JPH11212131A - 手ぶれ補正機能付き撮影レンズ - Google Patents

手ぶれ補正機能付き撮影レンズ

Info

Publication number
JPH11212131A
JPH11212131A JP1024198A JP1024198A JPH11212131A JP H11212131 A JPH11212131 A JP H11212131A JP 1024198 A JP1024198 A JP 1024198A JP 1024198 A JP1024198 A JP 1024198A JP H11212131 A JPH11212131 A JP H11212131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera shake
shake correction
lens
photographing lens
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1024198A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Kanbara
哲郎 神原
Akira Kosaka
明 小坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP1024198A priority Critical patent/JPH11212131A/ja
Publication of JPH11212131A publication Critical patent/JPH11212131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 物体からの光束を主鏡及び副鏡で折り曲げて
同一空間を往復させるタイプの撮影レンズにおいて、光
学性能に大きな影響を与えることなく手ぶれ補正が達成
される手ぶれ補正機能付き撮影レンズを提供する。 【解決手段】 レンズ4を透過してきた物体からの光束
を折り曲げて、同一空間を往復させるタイプの反射望遠
レンズLSに、副鏡1を手ぶれ補正のために偏心させる
アクチュエータ2A,2Bを設け、アクチュエータ2
A,2Bに電源等を供給するフレキシブル基板5Aを光
軸AXに対して平行に配設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、手ぶれ補正機能付
き撮影レンズに関するものであり、例えば、手ぶれ(カ
メラの手持ち撮影時の振動等)による像のぶれを防ぐこ
とができる反射望遠レンズに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の手ぶれ補正機能付き撮影レンズに
は、光学系の一部を光軸に直交する面内で平行偏心させ
るタイプと、既存の光学系に頂角が可変のプリズムを付
加したタイプと、の大きく分けて2種類がある。いずれ
のタイプも屈折系のみで構成され、反射鏡を備えた撮影
レンズに手ぶれ補正機能が付加された前例はない。反射
鏡を備えた撮影レンズには、屈折系のみで構成された撮
影レンズにはない特長がある。例えば、以下の点(1),
(2)で手ぶれ補正とのマッチングが良いという特長があ
る。
【0003】(1) 反射鏡を備えた撮影レンズは、超望
遠レンズとして適したタイプである。テレフォトタイプ
の形成及び光束の折り曲げによって、軽量・コンパクト
化を達成することが可能だからである。望遠レンズは手
ぶれの影響を受けやすいので、手ぶれ補正は望遠レンズ
との相性が良い。したがって、反射鏡を備えた撮影レン
ズは手ぶれ補正とのマッチングが良いといえる。このよ
うに、反射鏡を備えた撮影レンズに手ぶれ補正機能を付
加することは有意義である。
【0004】(2) 手ぶれ補正量を一定と考えると、反
射鏡を振って補正する場合の駆動量は、透過系のレンズ
を振って補正する場合の駆動量の半分で済む。したがっ
て、反射鏡を備えた撮影レンズは、アクチュエータに与
える負担の軽減(各種アクチュエータの選択幅の拡大も
含めて),省スペース,省電力という点で有利である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、反射鏡
を備えた撮影レンズに手ぶれ補正機能を付加することに
はメリットがある。しかし、反射鏡を備えた撮影レンズ
に手ぶれ補正のための機構を設けるには、いくつかの問
題を解決する必要がある。例えば、副鏡を偏心させて手
ぶれ補正を行おうとすると、アクチュエータへの電源供
給や駆動信号供給等の駆動制御や位置検出系との信号の
授受等のために必要な電装部材を光路中に通さなければ
ならないので、光路を塞がないよう、あるいは光の反射
により有害光が発生することのないような配慮が必要と
なる。
【0006】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たものであって、物体からの光束を主鏡及び副鏡で折り
曲げて同一空間を往復させるタイプの撮影レンズにおい
て、光学性能に大きな影響を与えることなく手ぶれ補正
が達成される手ぶれ補正機能付き撮影レンズを提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明の手ぶれ補正機能付き撮影レンズは、物
体からの光束を主鏡及び副鏡で折り曲げて同一空間を往
復させるタイプの撮影レンズにおいて、前記副鏡を手ぶ
れ補正のために偏心させる駆動手段を設け、その駆動手
