JPH11205620A - 3次元ルックアップテーブルの補正法およびこれを行う画像処理装置ならびにこれを備えたデジタルカラープリンタ - Google Patents

3次元ルックアップテーブルの補正法およびこれを行う画像処理装置ならびにこれを備えたデジタルカラープリンタ

Info

Publication number
JPH11205620A
JPH11205620A JP10001427A JP142798A JPH11205620A JP H11205620 A JPH11205620 A JP H11205620A JP 10001427 A JP10001427 A JP 10001427A JP 142798 A JP142798 A JP 142798A JP H11205620 A JPH11205620 A JP H11205620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
data
output
image
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10001427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3907810B2 (ja
Inventor
Makoto Yamada
誠 山田
Hideyasu Ishibashi
磴  秀康
Takashi Murooka
孝 室岡
Makoto Machida
誠 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP00142798A priority Critical patent/JP3907810B2/ja
Publication of JPH11205620A publication Critical patent/JPH11205620A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3907810B2 publication Critical patent/JP3907810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】肌色、青空色、草木色(緑色)などの特定の目
的の色を所望の色に変換することができるように色変換
用3次元ルックアップテーブルの格子点データを部分的
に修正することができる3次元ルックアップテーブルの
補正法、これを行う画像処理装置およびこれを備えたデ
ジタルカラープリンタを提供する。 【解決手段】色変換用3次元ルックアップテーブルを補
正するに際し、目的の色から3次元ルックアップテーブ
ルの格子点までの色空間での距離を求め、求められた距
離に応じて目的の色を所望の色に変換するのに必要な格
子点の変換量を求めることおよびこれらを実施する距離
演算手段と変換量算出手段を有することにより、上記課
題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、色変換用3次元ル
ックアップテーブルの補正法およびこの機能を備える画
像処理装置ならびにこれを備えるデジタルカラープリン
タに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、デジタル技術の進展に伴い、写
真、印刷、複写(ハードコピー)、テレビジョン、モニ
タ(ソフトコピー)などの多数のメディア間でカラー画
像情報の伝達を行うマルチメディアが注目されている。
このようなマルチメディアシステムでは、カラー画像情
報はデジタルカラー画像データによって行われている。
このようなマルチメディアシステムでは、様々な入出力
メディアを扱う入出力デバイスは、それぞれ固有の色空
間を有しているため、入力デバイスで入力されたカラー
画像データ、例えばR(レッド)、G(グリーン)、B
(ブルー)やC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエ
ロー)などを出力デバイスで正確に再現するためには入
出力デバイス間で互いの色空間が適切に、例えば互いに
過不足なく対応するように変換されなければならない。
【0003】しかしながら、このような色変換は線型で
はないことが多い。例えば、入力メディアから入力デバ
イスによって入力される入力画像データをr,g,bと
し、出力メディアに出力デバイスによって出力するため
の出力画像データをR,G,Bとするとき、入力画像デ
ータ(r,g,b)から出力画像データ(R,G,B)
への変換は、一般的に線型な写像関係とはならず、以下
に示す式(1)のような複雑な非線型な関数fR
G ,fB を用いる写像関係として表わされる。場合に
よっては、このような関数fR ,fG ,fB 自体を定め
ることができない場合もある。 R=fR (r,g,b) G=fG (r,g,b) ・・・・・・(1) B=fB (r,g,b) このように色変換は線型ではないので、入力画像データ
(r,g,b)から色再現性のよい出力画像データ
(R,G,B)を簡単に得ることはできない。
【0004】近年、計算機の性能向上やパーソナルコン
ピュータの普及に伴い、色情報を計算機で扱う機会が増
え、非線型関数を解くことが可能となってきている。例
えば、スキャナでカラー画像をデジタル化して、上記式
(1)で示される非線型写像による色修正を加えてプリ
ンターに出力するようなことが広く行われるようになっ
てきている。このような色情報の入出力装置の較正を行
う場合や、異なるデバイス間の色情報を相互に変換する
場合には、色変換マトリックスを用いた変換法もある
が、3次元ルックアップテーブル(以下、3DLUTと
記す)を用いた変換法がよく用いられる。ここで、図7
に示すように、3DLUTは、現実にカラー画像を出力
する系において、入力メディアから入力デバイスによっ
て入力される入力信号値(r,g,b)を、出力デバイ
スによって出力メディアに出力するための出力信号値
(R,G,B)に変換するための、入出力信号値の対応
関係を表わす検索表である。しかしながら、このような
3DLUTは、入出力信号値各々に対して一定の(有限
な)段数、例えばN段で与えられるため、N×N×N個
の格子点について入出力信号値の写像として与えられる
ものである。このため、現実の変換では、変換する点が
格子点に当たることは極めてまれなことから、3次元
(体積)補間などの補間によって、入力信号値から出力
信号値を求めている。
【0005】このような3DLUTを作成する際には、
対象とする画像出力系において特定の色パッチを入力ま
たは出力してその入出力データ値の写像関係を求めると
いう方法がとられている。この色パッチは一次独立な3
色(RGB,CMY)の各信号値を代表するN段の信号
値を組み合わせたN×N×N色の色パッチ画像データ、
すなわち入出力格子点データで構成される。
【0006】上記のような方法で色変換用3DLUTを
求めることが可能であるが、色変換をする際に、ある特
定の色だけを所望の色に修正したいという機会、例え
ば、顔の肌色をもっと明るく、あるいは少しピンクがか
った肌色に仕上げたい場合や、草木の緑色、空の青色を
より好まれる色に修正する場合などがしばしばある。こ
のような場合には、目的の色の周辺に位置する格子点デ
ータを修正して、所望の色に変換されるようにするわけ
であるが、上述したように、目的の色が格子点に存在す
ることは極めてまれであることから、目的の色が格子点
の間に存在した場合には格子点をどのように修正すれば
よいかを求めることは容易ではないという問題があっ
た。また、色が連続的に変化するようにしないと画像中
に不自然な飛びを生じてしまうが、これを自然に行える
