JPH112119A - 触媒コンバータおよびその製造方法 - Google Patents

触媒コンバータおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH112119A
JPH112119A JP9155079A JP15507997A JPH112119A JP H112119 A JPH112119 A JP H112119A JP 9155079 A JP9155079 A JP 9155079A JP 15507997 A JP15507997 A JP 15507997A JP H112119 A JPH112119 A JP H112119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst carrier
metal
catalytic converter
outer cylinder
outer periphery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9155079A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Fukae
康夫 深江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Corp filed Critical Calsonic Corp
Priority to JP9155079A priority Critical patent/JPH112119A/ja
Publication of JPH112119A publication Critical patent/JPH112119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • F01N3/2867Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing the mats or gaskets being placed at the front or end face of catalyst body

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 触媒担体の有効断面積を確保して円錐部を形
成すること、触媒担体の両端部に割れ欠けを生じさせる
ことなく円錐部を形成することにある。 【解決手段】 触媒担体21の外周22を外筒30で覆
うとともに、外筒30の両端部に円錐部34を形成して
なる触媒コンバータにおいて、触媒担体21には、その
両端部23の外周22に金属製の環状体24が取り付け
られるとともに、触媒担体21の軸長方向の長さLより
長い金属製の板状体31を外周22に巻回してなる外筒
30が取り付けられ、触媒担体21の前後部に延出する
外筒30には、金属製の環状体24を境としてクリンプ
加工により数個のひれ状部35を形成してなる円錐部3
4が一体的に設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車などの内燃
機関の排気系に取り付けられる触媒コンバータおよびそ
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、通常の触媒コンバータ
は、例えば、図6に示すようにセラミックス製の触媒担
体2を用いたものと、図7に示すように金属製の触媒担
体7を用いたものが知られている。セラミックス製の触
媒担体2を用いた触媒コンバータ1は、図6に示すよう
に、触媒担体2の外周に緩衝材3を巻回するとともに、
触媒担体2の両端に割れかけ防止用の保持材4を配した
後、外筒部5aとその両端に設けた円錐形状のディフュ
ーザ部5bを一体にした2つ割部材5で最中合わせする
ことにより形成されている。
【0003】金属製の触媒担体7を用いた触媒コンバー
タ6は、図7に示すように、触媒担体7の両端に位置ず
れ防止用のキャップ8を配した後、外筒部9aとその両
端に設けた円錐形状のディフューザ部9bを一体にした
2つ割部材9で最中合わせすることにより形成されてい
る。そして、図6および図7に示す触媒コンバータ1、
6においては、図8に示すように、2つ割部材5、9の
周縁部に設けた耳部5c、9cを重ね合わせた後、その
先端部5d、9dを溶接10することによって最中合わ
せされた2つ割部材5、9を固定していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図8に示す
2つ割部材5、9の固定方法では、図9に示すように、
耳部5c、9cの先端部5d、9dが外筒部5a、9a
