JPH11214021A - 固体電解質型燃料電池発電設備 - Google Patents

固体電解質型燃料電池発電設備

Info

Publication number
JPH11214021A
JPH11214021A JP10013677A JP1367798A JPH11214021A JP H11214021 A JPH11214021 A JP H11214021A JP 10013677 A JP10013677 A JP 10013677A JP 1367798 A JP1367798 A JP 1367798A JP H11214021 A JPH11214021 A JP H11214021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
anode
cathode
line
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10013677A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukitaka Hamada
行貴 濱田
Kazuo Onda
和夫 恩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP10013677A priority Critical patent/JPH11214021A/ja
Publication of JPH11214021A publication Critical patent/JPH11214021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 純水素と純酸素を燃料及び酸化剤として使用
し、それらの利用率を高く保持したまま、かつ汚染物質
を発生させることなく、燃料電池を最適温度に保持して
発電することができる固体電解質型燃料電池発電設備を
提供する。 【解決手段】 アノードとカソードを有する固体電解質
型の燃料電池20と、燃料電池に水素と水蒸気を含むア
ノードガスを供給するアノードガスライン22と、燃料
電池を通過したアノードガスを冷却かつ水分を除去して
アノードガスラインに再循環させるアノードリサイクル
ライン24と、燃料電池に酸素を含むカソードガスを供
給するカソードガスライン26と、燃料電池を通過した
カソードガスを冷却してカソードガスラインに再循環さ
せるカソードリサイクルライン28とを備え、リサイク
ルライン26,28のガスを冷却することにより燃料電
池の温度を調節する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、固体電解質型燃料
電池を用いた発電設備に関する。
【0002】
【従来の技術】固体電解質型燃料電池(SOFC)は、
イオン導電機構を有する安定化ジルコニアを電解質と
し、約1000℃の温度で運転される。この燃料電池の
長所は、動作温度が高いので電極反応が非常に活発で、
そのため活性化分極がなく、高価な白金等の貴金属触媒
を全く必要とせず、その上に端子電圧が他の方式に比較
して高く、効率も高い。また、構成要素がすべて固体で
あるため電池構造が簡単である。そして、電解質が極め
て安定で蒸発や流出することがない、等にある。
【0003】従来、かかる固体電解質型燃料電池の燃料
には、天然ガス,ナフサ,灯油,軽油,重油,石炭,メ
タノール等を水蒸気改質又は部分酸化して得られる水素
と一酸化炭素の混合ガスが用いられていた。また、その
酸化剤としては、主に空気又は酸素を含む排ガスが用い
られていた。
【0004】一方、昼夜の電力負荷の是正、CO2 排出
量の低減等を目的として、夜間電力,太陽発電等の余剰
電力で水を電気分解し、得られた純水素と純酸素を燃料
として発電する発電設備が一部で提案されている(例え
ば、「可逆式固体電解質電池を用いた水素利用電力貯蔵
システムの開発」,火力原子力発電,Jun.199
3)。このシステムによれば、CO2 の排出なしに、余
剰電力を純水素と純酸素の形態で蓄え、必要なときに発
電することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した固体
電解質型燃料電池の燃料及び酸化剤として、電気分解で
得られた純水素と純酸素を用いると、燃料電池が過熱さ
れてしまい寿命が極端に短くなる問題点があった。すな
わち、従来は燃料電池のアノードに供給される混合ガス
には、反応に直接寄与しないガスが多量に混合してお
り、同様にカソードに供給されるガスにも、窒素等の不
活性ガスが混合しているため、これらの反応に寄与しな
いガスにより、電池反応による温度上昇が適度に抑制さ
れ、例えば約1000℃前後に保持することができた
が、純水素、純酸素を直接利用する場合には、これをそ
のまま高燃料利用率、高酸素利用率で発電すると、温度
が異常上昇してしまう。
【0006】また、燃料電池の過熱を防ぐために、窒素
等の不活性ガスを燃料又は酸化剤に混入させると、燃料
又は酸化剤の比率が低下するばかりでなく、NOx等の
大気汚染物質発生のおそれがある。
【0007】本発明はかかる問題点を解決するために創
案されたものである。すなわち本発明の目的は、純水素
と純酸素を燃料及び酸化剤として使用し、それらの利用
率を高く保持したまま、かつ汚染物質を発生させること
なく、燃料電池を最適温度に保持して発電することがで
きる固体電解質型燃料電池発電設備を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、アノー