段の駆動を制御するための電装部材を光軸に対して平行
に配設したことを特徴とする。
【0008】第2の発明の手ぶれ補正機能付き撮影レン
ズは、上記第1の発明の構成において、前記電装部材が
低反射の基板から成ることを特徴とする。
【0009】第3の発明の手ぶれ補正機能付き撮影レン
ズは、上記第1の発明の構成において、前記電装部材の
表裏面に反射防止の塗装が施されていることを特徴とす
る。
【0010】第4の発明の手ぶれ補正機能付き撮影レン
ズは、物体からの光束を主鏡及び副鏡で折り曲げて同一
空間を往復させるタイプの撮影レンズにおいて、前記副
鏡を手ぶれ補正のために偏心させる駆動手段と、透明電
極で構成され前記駆動手段の駆動を制御するための電装
部材と、を設けたことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施した手ぶれ補
正機能付き撮影レンズを、図面を参照しつつ説明する。
図1に、光学系の一部に主鏡3及び副鏡1を含む手ぶれ
補正機能付き反射望遠レンズLSの概略構成を示し、図
2に、反射望遠レンズLSの手ぶれ補正駆動部(フィル
ム側から見た状態)を示す。なお、図2中、X軸,Y軸
は共に光軸AXに対して直交し、かつ、互いに直交する
座標軸である。
【0012】図1に示すように、反射望遠レンズLS
は、レンズ4と,レンズ4の透過光を反射させる主鏡3
と,レンズ4の中央部に配設されて主鏡3からの光を反
射させる副鏡1と,を備え、レンズ4を透過してきた物
体からの光束を主鏡3及び副鏡1で折り曲げて、同一空
間を往復させるタイプの撮影レンズである。レンズ4上
には、副鏡1を手ぶれ補正のために偏心させる駆動手段
として、アクチュエータ2が配設されている。このアク
チュエータ2は、図2に示すように2つのアクチュエー
タ2A,2Bから成っている。またレンズ4上には、ア
クチュエータ2A,2Bと同様に、支持部10が配設さ
れている。副鏡1は、アクチュエータ2A,2Bと支持
部10とによって3点で支持されている。
【0013】また、反射望遠レンズLS内には、図1に
示すようにカメラボディBO内のボディCPU(central
processing unit)9との交信を行うレンズコントロー
ルユニット8が設けられている。このレンズコントロー
ルユニット8は、X−センサーユニット6及びY−セン
サーユニット7で検出された手ぶれデータに基づいて、
アクチュエータ2の駆動制御を行う。手ぶれ補正は、こ
のアクチュエータ2が副鏡1を駆動して偏心させること
によって行われる。例えば、アクチュエータ2A,2B
に同位相の電圧が印加されると、アクチュエータ2A,
2Bは同じ方向に伸縮し、その結果、副鏡1が支持部1
0を中心にX軸まわりに傾き偏心する。アクチュエータ
2A,2Bに逆位相の電圧が印加されると、アクチュエ
ータ2A,2Bは逆の方向に伸縮し、その結果、副鏡1
が支持部10を中心にY軸まわりに傾き偏心する。
【0014】アクチュエータ2A,2Bへの電源供給や
駆動制御信号等の授受は、フレキシブル基板5A(図2)
等で構成された電装部材5(図1)によって行われる。こ
のフレキシブル基板5Aは、その表裏面に反射防止の塗
装が施された低反射の基板であり、図2に示すように、
フレキシブル基板5Aがレンズ4を横断する部分で光軸
AXに対して平行になるように配設されている。
【0015】フレキシブル基板5Aは薄いシート状を成
しているため、フレキシブル基板5Aが光軸AXに対し
て平行になった状態では、フレキシブル基板5Aの表裏
面が光軸AXに対して平行になる。したがって、フレキ
シブル基板5Aが光路を遮る程度は極めて小さなものと
なる。このように、アクチュエータ2に電源等を供給す
るフレキシブル基板5Aが光軸AXに対して平行に配設
された状態では、フレキシブル基板5Aが光路中を通っ
ていても、光学性能は大きな影響を受けることがない。
また、フレキシブル基板5の表裏面は光が反射しにくく
なっているため、光の反射による有害光の発生が抑えら
れて、反射光による画像への悪影響が小さくなる。
【0016】図3に、図1の反射望遠レンズLSに用い
ることができる他の手ぶれ補正駆動部の例を示す。この
手ぶれ補正駆動部では、アクチュエータ2A,2Bへの
電源供給等を行う電装部材5が、フレキシブル基板5
A,透明電極5B等で構成されているほかは、上記と同
様の構成になっている。レンズ4を横断する部分が透明
電極5Bで構成されているため、アクチュエータ2に電
源等を供給する透明電極5Bが光路中を通っていても光
路は遮られず、光学性能は大きな影響を受けることがな
い。
【0017】なお、図2に示すフレキシブル基板5Aの
配置や図3に示す透明電極5Bの使用は、アクチュエー
タ5への電源供給に限らず、位置検出系との信号の授受
等においても適用可能である。また、副鏡1を傾き偏心
させる場合に限らず、X軸,Y軸方向に平行偏心させる
場合でも同様の適用が可能である。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、光
学性能に大きな影響を与えずに、副鏡を偏心させる駆動
手段の駆動を制御して、手ぶれ補正を達成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る反射望遠レンズ及び
カメラボディの概略構成を示す模式図。
【図2】図1の反射望遠レンズに用いられている手ぶれ
補正駆動部の構成を示す斜視図。
