JPH11211189A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH11211189A
JPH11211189A JP10010797A JP1079798A JPH11211189A JP H11211189 A JPH11211189 A JP H11211189A JP 10010797 A JP10010797 A JP 10010797A JP 1079798 A JP1079798 A JP 1079798A JP H11211189 A JPH11211189 A JP H11211189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
indoor unit
control
louver
louvers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10010797A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Suzuki
一弘 鈴木
Yoshihiro Ito
喜啓 伊藤
Kei Matsuda
圭 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP10010797A priority Critical patent/JPH11211189A/ja
Publication of JPH11211189A publication Critical patent/JPH11211189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 広範囲に風を吹き出し、室内を短時間で均一
かつ快適な温度にすることができるルーバの姿勢制御方
法を備えた空気調和機を提供する。 【解決手段】 室外ユニット及び室内ユニットを具備し
てなり、前記室内ユニットが、ファンと、該ファンの作
動により外部から空気を吸い込む吸込グリルと、吸い込
んだ空気と熱交換するエバポレータと、該エバポレータ
を通過した空気を外部へ吹き出す吹き出し口と、該吹き
出し口に設けられて吹き出される空気の吹き出し方向を
変化させるルーバ8とを備えている空気調和機におい
て、吹出し風を最も遠くに届けるスポット制御位置と吹
出し風を最も広範囲に届けるワイド制御位置との間でル
ーバ8を揺動させ、スポット制御とワイド制御とを交互
に行うようにルーバ8を姿勢制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機の室内
ユニットにおけるルーバ姿勢制御方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機室内ユニットを図2及
び図3に基づいて説明する。図2は空気調和機室内ユニ
ットの外観正面及びルーバの制御系統を示し、図3は空
気調和気室内ユニットの断面を示している。空気調和気
室内ユニット1(以下室内ユニットと呼ぶ)は、吸込グ
リル2、エアフィルタ3、ケーシング4、3個のエバポ
レータ(蒸発器)5a,5b,5c、ドレンパン6a,
6c、タンジェンシャルファン7、2セットのルーバ8
及びフラップ9から構成される。
【0003】空気調和機は、室内ユニット1と図示を省
略した室外ユニットとを具備して構成され、空気調和機
の運転が開始されると、室内ユニット1のタンジェンシ
ャルファン7が回転し、室内の空気は吸込グリル2、エ
アフィルタ3、エバポレータ5a,5b,5cを通って
冷却され、吹き出し口10に設けたルーバ8及びフラッ
プ9の姿勢(角度)で風向を決められた吹き出し風が室
内に吹き出される。なお、ルーバ8は吹き出し風の吹き
出し方向を左右に、そしてフラップ9は吹き出し風の吹
き出し方向を上下に、それぞれ変化させることが可能で
ある。
【0004】冷房時において、図示省略の室外ユニット
では、圧縮機から吐出された冷媒が凝縮器で放熱して液
化し、この冷媒液が室内ユニット1へ供給される。室内
ユニット1へ供給された冷媒液はエバポレータ5a,5
b,5cに分配され、パイプ中で吸熱し、タンジェンシ
ャルファン7で吸い込んだ空気を冷却したあと再び室外
ユニットの圧縮機に戻される。
【0005】ところで、室内ユニット1の吹出し口10
には、図2に示した構造のルーバ8が左右2セット組み
込まれている。それぞれのルーバ8は、たとえばリモー
トコントローラ(以下リモコンと呼ぶ)11でルーバ8
の制御方法を指示すると、室内ユニット1に内蔵された
コントローラ12の中のマイクロコンピュータから成る
ルーバ制御手段13がルーバモータ駆動手段(リレー)
14に指令をだしてルーバ駆動モータ15,15を駆動
させる。このルーバ駆動モータ15,15の回転によ
り、該モータと連結されたリンク16が作動してルーバ
8の姿勢(角度)を決める。なお、それぞれのルーバ8
は、複数の板状部材8aがリンク16を介して連結され
ており、各板状部材8aがルーバ駆動モータ15及びリ
ンク16に連動して姿勢を変えるように構成されてい
る。
【0006】このルーバ8の姿勢制御方法としては、図