およびディフューザ部5b、9bから離れているため、
先端部5d、9dを支点として耳部5c、9cに隙間1
1が生じるように開いてしまい、緩衝材3による適正な
圧縮力が得られなかったり、保持材4およびキャップ8
と外筒部5a、9aとの適正な保持力を得ることができ
ないなどの問題があった。
【0005】そこで、触媒担体を筒状容器内に挿入し、
その両端部に円錐形状のディフューザを配設した後、溶
接により固定することが提案されている。ところが、こ
の構造では、触媒担体を筒状容器内に圧入するため、2
つ割部材で最中合わせする上述の作製に比し、特別な装
置を必要とし、さらに、円筒状容器と円錐形状のディフ
ューザとを別途に作製するため、部品点数が増加すると
ともに、作業工程も増加するという問題があった。
【0006】そこで、図10および図11に示すよう
に、金属製の触媒担体13の長さより長い金属製の筒状
体14内に金属製の触媒担体13を挿入し、金属製の触
媒担体13の両端部に位置する金属製の筒状体14の突
出部14aを絞りにより縮径加工してこの部分を軸方向
に折り畳んで4枚のひれ14bを突出させてなる円錐形
状のディフューザ部14cを形成することによって金属
製の触媒担体13支持するように構成した触媒コンバー
タの金属担体支持構造が提案されている(例えば、実開
昭57−84323号公報)。
【0007】ところが、この触媒コンバータの金属担体
支持構造では、金属製の触媒担体13の長さより長い金
属製の筒状体14内に金属製の触媒担体13を挿入する
ため、2つ割部材で最中合わせする上述の作製に比し、
特別な装置を必要とする。また、金属製の触媒担体13
の両端部に位置する金属製の筒状体14の突出部14a
を絞りにより縮径加工してこの部分を軸方向に折り畳ん
で4枚のひれ14bを突出させてなる円錐形状のディフ
ューザ部14cを形成するので、金属製の触媒担体13
の両端部13aが潰れてしまうおそれがあった。
【0008】特に、セラミック製の触媒担体を用いる場
合には、金属製の触媒担体13の両端部に位置する金属
製の筒状体14の突出部14aの絞りによる縮径加工時
に、両端部に割れ欠けが生じてしまうおそれがあった。
【0009】そこで、実開昭54−88410号公報の
ように、一方の管端をクリンプ加工により縮径した管胴
部内に、他方の管端から触媒担体および触媒保持物と管
胴内径に嵌合する補強リングとを挿入し、補強リングを
管胴内面に溶接後、未加工管端をクリンプ加工によって
縮径する触媒コンバータが提案されている。この触媒コ
ンバータによれば、図10に示す触媒コンバータにおけ
る触媒担体の両端部の割れ欠けを防止することが可能と
なる。
【0010】ところが、この触媒コンバータによれば、
触媒担体の両端部に触媒保持物と管胴内径に嵌合する補
強リングとを挿入するため、上述した筒状体内に触媒担
体を挿入する方式と同様に、2つ割部材で最中合わせす
る上述の作製に比し、特別な装置を必要とする。しか
も、クリンプ加工を2度行わなければならず、作業工程
が増加する。
【0011】本発明はかかる従来の問題点を解決するた
めになされたもので、その目的は、触媒担体の両端部に
割れ欠けを生じさせることなく円錐部を形成することが
できる触媒コンバータおよびその製造方法を提供するこ
とにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
触媒担体の外周を外筒で覆うとともに、外筒の両端部に
円錐部を形成してなる触媒コンバータにおいて、触媒担
体には、その両端部の外周に金属製の環状体が取り付け
られるとともに、触媒担体の軸長方向の長さより長い金
属製の板状体を外周に巻回してなる外筒が取り付けら
れ、触媒担体の前後部に延出する外筒には、金属製の環
状体を境としてクリンプ加工により数個のひれ状部を形
成してなる円錐部が一体的に設けられていることを特徴
とする。
【0013】請求項2記載の発明は、請求項1記載の触
媒コンバータにおいて、触媒担体は、セラミックスで形
成されていることを特徴とする。請求項3記載の発明
は、請求項1記載の触媒コンバータにおいて、金属製の
環状体は、断面L字状をなしていることを特徴とする。
【0014】請求項3記載の発明は、請求項1ないし請
求項3の何れか記載の触媒コンバータを製造するに当た
り、触媒担体の両端部の外周に金属製の環状体を取り付
けた後、この触媒担体の外周に触媒担体の軸長方向の長
さより長い金属製の板状体を外周に巻回して外筒を取り
付け、次いで、触媒担体の前後部に延出する外筒に、金
属製の環状体を境としてクリンプ加工により数個のひれ
状部を形成してなる円錐部を一体的に設けることを特徴
とする。
【0015】(作用)請求項1ないし請求項4記載の発
明においては、まず、触媒担体の両端部の外周に金属製