ように格子点データを修正することは容易ではないとい
う問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
従来技術の問題点を解消し、肌色、青空色、草木色(緑
色)などの特定の色(目的の色)を所望の色に変換する
ことができるように色変換用3次元ルックアップテーブ
ルの格子点データを部分的に修正することができる3次
元ルックアップテーブルの補正法およびこれを実施する
画像処理装置ならびにこれを備えたデジタルカラープリ
ンタを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の第1の態様は、色変換用3次元ルックアッ
プテーブルを補正するに際し、色空間において、色補正
の目的となる色から3次元ルックアップテーブルの格子
点までの距離を求め、求められた距離に応じて前記目的
色を目標となる所望の色に変換するのに必要な前記格子
点の変換量を求めることを特徴とする3次元ルックアッ
プテーブルの補正法を提供するものである。ここで、本
発明の3次元ルックアップテーブルの補正法は、前記格
子点を前記変換量だけ変化させた補正3次元ルックアッ
プテーブルを用いて、前記目的の色を出力させる工程
と、出力された前記目的の色から前記格子点までの距離
を求める工程と、前記距離に応じて前記格子点の変換量
を求める工程と、を繰り返して、前記目的の色が所望の
色に変化されるように前記3次元ルックアップテーブル
を補正するのが好ましい。また、前記3次元ルックアッ
プテーブルは、補正前に予め補間法によって、前記格子
点の数を増大させた3次元ルックアップテーブルである
のが好ましい。
【0009】また、本発明の第2の態様は、入力画像デ
ータを色変換用3次元ルックアップテーブルで出力画像
データに変換する画像処理装置であって、前記3次元ル
ックアップテーブルを格納する手段と、色補正の目的と
なる色の色データと、前記格納手段から読み出された前
記3次元ルックアップテーブルの格子点データとの色空
間での距離を演算する手段と、この距離演算手段で求め
られた距離に応じて前記目的の色データを、前記目的の
色データと変換される所望の色データに変換するのに必
要な前記格子点データの変換量を算出する手段と、この
変換量算出手段によって算出された変換量だけ前記格子
点データを補正して前記3次元ルックアップテーブルを
補正する手段とを有することを特徴とする画像処理装置
を提供するものである。
【0010】また、本発明の画像処理装置は、さらに、
前記補正手段で補正された3次元ルックアップテーブル
を用いて前記目的の色を出力する手段を有し、この出力
手段によって出力された前記目的の色データの取得、前
記距離演算手段による距離の演算、前記変換量算出手段
による変換量の算出および前記補正手段による3次元ル
ックアップテーブルの補正とを繰り返すのが好ましい。
また、本発明の画像処理装置は、さらに、補正前に、予
め、出力色パッチの実測によって作成された3次元ルッ
クアップテーブルの格子点の数を増大させる補間手段を
有するのが好ましい。
【0011】また、本発明の第3の態様は、上記第2の
態様の画像処理装置と、この画像処理装置で得られた前
記出力画像データに従って可視再生画像を出力する画像
記録装置とを有することを特徴とするデジタルカラープ
リンタを提供するものである。また、本発明のデジタル
カラープリンタは、さらに、目的の色を含む画像および
所望の色を含む画像を測定する手段を有し、前記画像記
録装置が前記目的の色を含むハードコピー画像を出力
し、この出力ハードコピー画像および所望の色を含むハ
ードコピー画像をそれぞれ前記測定手段によって測定し
て前記目的の色データおよび前記所望の色データを収得
するのが好ましい。
【0012】また、本発明のデジタルカラープリンタ
は、さらに、前記画像処理装置に設けられる、前記3次
元ルックアップテーブルを作成するのに用いられる複数
の色パッチの入力色データを格納する手段と、色パッチ
の入力色データに基づいて前記画像記録装置によって、
ハードコピー画像として出力された色パッチを計測して
前記複数の色パッチの出力色データを得る手段と、前記
画像処理装置に設けられる、前記入力色データと前記出
力色データから前記3次元ルックアップデーブルを作成
する手段とを有するのが好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明に係る3次元ルックアップ
テーブルの補正法およびこれを実施する画像処理装置な
らびにこれを備えたデジタルカラープリンタを添付の図
面に示す好適実施例に基づいて以下に詳細に説明する。
【0014】図1は、本発明の第1の態様の3次元ルッ
クアップテーブルの補正法を実施する本発明の第2の態
様の画像処理装置を備えた本発明の第3の態様のデジタ
ルカラープリンタの一実施例を示すブロック図である。
同図に示すように、本発明の第3の態様のデジタルカラ
ープリンタ10は、入力画像データD1(r,g,b)
を出力画像データD2(R,G,B)に3次元ルックア
ップテーブル(以下、3DLUTとする)を用いて変換
するとともに、本発明の第1の態様の3DLUTの補正
法を実施する、本発明の第2の態様の画像処理装置12
と、画像処理装置12から出力される出力画像データD
2(R,G,B)および第1の態様の3DLUTの補正
法を行うための色パッチ出力用色データD3や修正され
た目的色出力用色データD4などに基づいて可視再生画
像として出力画像P1や出力色パッチP2や修正された
出力目的色P3などを出力する画像記録装置14と、出
力色パッチP2や出力目的色P3やその目標となる出力
所望色P4の色濃度を計測して出力色パッチの色データ
D5や目的色データD6や目標となる所望色データD7
などを得る濃度計測装置16と、色補正の目的となる
色、すなわち目的色を作成する目的色作成手段18と、
色補正の目標となる所望色を作成する所望色作成手段2
0とを有する。
【0015】まず、本発明の画像処理装置12は、上述
したように、入力画像データD1(r,g,b)を内蔵
する3DLUTで色変換して出力画像データD2(R,
G,B)に出力するものであるが、本発明においては、
色変換用3DLUTを部分的に修正して、ある特定の色
が所望の色、すなわち目標となる色(以下、単に目標色
という)に変換されるようにする3DLUTの補正法を
実施するためのものであり、図示例においては、3DL
UTの作成も行う。
【0016】図2に画像処理装置12の一実施例のブロ
ック図を示す。同図に示すように、色パッチの出力用色
データD3および出力色データD5を取得して3DLU
Tを作成する3DLUT作成手段22と、この3DLU
T作成手段22によって作成された、例えばN×N×N
(Nは複数)段の3DLUTに補間処理を行って、より
多段、例えばM×M×M(M>N)段の3DLUTを作
成する3DLUT補間手段24と、この補間手段24に
よって得られたM×M×M段3DLUTや修正3DLU
Tを格納するメモリ26と、メモリ26から格納された
3DLUTを読み出し、3DLUTの格子点データと取
得された色補正の目的となる目的色データとの色空間上
の距離を演算する距離演算手段28と、この距離演算手
段28によって求められた距離に応じて目的色データD
6を、取得された色補正の目標となる所望色データD7
に変換するのに必要な3DLUTの格子点データの変換
量を算出する変換量算出手段30と、この算出手段30
によって得られた変換量だけ3DLUTの格子点データ
を修正して補正された3DLUTを作成する3DLUT
補正手段32と、この補正手段32による補正3DLU
Tをメモリ26から読み出し、この補正3DLUTによ
って入力画像データD1(r,g,b)を出力画像デー