1(A)に示すスポット制御、図1(B)に示すワイド
制御、そして図1(C)に示す左右スイング制御があ
り、それぞれリモコン11の操作によって適宜選択する
ことができる。(A)のスポット制御は、左右2セット
のルーバ8をそれぞれ室内ユニット1の正面から見て中
心方向へ向けた位置に固定するものであり、ルーバ8の
板上部材8a先端をいずれも内向きに傾斜させて室内ユ
ニット1の吹出し口10中央に風を集中させるようにし
た制御である。この場合、吹き出し口10から吹き出さ
れた風は、狭い範囲で最も遠方まで届く。(B)のワイ
ド制御は、スポット制御とは逆に左右2セットのルーバ
8をそれぞれ室内ユニット1の正面から見て左右方向へ
向けた位置に固定するものであり、ルーバ8の板上部材
8a先端をそれぞれ左右外向きに傾斜させて吹出し口1
0の左右に風を拡散させる制御である。この場合、吹き
出し口10から吹き出された風は、左右の最も広い範囲
に吹き出されるものの、遠方までは到達しない。(C)
の左右スイング制御は、2セットのルーバ8を左右の同
方向へ向けて同時に揺動させるもので、吹出し口10の
左方向へ向けた吹き出しから右方向へ向けた吹き出しま
で、交互にしかも連続して変化させる制御である。この
場合、ルーバ8の全ての板上部材8aが平行を保って揺
動するので、中央に風を集中させるスポット制御と同様
の状態になることはない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、空気調和機
においては、室内ユニット1の吹き出し口10から広範
囲にわたって風を吹き出させて室内を短時間で均一かつ
快適な温度にすることが好ましい。しかしながら、上述
した従来のスポット制御、ワイド制御及び左右スイング
制御では、スポット制御とワイド制御とがそれぞれ独立
しており、いずれか一方の制御しか選ぶことができなか
った。このため、スポット制御の状態では左右方向への
風の広がりが不十分であり、また、ワイド制御の状態で
は吹き出し口から遠い位置まで十分に風が届かないとい
った問題があった。なお、左右スイング制御の状態で
は、全てのルーバ8が同方向へ風を吹き出すようになる
ので、特に中央に風を集中させて遠方まで到達させるこ
とが困難であった。そこで本発明は、室内ユニットの吹
き出し口から広範囲にわたって風を吹き出させて室内を
短時間で均一かつ快適な温度にすることができるように
したルーバの姿勢制御方法を備えた空気調和機の提供を
課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明は、室外ユニット及び室内ユニットを具備して
なり、前記室内ユニットが、ファンと、該ファンの作動
により外部から空気を吸い込む吸込グリルと、吸い込ん
だ空気と熱交換するエバポレータと、該エバポレータを
通過した空気を外部へ吹き出す吹き出し口と、該吹き出
し口に設けられて吹き出される空気の吹き出し方向を変
化させるルーバとを備えている空気調和機において、前
記吹き出し口から吹き出される空気を最も遠くに届ける
スポット制御位置と前記吹き出し口から吹き出される空
気を最も広範囲に届けるワイド制御位置との間で前記ル
ーバを揺動させ、スポット制御とワイド制御とを交互に
行うように前記ルーバを姿勢制御したことを特徴とする
空気調和機である。
【0009】本発明によれば、スポット制御とワイド制
御とを交互に行うようにしたので、スポット制御時には
吹き出し風が遠方まで到達し、また、ワイド制御時には
吹き出し風が広範囲に広がるようになり、室内ユニット
の吹き出し口からより広い範囲にわたって吹き出し風が
到達する。したがって、室内の温度を短時間で均一にす
ることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面に基づいて説明する。なお、本発明はルーバ8の姿勢
制御に関するものであり、室内ユニット1、コントロー
ラ12及びルーバ8の構成は図2及び図3に示して説明
したものと同一になるため、ここでは重複を避けるため
その詳細な説明は省略する。
【0011】図1は、本発明の実施の形態を示す図であ
り、ルーバ姿勢制御の動作を示す説明図である。(A)
はスポット制御を示し、左右2セットのルーバ8はそれ
ぞれ室内ユニット1の正面から見て中心方向へ向けた位
置に固定される。すなわち、ルーバ8の各板上部材8a
先端はいずれも内向きに傾斜させられ、図中に白抜き矢
印で示すように、室内ユニット1の吹出し口10中央に
風を集中させることで、吹き出し口10から吹き出され
た風をほぼその延長線上の狭い範囲で遠方まで到達させ
る制御方法である。
【0012】(B)のワイド制御は、(A)のスポット
制御とは逆に左右2セットのルーバ8をそれぞれ室内ユ
ニット1の正面から見て左右方向へ向けた位置に固定す
るものである。この場合、ルーバ8の板上部材8a先端
はそれぞれ左右外向きに傾斜させられており、図中に白
抜き矢印で示すように吹出し口10の左右に風を拡散さ
せる制御である。このようなワイド制御の場合、吹き出
し口10から吹き出された風は、左右方向に最も広い範
囲まで吹き出されるものの、拡散されたことで吹き出し