ドとカソードを有する固体電解質型燃料電池と、該燃料
電池に水素と水蒸気を含むアノードガスを供給するアノ
ードガスラインと、燃料電池を通過したアノードガスを
冷却かつ水分を除去して前記アノードガスラインに再循
環させるアノードリサイクルラインと、燃料電池に酸素
を含むカソードガスを供給するカソードガスラインと、
燃料電池を通過したカソードガスを冷却して前記カソー
ドガスラインに再循環させるカソードリサイクルライン
と、を備えたことを特徴とする固体電解質型燃料電池発
電設備が提供される。
【0009】本発明の好ましい実施形態によれば、アノ
ードガスラインとアノードリサイクルラインとの間で間
接的に熱交換するアノード熱交換器と、カソードガスラ
インとカソードリサイクルラインとの間で間接的に熱交
換するカソード熱交換器と、を更に備える。また、アノ
ードリサイクルライン及び/又はカソードリサイクルラ
インに設けられた水蒸発器及び蒸気過熱器と、過熱蒸気
で発電する蒸気タービン発電機と、を備えるのがよい。
【0010】また、水を電気分解して純水素を純酸素を
得る電気分解装置を更に備える、ことが好ましい。
【0011】上述した本発明の構成によれば、アノード
リサイクルラインとカソードリサイクルラインをそれぞ
れ設け、それぞれガスを冷却して上流側に再循環させる
ことにより、汚染物質を発生させることなく、燃料電池
で発生した熱を適切に除去し燃料電池を最適温度に保持
して発電することができる。また、このアノードリサイ
クルラインには、冷却器、気水分離器等を設けて水分を
除去することにより、唯一の反応生成物である水分を効
果的に回収することができる。更に、アノードガスとカ
ソードガスをそれぞれ再循環させることにより、燃料電
池内における水素比率及び酸素比率が上がり、電圧が高
くなり、電池出力を上げ、水素利用率及び酸素利用率を
上げることができる。
【0012】また、水蒸発器及び蒸気過熱器をアノード
リサイクルライン及び/又はカソードリサイクルライン
に設け、発生した過熱蒸気を用いて蒸気タービン発電機
で発電することにより、燃料電池発電と蒸気タービン発
電の複合発電を行うことができ、発電効率を更に高める
ことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施形態
を図面を参照して説明する。なお、各図において共通す
る部分には同一の符号を付し重複した説明を省略する。
図1は、本発明の固体電解質型燃料電池発電設備の全体
構成図であり、図2はその発電設備の部分構成図であ
る。図1に示すように、本発明の固体電解質型燃料電池
発電設備は、水を電気分解して純水素を純酸素を得る電
気分解装置10と、アノードAとカソードCを有する固
体電解質型燃料電池20とを備えている。
【0014】電気分解装置10は、この例では、固体酸
化物水蒸気電解装置(SOEC)であり、固体電解質型
燃料電池(SOFC)と同様に、安定化ジルコニアのよ
うな酸素イオンに対して透過性がある固体電解質の両面
に電極を設け、この電極間に通電することにより、水
(水蒸気)を電気分解して純水素と純酸素を得るように
なっている。なお、図1において11は水タンク、11
a,11bは水ポンプ、12は水素タンク、13は酸素
タンク、14a,14bは熱交換器、15はヒータ、1
6は気水分離器である。これらは、電気分解装置10の
付帯設備であり、水タンク11内に水(純水)を保有
し、水ポンプ11aで加圧・供給し、熱交換器14a,
14b及びヒータ15で加熱して蒸発させ、水蒸気を電
気分解装置10に供給するようになっている。また、得
られた純水素は熱交換器14a,14bで冷却し、気水
分離器16で水分を回収して、水素タンク12内に貯蔵
し、純酸素も同様に冷却して酸素タンク13に貯蔵する
ようになっている。なお、上述したヒータ15を余剰蒸
気等で加熱する熱交換器としてもよく、また、水素タン
ク12を水素貯蔵合金を用いたものにしてもよい。
【0015】固体電解質型燃料電池20は、上述したよ
うに、イオン導電機構を有する安定化ジルコニアを電解
質とし、約1000℃の温度で運転するようになってい
る。この固体電解質型燃料電池20における電池反応
は、以下の式で示すことができる。 アノード側...O2-+H2 →H2 O+2e カソード側...0.5O2 +2e→O2- 従って、全体としては、水素が酸化して水を生成する反
応であり、生成物は水蒸気又は水だけであり、大気汚染
物質は全く発生しない。また、水蒸気及び水も回収しリ
サイクルすることができる。
【0016】また、図1及び図2に示すように、本発明
の固体電解質型燃料電池発電設備は、更に、アノードガ
スライン22、アノードリサイクルライン24、カソー
ドガスライン26及びカソードリサイクルライン28を
備えている。アノードガスライン22には、水素ブロア
22a、加湿器22b、及びアノード熱交換器23の被
加熱側が設けられ、水素ブロア22aで供給される水素
に加湿器22bで水蒸気を混入してアノードガスとして
供給すると共に、アノードガスライン22とアノードリ
サイクルライン24との間で間接的に熱交換して燃料電
池に適した温度(例えば約900℃)まで加熱するよう
になっている。
【0017】また、アノードリサイクルライン24に
は、アノード熱交換器23の加熱側、冷却器24a、気
水分離器24b及びリサイクルブロア24cが設けら
れ、燃料電池20を通過したアノードガスをアノード熱
交換器23の加熱側と冷却器24aで冷却し、この冷却
