JPH11203831A - 情報記録及び管理方式 - Google Patents

情報記録及び管理方式

Info

Publication number
JPH11203831A
JPH11203831A JP10003777A JP377798A JPH11203831A JP H11203831 A JPH11203831 A JP H11203831A JP 10003777 A JP10003777 A JP 10003777A JP 377798 A JP377798 A JP 377798A JP H11203831 A JPH11203831 A JP H11203831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recording
recorded
new
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10003777A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Ishitobi
竜哉 石飛
Hiroaki Ono
裕明 小野
Tamotsu Ito
保 伊藤
Shigemitsu Higuchi
重光 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10003777A priority Critical patent/JPH11203831A/ja
Priority to US09/227,966 priority patent/US6229777B1/en
Priority to EP99300187A priority patent/EP0929066A3/en
Publication of JPH11203831A publication Critical patent/JPH11203831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/006Overwriting
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】記録済の情報の削除、編集、及び移動の操作を
行うことなく新規情報の追加及び差し替えを実現する。 【解決手段】ディスク型記録媒体上の情報が記録された
記録領域100に対する新規情報の上書き記録を許可
し、上書き記録した新規情報に関する情報を、新規情報
と同一の記録媒体上に記録された管理情報101に登録
すると共に、新規情報の上書き記録の対象となった記録
済の情報の内、上書き記録されなかった残情報を新たな
情報とし、残情報に関する情報を管理情報に登録してデ
ィスク型記録媒体に記録された情報を管理する。また、
上書き記録した新規情報と、新規情報の上書き記録の対
象となった記録済の情報の内、上書き記録されなかった
残情報とを連結して一つの新情報とし、新情報と同一の
記録媒体上に記録された管理情報に登録してディスク型
記録媒体に記録された情報を管理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディスク状の記録
媒体における情報の記録及び管理方式に関する。
【0002】
【従来の技術】ディスクを記録媒体とするディスク情報
記録再生装置のホスト装置としてコンピュータシステム
があった。コンピュータシステムにおいては採用されて
いたディスクへの情報記録及び管理方式では、ディスク
上の情報が記録されてい記録領域に、新たに情報を記録
するためには、記録済の情報を削除し、新規の情報を記
録するための領域を確保しなければならなかった。つま
り、従来の情報記録及び管理方式に上書き記録という概
念はなく、新規の情報を記録する際に情報記録再生装置
において、記録再生ヘッドがディスクの情報が記録済の
領域上にあっても、記録済の情報の削除操作を行わない
かぎり、記録再生ヘッドは情報が記録されていない空領
域に移動され、新規情報は空領域に記録されていた。情
報が記録されている領域の一部を新規情報の記録に用い
る場合は、記録済の情報をコンピュータに読み込み、読
み込んだ記録済の情報の一部を編集操作によって削減
後、記録し直すか、または、他の空領域に記録し直すこ
とによって、新規情報を記録するための空領域を作らざ
るを得なかった。また、上書き記録という概念が無かっ
たため、記録済みの情報の一部を書き換えるは、まず記
録済の情報をコンピュータに読み込み、読み込んだ情報
の一部を新規情報と差し替え、その後、記録し直さなけ
ればならなかった。
【0003】また、従来の情報記録及び管理方式では、
情報の記録及び削除を繰り返し行うと、ディスク上に情
報を記録可能な空領域が点在するようになる。このよう
なディスクに情報の記録を行う場合に、一つの空領域に
情報が納まりきらない場合は、情報は点在する複数の空
領域に亘って記録される。この結果、情報記録再生装置
おいて、記録再生ヘッドを頻繁に目的とする空領域に移
動させなくてはならなず、記録速度の低下を招いてい
た。この記録再生ヘッドの移動は記録時だけではなく再
生時も行う必要があり、同様に記録速度の低下を招いて
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ディスクを
記録媒体として採用する情報記録再生装置を用いるシス
テムにおいて、ディスク上の既に情報が記録されている
領域に対し、新規情報の上書き記録を許可する情報記録
及び管理方式を提供することによって前記の記録済の情
報の削除、編集、及び移動の操作を行うことなく新規情
報の追加及び差し替えを実現することを課題とし、ま