の環状体を取り付ける。次に、この触媒担体の外周に触
媒担体の軸長方向の長さより長い金属製の板状体を外周
に巻回して外筒を取り付ける。ここで、外筒の両端部
は、溶接、ロックシーミング加工、シーミング加工また
ははぜつぶし加工などの固定方法により固定される。
【0016】次いで、触媒担体の前後部に延出する外筒
に、金属製の環状体を境としてクリンプ加工により数個
のひれ状部を形成してなる円錐部を一体的に設ける。こ
の円錐部の形成工程において、成形用金型によるクリン
プ加工が開始されると、外筒は、金属製の環状体を境と
して縮径され、その作用力は金属製の環状体が受け止
め、金属製の環状体の内側に位置する触媒担体へ伝播す
ることがない。したがって、クリンプ加工時に触媒担体
の両端部に割れ欠けを起こしたり、セルの目潰れを起こ
したりすることがない。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1および図2は、請求項1ないし
請求項3の何れか記載の触媒コンバータの一実施形態を
示す。
【0018】本実施形態に係る触媒コンバータ20は、
セラミックス製の触媒担体21の外周22を外筒30で
覆うとともに、外筒30の両端部に円錐部34を一体的
に形成してなる。ここで、セラミックス製の触媒担体2
1には、その両端部23の外周に金属製の断面L字状の
環状体24が取り付けられるとともに、ほぼ中央部の外
周にバイパス防止用の発泡セラミックスからなる保持材
25が取り付けられている。
【0019】一方、外筒30は、セラミックス製の触媒
担体21の軸長方向の長さLより長い金属製の板状体3
1を、セラミックス製の触媒担体21の外周22に金属
製の断面L字状の環状体24およびバイパス防止用の発
泡セラミックスからなる保持材25を介して巻回するこ
とによって形成されている。ここで、金属製の板状体3
1の長さをセラミックス製の触媒担体21の軸長方向の
長さLより長くする理由は、後述のように円錐部34を
一体的に設けるための長さを必要とするからである。そ
して、金属製の板状体31の長さは、円錐部34の長さ
とセラミックス製の触媒担体21の長さによって適宜選
定される。
【0020】また、金属製の板状体31の材質、肉厚
は、触媒コンバータの外筒として使用できるものであれ
ば特に限定するものではない。そして、巻回された金属
製の板状体31の両端部32は、溶接、ロックシーミン
グ加工、シーミング加工またははぜつぶし加工などの固
定方法により固定される。
【0021】また、セラミックス製の触媒担体21の前
後部に延出する外筒30の突出部33には、金属製の断
面L字状の環状体24を境としてクリンプ加工により4
個のひれ状部35を形成してなる円錐部34が一体的に
設けられている。このように構成された本実施形態に係
る触媒コンバータ20によれば、セラミックス製の触媒
担体21の外周22に金属製の断面L字状の環状体24
およびバイパス防止用の発泡セラミックスからなる保持
材25を取り付けた後に、セラミックス製の触媒担体2
1の軸長方向の長さより長い金属製の板状体31を、金
属製の断面L字状の環状体24および保持材25を介し
て巻回することによって外筒30を形成するので、保持
部材25に適正な圧縮力を与えることが可能となる。
【0022】また、セラミックス製の触媒担体21の外
周22に金属製の断面L字状の環状体24およびバイパ
ス防止用の発泡セラミックスからなる保持材25を取り
付けた後に、セラミックス製の触媒担体21の軸長方向
の長さLより長い金属製の板状体31を、金属製の断面
L字状の環状体24および保持材25を介して巻回する
ことによって外筒30を形成するので、2つ割部材のよ
うに耳部間に隙間を形成することがなくなり、また、予
め作製した筒状体内に触媒担体を挿入する触媒コンバー
タのように特別な装置や操作を必要としない。
【0023】さらに、外筒30の突出部33を、セラミ
ックス製の触媒担体21の両端部23の外周に取り付け
られた金属製の断面L字状の環状体24を境としてクリ
ンプ加工により4個のひれ状部35を形成してなる円錐
部34とするので、セラミックス製の触媒担体21の両
端部23が成形用金型によるクリンプ加工が開始される
と、外筒30の突出部33は、金属製の断面L字状の環
状体24を境として縮径され、その作用力は金属製の断
面L字状の環状体24が受け止め、金属製の断面L字状
の環状体24の内側に位置するセラミックス製の触媒担
体21へ伝播することがない。したがって、クリンプ加
工時にセラミックス製の触媒担体21の両端部23に割
れ欠けを起こすことがない。
【0024】次に、図3により請求項4記載の触媒コン
バータの製造方法の第一実施形態を示す。まず、(1)