タD2(R,G,B)に変換する色変換手段34とを有
する。
【0017】ところで、メモリ26には、3DLUTに
加え、3DLUT作成手段22によって3DLUTを作
成するための色パッチP2や目的色または修正目的色P
3などをも画像記録装置14によって出力するための色
パッチ出力用色データD3や目的色出力用データD4な
ども格納しておくのがよい。また、画像処理装置12に
は、図示しないが、画像処理装置12自体や画像記録装
置14やデジタルプリンタ10全体を制御する制御部な
どが設けられ、CPUなどで構成される。このため、メ
モリ26には、制御部によって、デジタルプリンタ10
の他、各装置12,14を制御するのに必要な情報も格
納される。なお、画像処理装置12を構成する3DLU
T作成手段22、補間手段24、距離演算手段28、変
換量算出手段30、補正手段32の一部または全部をC
PUによって実行されるソフトウェアによって構成して
もよい。画像処理装置12の上述の各手段については詳
述する。
【0018】画像記録装置14は、図1に示すように、
画像処理装置12から出力される、画像出力用のデジタ
ル出力画像データD2(R,G,B)や色パッチ出力用
色データD3や目的色や修正目的色出力用データD4に
基づいて感光材料や感光体などの専用もしくは固有の記
録媒体に画像露光を行い、露光済記録材料を現像処理し
て出力画像P1、出力色パッチP2や出力目的色P3な
どの可視再生画像として出力するためのもので、図示し
ないが画像露光装置と現像装置からなるレーザプリンタ
などを挙げることができる。本発明においては、画像露
光装置の露光方式や現像装置の現像方式に特に制限はな
く、例えば、レーザ露光方式や湿式および乾式現像方式
などの従来公知の方式を適用可能である。
【0019】濃度計測装置16は、出力された3DLU
T作成用色パッチP2、目的色作成手段18によって作
成された目的色P3や画像記録装置14から出力された
修正目的色P3および所望色作成手段20によって作成
された目標となる所望色P4の色濃度を計測し、出力色
パッチデータD5、目的色データや修正目的色データD
6および所望色データD7を取得するためのものであ
る。本発明において、濃度計測装置16は、色濃度を計
測でき、色濃度データを得ることができるものであれば
どのようなものでもよく、例えば、濃度計、測色計、ス
キャナ(画像読取装置)などを挙げることができる。従
って、濃度計測装置16は、色パッチデータ取得手段、
目的色データ取得手段、または所望色データ取得手段を
構成する。
【0020】目的色作成手段18は、画像記録装置14
で出力される画像中の仕上げの色を変える目的で選択さ
れる特定色である目的色を作成するためのものである。
所望色作成手段20は、画像記録装置14で出力される
画像中の特定の目的色を仕上げるための目標となる所望
の色を作成するためのものである。
【0021】例えば、記録材料がリバーサルフィルムな
どの感光材料であって、この感光材料にカラーチャート
を撮影して、現像後、撮影結果が得られた場合、撮影結
果の中で色補正の目的で選択される色を目的色P3と
し、カラーチャートの対応する点の色を目標となる所望
色とすることができる。従って、ここでは、カラーチャ
ート自体を所望色を持つ画像P4とすることができ、所
望色作成手段20は不要であり、撮影結果を目的色を持
つ画像P3とし、カラーチャートの撮影手段ならびに現
像手段などを目的色作成手段18とすることができる。
なお、目標となる色を撮影結果として得ることができる
別種の感光材料がある場合などには、同一の被写体を撮
影し、その撮影結果を目標となる所望の色P4としても
よい。この場合には、同一被写体の撮影手段ならびにそ
の結果を得る手段などを所望色作成手段20とすること
ができる。
【0022】本発明の第2の態様の画像処理装置および
これを備えるデジタルカラープリンタは、基本的に以上
のように構成されるが、以下に、それらの作用ならびに
本発明の第1の態様の3次元ルックアップテーブルの補
正法について説明する。まず、画像処理装置12の3D
LUT作成手段22および補間手段24による3DLU
Tの作成方法について説明する。図3は、3DLUT作
成手段22および補間手段24による3DLUTの作成
方法の一例を示すフローチャートである。
【0023】画像処理装置12のメモリ26から色パッ
チ出力用色データD3を読み出して、3DLUT作成手
段22に送るとともに、レーザプリンタなどの画像記録
装置14に出力し、画像記録装置14において、色パッ
チ出力用色データD3に基づいて、固有の感光材料、例
えばリバーサルフィルムやカラー印画紙(ペーパー)な
どに露光(焼付)し、現像して、複数の出力色パッチP
2を出力する。こうして、図3に示すように3DLUT
用色パッチP2として、一次独立な色相、例えばR(レ
ッド)、G(グリーン)、B(ブルー)について、各色
相毎にN(Nは複数)段の色パッチ出力用色データD
3、すなわち画像記録装置14への入力信号値(ri
j ,bk ,i=1〜N、j=1〜N、k=1〜N)を
組み合わせたN×N×N色のパッチ画像、すなわちN×
N×N個の色パッチP2を作成することができる。
【0024】続いて、こうして出力されたN×N×N個
の出力色パッチP2を濃度計測装置16で計測して、出
力色パッチの色データD5、すなわち画像記録装置14
の出力信号値(Ri ,Gj ,Bk ,i,j,k=1〜
N)を得る。こうして得られた出力信号値D5(Ri
j ,Bk ,i,j,k=1〜N)は画像処理装置12
に入力され、3DLUT作成手段22に送られる。
【0025】次に、3DLUT作成手段22は、先に入
力されたN×N×N個の色パッチ画像を出力するのに用
いた入力信号値D3(ri ,gj ,bk ,i,j,k=
1〜N)と、こうして入力されたN×N×N個の色パッ
チ画像P2の測定によって得られた出力信号値D5(R
i ,Gj ,Bk ,i,j,k=1〜N)とを用いて、す
なわち、各色パッチの入出力信号値を対応させて、N×
N×N段3DLUTを作成する。こうして、従来法と同
様にして、N×N×N段3DLUTを作成することがで
きる。このようなN×N×N段3DLUTを作成する方
法および手段は、特に制限的ではなく、従来公知の方法
および手段でよい。
【0026】続いて、3DLUT補間手段24は、こう
して作成されたN×N×N段3DLUTをスプライン補
間等の3次元補間で補間して、各色相についてそれぞれ
分割レベル数をNからM(M>N)、例えばM=(N−
1)×L+1に増大させた高精度(M×M×M段)の3
DLUTを作成する。ここで、3DLUT補間手段24
による補間の方法は、線型補間や面積補間や体積補間で
もよく、特に限定されないが、3次元補間が可能であれ
ば、従来公知の3次元補間でもよく、例えば、スプライ
ン補間や四面体補間、三角柱(プリズム)補間、六面体
(立方体)補間、ピラミッド補間、体積補間などを挙げ
ることができるが、色再現性の精度などの点からは、特
にスプライン補間などが好ましい。こうして、高精度の
補間M×M×M段3DLUTを得ることができる。な
お、3DLUT作成手段22によるN×N×N段の3D
LUTが対象とする色変換に対して十分な精度を持つ段
数Nであれば、3DLUT補間手段24による補間を行
う必要はなく、3DLUT補間手段24自体を設けなく
ともよい。
【0027】こうして得られたM×M×M段3DLUT
に対して、本発明の第1の態様の3DLUTの補正法を
実施して、補正済M×M×M段3DLUTを得る。図4
は、本発明の第1の態様の3DLUTの補正法の一実施
例を示すフローチャートである。
【0028】3DLUT作成手段22および補間手段2
4によって作成された高精度3DLUTは、メモリ26
