一の切刃 17 第二の切刃 19 バーリング加工部 21 座付け部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャンクの先端に扁平状の切刃部を備
    え、 この切刃部は下孔加工用の第一の切刃と、前記下孔を規
    定寸法に仕上げるための前記第一の切刃よりも刃幅の大
    きい第二の切刃とを備え、 更にこの第二の切刃よりも幅の大きいバーリング加工部
    と、このバーリング加工部よりも幅の大きい座付け部と
    を備えたことを特徴とするバーリング座付き孔加工工
    具。
JP3198598A 1998-01-29 1998-01-29 バーリング座付き孔加工工具 Pending JPH11216523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198598A JPH11216523A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 バーリング座付き孔加工工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3198598A JPH11216523A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 バーリング座付き孔加工工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11216523A true JPH11216523A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12346229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3198598A Pending JPH11216523A (ja) 1998-01-29 1998-01-29 バーリング座付き孔加工工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11216523A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011183453A (ja) * 2010-02-10 2011-09-22 Nippon Steel Corp 疲労特性及び耐水素割れ特性が向上する打ち抜き穴加工用パンチおよび打ち抜き穴加工方法
WO2017141755A1 (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 カルソニックカンセイ株式会社 ステアリングメンバおよびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011183453A (ja) * 2010-02-10 2011-09-22 Nippon Steel Corp 疲労特性及び耐水素割れ特性が向上する打ち抜き穴加工用パンチおよび打ち抜き穴加工方法
WO2017141755A1 (ja) * 2016-02-17 2017-08-24 カルソニックカンセイ株式会社 ステアリングメンバおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4664567A (en) Drill bit
JP4943824B2 (ja) 貫通孔の形成方法
JP4945382B2 (ja) 溝切削加工方法および溝切削加工装置
US4764059A (en) Contoured tool blades
JP3792794B2 (ja) 切り屑排出用の溝を有するドリルの刃
JPH11216523A (ja) バーリング座付き孔加工工具
EP0712993B1 (en) A milling insert and a milling tool
JPH0852616A (ja) 段付リーマ
JP2001347504A (ja) 底切刃を有する付け刃ルータビット
JP3742002B2 (ja) 加工機用治具の冷却構造
CN100370659C (zh) 半导体激光头泵浦源用微通道热沉结构及制备方法
CN220178248U (zh) 焊接合金轮毂钻
JPH02232108A (ja) プリント基板の長穴加工法
CN215431693U (zh) 麻花钻
CN211539741U (zh) 一种pcd可调复合铰刀
CN109465472A (zh) 一种下桨加工倒内角的工艺方法
JP2002052414A (ja) スローアウェイチップおよびスローアウェイ式カッタツール
CN214221127U (zh) 一种内冷套料取芯钻
KR101080533B1 (ko) 잔여소재의 이용이 가능한 원형 절삭공구의 제조방법
JP3075229U (ja) ケーシングビット
JPH07180986A (ja) 熱交換器及びその製造方法
TWM608017U (zh) 鉸孔精準度佳且不易損壞的刀具
CN113118557A (zh) 一种pcd可调复合铰刀
JPH10151507A (ja) オイル溝付工具
JP3167418U (ja) 工作機械の工具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041228

A977 Report on retrieval

Effective date: 20080201

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080219

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080701

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02