工程で、セラミックス製の触媒担体21のほぼ中央部の
外周にバイパス防止用の発泡セラミックスからなる保持
材25を取り付ける。ここで、バイパス防止用の発泡セ
ラミックスからなる保持材25は、両端部が凹凸形状に
形成されており、巻回した後に、接合部の長さが長くな
って、バイパス防止機能が発揮できるようになってい
る。
【0025】次に、(2)工程で、セラミックス製の触
媒担体21の両端部23の外周に金属製の断面L字状の
環状体24を取り付ける。ここで、金属製の断面L字状
の環状体24は、後段でのクリンプ加工時の圧縮力に耐
えることができる強度を有する材料によって構成されて
いる。次に、(3)工程で、セラミックス製の触媒担体
21の軸長方向の長さLより長い金属製の板状体31を
2枚用意し、この金属製の板状体31の一端に、(2)
工程で得られた外周22に金属製の断面L字状の環状体
24およびバイパス防止用の発泡セラミックスからなる
保持材25を取り付けたセラミックス製の触媒担体21
を配置する。
【0026】そして、このセラミックス製の触媒担体2
1に金属製の板状体31を巻き付ける。ここで、金属製
の板状体31は、1巻回分の幅に予め切断されていて
も、あるいは、1巻回後に切断しても良い。次に、
(4)工程で、このように巻回された金属製の板状体3
1の両端部32は、溶接36される。
【0027】ここで、巻回された金属製の板状体31の
両端部32の溶接36は、融接、圧接を問わず任意であ
り、両端部32は突合わせ状態でも重ね合わせ状態であ
っても良い。次に、(5)工程で、セラミックス製の触
媒担体21の前後部に延出する外筒30の突出部33を
公知の方法によってクリンプ加工して、金属製の断面L
字状の環状体24を境として4個のひれ状部35を形成
してなる円錐部34を設ける。
【0028】この円錐部34の形成工程において、図示
しない複数に分割された成形用金型によるクリンプ加工
が開始されると、外筒30の突出部33は、金属製の断
面L字状の環状体24を境として縮径され、その作用力
は金属製の断面L字状の環状体24が受け止め、金属製
の断面L字状の環状体24の内側に位置するセラミック
ス製の触媒担体21へ伝播することがない。したがっ
て、クリンプ加工時にセラミックス製の触媒担体21の
両端部23に割れ欠けを起こすことがない。
【0029】このクリンプ加工において、外筒30の突
出部33の縮径された材料は、4個のひれ状部35とし
て外方に膨出しながら先細りとなるテーパ面を形成しつ
つ先端部33aが小径の環状体とすることができる。以
上により、図1に示す触媒コンバータ20を得ることが
できる。このように、本実施形態に係る触媒コンバータ
20の製造方法によれば、セラミックス製の触媒担体2
1の外周22に金属製の断面L字状の環状体24および
バイパス防止用の発泡セラミックスからなる保持材25
を取り付けた後に、セラミックス製の触媒担体21の軸
長方向の長さLより長い金属製の板状体31を、金属製
の断面L字状の環状体24および保持材25を介して巻
回し、両端部32を溶接36することによって外筒30
を形成するので、(3)および(4)工程において、保
持部材25を適正な圧縮力に設定することが可能とな
る。
【0030】また、セラミックス製の触媒担体21の外
周22に金属製の断面L字状の環状体24およびバイパ
ス防止用の発泡セラミックスからなる保持材25を取り
付けた後に、セラミックス製の触媒担体21の軸長方向
の長さLより長い金属製の板状体31を、金属製の断面
L字状の環状体24および保持材25を介して巻回する
ことによって外筒30を形成するので、2つ割部材のよ
うに耳部間に隙間を形成することがなくなり、また、予
め作製した筒状体内に触媒担体を挿入する触媒コンバー
タのように特別な装置や操作を必要としない。
【0031】さらに、外筒30の突出部33を、セラミ
ックス製の触媒担体21の両端部23の外周に取り付け
られた金属製の断面L字状の環状体24を境としてクリ
ンプ加工により4個のひれ状部35を形成してなる円錐
部34とするので、セラミックス製の触媒担体21の両
端部23が成形用金型によるクリンプ加工が開始される
と、外筒30の突出部33は、金属製の断面L字状の環
状体24を境として縮径され、その作用力は金属製の断
面L字状の環状体24が受け止め、金属製の断面L字状
の環状体24の内側に位置するセラミックス製の触媒担
体21へ伝播することがない。したがって、クリンプ加
工時にセラミックス製の触媒担体21の両端部23に割
れ欠けを起こすことがない。
【0032】なお、本実施形態では、金属製の板状体3
1の端部を溶接により接合する場合には、例えば1.2
mm程度の1枚の板材を使用することができるが、0.