に格納される。一方、目的色P3および所望色P4は、
各々の作成手段18、20によって予め作成され、濃度
計測装置16によって計測され、それぞれ目的色データ
D6および所望色データD7として画像処理装置12に
入力され、例えばメモリ26に格納されたり、画像処理
装置12のCPUなどの作業用メモリ等に保持されてお
り、それぞれ距離演算手段28および変化量算出手段3
0で利用できるように画像処理装置12内に取得されて
いる。
【0029】例えば、目的色としては、ユーザが仕上が
りの色を変えたいと思う色であれば、どのような色であ
ってもよく、特に限定されないが、例えば、肌色、青空
色、草木色(緑色)などの重要色であってもよい。ま
た、これらの目的色を色変換して仕上げる目標となる所
望色は、ユーザの好みや色の見えや色再現の忠実性や観
察条件に応じて適宜設定すれば良く、特に制限されな
い。例えば、本発明法においては、任意の感光材料に再
現される肌色を目的色とし、この目的色を目標とする別
の感光材料の肌色に合わせるようにしてもよいし、任意
の感光材料に再現される青空色を目的色として目標とす
るカラーチャートの青空色に合わせるようにしてもよ
い。ここで、目的色としては、カラーチャートを用いる
場合には同一色について1点でもよいが、好ましくは、
特に別種の感光材料を用いる場合には、同一色について
複数の点を求め、その平均値をデータとして用いるのが
よい。なお、目的色として複数の色を選択することも可
能である。
【0030】次に、距離演算手段28は、メモリ26か
ら3DLUTを読み出し、3DLUTの格子点データ
と、取得されている目的色データとを用いて、色空間で
の3DLUTの格子点と目的色との距離を、例えば下記
式(2)および(3)に従って演算する。格子点と目的
色との距離を演算する色空間は、特に制限的ではなく、
例えばL* * * 空間やXYZ空間などの測色空間で
も、RGB色空間やCMY色空間などの濃度空間であっ
てもよい。
【0031】このような色空間における2つの色間の距
離は、例えばL* * * 空間およびRGB濃度空間に
おいて、以下のように定義される。 ・L* * * 空間の距離 色空間上の2点(L1、a1、b1)と(L2、a2、
b2)との距離の定義は、色差の式と同じで下記式
(2)で定義される。 ΔE=√{(L1−L2)2+(a1−a2)2+(b1−b2)2} ……(2) ・RGB濃度空間の距離 濃度の場合も同様に色空間上の2点(Db1、Dg1、
Dr1)と(Db2、Dg2、Dr2)との距離は、下
記式(3)で定義される。 ΔD=√{(Db1−Db2)2 +(Dg1−Dg2)2 +(Dr1−Dr2)2 } …… (3) こうして距離演算手段28によって演算された距離は、
変換量算出手段30に送られる。
【0032】変換量算出手段30は、得られた距離に応
じて目的色を目標となる所望色に変換するのに必要な変
換量を算出する。このようにして算出された変換量は、
3DLUT補正手段32に送られ、3DLUT補正手段
32は、対応する格子点データを得られた変換量だけ補
正し、補正格子点データを決定し、補正された3DLU
T(M×M×M段)を作成することができる。
【0033】この距離に応じた変換量の算出および補正
格子点データの決定ならびに補正3DLUTの作成を行
う簡単な方法としては、色空間上のある目的色の濃度点
を目標となる所望色に変換する濃度変更データを中心に
して、その周囲の点には中心からの距離に比例して濃度
変更データが減少して行くように操作すればよい。例え
ば、図5に示すように、データ点からの距離が視覚と対
応するように、濃度データを一旦L* * * 値に変換
し、L* * * 色空間上で上記の操作を行うようにす
ることができる。図5から明らかなように、撮影によっ
て得られた色変更データAがその周りの点にも距離に比
例して及んでいる様子がわかる。また、C点のように2
つのデータ点から影響を受けるものに関してはそれがベ
クトル的に足し合わされた方向に色変化が及ぶようにす
るのがよい。また、この図5ではL* 方向の色変化が表
現されていないが、実際には色空間内で球状に効果が及
ぶようになっている。
【0034】このような3DLUTの補正を行う補正ス
テップの具体的一例を図6に示す。まず、始めに、デジ
タルプリンタ10の画像記録装置14のレーザ露光によ
り感光材料の現状の濃度データを求める。次に、カラー
チャートを撮影して結果を測色し、それぞれの点につい
て目標色を定める。目標となるような別の感光材料があ
れば、その撮影結果を目標色としてもよい。この撮影結
果と目標色データをL * * * 値に変換し、上記の方
法によって色空間内での色変化データとする。次に濃度
データをL* * * 値に変換し、上で求めた色変換系
に通す。そして得られたL* * * データを再び濃度
に変換し、目標となる濃度データを得ることができる。
【0035】なお、このような3DLUTの補正は、目
的色の色空間上の濃度点から距離に応じて変換量を求め
る格子点の範囲は、特に制限されないが、目的色と目標
となる所望色との色差、すなわち、色空間上の距離、よ
り具体的には目的色を目標となる所望の色に変更するた
めの濃度点の濃度変更データのベクトル(目的色から所
望色へ向かうベクトル)の大きさに応じて適宜決定すれ
ばよく、例えば目的色と格子点との距離の大きさで変換
量を求める格子点を決定すればよい。例えば、L* *
* 空間上の目的色との距離が色差で目的色と所望色の
色差の5倍以下である格子点について距離に応じた変換
量を求めるのがよい。
【0036】このようにして求められた補正3DLUT
は、画像処理装置12のメモリ26に格納され、メモリ
26内の3DLUTは更新される。この補正3DLUT
は、ユーザが希望する目的色を画像記録装置14によっ
て目標とする所望色に仕上げるように色変換することが
できる。しかしながら、こうして得られた補正3DLU
Tでは、目的色を目標となる所望色に完全に変換するこ
とができない場合があるので、目的色の所望色への仕上
がり精度が不十分である場合には、補正3DLUTに上
述した本発明の第1の態様の3DLUTの補正法による
補正を反復することによって、変換精度(仕上がり精
度)を向上させることができる。
【0037】すなわち、メモリ26から補正3DLUT
が読み出され、目的色データD3が色変換手段34によ
って色変換され、修正目的色出力用色データD4が得ら
れる。この色データD4に基づいて画像記録装置14は
修正目的色P3を出力し、濃度計測装置16によってそ
の色濃度を計測し、修正目的色データD6を得る。この
後、この修正目的色データD6と先に求められていた所
望色データD7とを比較し、その色差がユーザの許容限
度内(所定目標値以下)であれば、補正3DLUTの再
補正を行わず、本補正法を終了する。
【0038】しかしながら、両者の色差が、許容限度を
超えている場合には、距離演算手段28による目的色と
格子点との間の距離の演算、変換量算出手段30による
格子点データの変換量の算出、補正手段32による補正
3DLUTの再補正を修正目的色データD6と所望色デ
ータD7との色差が許容限度内になるまで反復する。
【0039】こうして、特定の目的色を十分に目標とな
る所望の色に変換することのできる3DLUTを得るこ
とができる。ここで、目的色の所望色への変換精度を両
者の濃度データの色差で判断しているけれども、本発明
はこれに限定されず、出力された修正目的色P3と出力
所望色P4とをユーザが目視により比較し、変換精度や
仕上がりを判断してもよい。
【0040】なお、はじめに作成する3DLUTの一次
独立な各色相の段数Nは、N×N×N段3DLUTを作
成するために作成し、実測する色パッチの数N×N×N
個を決めることになるが、複数であれば特に制限的では