【図3】図1の反射望遠レンズに用いることができる他
の手ぶれ補正駆動部の構成を示す斜視図。
【符号の説明】
LS …反射望遠レンズ(手ぶれ補正機能付き撮影レン
ズ) BO …カメラボディ AX …光軸 1 …副鏡 2 …アクチュエータ(駆動手段) 2A…アクチュエータ(駆動手段) 2B…アクチュエータ(駆動手段) 3 …主鏡 4 …レンズ 5 …電装部材 5A…フレキシブル基板 5B…透明電極 6 …X−センサーユニット 7 …Y−センサーユニット 8 …レンズコントロールユニット 9 …ボディCPU 10 …支持部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物体からの光束を主鏡及び副鏡で折り曲
    げて同一空間を往復させるタイプの撮影レンズにおい
    て、前記副鏡を手ぶれ補正のために偏心させる駆動手段
    を設け、その駆動手段の駆動を制御するための電装部材
    を光軸に対して平行に配設したことを特徴とする手ぶれ
    補正機能付き撮影レンズ。
  2. 【請求項2】 前記電装部材が低反射の基板から成るこ
    とを特徴とする請求項1記載の手ぶれ補正機能付き撮影
    レンズ。
  3. 【請求項3】 前記電装部材の表裏面に反射防止の塗装
    が施されていることを特徴とする請求項1記載の手ぶれ
    補正機能付き撮影レンズ。
  4. 【請求項4】 物体からの光束を主鏡及び副鏡で折り曲
    げて同一空間を往復させるタイプの撮影レンズにおい
    て、前記副鏡を手ぶれ補正のために偏心させる駆動手段
    と、透明電極で構成され前記駆動手段の駆動を制御する
    ための電装部材と、を設けたことを特徴とする手ぶれ補
    正機能付き撮影レンズ。
JP1024198A 1998-01-22 1998-01-22 手ぶれ補正機能付き撮影レンズ Pending JPH11212131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1024198A JPH11212131A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 手ぶれ補正機能付き撮影レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1024198A JPH11212131A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 手ぶれ補正機能付き撮影レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11212131A true JPH11212131A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11744821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1024198A Pending JPH11212131A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 手ぶれ補正機能付き撮影レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11212131A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020125204A1 (zh) 控制方法、控制装置、电子装置及介质
US10732429B2 (en) Image acquisition device
JP6382066B2 (ja) 撮像装置
WO2020114067A1 (zh) 成像方法、成像装置、电子装置及介质
US20090122406A1 (en) Optical Image Stabilizer Using Gimballed Prism
WO2020125203A1 (zh) 图像处理方法、电子装置及介质
KR20180041040A (ko) 카메라 모듈 및 이를 포함하는 휴대용 전자기기
JP6144184B2 (ja) 屈曲撮像装置
WO2021017683A1 (zh) 一种光学防抖装置及控制方法
JP3070429B2 (ja) 双眼鏡
CN113433761B (zh) 光学单元
US20240019775A1 (en) Camera module and electronic device
JP2000330155A (ja) 像振れ補正装置
JPH11212132A (ja) 手ぶれ補正機能付き撮影レンズ
JP2016095463A (ja) 撮像装置
US11002981B2 (en) Anti-vibration device and binocle
JPH07159605A (ja) ブレ補正機能付レンズ鏡筒
JPH11212131A (ja) 手ぶれ補正機能付き撮影レンズ
JP3244656B2 (ja) 手振れ補正機構を有する双眼装置及び単眼装置
CN211266963U (zh) 防抖组件、摄像模组及电子装置
EP1083455B1 (en) Image stabilizing apparatus
JPH07301839A (ja) カメラの手ブレ補正装置
JPH11295774A (ja) 防振機構を備えた双眼鏡
JP3355784B2 (ja) 光軸補正用レンズの支持機構
JPH0281020A (ja) 防振機能を有した変倍光学系