6mm程度の薄い板材を二重に巻回しても良い。次に、
図4により請求項4記載の触媒コンバータの製造方法の
第二実施形態を示す。
【0033】まず、(1)工程で、セラミックス製の触
媒担体21のほぼ中央部の外周にバイパス防止用の発泡
セラミックスからなる保持材25を取り付ける。ここ
で、バイパス防止用の発泡セラミックスからなる保持材
25は、両端部が凹凸形状に形成されており、巻回した
後に、接合部の長さが長くなって、バイパス防止機能が
発揮できるようになっている。
【0034】次に、(2)工程で、セラミックス製の触
媒担体21の両端部23の外周に金属製の断面L字状の
環状体24を取り付ける。ここで、金属製の断面L字状
の環状体24は、後段でのクリンプ加工時の圧縮力に耐
えることができる強度を有する材料によって構成されて
いる。次に、(3)工程で、セラミックス製の触媒担体
21の軸長方向の長さLより長い金属製の板状体31を
用意し、この金属製の板状体31の一端に、(2)工程
で得られた外周22に金属製の断面L字状の環状体24
およびバイパス防止用の発泡セラミックスからなる保持
材25を取り付けたセラミックス製の触媒担体21を配
置する。
【0035】そして、このセラミックス製の触媒担体2
1に金属製の板状体31を巻き付ける。ここで、金属製
の板状体31は、1巻回分の幅に予め切断されている。
【0036】次に、(4)工程で、このように巻回され
た金属製の板状体31の両端部32は、ロックシーミン
グ加工、シーミング加工またははぜつぶし加工37され
る。ここで、巻回された金属製の板状体31の両端部3
2のロックシーミング加工、シーミング加工またははぜ
つぶし加工37は、触媒コンバータの要求強度を満足で
きるものであれば任意である。
【0037】本実施形態では、図5に示すように、
(3)工程後の金属製の板状体31にロックシーミング
加工、シーミング加工またははぜつぶし加工37aを行
った後に、さらに、(3)工程と同様に金属製の板状体
31aを巻き付け、その後に、(4)工程と同様に金属
製の板状体31aにロックシーミング加工、シーミング
加工またははぜつぶし加工37bを行った。これは、ロ
ックシーミング加工、シーミング加工またははぜつぶし
加工を行うためには、0.6mm程度の板厚の薄い板材
を用いなければならないからである。
【0038】次に、(5)工程で、セラミックス製の触
媒担体21の前後部に延出する外筒30の突出部33を
公知の方法によってクリンプ加工して、金属製の断面L
字状の環状体24を境として4個のひれ状部35を形成
してなる円錐部34を設ける。この円錐部34の形成工
程において、図示しない複数に分割された成形用金型に
よるクリンプ加工が開始されると、外筒30の突出部3
3は、金属製の断面L字状の環状体24を境として縮径
され、その作用力は金属製の断面L字状の環状体24が
受け止め、金属製の断面L字状の環状体24の内側に位
置するセラミックス製の触媒担体21へ伝播することが
ない。したがって、クリンプ加工時にセラミックス製の
触媒担体21の両端部23に割れ欠けを起こすことがな
い。
【0039】このクリンプ加工において、外筒30の突
出部33の縮径された材料は、4個のひれ状部35とし
て外方に膨出しながら先細りとなるテーパ面を形成しつ
つ先端部33aを小径の環状体とすることができる。以
上により、図1に示す触媒コンバータ20を得ることが
できる。
【0040】このように、本実施形態に係る触媒コンバ
ータ20の製造方法によれば、セラミックス製の触媒担
体21の外周22に金属製の断面L字状の環状体24お
よびバイパス防止用の発泡セラミックスからなる保持材
25を取り付けた後に、セラミックス製の触媒担体21
の軸長方向の長さLより長い金属製の板状体31を、金
属製の断面L字状の環状体24および保持材25を介し
て巻回し、両端部32をロックシーミング加工、シーミ
ング加工またははぜつぶし加工37することによって外
筒30を形成するので、(3)および(4)工程におい
て、保持部材25を適正な圧縮力に設定することが可能
となる。
【0041】また、セラミックス製の触媒担体21の外
周22に金属製の断面L字状の環状体24およびバイパ
ス防止用の発泡セラミックスからなる保持材25を取り
付けた後に、セラミックス製の触媒担体21の軸長方向
の長さLより長い金属製の板状体31を、金属製の断面
L字状の環状体24および保持材25を介して巻回する
ことによって外筒30を形成するので、2つ割部材のよ
うに耳部間に隙間を形成することがなくなり、また、予
め作製した筒状体内に触媒担体を挿入する触媒コンバー
タのように特別な装置や操作を必要としない。
【0042】さらに、外筒30の突出部33を、セラミ
ックス製の触媒担体21の両端部23の外周に取り付け
られた金属製の断面L字状の環状体24を境としてクリ
ンプ加工により4個のひれ状部35を形成してなる円錐
部34とするので、セラミックス製の触媒担体21の両
端部23が成形用金型によるクリンプ加工が開始される
と、外筒30の突出部33は、金属製の断面L字状の環
状体24を境として縮径され、その作用力は金属製の断
面L字状の環状体24が受け止め、金属製の断面L字状
の環状体24の内側に位置するセラミックス製の触媒担