で凝縮した水分を気水分離器24bで除去して水タンク
11(図1)に回収し、水分を除去したガスをアノード
ガスライン22に再循環させるようになっている。
【0018】この構成により、アノード熱交換器23及
び冷却器24aによりリサイクルブロア24cを流れる
ガス温度を十分低い温度(例えば100〜200℃)ま
で下げてこれを保護すると共に、アノードガスを最適温
度まで加熱し、かつアノードガスに水蒸気を加湿するこ
とができる。すなわち、新たにアノードガスライン22
に供給される水素量よりも十分多い(例えば10倍以上
の)ガスをリサイクルブロア24cによりアノードリサ
イクルライン24で循環させ、かつこの温度をアノード
熱交換器23及び冷却器24aにより調節することによ
り、燃料電池のアノード側を最適温度に保持することが
できる。
【0019】一方、図1及び図2において、カソードガ
スライン26には、酸素ブロア26a、カソード熱交換
器27の被加熱側が設けられ、酸素ブロア26aで供給
された酸素をカソードガスライン26とカソードリサイ
クルライン28との間で間接的に熱交換して燃料電池に
適した温度(例えば約900℃)まで加熱して燃料電池
に供給するようになっている。
【0020】また、カソードリサイクルライン28に
は、カソード熱交換器27の加熱側、冷却器28a及び
リサイクルブロア28bが設けられ、燃料電池20を通
過したカソードガスをカソード熱交換器27の加熱側と
冷却器28aで冷却し、カソードガスライン26に再循
環させるようになっている。この構成により、リサイク
ルブロア28bを流れるガス温度を下げてこれを保護す
ると共に、カソードガスを最適温度まで加熱することが
できる。すなわち、アノード側と同様に、新たにカソー
ドガスライン26に供給される酸素量よりも十分多い
(例えば10倍以上の)ガスをリサイクルブロア28b
によりカソードリサイクルライン28で循環させ、かつ
この温度をカソード熱交換器27及び冷却器28aによ
り調節することにより、燃料電池のカソード側を最適温
度に保持することができる。
【0021】図3は、本発明の別の実施形態を示す図2
と同様の部分構成図である。この図において、本発明の
固体電解質型燃料電池発電設備は、アノードリサイクル
ライン24及び/又はカソードリサイクルライン28に
設けられた水蒸発器30及び蒸気過熱器32と、過熱蒸
気で発電する蒸気タービン発電機34とを備えている。
すなわち、図3に示す例では、図2の冷却器28aに代
えて、カソードガスライン28のカソード熱交換器27
の下流側に水蒸発器30が設けられ、更にアノードリサ
イクルライン24のアノード熱交換器23の上流側に蒸
気過熱器32が設けられている。その他の構成は、図2
と同様である。
【0022】この構成により、水ポンプ31から水蒸発
器30へ給水して飽和蒸気を作り、これを蒸気過熱器3
2に供給して過熱蒸気とし、更にこれを蒸気タービン発
電機34へ供給して蒸気タービン発電機34で発電する
ことにより、燃料電池発電と蒸気タービン発電の複合発
電を行うことができ、発電効率を更に高めることができ
る。
【0023】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れず、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々に変更でき
ることは勿論である。
【0024】
【発明の効果】上述したように本発明の構成によれば、
アノードリサイクルライン24とカソードリサイクルラ
イン28をそれぞれ設け、それぞれガスを冷却して上流
側に再循環させることにより、汚染物質を発生させるこ
となく、燃料電池20で発生した熱を適切に除去し燃料
電池20を最適温度に保持して発電することができる。
また、このアノードリサイクルライン24に冷却器2
3,24a等と気水分離器24bを設けて水分を除去す
ることにより、唯一の反応生成物である水分を効果的に
回収することができる。更に、アノードガスとカソード
ガスをそれぞれ再循環させることにより、燃料電池20
内における水素比率及び酸素比率が上がり、電圧が高く
なり、電池出力を上げ、水素利用率及び酸素利用率を上
げることができる。
【0025】従って、本発明の固体電解質型燃料電池発
電設備は、純水素と純酸素を燃料及び酸化剤として使用
し、それらの利用率を高く保持したまま、かつ汚染物質
を発生させることなく、燃料電池を最適温度に保持して
発電することができる、等の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の固体電解質型燃料電池発電設備の全体
構成図である。
【図2】図1の発電設備の部分構成図である。
【図3】本発明の別の実施形態を示す図2と同様の部分
構成図である。
【符号の説明】
10 電気分解装置 11 水タンク 11a,11b 水ポンプ 12 水素タンク 13 酸素タンク 14a,14b 熱交換器 15 ヒータ 16 気水分離器 20 固体電解質型燃料電池 22 アノードガスライン 22a 水素ブロア 22b 加湿器 23 アノード熱交換器 24 アノードリサイクルライン 24a 冷却器 24b 気水分離器 24c リサイクルブロア 26 カソードガスライン 26a 酸素ブロア 27 カソード熱交換器 28 カソードリサイクルライン 28a 冷却器 28b リサイクルブロア 30 水蒸発器 31 水ポンプ 32 蒸気過熱器 34 蒸気タービン発電機

