JPH11204690A - 表面実装型パッケージ及び半導体装置 - Google Patents

表面実装型パッケージ及び半導体装置

Info

Publication number
JPH11204690A
JPH11204690A JP10008430A JP843098A JPH11204690A JP H11204690 A JPH11204690 A JP H11204690A JP 10008430 A JP10008430 A JP 10008430A JP 843098 A JP843098 A JP 843098A JP H11204690 A JPH11204690 A JP H11204690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
surface mount
signal line
dielectric
ground conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10008430A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kato
隆幸 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10008430A priority Critical patent/JPH11204690A/ja
Priority to DE19842800A priority patent/DE19842800A1/de
Publication of JPH11204690A publication Critical patent/JPH11204690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/053Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body
    • H01L23/057Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having an insulating or insulated base as a mounting for the semiconductor body the leads being parallel to the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/13Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49805Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the leads being also applied on the sidewalls or the bottom of the substrate, e.g. leadless packages for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/0243Printed circuits associated with mounted high frequency components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48464Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area also being a ball bond, i.e. ball-to-ball
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01068Erbium [Er]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/141Analog devices
    • H01L2924/1423Monolithic Microwave Integrated Circuit [MMIC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15158Shape the die mounting substrate being other than a cuboid
    • H01L2924/15159Side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1532Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10727Leadless chip carrier [LCC], e.g. chip-modules for cards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10954Other details of electrical connections
    • H05K2201/10969Metallic case or integral heatsink of component electrically connected to a pad on PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Waveguides (AREA)
  • Waveguide Connection Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 K帯以上の周波数帯においても使用可能な表
面実装型パッケージを提供する。 【解決手段】 表面実装部パッケージは、実質的に誘電
体で形成された誘電体ボディ4と、誘電体ボディ4の主
面及び側面の大部分を覆う連続した面状の接地導体部1
7と、主面及び側面の、接地導体部17が覆っていない
部分に配置された複数のコプレーナライン状の信号線路
8とを有し、該構成により安定なインピーダンスが得ら
れ、K帯以上の周波数帯、例えば40GHzの周波数帯
まで使用可能となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面実装型パッケ
ージに関するものであり、とくに数十MHz以上の高周
波帯で動作する高周波帯IC用の表面実装型パッケージ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、MMIC等のIC(集積回路)
は、外部基板等への固定を容易にするためにパッケージ
化されることが多い。そして、かかるパッケージとして
は、例えばフィードスルー型メタルパッケージ、スルー
ホール型(バイアホール型)あるいは側面線路型(側面
メタライズ型)の表面実装型パッケージ等が従来より知
られている(例えば、特開平4−25036号公報、特
開平2−156702号公報、特開平4−38855号
公報参照)。
【0003】図25は、従来のフィードスルー型メタル
パッケージの一例を示す斜視図である。図25におい
て、1は金属製の導電性ボディであり、2は金属製のメ
タルウォールであり、3はフィードスルー付きの入出力
信号線路である。かかる構造のフィードスルー型メタル
パッケージは、高周波帯において最も多用されてきたも
のであり、高周波性能に優れるといった利点がある。な
お、以下で参照する各図面においては、実質的に同一の
構造及び作用を備えた部材にはそれぞれ同一の番号が付
されている。
【0004】これに対して、表面実装型パッケージは、
一般に低周波帯で広く用いられるものであり、基板等へ
の固定が極めて容易なパッケージ構造である。図26
は、従来のスルーホール型の表面実装型パッケージの一
例を示す縦断面図である。また、図27は、図26に示
す従来の表面実装型パッケージの斜視図である。図26
及び図27において、4は誘電体ボディであり、5aは
パッケージ裏側表面の接地端子であり、5bはパッケー
ジ裏側表面の高周波端子であり、6はスルーホール(バ
イアホール)すなわち貫通導体であり、7はIC実装部
であり、8はパッケージ表側表面の高周波端子である。
【0005】図28は、従来の側面線路型の表面実装型
パッケージの一例を示す縦断面図である。また、第29
図は、図28に示す従来の表面実装型パッケージの斜視
図である。なお、IC実装部7と接地端子5aとは、誘
電体ボディ4を貫通するスルーホール6を介して電気的
に接続されている。
【0006】次に、これらの従来のパッケージの使用方
法、すなわちICを実装した上で該パッケージを外部基
板等に固定する方法について説明する。図30は、図2
5に示す従来のフィードスルー型メタルパッケージを、
MMICを実装した上で外部基板に固定する手順を示す
斜視図である。また、図31は、図30に示す手順に従
って該パッケージを外部基板に固定した後における状態
を示す斜視図である。図30及び図31において、9は
パッケージのふた部材であり、10は外部基板であり、
11はMMICであり、12はボンディングワイヤであ
り、16は外部基板10の信号線路である。
【0007】図30及び図31に示すように、かかる従
来のフィードスルー型メタルパッケージを用いる場合
は、まずMMIC11をパッケージ内部の所定の部位に
実装した上でふた部材9を取り付け、次にパッケージ全
体を外部基板10の凹状のパッケージ実装部分に固定
し、この後パッケージ側の入出力信号線路3と外部基板
側の信号線路16とをボンディングワイヤ12(あるい
は、リボン、TABテープ又はこれらに類する手段)で
接続している。
【0008】図32は、図26及び図27に示す従来の
スルーホール型の表面実装型パッケージを、MMIC1