体21へ伝播することがない。したがって、クリンプ加
工時にセラミックス製の触媒担体21の両端部23に割
れ欠けを起こすことがない。
【0043】なお、上記各実施形態では、断面形状が円
形状のセラミックス製の触媒担体21を用いた場合につ
いて説明したが、レーシングトラック形状としても良
い。また、上記各実施形態では、セラミックス製の触媒
担体21を用いた場合について説明したが、例えば、F
e−20Cr−5Alなどの合金からなる平板と波板と
を交互に巻回してなる金属製の触媒担体としても良い。
【0044】さらに、上記各実施形態では、4個のひれ
状部35を形成した場合について説明したが、本発明は
これに限らず、ひれ状部35の個数は任意である。さら
に、上記各実施形態において、円錐部34は、エンジン
側および排気管側に連絡するもので、装着される内燃機
関によって種々変更できるのであるが、通常はディフュ
ーザ、連絡管などである。
【0045】
【発明の効果】以上のように、請求項1ないし請求項4
記載の発明によれば、触媒担体の両端部外周に配した金
属製の環状体によって外筒の絞り加工力を受けるので、
触媒担体の両端部に割れ欠けまたはセルの目潰しを生じ
させることなく円錐部を形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1ないし請求項3の何れか記載の触媒コ
ンバータの一実施形態を示す横断面図である。
【図2】図1に示す触媒コンバータの側面図である。
【図3】請求項4記載の触媒コンバータの製造方法の第
一実施形態を示す説明図である。
【図4】請求項4記載の触媒コンバータの製造方法の第
二実施形態を示す説明図である。
【図5】図4におけるロックシーミング加工した外筒の
側面を示す説明図である。
【図6】従来の触媒コンバータを示す横断面図である。
【図7】従来の触媒コンバータを示す横断面図である。
【図8】図6および図7に示す従来の触媒コンバータの
縦断面図である。
【図9】図8に示す従来の触媒コンバータの要部拡大縦
断面図である。
【図10】従来の触媒コンバータを示す横断面図であ
る。
【図11】図10に示す従来の触媒コンバータの−
線に沿った縦断面図である。
【符号の説明】
20 触媒コンバータ 21 触媒担体 21a、21b 前後面 22 外周 23 両端部 24 金属製の断面L字状の環状体 25 保持部材 30 外筒 31 板状体 32 両端部 33 突出部 33a 先端部 34 円錐部 35 ひれ状部 36 溶接 37 ロックシーミング加工、シーミング加工またはは
ぜつぶし加工
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B01J 35/04 301 B21D 51/18 D B21D 51/18 B01D 53/36 C

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 触媒担体(21)の外周(22)を外筒
    (30)で覆うとともに、外筒(30)の両端部に円錐
    部(34)を形成してなる触媒コンバータにおいて、 触媒担体(21)には、その両端部(23)の外周(2
    2)に金属製の環状体(24)が取り付けられるととも
    に、触媒担体(21)の軸長方向の長さ(L)より長い
    金属製の板状体(31)を外周(22)に巻回してなる
    外筒(30)が取り付けられ、 触媒担体(21)の前後部に延出する外筒(30)に
    は、金属製の環状体(24)を境としてクリンプ加工に
    より数個のひれ状部(35)を形成してなる円錐部(3
    4)が一体的に設けられていることを特徴とする触媒コ
    ンバータ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の触媒コンバータにおい
    て、 触媒担体(21)は、セラミックスで形成されているこ
    とを特徴とする触媒コンバータ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の触媒コンバータにおい
    て、 金属製の環状体(24)は、断面L字状をなしているこ
    とを特徴とする触媒コンバータ。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3の何れか記載の
    触媒コンバータを製造するに当たり、 触媒担体(21)の両端部(23)の外周に金属製の環
    状体(24)を取り付けた後、この触媒担体(21)の
    外周(22)に触媒担体(21)の軸長方向の長さ
    (L)より長い金属製の板状体(31)を外周(22)
    に巻回して外筒(30)を取り付け、次いで、触媒担体
    (21)の前後部に延出する外筒(30)に、金属製の
    環状体(24)を境としてクリンプ加工により数個のひ
    れ状部(35)を形成してなる円錐部(34)を一体的
    に設けることを特徴とする触媒コンバータの製造方法。