口10から遠い位置まで到達する程の勢いはない。
【0013】(C)の左右スイング制御は、2セットの
ルーバ8を左右の同方向へ向けて同時に揺動させるもの
で、全ての板上部材8aを最も左側へ向けた吹き出し位
置から全ての板上部材8aを最も右側へ向けた吹出し位
置までの間を、左右交互にしかも連続して変化させる制
御である。この場合、ルーバ8の全ての板上部材8aが
平行を保って揺動するので、吹き出し風は、図中に矢印
で示したように、左右両方向へ変化しする。なお、揺動
の中心では各板状部材8aが室内ユニット1の正面から
垂直方向へ向くため、(A)のスポット制御のように中
央に風を集中させる状態になることはない。
【0014】(D)の左右スイング+ワイド制御は、左
右2セットのルーバ8をそれぞれ左右方向逆向きに揺動
させるものである。換言すれば、一方の揺動限界が
(A)のスポット制御位置となり、他方の揺動限界が
(B)のワイド制御位置となるように揺動させたもので
ある。したがって、左右2セットのルーバ8は、揺動の
中心位置で全ての板状部材8aが平行になって室内ユニ
ット1の正面から垂直方向へ向くものの、その他の位置
では、左右のルーバ8がそれぞれ別方向へ向けられてい
る。このような制御は、スポット制御、ワイド制御及び
左右スイング制御と同様に、コントローラ12によって
なされ、リモコン11を操作してこの制御を選択する
と、ルーバ制御手段13からルーバモータ駆動手段14
へ指令がだされ、左右一対のルーバ駆動モータ15,1
5はそれぞれ逆方向へ回転して、連結されたリンク16
を介してルーバ8を左右逆方向へ揺動させる。
【0015】以下上述した本発明の作用を説明すると、
左右スイング+ワイド制御では、ルーバ8がスポット制
御位置とワイド制御位置との間を揺動するので、ルーバ
8がスポット制御位置にある時は室内ユニット1の吹き
出し風をより遠くに到達させることができ、また、ルー
バ8がワイド制御位置にある時は室内ユニット1の吹き
出し風を左右方向へ広範囲に交互に吹き出すことができ
る。このため、室内ユニット1からの吹き出し風は室内
の全域にわたってほぼ均一に広がるので、従来よりも早
い冷房又は暖房による室温の均一化が可能になる。
【0016】
【発明の効果】本発明の空気調和機によれば、スポット
制御位置とワイド制御位置との間をルーバが交互に揺動
するルーバ姿勢制御方法を採用したので、室内ユニット
からより遠い位置に、そしてより広い範囲にわたって吹
き出し風を到達させることができるようになり、冷房ま
たは暖房による快適な室内の範囲を広げると共に、室内
の温度をより均一にできるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示すルーバ姿勢制御の動
作説明図である。
【図2】空気調和機室内ユニットの外観正面及びルーバ
操作の制御系統を示す図である。
【図3】空気調和機室内ユニットの構成を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 空調機室内ユニット 2 吸込グリル 5a,5b,5c エバポレータ 7 タンジェンシャルファン 8 ルーバ 9 フラップ 10 吹き出し口 12 コントローラ 13 ルーバ制御手段 14 ルーバモータ駆動手段 15 ルーバ駆動モータ 16 リンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松田 圭 愛知県西春日井郡西枇杷島町旭町3丁目1 番地 三菱重工業株式会社エアコン製作所 内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室外ユニット及び室内ユニットを具備し
    てなり、前記室内ユニットが、ファンと、該ファンの作
    動により外部から空気を吸い込む吸込グリルと、吸い込
    んだ空気と熱交換するエバポレータと、該エバポレータ
    を通過した空気を外部へ吹き出す吹き出し口と、該吹き
    出し口に設けられて吹き出される空気の吹き出し方向を
    変化させるルーバとを備えている空気調和機において、 前記吹き出し口から吹き出される空気を最も遠くに届け
    るスポット制御位置と前記吹き出し口から吹き出される
    空気を最も広範囲に届けるワイド制御位置との間で前記
    ルーバを揺動させ、スポット制御とワイド制御とを交互
    に行うように前記ルーバを姿勢制御したことを特徴とす
    る空気調和機。
JP10010797A 1998-01-22 1998-01-22 空気調和機 Pending JPH11211189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10010797A JPH11211189A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10010797A JPH11211189A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11211189A true JPH11211189A (ja) 1999-08-06