た、前記情報記録及び管理方式により情報記録再生装置
に搭載される記録再生ヘッドの急速、且つ、大幅な移動
を伴わない情報の記録及び再生を実現することを課題と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】ディスク型記録媒体上の
情報が記録された記録領域に対する新規情報の上書き記
録を許可し、且つ、上書き記録した新規情報に関する情
報を、前記の新規情報と同一の記録媒体上に記録された
管理情報に登録すると共に、前記の新規情報の上書き記
録の対象となった記録済の情報のうち、上書き記録され
なかった残情報を新たな情報とし、前記の残情報に関す
る情報を前記の管理情報に登録することによりディスク
型記録媒体に記録された情報を管理する情報記録及び管
理方式を提供する。また、上書き記録した新規情報と、
前記の新規情報の上書き記録の対象となった記録済の情
報の内、上書き記録されなかった残情報とを連結して一
つの新情報とし、前記の新情報と同一の記録媒体上に記
録された管理情報に登録することによりディスク型記録
媒体に記録された情報を管理する情報記録及び管理方式
を提供する。また、前記の情報記録及び管理方式をディ
スクを記録媒体として採用する情報記録再生装置を用い
るシステムに適用する。
【0006】
【発明の実施の形態】図1に本発明の情報記録及び管理
方式の概念を示す。
【0007】図1において100はディスクを記録媒体
とする情報記録再生装置における記録媒体の記録領域を
帯状に摸式したものである。 (a)、(b)、
(c)、(d)はそれぞれ、記録領域100における情
報の記録状態を示す。 記録領域100の向かって左端
が先頭アドレスであり、右方向に進に従いアドレスが増
加し、右端が最終アドレスである。
【0008】図1において101は記録領域100に記
録され、記録領域100に記録される各種情報の名称、
記録位置、サイズ、属性、記録日時等を表す管理情報で
ある。
【0009】図1において102は記録領域100にお
いて記録または再生のアドレスを指し示すポインタであ
る。
【0010】図1において(a)は記録領域100に管
理情報101、情報103、及び情報104が記録され
ており、記録領域100の全領域に亘って情報が記録さ
れている状態を表す。状態(a)の管理情報101に
は、情報103と情報104に関する情報が記録されて
いる。ポインタ102は情報103の再生操作により情
報103が記録されている領域内のアドレスを指し示し
ている。この状態(a)の記録領域100に本発明の情
報記録及び管理方式によって新規情報である情報10を
記録し、図1に示す状態(b)を得るまでを説明する。
【0011】本発明の情報記録及び管理方式では情報1
05を図1に示す状態(a)のポインタ102が指し示
すアドレスから記録を行い、情報103及び情報104
の一部を上書き記録する。そして、管理情報101に情
報105に関する情報を追加する。また、情報105の
記録によって情報103及び情報104は情報量が減少
するため、管理情報101内の情報103及び情報10
4に関する記録位置及びサイズの情報を更新する。
【0012】以上の操作により図1に示す状態(b)の
記録領域100を得る。
【0013】また、本発明の情報記録及び管理方式で
は、図1の状態(b)の記録領域100上の情報10
3、情報104、情報105を一つの情報として管理情
報101に登録する管理手法も提供する。
【0014】次に、本発明の情報記録及び管理方式によ
り図1に示す状態(c)の記録領域100に情報106
を新規に記録し、図1に示す状態(d)の記録領域10
0を得るまでを説明する。図1において(c)は、情報
104の再生操作によりポインタ102が情報104が
記録されてる領域内のアドレスを指し示す状態を表す。
【0015】本発明の情報記録及び管理方式では情報1
06を図1に示す状態(c)のポインタ102が指し示
すアドレスから記録する。管理情報101に情報106
に関する情報を追加する。また、情報104は、情報1
06の記録によって情報量が削減するため、管理情報1
01の情報104の記録位置、サイズに関する情報を更
新する。また、情報106の記録によって情報104か
ら分離された情報を新たに情報107として管理情報1
01に登録する。
【0016】以上の操作により図1に示す状態(d)の
記録領域100を得る。
【0017】また、本発明の情報記録及び管理方式で
は、図1の状態(d)の記録領域100上の情報10
4、情報106、情報107を一つの情報として管理情
報101に登録する管理手法も提供する。
【0018】ここで、従来の情報記録及び管理方式によ
り図1に示す状態(a)の記録領域100に情報105
を新規に記録し、図1に示す状態(b)の記録領域10
0を得るまでを説明する。
【0019】従来の情報記録及び管理方式では、既に情
報が記録されていない領域、または、実際には情報が記
録されていても管理情報から情報の登録を抹消された領
域でなくては新規に情報を記録することは出来ない。そ
こで、従来の情報記録及び管理方式では情報105を記
録するに当たり情報105を記録するための領域を予め
確保する。そのために、情報103を情報記録再生装置
のホスト装置内に一度読み込み、ホスト装置における編
集操作により情報103の情報の一部を削除する。その
後、編集した情報103を記録領域100に記録する。
この操作の結果を図9の(A)に示す。
【0020】次に、情報記録再生装置のホスト装置内に
情報104を読み込み、ホスト装置により編集操作によ
り情報104の情報の一部を削除する。その後、編集し
た情報104を記録領域100に記録する。この操作の
結果を図9の(B)に示す。