1を実装した上で外部基板10に固定した状態を示す縦
断面図である。また、図33は、図28及び図29に示
す従来の側面線路型の表面実装型パッケージを、MMI
C11を実装した上で外部基板10に固定した状態を示
す縦断面図である。図32及び図33から明らかなとお
り、スルーホール型であっても、また側面線路型であっ
ても、表面実装型パッケージは、まずMMIC11を実
装した上でふた部材9を取り付け、この後該パッケージ
をフラットな外部基板10の上に固定するだけで、該パ
ッケージを極めて容易に外部基板10に固定することが
できる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように、かかるパ
ッケージとしては、従来よりフィードスルー型メタルパ
ッケージ及び表面実装型パッケージが広く用いられてい
る。しかしながら、従来のフィードスルー型メタルパッ
ケージでは、高周波性能が非常に良く、50〜60GH
zまで使用可能であり、また通過損失は1dB未満であ
り、VSWRは1.5未満であるといった利点があるも
のの、外部基板をパッケージの形状に合わせて凹状に作
製しなければならず、またボンディングワイヤ等を用い
て端子間の接続を行うことが不可欠であるので、低コス
ト化が非常に困難であるといった問題がある。すなわ
ち、モジュールが高価であるといった問題がある。
【0010】他方、従来の表面実装型パッケージでは、
外部基板が平板状の構造でよく、かつ該パッケージを圧
着あるいはハンダ付け等で外部基板に固定するだけの簡
単な工程で、信号接続を行うことができるため、大幅な
低コスト化が可能であるといった利点がある。しかしな
がら、表面実装型パッケージを用いた場合は、一般に高
周波性能はあまり良くはなく、通常は18GHz程度
(Ku帯)までしか使用することができない。なお、通
過損失は1.5dB未満であり、VSWRは2未満であ
る。このため、従来の表面実装型パッケージは、近年、
衛星通信等で注目されつつあるK帯(18〜26.5GH
z)、あるいはKa帯(26.5GHz〜40GHz)での使用
は困難であるといった問題がある。
【0011】本発明は、上記従来の問題を解消するため
になされたものであって、K帯以上の周波数帯において
も使用可能な表面実装型パッケージを提供することを解
決すべき課題ないしは目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明の第1の態様にかかる表面実装型パ
ッケージは、(a)実質的に(ないしは、主として)誘
電体で形成されたボディと、(b)ボディの主面(IC
が実装される方の広がり面)及び側面の大部分を覆う連
続した面状(ないしは、薄板状)の接地導体部と、
(c)主面及び側面の、接地導体部が覆っていない部分
に配置された少なくとも1つのコプレーナライン状の信
号線路(高周波信号線路)とを有していることを特徴と
するものである。なお、ここでコプレーナライン状の信
号線路とは、等間隔の接地面に挟まれた平面信号線路を
意味する。
【0013】なお、特開平5−251581号公報に
は、パッケージ基板の表側表面及び側面に接地用金属パ
ターンが配置され、かつ該接地用金属パターンが形成さ
れていない部分に信号伝送線路が配置された高周波パッ
ケージが開示されているが、この高周波パッケージで
は、パッケージ側面における接地用金属パターン幅と信
号伝送線路幅とがほぼ同等である。これに対して、本発
明の第1の態様にかかる表面実装型パッケージでは、接
地導体部が側面の大部分を覆っている。したがって、特
開平5−251581号公報に開示された発明と本発明
の第1の態様とは明らかに構成が異なる。また、特開平
7−183417号公報には、コプレーナ型線路あるい
はマイクロストリップ型線路を有する、表面実装可能な
マイクロ波パッケージが開示されているが、この開示に
かかる構造は、本発明の第1の態様の構造とは明らかに
異なり、K帯以上の周波数帯での安定なインピーダンス
を実現することはできないものである。
【0014】本発明の第2の態様にかかる表面実装型パ
ッケージは、上記第1の態様にかかる表面実装型パッケ
ージにおいて、ボディを貫通して、接地導体部のボディ
表側表面を覆っている部分から、ボディ裏側表面に配置
された接地導体まで伸びるスルーホール(すなわち、バ
イアホールないしは貫通導体)を有していることを特徴
とするものである。
【0015】なお、特開平8−181253号公報ある
いは特開昭64−82802号公報には、多数のスルー
ホールを有すパッケージ(マイクロ波集積回路)が開示
されているが、これらの開示にかかるスルーホールで
は、本発明の第2の態様の構造のような安定なインピー
ダンスを実現することはできないものである。
【0016】本発明の第3の態様にかかる表面実装型パ
ッケージは、(a)実質的に(ないしは、主として)導
体(例えば、金属等)で形成され、その側部に少なくと
も1つの切欠部(ないしは、へこみ部)が設けられたボ
ディと、(b)誘電体で形成され、切欠部にはめ込まれ
た誘電体ブロックと、(c)誘電体ブロックの表側表面
から側面を経て裏側表面に至るようにして該誘電体ブロ
ック上に配置されたコプレーナライン状の信号線路(導
体線路)とを有していることを特徴とするものである。
【0017】本発明の第4の態様にかかる表面実装型パ
ッケージは、(a)実質的に(ないしは、主として)導
体(例えば、金属等)で形成され、その表側表面から裏
側表面に至る少なくとも1つの貫通穴部が設けられたボ
ディと、(b)誘電体で形成され、貫通穴部にはめ込ま
れた誘電体ブロックと、(c)誘電体ブロックを貫通し
てその表側表面から裏側表面に至るようにして該誘電体
ブロック内に配置された信号線路(信号導体)とを有し
ていることを特徴とするものである。ここで、誘電体ブ
ロックは、信号線路を内部に挟み込むようにして複数の
誘電体を張り合わせたものであってもよい。
【0018】本発明の第5の態様にかかる表面実装型パ
ッケージは、(a)実質的に(ないしは、主として)導
体(例えば、金属等)で形成されたボディと、(b)ボ
ディの表側表面から側面を経て裏側表面に至るようにし
て該ボディ上に連続して配置された誘電体層と、(c)
誘電体層の表側表面から側面を経て裏側表面に至るよう
にして該誘電体層上に配置された、マイクロストリップ
ライン又はグランデッドコプレーナラインを用いた少な
くとも1つの信号線路とを有していることを特徴とする
ものである。
【0019】本発明の第6の態様にかかる表面実装型パ
ッケージは、(a)実質的に(ないしは、主として)導
体(例えば、金属等)で形成され、その少なくとも1つ
の側面がテーパ状(ないしは、傾斜面状)に形成された
ボディと、(b)テーパ状に形成された側面上に配置さ
れた誘電体層と、(c)誘電体層上に配置された、マイ
クロストリップライン又はグランデッドコプレーナライ
ンを用いた少なくとも1つの信号線路とを有しているこ
とを特徴とするものである。
【0020】本発明の第7の態様にかかる表面実装型パ
ッケージは、(a)実質的に(ないしは、主として)誘
電体で形成され、その主面がテーパを有する凹状に形成
されたボディと、(b)ボディの主面及び側面の大部分
を覆う面状(ないしは、薄板状)の連続した接地導体部
と、(c)主面の、接地導体部が覆っていない部分に配
置された少なくとも1つのコプレーナライン状の信号線
路とを有していることを特徴とするものである。
【0021】本発明の第8の態様にかかる表面実装型パ
ッケージは、(a)実質的に(ないしは、主として)導
体(例えば、金属等)で形成され、その主面がテーパを
有する凹状に形成されたボディと、(b)主面上に配置
された誘電体層と、(c)誘電体層上に配置された、マ
イクロストリップライン又はグランデッドコプレーナラ
インを用いた少なくとも1つの信号線路とを有している
ことを特徴とするものである。また、本発明の第9の態
様によれば、前記の各表面実装型パッケージのいずれか
1つの集積回路実装部位(IC実装部位)に集積回路
(IC)が実装されてなる半導体装置が提供される。
【0022】なお、特開平1−189201号公報に
は、凹状を有する誘電体ボディ部にマイクロストリップ
ラインを設けた半導体装置用が開示されているが、この
開示にかかる構造は裏面の接地構造を備えていない(少
なくとも記載されていない)ので、本発明の第7又は第
8の態様とは全く構成が異なるものである。
【0023】ところで、従来の一般的な表面実装型パッ
ケージの高周波特性が悪いのは、入出力信号線路の特性
インピーダンスが不安定であることが原因であると考え
られる。なお、フィードスルー型メタルパッケージの高
周波特性が良好であるのはおよそ次のような理由によ
る。すなわち、フィードスルー型メタルパッケージの場
合、入出力信号線路は、外部から内部へ向かって順次接
続された、外側マイクロストリップラインと、フィード
スルー部と、内側マイクロストリップラインとで構成さ
れている。これらのうちで、高周波特性との関連が問題
となりうるのはフィードスルー部であるが、図25から
もわかるように、2層構造の誘電体からなるフィードス
ルー部のすぐ外周は接地導体(金属)で囲まれている。
したがって、フィードスルー部の入出力信号線路のどの
部分をとっても、外周の接地導体までの距離が一定であ
り、かつ該距離は非常に短い。それゆえ、入出力信号線
路の幅等のパラメータを最適化することによって、広帯
域で安定な特性インピーダンス(通常は、50Ω)を実現
することができる。なお、入出力信号線路と接地導体と
の間の距離(間隔)が大きい場合は、高周波帯で不要モ
ードが生じやすくなる。このため、40GHzまでの使
用を想定する場合、両者間の距離は、空気を介する場合
は2mm以下とし、アルミナ誘電体を介する場合は0.