Family

ID=11760342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10010797A Pending JPH11211189A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11211189A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101894A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機及びその制御方法
JP2009222324A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機、および、空気調和機の制御方法
JP2010117127A (ja) * 2010-01-29 2010-05-27 Max Co Ltd 浴室空調装置
JP2012122721A (ja) * 2012-03-19 2012-06-28 Max Co Ltd 浴室空調装置
JP2014173758A (ja) * 2013-03-06 2014-09-22 Fujitsu General Ltd 空気調和機および制御回路
JP2014173781A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2017180368A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 Necプラットフォームズ株式会社 ファン装置、及びその制御方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101894A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機及びその制御方法
JP2009222324A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機、および、空気調和機の制御方法
JP2010117127A (ja) * 2010-01-29 2010-05-27 Max Co Ltd 浴室空調装置
JP2012122721A (ja) * 2012-03-19 2012-06-28 Max Co Ltd 浴室空調装置
JP2014173758A (ja) * 2013-03-06 2014-09-22 Fujitsu General Ltd 空気調和機および制御回路
JP2014173781A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP2017180368A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 Necプラットフォームズ株式会社 ファン装置、及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6932009B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
KR100713516B1 (ko) 천장 매입형 공기 조화 장치 및 그 제어 방법
JP4641249B2 (ja) 空気調和機の室内機
AU2016391398B2 (en) Indoor unit for air-conditioning apparatus
JP2004012060A (ja) 空気調和機の室内ユニット及び空気調和機
JP2008101894A (ja) 空気調和機及びその制御方法
JPH109657A (ja) 空気調和装置の室内機
EP0819894B1 (en) Indoor unit for an air conditioning system
JP2018059675A (ja) 空気調和機
WO2015045413A1 (ja) 空気調和装置
JPH11211189A (ja) 空気調和機
WO2020169204A1 (en) Air-conditioner with displacabe louver
JP2008215721A (ja) 空気調和機
JP2016183806A (ja) 空気調和装置
KR102336631B1 (ko) 에어컨
JP3526367B2 (ja) 空気調和機
KR20180091995A (ko) 에어컨
JP6640492B2 (ja) 空気調和機
KR19990084859A (ko) 분리형 공기조화기의 실내기
JPH0960904A (ja) 空気調和装置
JPH094914A (ja) 空気調和機
JP2001272053A (ja) 空気調和機
JP5874908B2 (ja) 空気調和機
JP4552557B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP2004316969A (ja) 空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403