JP9155079A 1997-06-12 1997-06-12 触媒コンバータおよびその製造方法 Pending JPH112119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9155079A JPH112119A (ja) 1997-06-12 1997-06-12 触媒コンバータおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9155079A JPH112119A (ja) 1997-06-12 1997-06-12 触媒コンバータおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH112119A true JPH112119A (ja) 1999-01-06

Family

ID=15598204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9155079A Pending JPH112119A (ja) 1997-06-12 1997-06-12 触媒コンバータおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH112119A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540053A (ja) * 2010-09-17 2013-10-31 テネコ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 排気ガス装置の本体の被覆のための方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540053A (ja) * 2010-09-17 2013-10-31 テネコ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング 排気ガス装置の本体の被覆のための方法
US9903252B2 (en) 2010-09-17 2018-02-27 Tenneco Gmbh Method for encasing a body of an exhaust gas system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4282186A (en) Cartridge for purifying exhaust gas
JPH10316010A (ja) フレーム構造体
US4969265A (en) Method of producing metal support for exhaust gas catalyst
EP0972915B1 (en) Manufacturing method of a muffler
JP2000081069A (ja) 車両用衝撃吸収部材とその製造方法
WO1999033594A1 (en) Wheel rim and method for producing same
JPH07223030A (ja) 管と板材の接合装置
EP1979183B1 (en) Manufacturing method of an automobile impact beam with integrated brackets
JP2003034106A (ja) アクスルハウジング及びその製造方法
JPH112119A (ja) 触媒コンバータおよびその製造方法
JP4188057B2 (ja) 消音器とその製造方法
JPS5832917A (ja) モノリス触媒コンバ−タの製造方法
KR100280089B1 (ko) 자동차 소음기의 테일-트림 제조방법
JPS6046831A (ja) 消音器における構成パイプの接合方法
US20020124557A1 (en) Sheet blank for an exhaust gas housing part of a motor vehicle and process for the production of the exhaust gas housing part with the sheet blank
US6145195A (en) Process for the production of a honeycomb body of twisted sheet metal layers
JP7071719B2 (ja) 曲がり管 並びにその製造方法 並びにこの曲がり管を適用した排気管システム
EP1224974A1 (en) Automobile exhaust gas cleaning catalyst metal carrier and production method therefor
JP2645809B2 (ja) 排気管に接続されるシェルの端部部材とその製造方法
JPH08232789A (ja) 自動車用燃料タンクおよびその製造方法
JP3232917B2 (ja) ダイヤフラム付鋼管柱
JPS61180633A (ja) 内燃機関用シリンダスリ−ブの製造方法
JP2774224B2 (ja) 金属触媒担体のハニカム体製造方法
JP3694352B2 (ja) 触媒担体の製造方法
JPH10317941A (ja) 自動車用マフラーの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061107