【0021】以上の上記の操作により情報105の記録
が可能になり、図9に示す状態(B)の記録領域100
に情報105を記録することによって図1に示す状態
(b)の記録領域100を得る。
【0022】また、従来の情報記録及び管理方式では、
図1の状態(b)の記録領域100上の情報103、情
報104、情報105を一つの情報として記録するに
は、ホスト装置内に情報103及び情報104を読み込
み、ホスト装置上で情報103と情報104を連結し、
連結した情報103と情報104の一部を情報105に
差し替えた後、録領域100に記録を行う。
【0023】次に、従来の情報記録及び管理方式では、
図1に示す状態(c)の 記録領域100に情報105
を新規に記録し、図1に示す状態(d)の記録領域10
0を得るまでは下記操作を行う。
【0024】従来の情報記録及び管理方式では、従来の
情報記録及び管理方式では情報106を記録するに当た
り情報106を記録するための領域を予め確保する。そ
のために、情報104を情報記録再生装置のホスト装置
内に一度読み込み、ホスト装置における編集操作により
情報104から新たな情報104と情報107を生成す
る。その後、生成した情報104と情報107を記録領
域100に記録する。この操作の結果を図9の(C)に
示す。
【0025】以上、上記の操作により情報107の記録
が可能になり、図9に示す状態(C)の記録領域100
に情報107を記録することによって図1に示す状態
(d)の記録領域100を得る。
【0026】また、従来の情報記録及び管理方式により
図1の状態(d)の記録領域100上の情報104、情
報106、情報107を一つの情報として記録するに
は、ホスト装置内に情報104を読み込み、ホスト装置
内で情報104の一部を情報106に差し替えた後、記
録領域100に記録を行なう。
【0027】以上、説明したように本発明の情報記録及
び管理方式は、従来の情報記録及び管理方式において必
要であった記録領域に記録済の情報の編集操作を行う必
要がない。従って、情報記録再生装置のホスト装置に負
担をかけることなく、且つ、高速な新規情報の追加が可
能である。
【0028】図2に、本発明の情報記録及び管理方式に
よって形成された、図1に示す状態(d)の記録領域1
00の状態を、ディスク上の記憶領域の形状に即して示
す。図2に示すように記録領域はディスク上に型記録媒
体の螺旋状に形成される。螺旋状の記録領域の内周側の
先端が先頭アドレスであり、外周側の先端が最終アドレ
スにである。
【0029】図2において201は図1に示す管理情報
101に相当する。
【0030】図2において丸印で示す202はディスク
を記録媒体とする情報記録再生装置に搭載され、ディス
ク型記録媒体に対し情報の記録及び再生を行う記録再生
ヘッドを表す。記録再生ヘッド202の位置は、図1に
示すポインタ102が指し示すアドレスに相当する。
【0031】図2において203、204、205、2
06、207は記録領域に記録された情報であり、それ
ぞれが図1に示す情報103、情報104、情報10
5、情報106、情報107に相当する。
【0032】図2に示すように、本発明の情報記録及び
管理方式は、各情報を必ず連続した記録領域上に記録す
る。従って、記録再生ヘッドを螺旋状の記録領域を追跡
させることのみにより記録領域に情報を記録することが
可能である。また、同様に記録再生ヘッドを螺旋状の記
録領域を追跡させることのみにより情報を再生すること
が可能である。
【0033】尚、従来の記録及び管理方式によっても図
2に示す記録状態は形成可能であるが、上記で説明した
ように煩雑な編集操作の実行が必須となる。
【0034】一方、従来の情報記録再生方式では情報の
記録及び消去を繰り返しにより、一つの情報がディスク
上の一個所の領域に記録されず、図4に示すように複数
の領域に分散されて記録され場合がある。図4は一つの
情報を形成する情報要素である301、302、303
が記録領域100上に分散記録され様子を摸式するもの
である。
【0035】また、図5に図4に示す状態をディスク上
の記録領域に即して示す。図5において実線で示す40
1、402、403はそれぞれ、図4に示す情報30
1、情報302、情報303に相当する。図5に示すよ
うに情報401、情報402、情報403を記録するに
は、記録再生ヘッドを図5に示す404から外周方向に
進めて情報401を記録後、記録再生ヘッドを図5に示
す405から406に移動させ、次に記録再生ヘッドを
図5に示す406から外周方向に進めて情報402を記
録し、そして、記録再生ヘッドを図5に示す406から
407に移動させ、407から外周方向に進めて情報4
03を記録する必要がある。つまり、一つの情報の記録
を行うために、記録再生ヘッドは螺旋状トラックの追跡
の他に、トラック間の移動も行わなくてはならない。こ
のような記録再生ヘッドのトラック間の移動は、記録時
だけではなく再生時も同様に行わなくてはならない。
【0036】上記の従来の情報記録及び管理方式を、情
報量が多く、且つ、連続した記録および再生が要求され
る映像情報等の記録に採用すると、記録可能領域の分散
による更に多くの記録再生ヘッドの移動を高速に行う必
要があり、情報記録再生装置の負担となる。
【0037】一方、本発明の情報記録及び管理方式は、
一つの情報は分散されることなく必ず一つの領域に連続
記録ため、記録再生ヘッドを螺旋状の記録領域を追跡す
ることによって情報の記録及び再生が可能であり、情報
の記録中または再生中に記録再生ヘッドをトラック間で
移動させる必要はない。従って、本発明の情報記録及び
管理方式は情報量が多く、且つ、連続した記録および再