なく、要求される色再現性の精度に応じて適宜選択すれ
ばよい。また、補間して作成する修正M×M×M段3D
LUTの一次独立な各色相の段数Mは、元の3DLUT
の各色相の段数Nより大であれば、特に制限的ではな
く、要求される色再現性の精度および連続性に応じて適
宜選択すればよい。もちろん、これらの段数NおよびM
は、色再現精度や連続性の点からは、大きい方が良い
が、上述したように実測する色パッチの数がN×N×N
個となるので、必要な色再現の精度や連続性を満足する
ものであれば、小さい方が好ましい。例えば、はじめの
3DLUTの段数Nは、7段以上であるのが好ましく、
より好ましくは9段以上であるのがよく、補間後の3D
LUTの段数Mは、12段以上であるのが好ましく、よ
り好ましくは17段以上であるのが良い。なお、段数N
およびMの上限は、色再現性の点からは大きい方が良い
ので、特に設定する必要はない。なお、段数Nと段数M
との関係も、特に制限的ではないが、1つの指標とし
て、前述したように、N×N×N段3DLUTの格子点
間に(L−1)個の点を補間した場合を考慮し、M=
(N−1)×L+1として設定してもよい。ここで、L
は2以上であり、Lが2の場合は3DLUTの格子点間
の中点を補間する場合である。
【0041】従って、ここで用いられる3DLUT作成
用色パッチや補正用の色変換の目標となるカラーチャー
ト(色パッチ)は、作成される3DLUTに応じて、上
述の画像出力系(カラーレーザプリンタ)で作成しても
よいし、利用可能な段数が制限されるが、入出力系にお
いて予め設定されているカラーターゲット(ANSI/
IT8.7/1,IT8.7/2,IT8.7/3な
ど)やマクベスチャートなどの公知のカラーチャートや
色補正用に予め作成された専用カラーチャートなどを用
いてもよい。
【0042】
【実施例】本発明に係る第1の態様の3次元ルックアッ
プテーブルの補正法を実施例に基づいて以下に具体的に
説明する。 (実施例1) 1)まず、レーザカラープリンタ(Phisul2;富
士写真フイルム社製、第7回色彩工学コンファレンス論
文集 P119〜P126、1990年10月30日、
31日参照)を用いて、色補正の対象となる目的の色を
持つリバーサルフィルムプロビア(PROVIA)およ
び目標となる所望の色を持つリバーサルフィルムアステ
ィア(ASTIA)(ともに富士写真フイルム社製)に
対してRGBの各色相についての露光量を最大値から最
小値までの間を15段に割り振った15×15×15個
の3DLUT用色パッチデータ(ri ,gj ,bk
i,j,k=1〜15)に基づいた露光を行い、現像し
て、15×15×15個の色パッチ画像を作成した。
【0043】こうして作成した15×15×15個の色
パッチをスキャナSG1000(大日本スクリーン社
製)にて収録し、各々のパッチに対するRGB色データ
をそれぞれ(Ri ,Gj ,Bk ,i,j,k=1〜1
5)として求めた。こうして得られた15×15×15
個の3DLUT用色パッチに関する出力色データ
(Ri ,Gj ,Bk ,i,j,k=1〜15)と、露光
時に用いた色パッチ出力用データ(ri ,gj ,bk
i,j,k=1〜15)との対応関係から15×15×
15段の3DLUTを作成した。このようにして作成さ
れた15×15×15段の3DLUTの各段の中点に当
たるデータをスプライン補間法によって求めて、補間
し、段数を29段に増やした29×29×29段の3D
LUTを作成した。
【0044】2)上記の2種のリバーサルフィルムを用
いて、同一人物を同一条件で撮影した。 3)こうして上記の2種のリバーサルフィルムに撮影さ
れた人物画像中の肌色について、それぞれ2種のリバー
サルフィルムプロビアと同アスティアとの対応する24
点を分光測色機TC−1800M(東京電色社製)を用
いて測色した。同プロビアの肌色の24点と同アスティ
アの24点の色差の平均値は、2.53であった。 4)リバーサルフィルムプロビアの肌色24点と、同プ
ロビアの15×15×15段の3DLUTおよび29×
29×29段の3DLUTの各々の格子点とのL* *
* 空間内の距離を求め、その色差がプロビア−アステ
ィア間の色差の5倍以内に入った場合には、格子点デー
タを求められた距離に比例して同プロビアの色データか
ら同アスティアの色データに色変換した。このようにし
て、肌色部分のみが同アスティアの色再現で、その他の
色は同プロビアの色再現となるような2種の3DLUT
を求めることができた。
【0045】5)このようにして、新たに求められた2
種の3DLUTを用いて同プロビアに出力した色補正の
目的色である肌色の上記24点を測色し、目標となる同
アスティアの肌色の対応する24点との色差の平均値は
下記のようになった。 15×15×15段の3DLUTの場合 1.56 29×29×29段の3DLUTの場合 1.32 6)さらに、29×29×29段の3DLUTの場合に
ついて、3DLUT補正(修正)後に得られた肌色を出
発点として、上記の本発明の3DLUTの補正法を反復
することで、同プロビアに出力した色補正の目的色であ
る肌色の上記24点と目標となる同アスティアの肌色の
対応する24点との色差の平均値は、下記のようになっ
た。 反復修正1回目 0.94 反復修正2回目 0.90 反復修正3回目 0.89
【0046】以上の結果から明らかなように、始めに
2.53であったリバーサルフィルムプロビアの肌色の
24点とリバーサルフィルムアスティアの肌色の対応す
る24点の色差の平均値は、本発明法によって補正され
た3DLUTを用いると、たとえ、色パッチの実測によ
る15×15×15段の3DLUTの場合であっても、
1.56と小さくなり、他の色はプロビアのままであっ
ても、肌色のみをアスティアの肌色に近い色に仕上げる
ことができたことが分かる。また、スプライン補間によ
って段数を増加させた高精度の29×29×29段の3
DLUTを用いた場合には、両フィルムの肌色の対応す
る24点の色差は、1.32となって、さらに小さくな
り、プロビアの肌色のアスティアの肌色への色変換の精
度がさらに向上することが分かる。
【0047】さらに、本発明法を繰り返し適用して反復
することにより、両フィルムの肌色24点の色差の平均
値は、反復を繰り返す毎に徐々に小さくなり、プロビア
の肌色のアスティアの肌色への色変換の精度がさらに段
々と向上することも分かる。以上から、特定の色のみが
所望の色に変換されて仕上げられた画像を得る上で、本
発明法の効果は明らかである。
【0048】本発明に係る3次元ルックアップテーブル
の補正法およびこれを実施する画像処理装置ならびにこ
れを備えたデジタルカラープリンタは、基本的に以上の
ように構成されるが、本発明はこれに限定されるわけで
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々
の改良や設計の変更が可能なことはもちろんである。
【0049】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の第1の態
様の3次元ルックアップテーブルの補正法によれば、肌
色、青空色、草木色(緑色)などの特定の目的の色を目
標とする所望の色に変換することができるように色変換
用3次元ルックアップテーブルの格子点データを部分的
に修正することができる。およびこれを実施する画像処
理装置ならびにこれを備えたデジタルカラープリンタを
提供することにある。
【0050】また、本発明の第2の態様の画像処理装置
によれば、特定の目的色を目標とする所望色に変換する
ように、3次元ルックアップテーブルを部分的に補正す
る機能を持つことができる。また、本発明の第3の態様
のデジタルカラープリンタによれば、特定の目的色を目