8mm以下とするのが望ましい。なお、接地導体が、体
積的に小さかったり、形状が複雑だったりした場合は、
寄生インダクタンスが発生し、接地が不安定となる。
【0024】他方、表面実装型パッケージの場合は、例
えば図26の入出力信号線路を例にとると、裏側表面の
入出力信号線路、スルーホール及び表側表面の入出力信
号線路のいずれにおいても、接地導体面までの距離が遠
く、かつ該距離が一定ではなく、さらに接地導体の体積
が極めて小さい。なお、図28に示す構造もまた、これ
と同様に、入出力信号線路の部位によっては、接地導体
までの距離が遠く、また該距離が一定でなく、かつ接地
導体の体積が極めて小さい。したがって、たとえ入出力
信号線路の幅等のパラメータを調整しても、入出力信号
線路の特性インピーダンスは不安定とならざるをえな
い。
【0025】これに対して、上記の本発明の各態様にか
かる表面実装型パッケージでは、いずれも、パッケージ
内の接地導体(接地性)が強化され、かつ該接地導体が
入出力信号線路と等間隔を保ってこれのごく近傍に存在
する。かくして、本発明にかかる表面実装型パッケージ
では、入出力信号線路から接地導体までの距離が短くな
り、かつ該距離が一定化され、さらには接地が可及的に
安定化されているので、安定な特性インピーダンスの入
出力部を得ることができる。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図24を参照しつ
つ、本発明の実施の形態を具体的に説明する。なお、図
1〜図24中に記載された各部材中、前記の図25〜図
33中に記載された部材と実質的に同一の構成及び作用
を備えた部材には、図25〜図33の場合と同一の番号
が付されている。
【0027】実施の形態1.まず、図1〜図2を参照し
つつ本発明の実施の形態1を説明する。図1は、本発明
の実施の形態1にかかる表面実装型パッケージの斜視図
である。図1に示すように、この表面実装型パッケージ
では、ボディ(パッケージ本体部)が実質的にないしは
主として誘電体で形成されている(以下、これを「誘電
体ボディ4」という)。そして、誘電体ボディ4の主面
(MMICが実装される側の広がり面)及び側面の大部
分が、連続した面状ないしは薄板状の接地導体部17で
覆われている。かつ、誘電体ボディ4の主面及び側面の
接地導体部17で覆われていない部分には、複数のコプ
レーナライン状の高周波信号線路8(信号線路)、すな
わち等間隔の接地面に挟まれた平面信号線路が配置され
ている。この表面実装型パッケージにおいては、少なく
ともパッケージ表面の約半分以上が接地導体部17で覆
われているのが望ましい。なお、前記の理由(段落番号
[0023]参照)により、高周波信号線路8(導体パ
ターン)と接地導体部17(接地パターン)との間隔
は、0.8mm以下であることが必要である。この場
合、通常、高周波信号線路8(導体パターン)の幅は1
mm以下となる。詳しくは図示していないが、誘電体ボ
ディ4の裏側表面(主面とは反対側の広がり面)にも、
主面(表側表面)と同様に、一部分を除いて接地導体部
17が配置されているのが望ましい。なお、この場合、
誘電体ボディ4の裏側表面の接地導体部17のパターン
が、主面のそれと異なっていても構わないのはもちろん
である。
【0028】図2は、図1に示す表面実装型パッケージ
にMMIC11を実装する手順を示す斜視図である。図
2に示すように、かかる実装に際しては、まずMMIC
11を接地導体部17上のIC実装部位に取り付けた上
でふた部材9でふたをして該MMIC11を封入し、こ
の後該表面実装型パッケージをハンダ、導電性樹脂等を
用いて外部基板10に固定する。かくして、表面実装型
パッケージにMMIC11が実装されてなる半導体装置
が完成する。なお、この実施の形態1では、パッケージ
裏面の信号線路端子5b及び接地端子5aを用いて、対
応する外部基板10の端子と接続しているが、パッケー
ジの側面を用いて接続するようにしてもよい。
【0029】この実施の形態1にかかる表面実装型パッ
ケージでは、(a)誘電体ボディ4の大部分を接地導体部
17(金属面)で覆うことにより、パッケージ内の接地
導体を強化し、(b)コプレーナライン状の高周波信号線
路8の採用により、高周波信号線路のどの部分でも周囲
の接地導体部17との距離が一定となるようにし、(c)
パターンの微細化により、高周波信号線路8のごく近傍
に接地導体部17が位置するようにしている。したがっ
て、表面実装型パッケージであるのにもかかわらず、良
好な高周波特性を実現することができる。
【0030】実施の形態2.以下、図3〜図4を参照し
つつ本発明の実施の形態2を説明する。図3は、本発明
の実施の形態2にかかる表面実装型パッケージの斜視図
である。図3に示すように、この実施の形態2にかかる
表面実装型パッケージでは、前記の実施の形態1にかか
る表面実装型パッケージの特徴に加えて、接地導体部1
7の誘電体ボディ4の主面(表側表面)に配置された部
分から、誘電体ボディ4の裏側表面に配置された接地導
体まで誘電体ボディ4を貫通する、導体からなるスルー
ホール6が設けられている。その他の部分は、実施の形
態1にかかる表面実装型パッケージと同様である。
【0031】図4は、図3に示す表面実装型パッケージ
にMMIC11を実装する手順を示す斜視図である。図
4に示すように、かかる実装に際しては、まずMMIC
11を接地導体部17上のIC実装部位に取り付けた上
でふた部材9でふたをして該MMIC11を封入し、こ
の後該表面実装型パッケージをハンダ、導電性樹脂等を
用いて外部基板10に固定する。かくして、表面実装型
パッケージにMMIC11が実装されてなる半導体装置
が完成する。なお、この実施の形態2では、パッケージ
裏面の信号線路端子5b及び接地端子5aを用いて、対
応する外部基板10の端子と接続しているが、パッケー
ジの側面を用いて接続するようにしてもよい。
【0032】実施の形態1にかかる表面実装型パッケー
ジの構造では、接地導体部17の面積を可及的に広げて
はいるものの、接地は基本的に誘電体ボディ4の表面の
金属薄膜で確保しているだけであり、接地金属ブロック
を用いて立体的に接地をとることができるメタルパッケ
ージに比べて不利であることは否めない。しかしなが
ら、この実施の形態2では、スルーホール6により信号
線路周辺の接地導体(接地性)を強化することができる
ので、接地導体部17の面積を充分に確保することがで
きない場合は、この実施の形態2にかかる表面実装型パ
ッケージは極めて有利である。反面、スルーホール6の
間隔が広い場合は、高周波信号線路8の部位により接地
導体部17までの距離の差が大きくなる。したがって、
スルーホール6の間隔は狭くするのが望ましい。具体的
には、例えば、スルーホール直径とスルーホール間隔の
比(スルーホール直径/スルーホール間隔)を1/2以
上に設定するのが望ましい。
【0033】実施の形態3.以下、図5〜図7を参照し
つつ本発明の実施の形態3を説明する。図5は、本発明
の実施の形態3にかかる表面実装型パッケージの組立て
前における斜視図であり、図6は組み立て後における斜
視図である。図5及び図6に示すように、この実施の形
態3にかかる表面実装型パッケージでは、ボディが実質
的にないしは主として金属等の導体で形成されている
(以下、これを「導電性ボディ1」という)。そして、
導電性ボディ1の4つの側部には、それぞれ直方体状の
切欠部18が設けられ、これらの切欠部18にはそれぞ
れ誘電体ブロック19がはめ込まれている。なお、導電
性ボディ1の主面(表側表面)、裏側表面及び側面は、