生が要求される映像情報等の記録に最適である。
【0038】尚、上記に説明した本発明の情報記録及び
管理方式は、ディスクを記録媒体とする情報記録再生装
置のホスト装置に適用するものであり、情報記録再生装
置は従来のものをそのまま使用することが可能である。
また、上記説明ではディスク上の螺旋状記録領域の内周
側を先頭アドレスとしたが、外周側を先頭アドレスとし
ても同様の効果を得ることが出来る。また、ディスク上
の記録領域が同心円状であっても、情報の記録及び再生
において記録再生ヘッドをディスクの半径方向に大幅、
且つ、急速に移動させる必要がなく、螺旋状の記録領域
への情報の記録・再生と同様の効果を得ることが出来
る。
【0039】
【発明の効果】本発明の情報記録及び管理方式により、
ディスクを記録媒体として採用する情報記録再生装置を
用いるシステムにおいて、ディスク上の既に情報が記録
されている領域に対し、新規情報の上書き記録を行うこ
とが許可され、記録済の情報の削除、編集、及び移動の
操作を行うことなく新規情報の追加及び差し替えを実現
することが可能である。また、本発明の情報記録及び管
理方式により情報記録再生装置に搭載される記録再生ヘ
ッドの急速、且つ、大幅な移動を伴わない情報の記録及
び再生を実現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報記録及び管理方式による情報の記
録状態を示す摸式図である。
【図2】本発明の情報記録及び管理方式によりディスク
上の記録領域における情報の記録状態を示す摸式図であ
る。
【図3】従来の情報記録及び管理方式による情報の記録
状態を示す摸式図である。
【図4】従来の情報記録及び管理方式による情報の記録
状態を示す摸式図である。
【図5】従来の情報記録及び管理方式によりディスク上
の記録領域における情報の記録状態を示す摸式図であ
る。
【符号の説明】
100・・・ 記録領域 101・・・ 管理情報 102・・・ ポインタ 201・・・ 管理情報 202・・・ 記録再生ヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 保 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所マルチメディアシステム開 発本部内 (72)発明者 樋口 重光 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所マルチメディアシステム開 発本部内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスク型記録媒体上の情報が記録された
    記録領域に対する新規情報の上書き記録を許可すること
    を特徴とし、且つ、上書き記録した新規情報に関する情
    報を、前記の新規情報と同一の記録媒体上に記録された
    管理情報に登録すると共に、前記の新規情報の上書き記
    録の対象となった記録済の情報のうち、上書き記録され
    なかった残情報を新たな情報とし、前記の残情報に関す
    る情報を前記の管理情報に登録することによりディスク
    型記録媒体に記録された情報を管理することを特徴とす
    る前記の情報記録及び管理方式。
  2. 【請求項2】ディスク型記録媒体上の情報が記録された
    記録領域に対する新規情報の上書き記録を許可すること
    を特徴とし、且つ、上書き記録した新規情報と、前記の
    新規情報の上書き記録の対象となった記録済の情報の
    内、上書き記録されなかった残情報とを連結して一つの
    新情報とし、前記の新情報に関する情報を前記の新情報
    と同一の記録媒体上に記録された管理情報に登録するこ
    とによりディスク型記録媒体に記録された情報を管理す
    ることを特徴とする前記の情報記録及び管理方式。
  3. 【請求項3】ディスクを記録媒体として採用する情報記
    録再生装置を用いるシステムにおいて、請求項1に記載
    の情報記録及び管理方式を用いることによって、前記情
    報記録再生装置に搭載され、記録媒体に対し情報の記録
    及び再生を行う記録再生ヘッドの、情報の記録操作及び
    再生操作における急速、且つ、大幅な移動を抑制するこ
    とを特徴とする前記の情報記録再生装置。
  4. 【請求項4】ディスクを記録媒体として採用する情報記
    録再生装置を用いるシステムにおいて、請求項2に記載
    の情報記録及び管理方式を用いることによって、前記情
    報記録再生装置に搭載され、記録媒体に対し情報の記録
    及び再生を行う記録再生ヘッドの、情報の記録操作及び
    再生操作における急速、且つ、大幅な移動を抑制するこ
    とを特徴とする前記の情報記録再生装置。
JP10003777A 1998-01-12 1998-01-12 情報記録及び管理方式 Pending JPH11203831A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10003777A JPH11203831A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 情報記録及び管理方式
US09/227,966 US6229777B1 (en) 1998-01-12 1999-01-11 Information recording medium, apparatus and control method therefor