標とする所望色に色変換するように3次元ルックアップ
テーブルを部分的に補正することができ、補正された3
次元ルックアップテーブルを用いることにより、特定の
目的色が目標とする所望色に仕上げられた再生画像を出
力することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第3の態様のデジタルカラープリン
タの一実施例のブロック図である。
【図2】 図1に示すデジタルカラープリンタに用いら
れる本発明の第2の態様の画像処理装置の一実施例のブ
ロック図である。
【図3】 本発明の第1の態様の3次元ルックアップテ
ーブルの補正法に用いられる3次元ルックアップテーブ
ルを予め作成する方法の一実施例のフローチャートであ
る。
【図4】 本発明の第1の態様の3次元ルックアップテ
ーブルの補正法の一実施例のフローチャートである。
【図5】 本発明の3次元ルックアップテーブルの補正
法の濃度点の変換量および補正の結果の一例を示すグラ
フである。
【図6】 本発明の3次元ルックアップテーブルの補正
法を実施する具体的補正ステップを示す説明図である。
【図7】 現実の画像出力系における3次元ルックアッ
プテーブルの概要を説明する説明図である。
【符号の説明】
10 デジタルカラープリンタ 12 画像処理装置 14 画像記録装置 16 濃度測定装置 18 目的色作成手段 20 所望色作成手段 22 3次元ルックアップテーブル作成手段 24 3次元ルックアップテーブル補間手段 26 メモリ 28 距離演算手段 30 変換量算出手段 32 3次元ルックアップテーブル補正手段 34 色変換手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 町田 誠 神奈川県南足柄市中沼210番地 富士写真 フイルム株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】色変換用3次元ルックアップテーブルを補
    正するに際し、 色空間において、色補正の目的となる色から3次元ルッ
    クアップテーブルの格子点までの距離を求め、求められ
    た距離に応じて前記目的色を目標となる所望の色に変換
    するのに必要な前記格子点の変換量を求めることを特徴
    とする3次元ルックアップテーブルの補正法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の3次元ルックアップテー
    ブルの補正であって、 前記格子点を前記変換量だけ変化させた補正3次元ルッ
    クアップテーブルを用いて、前記目的の色を出力させる
    工程と、出力された前記目的の色から前記格子点までの
    距離を求める工程と、前記距離に応じて前記格子点の変
    換量を求める工程と、を繰り返して、前記目的の色が所
    望の色に変化されるように前記3次元ルックアップテー
    ブルを補正することを特徴とする3次元ルックアップテ
    ーブルの補正法。
  3. 【請求項3】前記3次元ルックアップテーブルは、補正
    前に予め補間法によって、前記格子点の数を増大させた
    3次元ルックアップテーブルであることを特徴とする請
    求項1または2に記載の3次元ルックアップテーブルの
    補正法。
  4. 【請求項4】入力画像データを色変換用3次元ルックア
    ップテーブルで出力画像データに変換する画像処理装置
    であって、 前記3次元ルックアップテーブルを格納する手段と、色
    補正の目的となる色の色データと、前記格納手段から読
    み出された前記3次元ルックアップテーブルの格子点デ
    ータとの色空間での距離を演算する手段と、この距離演
    算手段で求められた距離に応じて前記目的の色データ
    を、前記目的の色データと変換される所望の色データに
    変換するのに必要な前記格子点データの変換量を算出す
    る手段と、この変換量算出手段によって算出された変換
    量だけ前記格子点データを補正して前記3次元ルックア
    ップテーブルを補正する手段とを有することを特徴とす
    る画像処理装置。
  5. 【請求項5】請求項4に記載の画像処理装置であって、 前記補正手段で補正された3次元ルックアップテーブル
    を用いて前記目的の色を出力する手段を有し、 この出力手段によって出力された前記目的の色データの
    取得、前記距離演算手段による距離の演算、前記変換量
    算出手段による変換量の算出および前記補正手段による
    3次元ルックアップテーブルの補正とを繰り返すことを
    特徴とする画像処理装置。
  6. 【請求項6】請求項4または5に記載の画像処理装置で
    あって、 さらに、補正前に、予め、出力色パッチの実測によって
    作成された3次元ルックアップテーブルの格子点の数を
    増大させる補間手段を有することを特徴とする画像処理
    装置。
  7. 【請求項7】請求項4〜6のいずれかに記載の画像処理
    装置と、この画像処理装置で得られた前記出力画像デー
    タに従って可視再生画像を出力する画像記録装置とを有
    することを特徴とするデジタルカラープリンタ。
  8. 【請求項8】請求項7に記載のデジタルカラープリンタ
    であって、 さらに、目的の色を含む画像および所望の色を含む画像
    を測定する手段を有し、前記画像記録装置が前記目的の
    色を含むハードコピー画像を出力し、この出力ハードコ
    ピー画像および所望の色を含むハードコピー画像をそれ
    ぞれ前記測定手段によって測定して前記目的の色データ
    および前記所望の色データを収得することを特徴とする
    デジタルカラープリンタ。
  9. 【請求項9】請求項7または8に記載のデジタルカラー
    プリンタであって、 さらに、前記画像処理装置に設けられる、前記3次元ル
    ックアップテーブルを作成するのに用いられる複数の色
    パッチの入力色データを格納する手段と、色パッチの入
    力色データに基づいて前記画像記録装置によって、ハー
    ドコピー画像として出力された色パッチを計測して前記
    複数の色パッチの出力色データを得る手段と、前記画像
    処理装置に設けられる、前記入力色データと前記出力色
    データから前記3次元ルックアップデーブルを作成する
    手段とを有することを特徴とするデジタルカラープリン
    タ。
JP00142798A 1998-01-07 1998-01-07 3次元ルックアップテーブルの補正法およびこれを行う画像処理装置ならびにこれを備えたデジタルカラープリンタ Expired - Lifetime JP3907810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00142798A JP3907810B2 (ja) 1998-01-07 1998-01-07 3次元ルックアップテーブルの補正法およびこれを行う画像処理装置ならびにこれを備えたデジタルカラープリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00142798A JP3907810B2 (ja) 1998-01-07 1998-01-07 3次元ルックアップテーブルの補正法およびこれを行う画像処理装置ならびにこれを備えたデジタルカラープリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11205620A true JPH11205620A (ja) 1999-07-30