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アノードとカソードを有する固体電解質
    型燃料電池と、該燃料電池に水素と水蒸気を含むアノー
    ドガスを供給するアノードガスラインと、燃料電池を通
    過したアノードガスを冷却かつ水分を除去して前記アノ
    ードガスラインに再循環させるアノードリサイクルライ
    ンと、燃料電池に酸素を含むカソードガスを供給するカ
    ソードガスラインと、燃料電池を通過したカソードガス
    を冷却して前記カソードガスラインに再循環させるカソ
    ードリサイクルラインと、を備えたことを特徴とする固
    体電解質型燃料電池発電設備。
  2. 【請求項2】 アノードガスラインとアノードリサイク
    ルラインとの間で間接的に熱交換するアノード熱交換器
    と、カソードガスラインとカソードリサイクルラインと
    の間で間接的に熱交換するカソード熱交換器と、を更に
    備えることを特徴とする請求項1に記載の固体電解質型
    燃料電池発電設備。
  3. 【請求項3】 アノードリサイクルライン及び/又はカ
    ソードリサイクルラインに設けられた水蒸発器及び蒸気
    過熱器と、過熱蒸気で発電する蒸気タービン発電機と、
    を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の固体
    電解質型燃料電池発電設備。
  4. 【請求項4】 水を電気分解して純水素を純酸素を得る
    電気分解装置を更に備える、ことを特徴とする請求項1
    乃至3に記載の固体電解質型燃料電池発電設備。
JP10013677A 1998-01-27 1998-01-27 固体電解質型燃料電池発電設備 Pending JPH11214021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10013677A JPH11214021A (ja) 1998-01-27 1998-01-27 固体電解質型燃料電池発電設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10013677A JPH11214021A (ja) 1998-01-27 1998-01-27 固体電解質型燃料電池発電設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11214021A true JPH11214021A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11839828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10013677A Pending JPH11214021A (ja) 1998-01-27 1998-01-27 固体電解質型燃料電池発電設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11214021A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000016425A1 (en) * 1998-09-14 2000-03-23 Questor Industries Inc. Electrical current generation system
JP2000133295A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体電解質燃料電池複合発電プラントシステム
KR20030018079A (ko) * 2001-08-27 2003-03-06 현대자동차주식회사 연료전지 스택의 수소 가습장치
JP2003109628A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Toto Ltd 燃料電池システム
WO2009111425A3 (en) * 2008-03-04 2009-10-22 Fuelcell Energy, Inc. Water recovery assembly for transferring water from fuel cell cathode exhaust
ITMS20090006A1 (it) * 2009-07-15 2011-01-16 Technical Partners S A S Di Natali A Kozlova & C Cogeneratore termoelettrochimico
US8015808B2 (en) 2001-01-09 2011-09-13 G4 Insights Inc. Power plant with energy recovery from fuel storage
US8541637B2 (en) 2009-03-05 2013-09-24 G4 Insights Inc. Process and system for thermochemical conversion of biomass
KR20140032121A (ko) * 2012-09-06 2014-03-14 현대모비스 주식회사 차량용 연료전지 시스템
JP2014511012A (ja) * 2011-03-31 2014-05-01 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ Co2捕捉を用いて燃料電池からの収量を増加するための再循環施設