それぞれ、誘電体ブロック19の表側表面、裏側表面及
び側面と実質的に同一の平面上にある。そして、各誘電
体ブロック19の表面には、その表側表面から側面を経
て裏側表面に至るコプレーナライン状の導体線路8(信
号線路)が配置されている。なお、コプレーナライン状
の導体線路8の構造や寸法は、実施の形態1にかかる表
面実装型パッケージの高周波信号通路8と同様である。
【0034】図7は、図5及び図6に示す表面実装型パ
ッケージにMMIC11を実装する手順を示す斜視図で
ある。図7に示すように、かかる実装に際しては、まず
MMIC11を導電性ボディ1上のIC実装部位に取り
付けた上でふた部材9でふたをして該MMIC11を封
入し、この後該表面実装型パッケージをハンダ、導電性
樹脂等を用いて外部基板10に固定する。かくして、表
面実装型パッケージにMMIC11が実装されてなる半
導体装置が完成する。この実施の形態3では、パッケー
ジ裏面の信号線路端子5b及び接地端子5aを用いて、
対応する外部基板10の端子と接続しているが、パッケ
ージの側面を用いて接続するようにしてもよい。
【0035】この実施の形態3にかかる表面実装型パッ
ケージでは、(a)金属等からなる導電性ボディ1を用い
ることにより、パッケージ内の接地導体を強化し、(b)
コプレーナライン状の導体線路8の採用により、導体線
路8のどの部分でも周囲の接地導体(導電性ボディ1)
との距離が一定となるようにし、(c)パターンの微細化
により、導体線路8のごく近傍に接地導体(導電性ボデ
ィ1)が位置するようにしている。したがって、表面実
装型パッケージであるのにもかかわらず、良好な高周波
特性を実現することができる。
【0036】実施の形態4.以下、図8〜図10を参照
しつつ本発明の実施の形態4を説明する。図8は、本発
明の実施の形態4にかかる表面実装型パッケージの組立
て前における斜視図であり、図9は組み立て後における
斜視図である。図8及び図9において、13は2つの誘
電体部材が張り合わされてなる誘電体ブロック(縦型フ
ィードスルー式)であり、20は誘電体ブロック13の
両誘電体部材間に鉛筆芯状に挟まれた信号導体(信号線
路)である。
【0037】この実施の形態4にかかる表面実装型パッ
ケージでは、ボディが実質的にないしは主として金属等
の導体で形成されている(以下、これを「導電性ボディ
1」という)。そして、導電性ボディ1には、その主面
(表側表面)から裏側表面まで該導電性ボディ1を貫通
する直方体状の2つの貫通穴部21が設けられ、これら
の貫通穴部21にそれぞれ誘電体ブロック13がはめ込
まれている。なお、導電性ボディ1の主面(表側表面)
及び裏側表面は、それぞれ、誘電体ブロック13の表側
表面及び裏側表面と実質的に同一の平面上にある。この
表面実装型パッケージは、メタルパッケージのフィード
スルー部を直立させてその表側表面と裏側表面とをつな
いだものと同様ないしは類似の構造を有している。な
お、前記の理由により(段落番号[0023]参照)、
誘電体ブロック13(縦型フィードスルー式)において
は、その表側表面(裏側表面)の矩形の長辺が2mm以
下であり、短辺が1.6mm以下であり、かつ誘電体ブ
ロック13内の信号導体20の幅が0.4mm以下であ
るのが望ましい。
【0038】図10は、図8及び図9に示す表面実装型
パッケージにMMIC11を実装した上で、該表面実装
型パッケージを外部基板10に固定した状態を示す縦断
面図である。図10に示すように、かかる実装ないしは
固定に際しては、まずMMIC11を導電性ボディ1上
のIC実装部位に取り付け、MMIC11の所定の端子
と信号導体20とをボンディングワイヤ12で接続す
る。そして、ふた部材9でふたをしてMMIC11を封
入し、この後該表面実装型パッケージをハンダ、導電性
樹脂等を用いて外部基板10に固定する。かくして、表
面実装型パッケージにMMIC11が実装されてなる半
導体装置が完成する。なお、この実施の形態4にかかる
表面実装型パッケージでは、該表面実装型パッケージを
その側面を用いて外部基板10に接続することは不可能
である。
【0039】この実施の形態4にかかる表面実装型パッ
ケージでは、(a)金属等からなる導電性ボディ1を用い
ることにより、パッケージ内の接地導体を強化し、(b)
縦型フィードスルー式の誘電体ブロック13(信号導体
20)の採用により、信号導体20のどの部分でも周囲
の接地導体(導電性ボディ1)との距離が一定となるよ
うにし、(c)パターンの微細化により、信号導体20の
ごく近傍に接地導体(導電性ボディ1)が位置するよう
にしている。したがって、表面実装型パッケージである
のにもかかわらず、良好な高周波特性を実現することが
できる。
【0040】実施の形態5.以下、図11〜図13を参
照しつつ本発明の実施の形態5を説明する。図11は、
本発明の実施の形態5にかかる表面実装型パッケージの
縦断面図である。図11に示すように、この表面実装型
パッケージでは、ボディが実質的にないしは主として金
属等の導体で形成されている(以下、これを「導電性ボ
ディ1」という)。そして、導電性ボディ1の表面に、
その主面(表側表面)から側面を経て裏側表面に至る連
続した誘電体層22が配置されている。さらに、この誘
電体層22上に、マイクロストリップラインを用いた信
号線路8が少なくとも1つ配置されている。なお、マイ
クロストリップラインの代わりにグランデッドコプレー
ナラインを用いてもよい。この実施の形態5にかかる表
面実装型パッケージでは、誘電体層22の材料として、
アルミナ、エポキシ樹脂、ポリイミド等を使用すること
ができる。また、該誘電体層22を形成する方法として
は、誘電体基板の張り付け、液状誘電体材料の塗布等を
用いることができる。前記の理由により(段落番号[0
023]参照)、誘電体層22の厚さは0.8mm以下
であるのが望ましい。
【0041】図12は、図11に示す表面実装型パッケ
ージにMMIC11を実装した上で該表面実装型パッケ
ージを外部基板10に固定する手順を示す縦断面図であ
る。また、図13は、図12に示す手順で表面実装型パ
ッケージが外部基板10に固定された状態を示す縦断面
図である。図12及び図13に示すように、かかる実装
ないしは固定に際しては、まずMMIC11を導電性ボ
ディ1上のIC実装部位に取り付け、MMIC11の所
定の端子と信号線路8とをボンディングワイヤ12で接
続する。そして、ふた部材9でふたをして該MMIC1
1を封入し、この後該表面実装型パッケージをハンダ、
導電性樹脂等を用いて外部基板10に固定する。かくし
て、表面実装型パッケージにMMIC11が実装されて
なる半導体装置が完成する。この実施の形態5では、パ
ッケージ裏面の信号線路端子5b及び接地端子5aを用
いて、対応する外部基板10の端子と接続しているが、
パッケージの側面を用いて接続するようにしてもよい。
【0042】この実施の形態5にかかる表面実装型パッ
ケージでは、(a)金属等からなる導電性ボディ1を用い
ることにより、パッケージ内の接地導体を強化し、(b)
連続したマイクロストリップライン(グランデッドコプ
レーナラインでもよい)の信号線路8の採用により、信
号線路8のどの部分でも周囲の接地導体(導電性ボディ
1)との距離が一定となるようにし、(c)パターンの微
細化により、信号線路8のごく近傍に接地導体(導電性
ボディ1)が位置するようにしている。したがって、表
面実装型パッケージであるのにもかかわらず、良好な高
周波特性を実現することができる。
【0043】実施の形態6.以下、図14〜図17を参
照しつつ本発明の実施の形態6を説明する。図14は、