JP3907810B2 JP3907810B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=11501168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00142798A Expired - Lifetime JP3907810B2 (ja) 1998-01-07 1998-01-07 3次元ルックアップテーブルの補正法およびこれを行う画像処理装置ならびにこれを備えたデジタルカラープリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3907810B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002077659A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Konica Corp 好みの色変換を実現する方法及び好みの色変換を実現する装置
WO2003043306A1 (fr) * 2001-11-13 2003-05-22 Seiko Epson Corporation Dispositif et procede de conversion de couleurs, programme de modification de couleurs et support d'enregistrement.
US7079155B2 (en) 2002-03-18 2006-07-18 Seiko Epson Corporation Image display device, image processing method, program, and storage medium
JP2006237861A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Canon Inc 色変換装置及び方法及び撮像装置
US7170634B2 (en) 2001-03-06 2007-01-30 Seiko Epson Corporation Picture display system, picture data processing method, and program for performing color correction of output pictures
JP2007053544A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Canon Inc 撮像装置及び情報処理装置及び画像処理方法
JP2008028679A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Canon Inc 色変換テーブル生成方法、色変換テーブル及び色変換テーブル生成装置
CN100401786C (zh) * 2002-12-14 2008-07-09 三星电子株式会社 再现视频信号中的肤色的装置和方法
JP2009033584A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Kyocera Mita Corp 色調整方法、色調整システム、プログラム、色調整装置及びカラー画像形成装置
JP2009081695A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Fujinon Corp 色変換定義作成方法、色変換定義作成装置、および内視鏡システム
JP2009302872A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Canon Inc 画像処理方法、画像処理装置、及びそれらを実現するためのコンピュータプログラム及び記憶媒体
US7783126B2 (en) 2003-09-11 2010-08-24 Panasonic Corporation Visual processing device, visual processing method, visual processing program, and semiconductor device
US7830566B2 (en) 2003-09-18 2010-11-09 Fujifilm Corporation Image processing method and device enabling faithful reproduction of appearance and further preferred color reproduction of appearance, image output device and digital camera using the same, and image processing program for executing the image processing method and recording medium on which the program is recorded
US7860339B2 (en) 2003-09-11 2010-12-28 Panasonic Corporation Visual processing device, visual processing method, visual processing program, intergrated circuit, display device, image-capturing device, and portable information terminal
US7965341B2 (en) 2006-03-17 2011-06-21 Fujitsu Limited Color correction method, color correction device, and color correction program
JP2011155669A (ja) * 2011-03-07 2011-08-11 Canon Inc 撮像装置及び情報処理装置及び画像処理方法
KR20160051129A (ko) * 2014-10-31 2016-05-11 현대모비스 주식회사 차량 어라운드뷰 영상 생성 장치 및 차량 어라운드뷰 영상 생성 방법
KR20190007804A (ko) * 2017-07-13 2019-01-23 삼성전자주식회사 네트워크 시스템에서 데이터를 전송하는 방법 및 장치
CN117014733A (zh) * 2023-10-08 2023-11-07 荣耀终端有限公司 拍摄校正方法、装置及设备

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002077659A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Konica Corp 好みの色変換を実現する方法及び好みの色変換を実現する装置
US7170634B2 (en) 2001-03-06 2007-01-30 Seiko Epson Corporation Picture display system, picture data processing method, and program for performing color correction of output pictures
WO2003043306A1 (fr) * 2001-11-13 2003-05-22 Seiko Epson Corporation Dispositif et procede de conversion de couleurs, programme de modification de couleurs et support d'enregistrement.