WO2015012372A1 (ja) 2013-07-24 2015-01-29 京セラ株式会社 ハイブリッド装置およびハイブリッドシステム
KR20160039108A (ko) * 2014-09-30 2016-04-08 현대중공업 주식회사 순산소 공정이 부가된 연료전지시스템
US9394171B2 (en) 2009-11-18 2016-07-19 G4 Insights Inc. Method and system for biomass hydrogasification
US9482110B2 (en) 2012-12-25 2016-11-01 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Power generation system and method of stopping power generation system
JP2018010749A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 東京瓦斯株式会社 燃料電池システム
JP2019114556A (ja) * 2014-06-30 2019-07-11 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 燃料電池を利用する潜水航走体のための熱再利用および温度制御
JP2019169419A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 東京瓦斯株式会社 燃料電池システム
JP2020071963A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 東京瓦斯株式会社 燃料電池システム及びオフガスの再生方法
US10653995B2 (en) 2009-11-18 2020-05-19 G4 Insights Inc. Sorption enhanced methanation of biomass
JP2021141031A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 東京瓦斯株式会社 燃料電池システム
JP2021158076A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 株式会社豊田中央研究所 Sofc/soecシステム
EP4212648A1 (en) * 2022-01-14 2023-07-19 Bloom Energy Corporation Steam recycle control

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000016425A1 (en) * 1998-09-14 2000-03-23 Questor Industries Inc. Electrical current generation system
JP2000133295A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体電解質燃料電池複合発電プラントシステム
US8015808B2 (en) 2001-01-09 2011-09-13 G4 Insights Inc. Power plant with energy recovery from fuel storage
KR20030018079A (ko) * 2001-08-27 2003-03-06 현대자동차주식회사 연료전지 스택의 수소 가습장치
JP2003109628A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Toto Ltd 燃料電池システム
WO2009111425A3 (en) * 2008-03-04 2009-10-22 Fuelcell Energy, Inc. Water recovery assembly for transferring water from fuel cell cathode exhaust
US8652694B2 (en) 2008-03-04 2014-02-18 Fuelcell Energy, Inc. Water recovery assembly for transferring water from fuel cell cathode exhaust
US8541637B2 (en) 2009-03-05 2013-09-24 G4 Insights Inc. Process and system for thermochemical conversion of biomass
ITMS20090006A1 (it) * 2009-07-15 2011-01-16 Technical Partners S A S Di Natali A Kozlova & C Cogeneratore termoelettrochimico
US10190066B2 (en) 2009-11-18 2019-01-29 G4 Insights Inc. Method and system for biomass hydrogasification
US10653995B2 (en) 2009-11-18 2020-05-19 G4 Insights Inc. Sorption enhanced methanation of biomass