本発明の実施の形態6にかかる表面実装型パッケージの
縦断面図である。図14に示すように、この表面実装型
パッケージでは、ボディが実質的にないしは主として金
属等の導体で形成されている(以下、これを「導電性ボ
ディ1」という)。そして、導電性ボディ1の複数(例
えば、4つ)の側面がテーパ状ないしは傾斜面状に形成
され、このテーパ状の側面に誘電体層22が配置されて
いる。さらに、各誘電体層22上に、マイクロストリッ
プラインを用いた信号線路8が少なくとも1つ配置され
ている。なお、マイクロストリップラインの代わりにグ
ランデッドコプレーナラインを用いてもよい。この実施
の形態6にかかる表面実装型パッケージでは、誘電体層
22の材料として、アルミナ、エポキシ樹脂、ポリイミ
ド等を使用することができる。また、該誘電体層22を
形成する方法としては、誘電体基板の張り付け、液状誘
電体材料の塗布等を用いることができる。前記の理由に
より(段落番号[0023]参照)、誘電体層22の厚
さは0.8mm以下であるのが望ましい。
【0044】図15は、図14に示す表面実装型パッケ
ージにMMIC11を実装した上で該表面実装型パッケ
ージを外部基板10に固定する手順を示す縦断面図であ
る。また、図16は、図15に示す手順で表面実装型パ
ッケージが外部基板10に固定された状態を示す縦断面
図である。なお、図17は、図14〜図16に示す表面
実装型パッケージの、高周波信号線路8と外部基板10
との接続部を拡大して示した斜視図である。なお、図1
7において、14はハンダ溜り部である。
【0045】図15〜図17に示すように、かかる実装
ないしは固定に際しては、まずMMIC11を導電性ボ
ディ1上のIC実装部位に取り付け、MMIC11の所
定の端子と信号線路8とをボンディングワイヤ12で接
続する。そして、ふた部材9でふたをして該MMIC1
1を封入し、この後該表面実装型パッケージをハンダ、
導電性樹脂等を用いて外部基板10に固定する。かくし
て、表面実装型パッケージにMMIC11が実装されて
なる半導体装置が完成する。実施の形態6では、パッケ
ージ裏面を用いた接続が不可能であるので、図16及び
図17に示すようなハンダ溜り部14(信号端子の凹部)
を用いて外部基板10と接続するのが望ましい。
【0046】実施の形態6にかかる表面実装型パッケー
ジでは、(a)金属等からなる導電性ボディ1を用いるこ
とにより、パッケージ内の接地導体を強化し、(b)連続
したマイクロストリップライン(グランデッドコプレー
ナラインでもよい)の信号線路8の採用により、信号線
路8のどの部分でも周囲の接地導体(導電性ボディ1)
との距離が一定となるようにし、(c)パターンの微細化
により、信号線路8のごく近傍に接地導体(導電性ボデ
ィ1)が位置するようにしている。したがって、表面実
装型パッケージであるのにもかかわらず、良好な高周波
特性を実現することができる。
【0047】実施の形態7.以下、図18〜図22を参
照しつつ本発明の実施の形態7を説明する。図18は、
本発明の実施の形態7にかかる表面実装型パッケージの
斜視図である。また、図19は、図18に示す表面実装
型パッケージの縦断面図である。図18及び図19に示
すように、この表面実装型パッケージでは、ボディが実
質的にないしは主として誘電体で形成され(以下、これ
を「誘電体ボディ4」という)、その主面(表側表面)
は、テーパを有する凹状に形成されている。そして、誘
電体ボディ4の主面及び側面の大部分が、連続した面状
ないしは薄板状の接地導体部17で覆われている。か
つ、誘電体ボディ4の主面の接地導体部17で覆われて
いない部分には、コプレーナライン状の高周波信号線路
8(信号線路)が配置されている。この表面実装型パッ
ケージにおいては、少なくともパッケージ表面の約半分
以上が接地導体部17で覆われているのが望ましい。な
お、前記の理由により(段落番号[0023]参照)、
高周波信号線路8(導体パターン)と接地導体部17
(接地パターン)との間隔は、0.8mm以下であるこ
とが必要である。この場合、通常、高周波信号線路8
(導体パターン)の幅は1mm以下となる。ここで、接
地導体部17の、誘電体ボディ4の主面(表側表面)上
に配置された部分と裏側表面上に配置された部分とをス
ルーホール6で接続してもよい。なお、誘電体ボディ4
の裏側表面にも、主面と同様に、一部分を除いて接地導
体部17が配置(形成)されている。
【0048】図20は、図18及び図19に示す表面実
装型パッケージにMMIC11を実装した上で該表面実
装型パッケージを外部基板10に固定する手順を示す斜
視図である。また、図21は、図20に示す手順で表面
実装型パッケージが外部基板10に固定された状態を示
す縦断面図である。図20及び図21に示すように、か
かる実装ないしは固定に際しては、まずMMIC11を
誘電体ボディ4の主面のIC実装部位に取り付け、MM
IC11の所定の端子と高周波信号線路8とをボンディ
ングワイヤ12で接続する。そして、ふた部材9でふた
をして該MMIC11を封入し、この後該表面実装型パ
ッケージをハンダ、導電性樹脂等を用いて外部基板10
に固定する。かくして、表面実装型パッケージにMMI
C11が実装されてなる半導体装置が完成する。
【0049】ここで、図22に示すように、表面実装型
パッケージをポッティング樹脂15を用いて外部基板1
0に固定ないしはモールドするようにしてもよい。な
お、この実施の形態7では、パッケージ表面の信号線路
端子5b及び接地端子5aを用いて、対応する外部基板
10の端子と接続しているが、パッケージの側面を用い
て接続するようにしてもよい。また、実施の形態7で
は、ふた部材9は無くても構わない。
【0050】この実施の形態7にかかる表面実装型パッ
ケージでは、(a)誘電体ボディ4の大部分を接地導体部
17(金属面)で覆うことにより、パッケージ内の接地
導体を強化し、(b)コプレーナラインの高周波信号線路
8の採用により、高周波信号線路8のどの部分でも囲の
接地導体部17との距離が一定になるようにし、(c)パ
ターンの微細化により、高周波信号線路8のごく近傍に
接地導体部17が位置するようにしている。したがっ
て、表面実装型パッケージであるのにもかかわらず、良
好な高周波特性を実現することができる。
【0051】実施の形態8.以下、図23〜図24を参
照しつつ本発明の実施の形態8を説明する。図23は、
本発明の実施の形態8にかかる表面実装型パッケージの
縦断面図である。図23に示すように、この表面実装型
パッケージでは、ボディが実質的にないしは主として金
属等の導体で形成され(以下、これを「導電性ボディ
1」という)、その主面(表側表面)は、テーパを有す
る凹状に形成されている。そして、この導電性ボディ1
の主面の、MMIC11を実装すべき部位の外側の部分
に誘電体層22が配置されている。さらに、誘電体層2
2上に、マイクロストリップラインを用いた信号線路8
が少なくとも1つ配置されている。なお、マイクロスト
リップラインの代わりにグランデッドコプレーナライン
を用いてもよい。この実施の形態8にかかる表面実装型
パッケージでは、誘電体層22の材料として、アルミ
ナ、エポキシ樹脂、ポリイミド等を使用することができ
る。また、該誘電体層22を形成する方法としては、誘
電体基板の張り付け、液状誘電体材料の塗布等を用いる
ことができる。前記の理由により(段落番号[002
3]参照)、誘電体層22の厚さは0.8mm以下であ
るのが望ましい。
【0052】図24(a)は、図23に示す表面実装型
パッケージにMMIC11を実装した上で、該表面実装
型パッケージを外部基板10に固定した状態を示す縦断