US7706036B2 (en) 2001-11-13 2010-04-27 Seiko Epson Corporation Color conversion program, apparatus, and method enabling high precision color conversion
US7079155B2 (en) 2002-03-18 2006-07-18 Seiko Epson Corporation Image display device, image processing method, program, and storage medium
CN100401786C (zh) * 2002-12-14 2008-07-09 三星电子株式会社 再现视频信号中的肤色的装置和方法
US7783126B2 (en) 2003-09-11 2010-08-24 Panasonic Corporation Visual processing device, visual processing method, visual processing program, and semiconductor device
US8165417B2 (en) 2003-09-11 2012-04-24 Panasonic Corporation Visual processing device, visual processing method, visual processing program, integrated circuit, display device, image-capturing device, and portable information terminal
US7860339B2 (en) 2003-09-11 2010-12-28 Panasonic Corporation Visual processing device, visual processing method, visual processing program, intergrated circuit, display device, image-capturing device, and portable information terminal
US7945115B2 (en) 2003-09-11 2011-05-17 Panasonic Corporation Visual processing device, visual processing method, visual processing program, and semiconductor device
US7830566B2 (en) 2003-09-18 2010-11-09 Fujifilm Corporation Image processing method and device enabling faithful reproduction of appearance and further preferred color reproduction of appearance, image output device and digital camera using the same, and image processing program for executing the image processing method and recording medium on which the program is recorded
JP2006237861A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Canon Inc 色変換装置及び方法及び撮像装置
JP2007053544A (ja) * 2005-08-17 2007-03-01 Canon Inc 撮像装置及び情報処理装置及び画像処理方法
US9083890B2 (en) 2005-08-17 2015-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Image capturing apparatus, image processing apparatus and image processing method
JP4721415B2 (ja) * 2005-08-17 2011-07-13 キヤノン株式会社 撮像装置、情報処理装置、情報処理システム及び画像処理方法並びに制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US7965341B2 (en) 2006-03-17 2011-06-21 Fujitsu Limited Color correction method, color correction device, and color correction program
JP2008028679A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Canon Inc 色変換テーブル生成方法、色変換テーブル及び色変換テーブル生成装置
JP2009033584A (ja) * 2007-07-30 2009-02-12 Kyocera Mita Corp 色調整方法、色調整システム、プログラム、色調整装置及びカラー画像形成装置
JP2009081695A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Fujinon Corp 色変換定義作成方法、色変換定義作成装置、および内視鏡システム
JP2009302872A (ja) * 2008-06-12 2009-12-24 Canon Inc 画像処理方法、画像処理装置、及びそれらを実現するためのコンピュータプログラム及び記憶媒体
JP2011155669A (ja) * 2011-03-07 2011-08-11 Canon Inc 撮像装置及び情報処理装置及び画像処理方法
KR20160051129A (ko) * 2014-10-31 2016-05-11 현대모비스 주식회사 차량 어라운드뷰 영상 생성 장치 및 차량 어라운드뷰 영상 생성 방법
KR20190007804A (ko) * 2017-07-13 2019-01-23 삼성전자주식회사 네트워크 시스템에서 데이터를 전송하는 방법 및 장치
CN117014733A (zh) * 2023-10-08 2023-11-07 荣耀终端有限公司 拍摄校正方法、装置及设备
CN117014733B (zh) * 2023-10-08 2024-04-12 荣耀终端有限公司 拍摄校正方法、装置及设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3907810B2 (ja) 2007-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3907810B2 (ja) 3次元ルックアップテーブルの補正法およびこれを行う画像処理装置ならびにこれを備えたデジタルカラープリンタ
US6975437B2 (en) Method, apparatus and recording medium for color correction
EP1237379B1 (en) Image processing for digital cinema
US5420979A (en) Method and apparatus for using composite transforms to form intermediary image data metrics which achieve device/media compatibility for subsequent imaging applications
Kriss Color management: understanding and using ICC profiles
JPH10136216A (ja) カラー画像処理装置
JP2005208817A (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び画像記録装置
US20090080041A1 (en) Multiple dimensional color conversion to minimize interpolation error
US7333136B2 (en) Image processing apparatus for carrying out tone conversion processing and color correction processing using a three-dimensional look-up table
JPH10191081A (ja) 色変換方法
US20050052668A1 (en) Color adjusting method, program and program-recorded medium
JP2002304621A (ja) 大きいカラー・ルックアップテーブルの高速補間
JP2003219193A (ja) カラー画像処理方法及びカラー画像処理装置
JP2876853B2 (ja) 色変換装置
JP2554366B2 (ja) カラーパッチを用いた色再現特性の推定方法
JP2000253270A (ja) 色変換テーブル作成装置、作成方法、色変換テーブル作成プログラムを記録した記録媒体、および、色変換装置
JPH10164381A (ja) 色変換方法
JP4321698B2 (ja) 画像出力方法および装置並びに記録媒体
JPH11261831A (ja) 色信号変換用3次元ルックアップテーブルの濃度変動除去方法およびこれを行う画像出力装置
JP2004064543A (ja) 画像処理装置及び方法
JP2004064542A (ja) 画像処理システム、装置及び方法
JP3424853B2 (ja) カラー画像の色変換方法及び装置
JPH11220630A (ja) 3次元ルックアップテーブルの作成法およびこれを行う画像処理装置ならびにこれを備えたデジタルカラープリンタ
JPH08289162A (ja) カラー画像のグレーバランス補正方法および画像処理装置
JPH06139323A (ja) ネガフィルムから被写体の色を忠実に再現できる画像処理システムおよび画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060814

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term