US9394171B2 (en) 2009-11-18 2016-07-19 G4 Insights Inc. Method and system for biomass hydrogasification
JP2014511012A (ja) * 2011-03-31 2014-05-01 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ Co2捕捉を用いて燃料電池からの収量を増加するための再循環施設
KR20140032121A (ko) * 2012-09-06 2014-03-14 현대모비스 주식회사 차량용 연료전지 시스템
CN103682400A (zh) * 2012-09-06 2014-03-26 现代摩比斯株式会社 车辆用燃料电池系统
US9482110B2 (en) 2012-12-25 2016-11-01 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Power generation system and method of stopping power generation system
WO2015012372A1 (ja) 2013-07-24 2015-01-29 京セラ株式会社 ハイブリッド装置およびハイブリッドシステム
JP2019114556A (ja) * 2014-06-30 2019-07-11 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 燃料電池を利用する潜水航走体のための熱再利用および温度制御
KR20160039108A (ko) * 2014-09-30 2016-04-08 현대중공업 주식회사 순산소 공정이 부가된 연료전지시스템
JP2018010749A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 東京瓦斯株式会社 燃料電池システム
JP2019169419A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 東京瓦斯株式会社 燃料電池システム
JP2020071963A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 東京瓦斯株式会社 燃料電池システム及びオフガスの再生方法
JP2021141031A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 東京瓦斯株式会社 燃料電池システム
JP2021158076A (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 株式会社豊田中央研究所 Sofc/soecシステム
EP4212648A1 (en) * 2022-01-14 2023-07-19 Bloom Energy Corporation Steam recycle control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11214021A (ja) 固体電解質型燃料電池発電設備
JP2007287580A (ja) 発電設備
US20140234735A1 (en) High temperature fuel cell/electrolyzer system with energy storage media and auxiliaries outside the fuel cell power generator
JP2002319428A (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池発電設備
JP2854171B2 (ja) 燃料電池発電装置の補給水回収装置
JP4154680B2 (ja) アノード排ガスラインに蒸気注入する燃料電池発電装置
JP4419329B2 (ja) 固体高分子電解質型燃料電池発電装置
JPH0845526A (ja) 多段反応型燃料電池
JPH11214022A (ja) 燃料電池発電装置
JP2002056880A (ja) 水電解装置−固体高分子形燃料電池系発電システム
Nakajima et al. Development of highly-efficient SOFC system using anode off-gas regeneration technique
JP2006299323A (ja) 水電解装置
JP5855955B2 (ja) エネルギー管理装置
JP3602357B2 (ja) 固体高分子型燃料電池システム
JPH06276701A (ja) 電力貯蔵装置
JPH10321246A (ja) 燃料電池システム
JP2003187832A (ja) 燃料電池システム
JP3831836B2 (ja) 固体高分子形燃料電池発電装置
JP4660889B2 (ja) 燃料電池発電システムおよびその運転方法
JPH1064566A (ja) 燃料電池発電装置および該装置の廃熱回収方法
JP2001076750A (ja) 高温燃料電池設備
JP2000509549A (ja) 高温燃料電池発電装置の運転方法および高温燃料電池発電装置
JPS6280970A (ja) 燃料電池の発電方法
JP2002056879A (ja) 水電解装置−リン酸形燃料電池系発電システム
JPH0992319A (ja) 燃料電池発電装置用の一酸化炭素変成器