面図である。図24(a)に示すように、この場合、ま
ずMMIC11を導電性ボディ1上のIC実装部位に取
り付け、MMIC11の所定の端子と信号線路8とをボ
ンディングワイヤ12で接続する。そして、ふた部材9
でふたをして該MMIC11を封入し、この後該表面実
装型パッケージをハンダ、導電性樹脂等を用いて外部基
板10に固定する。かくして、表面実装型パッケージに
MMIC11が実装されてなる半導体装置が完成する。
この実施の形態8では、パッケージ表面の信号線路端子
5b及び接地端子5aを用いて、対応する外部基板10
の端子と接続しているが、パッケージの側面を用いて接
続するようにしてもよい。また、実施の形態8では、ふ
た部材9は無くても構わない。
【0053】図24(b)は、図24(a)とは垂直な
方向からみた、実施の形態8にかかる表面実装型パッケ
ージの縦断面図である。図24(b)に示すように、こ
の表面実装型パッケージでは、導電性ボディ1の両端部
近傍部は、接地端子5aと当接している(電気的に接続
されている)。なお、図24(c)に示すように、導電
性ボディ1を接続導線23を介して接地端子5aに電気
的に接続するようにしてもよい。
【0054】この実施の形態8にかかる表面実装型パッ
ケージでは、(a)金属等からなる導電性ボディ1を用い
ることにより、パッケージ内の接地導体を強化し、(b)
連続したマイクロストリップライン(グランデッドコプ
レーナラインでもよい)の信号線路8の採用により、信
号線路8のどの部分でも周囲の接地導体(導電性ボディ
1)との距離が一定になるようにし、(c)パターンの微
細化により、信号線路8のごく近傍に接地導体(導電性
ボディ1)が位置ようにしている。したがって、表面実
装型パッケージであるのにもかかわらず、良好な高周波
特性を実現することができる。
【0055】
【発明の効果】本発明にかかる各表面実装型パッケージ
のいずれにおいても、信号線路(入出力信号線路)から
接地導体までの距離が短縮され、かつ該距離が一定化さ
れ、さらに接地が可及的に安定化される。このため、安
定な特性インピーダンスの入出力部が得られ、K帯以上
の周波数帯においても使用可能な低コストの表面実装型
パッケージが実現される。また、本発明にかかる半導体
装置は、これらの表面実装型パッケージのいずれか1つ
に集積回路が実装されてなる構造を有するので、安定な
特性インピーダンスの入出力部が得られ、K帯以上の周
波数帯においても使用可能な低コストの半導体装置が実
現される。
【0056】より具体的には、本発明の第1の態様にか
かる表面実装型パッケージにおいては、誘電体ボディの
大部分が接地導体部で覆われてパッケージ内の接地導体
(接地性)が強化される。また、コプレーナライン状の
信号線路(高周波信号線路)の採用により、信号線路の
どの部分でも周囲の接地導体との距離が一定化される。
さらに、パターンの微細化により、信号線路のごく近傍
に接地導体が配置される。このため、表面実装型パッケ
ージであるのにもかかわらず、良好な高周波特性を実現
することができる。
【0057】本発明の第2の態様にかかる表面実装型パ
ッケージによれば、基本的には、上記第1の態様にかか
る表面実装型パッケージの場合と同様の効果が得られ
る。さらに、スルーホールにより接地導体(接地性)が
一層強化されるので、高周波特性がさらに良好となる。
【0058】本発明の第3の態様にかかる表面実装型パ
ッケージにおいては、金属等からなるの導電性ボディを
用いることにより、パッケージ内の接地導体(接地性)
が強化される。また、コプレーナライン状の信号線路
(導体線路)の採用により、信号線路のどの部分でも周
囲の接地導体との距離が一定化される。さらに、パター
ンの微細化により、信号線路のごく近傍に接地導体が配
置される。このため、表面実装型パッケージであるのに
もかかわらず、良好な高周波特性を実現することができ
る。
【0059】本発明の第4の態様にかかる表面実装型パ
ッケージにおいては、金属等からなる導電性ボディを用
いることにより、パッケージ内の接地導体(接地性)が
強化される。また、縦型フィードスルー式の信号線路
(信号導体)の採用により、信号線路のどの部分でも周
囲の接地導体との距離が一定化される。さらに、パター
ンの微細化により、信号線路のごく近傍に接地導体が配
置される。このため、表面実装型パッケージであるのに
もかかわらず、良好な高周波特性を実現することができ
る。
【0060】本発明の第5の態様にかかる表面実装型パ
ッケージにおいては、金属等からなる導電性ボディを用
いることにより、パッケージ内の接地導体(接地性)が
強化される。また、連続したマイクロストリップライン
あるいはグランデッドコプレーナラインの採用により、
信号線路のどの部分でも周囲の接地導体との距離が一定
化される。さらに、パターンの微細化によって、信号線
路のごく近傍に接地導体が配置される。このため、表面
実装型パッケージであるのにもかかわらず、良好な高周
波特性を実現することができる。
【0061】本発明の第6の態様にかかる表面実装型パ
ッケージにおいては、金属等からなる導電性ボディを用
いることにより、パッケージ内の接地導体(接地性)が
強化される。また、連続したマイクロストリップライン
あるいはグランデッドコプレーナラインの採用により、
信号線路のどの部分でも周囲の接地導体との距離が一定
化される。さらに、パターンの微細化により、信号線路
のごく近傍に接地導体が配置される。このため、表面実
装型パッケージであるのにもかかわらず、良好な高周波
特性を実現することができる。
【0062】本発明の第7の態様にかかる表面実装型パ
ッケージにおいては、誘電体ボディの大部分が接地導体
部で覆われてパッケージ内の接地導体(接地性)が強化
される。また、コプレーナライン状の高周波信号線路の
採用により、高周波信号線路のどの部分でも周囲の接地
導体との距離が一定化される。さらに、パターンの微細
化により、高周波信号線路のごく近傍に接地導体が配置
される。このため、表面実装型パッケージであるのにも
かかわらず、良好な高周波特性を実現することができ
る。
【0063】本発明の第8の態様にかかる表面実装型パ
ッケージにおいては、金属等からなる導電性ボディを用
いることにより、パッケージ内の接地導体(接地性)が
強化される。また、連続したマイクロストリップライン
あるいはグランデッドコプレーナラインの採用により、
信号線路のどの部分でも周囲の接地導体との距離が一定
化される。さらに、パターンの微細化により、信号線路
のごく近傍に接地導体が配置される。このため、表面実
装型パッケージであるのにもかかわらず、良好な高周波
特性を実現することができる。
【0064】本発明の第9の態様にかかる半導体装置に
おいては、本発明の第1〜第8の態様のいずれか1つに
かかる表面実装型パッケージの集積回路実装部位に集積
回路が実装されてなる構造とされているので、安定な特
性インピーダンスの入出力部が得られ、K帯以上の周波
数帯においても使用可能な低コストの半導体装置が実現
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1にかかる表面実装型パ
ッケージの斜視図である。
【図2】 図1に示す表面実装型パッケージのMMIC
の実装手順を示す斜視図である。
【図3】 本発明の実施の形態2にかかる表面実装型パ
ッケージの斜視図である。
【図4】 図3に示す表面実装型パッケージのMMIC
の実装手順を示す斜視図である。
【図5】 本発明の実施の形態3にかかる表面実装型パ
ッケージの組立て前における斜視図である。