EP99300187A EP0929066A3 (en) 1998-01-12 1999-01-12 Information recording medium, apparatus and control method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10003777A JPH11203831A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 情報記録及び管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11203831A true JPH11203831A (ja) 1999-07-30

Family

ID=11566622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10003777A Pending JPH11203831A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 情報記録及び管理方式

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6229777B1 (ja)
EP (1) EP0929066A3 (ja)
JP (1) JPH11203831A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002042448A (ja) * 2000-07-26 2002-02-08 Pioneer Electronic Corp 情報編集装置、情報編集方法、編集制御用プログラムがコンピュータで読取可能に記録された情報記録媒体
JP3856449B2 (ja) * 2003-04-24 2006-12-13 株式会社リコー 再生方法、プログラム及び記録媒体、並びにドライブ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1306804C (en) * 1987-03-05 1992-08-25 Ryo Ando Method and apparatus for recording and/or reproducing to and from disk
KR930006580B1 (ko) * 1989-05-26 1993-07-21 샤프 가부시끼가이샤 기록재생장치
JP3467832B2 (ja) * 1994-04-20 2003-11-17 ソニー株式会社 記録方法及び記録装置
JP3557721B2 (ja) * 1995-05-11 2004-08-25 ソニー株式会社 記録装置
US5995471A (en) * 1996-10-07 1999-11-30 Sony Corporation Editing device and editing method

Also Published As

Publication number Publication date
US6229777B1 (en) 2001-05-08
EP0929066A3 (en) 2002-01-09
EP0929066A2 (en) 1999-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05313980A (ja) 情報記録方法
RU2004135921A (ru) Способ записи, устройство записи и носитель записи
JP3816488B2 (ja) 情報記録装置と情報記録媒体と情報記録方法とプログラム
JP4300669B2 (ja) 記録方法および装置、ならびに、記録媒体
RU2004135808A (ru) Устройство записи и способ записи
JP4140516B2 (ja) 記録制御装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4079429B2 (ja) 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP2001243102A (ja) 記録装置および方法、ならびに、記録媒体
JP2562128B2 (ja) 光デイスク装置の消去回数管理方法
JPH11203831A (ja) 情報記録及び管理方式
JP3754997B2 (ja) ノンリニア映像編集装置
JP2000003517A (ja) 光ディスク記録装置
JP2550009B2 (ja) 情報記録方法およびその装置
JP2003173285A (ja) 情報記録方法及び情報記録再生装置
JPH10302397A (ja) 光ディスク記録装置
JP2007128286A (ja) 再生装置、再生方法および再生プログラム
JP3829268B2 (ja) ディスク記録媒体への情報記録方法および装置
JP3705862B2 (ja) 光ディスク記録装置
US20070025199A1 (en) Recorder, recording method and recording medium where program is recorded
JP2000311469A (ja) ディスク制御装置及びそれを用いたディスク装置
JP2001291366A (ja) 記録方法および装置、ならびに、記録媒体
JP4032440B2 (ja) 記録再生装置、記録媒体のアプリケーション起動方法
JPS6134773A (ja) 情報記録方式
JP3816455B2 (ja) 光ディスク記録装置
JPH08315551A (ja) データ記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040420