【図6】 図5に示す表面実装型パッケージの組み立て
後における斜視図である。
【図7】 図6に示す表面実装型パッケージのMMIC
の実装手順を示す斜視図である。
【図8】 本発明の実施の形態4にかかる表面実装型パ
ッケージの組立て前における斜視図である。
【図9】 図8に示す表面実装型パッケージの組み立て
後における斜視図である。
【図10】 図9に示す表面実装型パッケージのMMI
Cの実装後における状態を示す縦断面図である。
【図11】 本発明の実施の形態5にかかる表面実装型
パッケージの縦断面図である。
【図12】 図11に示す表面実装型パッケージのMM
ICの実装手順を示す縦断面図である。
【図13】 図11に示す表面実装型パッケージのMM
ICの実装後における状態を示す縦断面図である。
【図14】 本発明の実施の形態6にかかる表面実装型
パッケージの縦断面図である。
【図15】 図14に示す表面実装型パッケージのMM
ICの実装手順を示す縦断面図である。
【図16】 図14に示す表面実装型パッケージのMM
ICの実装後における状態を示す縦断面図である。
【図17】 図14に示す表面実装型パッケージの外部
基板との接続部を拡大して示した斜視図である。
【図18】 本発明の実施の形態7にかかる表面実装型
パッケージの斜視図である。
【図19】 図18に示す表面実装型パッケージの縦断
面図である。
【図20】 図18に示す表面実装型パッケージのMM
ICの実装手順を示す斜視図である。
【図21】 図18に示す表面実装型パッケージのMM
ICの実装後における状態を示す縦断面図である。
【図22】 ポッティング樹脂でモールドされた、図1
8に示す表面実装型パッケージのMMICの実装後にお
ける状態を示す縦断面図である。
【図23】 本発明の実施の形態8にかかる表面実装型
パッケージの縦断面図である。
【図24】 (a)は図23に示す表面実装型パッケー
ジのMMICの実装後における状態を示す縦断面図であ
り、(b)及び(c)は、それぞれ、(a)に示す表面
実装型パッケージの接地端子との接続部を拡大して示し
た縦断面図である。
【図25】 従来のフィードスルー型メタルパッケージ
の斜視図である。
【図26】 従来のスルーホール型の表面実装型パッケ
ージの縦断面図である。
【図27】 図26に示すスルーホール型の表面実装型
パッケージの斜視図である。
【図28】 従来の側面線路型の表面実装型パッケージ
の縦断面図である。
【図29】 図28に示す側面線路型の表面実装型パッ
ケージの斜視図である。
【図30】 図25に示す従来のフィードスルー型メタ
ルパッケージのMMICの実装手順を示す斜視図であ
る。
【図31】 図25に示す従来のフィードスルー型メタ
ルパッケージのMMICの実装後における状態を示す斜
視図である。
【図32】 図26に示す従来のスルーホール型の表面
実装型パッケージのMMICの実装後における状態を示
す縦断面図である。
【図33】 図28に示す従来の側面線路型の表面実装
型パッケージのMMICの実装後における状態を示す縦
断面図である。
【符号の説明】 1 導電性ボディ、2 メタルウォール、3 入出力信
号線路、4 誘電体ボディ、5a 接地端子、5b 信
号線路端子(高周波端子)、6 スルーホール(バイア
ホール)、7 IC実装部、8 信号線路(高周波信号
線路、導体線路、高周波端子)、9 ふた部材、10
外部基板、11 MMIC、12 ボンディングワイ
ヤ、13 誘電体ブロック、14 ハンダ溜り部、15
ポッティング樹脂、16 入出力信号線路、17 接
地導体部、18 切欠部、19 誘電体ブロック、20
信号導体、21 貫通穴部、22 誘電体層、23
接続導線。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実質的に誘電体で形成されたボディと、 上記ボディの主面及び側面の大部分を覆う連続した面状
    の接地導体部と、 上記主面及び上記側面の、上記接地導体部が覆っていな
    い部分に配置された少なくとも1つのコプレーナライン
    状の信号線路とを有していることを特徴とする表面実装
    型パッケージ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載された表面実装型パッケ
    ージにおいて、上記ボディを貫通して、上記接地導体部
    のボディ表側表面を覆っている部分から、ボディ裏側表
    面に配置された接地導体まで伸びるスルーホールを有し
    ていることを特徴とする表面実装型パッケージ。
  3. 【請求項3】 実質的に導体で形成され、その側部に少
    なくとも1つの切欠部が設けられたボディと、 誘電体で形成され、上記切欠部にはめ込まれた誘電体ブ
    ロックと、 上記誘電体ブロックの表側表面から側面を経て裏側表面
    に至るようにして該誘電体ブロック上に配置されたコプ
    レーナライン状の信号線路とを有していることを特徴と
    する表面実装型パッケージ。
  4. 【請求項4】 実質的に導体で形成され、その表側表面
    から裏側表面に至る少なくとも1つの貫通穴部が設けら
    れたボディと、 誘電体で形成され、上記貫通穴部にはめ込まれた誘電体
    ブロックと、 上記誘電体ブロックを貫通してその表側表面から裏側表
    面に至るようにして該誘電体ブロック内に配置された信
    号線路とを有していることを特徴とする表面実装型パッ
    ケージ。
  5. 【請求項5】 実質的に導体で形成されたボディと、 上記ボディの表側表面から側面を経て裏側表面に至るよ
    うにして該ボディ上に連続して配置された誘電体層と、 上記誘電体層の表側表面から側面を経て裏側表面に至る
    ようにして該誘電体層上に配置された、マイクロストリ
    ップライン又はグランデッドコプレーナラインを用いた
    少なくとも1つの信号線路とを有していることを特徴と
    する表面実装型パッケージ。
  6. 【請求項6】 実質的に導体で形成され、その少なくと
    も1つの側面がテーパ状に形成されたボディと、 上記のテーパ状に形成された側面上に配置された誘電体
    層と、 上記誘電体層上に配置された、マイクロストリップライ
    ン又はグランデッドコプレーナラインを用いた少なくと
    も1つの信号線路とを有していることを特徴とする表面
    実装型パッケージ。
  7. 【請求項7】 実質的に誘電体で形成され、その主面が
    テーパを有する凹状に形成されたボディと、 上記ボディの主面及び側面の大部分を覆う面状の連続し
    た接地導体部と、 上記主面の、上記接地導体部が覆っていない部分に配置
    された少なくとも1つのコプレーナライン状の信号線路
    とを有していることを特徴とする表面実装型パッケー
    ジ。
  8. 【請求項8】 実質的に導体で形成され、その主面がテ
    ーパを有する凹状に形成されたボディと、 上記主面上に配置された誘電体層と、 上記誘電体層上に配置された、マイクロストリップライ
    ン又はグランデッドコプレーナラインを用いた少なくと
    も1つの信号線路とを有していることを特徴とする表面
    実装型パッケージ。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8のいずれか1つに記載の表
    面実装型パッケージの集積回路実装部位に集積回路が実
    装されてなる半導体装置。
JP10008430A 1998-01-20 1998-01-20 表面実装型パッケージ及び半導体装置 Pending JPH11204690A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10008430A JPH11204690A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 表面実装型パッケージ及び半導体装置
DE19842800A DE19842800A1 (de) 1998-01-20 1998-09-18 Oberflächenmontierbares Gehäuse und Halbleitervorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10008430A JPH11204690A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 表面実装型パッケージ及び半導体装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006279714A Division JP4563980B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 表面実装型パッケージ及び半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11204690A true JPH11204690A (ja) 1999-07-30

Family

ID=11692918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10008430A Pending JPH11204690A (ja) 1998-01-20 1998-01-20 表面実装型パッケージ及び半導体装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH11204690A (ja)
DE (1) DE19842800A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001148601A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Fujitsu General Ltd 高周波回路装置
JP2002252505A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Kyocera Corp 高周波用配線基板
JP2004088067A (ja) * 2002-06-27 2004-03-18 Kyocera Corp 高周波信号伝送用積層構造およびそれを用いた高周波半導体パッケージ
JP2007235149A (ja) * 2007-04-02 2007-09-13 Hitachi Ltd 半導体装置および電子装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20012450U1 (de) 2000-07-18 2000-11-23 ROSENBERGER Hochfrequenztechnik GmbH & Co. KG, 84562 Mettenheim Gehäuse für eine integrierte Schaltung
FR2849346B1 (fr) * 2002-12-20 2006-12-08 Thales Sa Boitier hyperfrequence a montage de surface et montage correspondant avec un circuit multicouche.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001148601A (ja) * 1999-11-19 2001-05-29 Fujitsu General Ltd 高周波回路装置
JP2002252505A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Kyocera Corp 高周波用配線基板
JP2004088067A (ja) * 2002-06-27 2004-03-18 Kyocera Corp 高周波信号伝送用積層構造およびそれを用いた高周波半導体パッケージ
JP2007235149A (ja) * 2007-04-02 2007-09-13 Hitachi Ltd 半導体装置および電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19842800A1 (de) 1999-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5235208A (en) Package for microwave integrated circuit
KR100430299B1 (ko) 다층 기판 상의 고주파 회로 모듈
US6794961B2 (en) High frequency circuit module
US6060959A (en) Small transducer connected between strip line and waveguide tube and available for hybrid integrated circuit
US6307450B2 (en) Millimeter wave module and radio apparatus
US6483406B1 (en) High-frequency module using slot coupling
JPH09321215A (ja) マイクロ波回路用パッケージ
JPH11214556A (ja) 高周波用入出力端子ならびに高周波用半導体素子収納用パッケージ
US6778041B2 (en) Millimeter wave module and radio apparatus
JPH11204690A (ja) 表面実装型パッケージ及び半導体装置
US6140698A (en) Package for microwave and mm-wave integrated circuits
US4996588A (en) Device for interconnection and protection of a bare microwave component chip
US6549105B2 (en) Millimeter wave module and radio apparatus
JP3305589B2 (ja) 高周波用半導体装置の実装構造
JP2616698B2 (ja) 複合高周波回路モジュール
JP2603310B2 (ja) 高周波集積回路用パッケージ
JPH1117063A (ja) 半導体チップ実装用回路基板、半導体チップ収納用パッケージ、及び半導体デバイス
JP4563980B2 (ja) 表面実装型パッケージ及び半導体装置
JPH0982826A (ja) 半導体素子封止用パッケージおよびそれを用いた回路装置の実装構造
JP2002299502A (ja) 高周波半導体素子収納用パッケージ
JP3071761B2 (ja) 高周波用半導体装置の実装構造
JPH05199019A (ja) 高周波回路パッケージ
JP3395290B2 (ja) 高周波用回路基板
JP3112253B2 (ja) 高周波用半導体装置
JP4363717B2 (ja) 高周波半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070821