JPH11200416A - 建設機械の上部旋回体 - Google Patents

建設機械の上部旋回体

Info

Publication number
JPH11200416A
JPH11200416A JP1494898A JP1494898A JPH11200416A JP H11200416 A JPH11200416 A JP H11200416A JP 1494898 A JP1494898 A JP 1494898A JP 1494898 A JP1494898 A JP 1494898A JP H11200416 A JPH11200416 A JP H11200416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching valve
turning body
arranging
upper turning
manual switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1494898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3589561B2 (ja
Inventor
Tomohiko Ochi
智彦 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Yutani Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd, Yutani Heavy Industries Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP01494898A priority Critical patent/JP3589561B2/ja
Publication of JPH11200416A publication Critical patent/JPH11200416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3589561B2 publication Critical patent/JP3589561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 近年、都市部等の狭所で多く使用される小型
油圧ショベルにおいては、非常に上部旋回体上の絶対的
スペースが狭くて、油圧ショベルの操作パターン切換弁
等の手動式切換弁を配置取付するのが困難となってい
た。本発明は、手動式切換弁を、上部旋回体の側部及び
上部の少くとも一方の外周側から切換作業及びメンテナ
ンス作業が行えるように配置取付した上部旋回体を提供
することを目的とする。 【解決手段】 本発明では、上部旋回体の一側部に設け
られた機器配置部と、前記機器配置部の上部旋回体外方
側を開閉可能に設けた側部ガードと、前記機器配置部の
上部を開閉可能に設けた上部カバーと、前記機器配置部
内の前記側部ガード及び上部カバーに近接した位置に配
置取付された手動式切換弁とを有するようにし、更に前
記手動切換弁は、前記機器配置部に立設された支持部材
を介して、上部旋回体の構造部材に固定されるようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば油圧ショベ
ル等の操作パターン切換弁等の手動式切換弁を有する建
設機械に適用される。
【0002】
【従来の技術】図5は、実開平5−47060号公報に
記載されている一実施例油圧ショベル用運転室の内部を
示す要部斜視図である。図において、1は運転席、2,
3は作業用リモコンレバー、4,5は左右の走行レバ
ー、6は油圧ショベルの操作パターン(作業用リモコン
レバー2,3の操作パターン)を切換える手動式の油圧
切換弁、7は油圧切換弁6を複数のポジション(所要の
操作パターンの位置)に切換操作する切換レバーであ
る。図5に示す一実施例油圧ショベル用運転室では、運
転席1後方の空間部に操作パターン切換用の油圧切換弁
6を配置している。
【0003】図6は、特開平8−302735号公報に
記載されている一実施例旋回作業機の旋回台構造を示す
平面図である。図6に示す旋回台構造では、走行機台
(図6には図示されていない)上に旋回自在に支持され
た平面視略円形の旋回台14に、左右方向中途部に前端
から中央側までバックホー支持部15が形成され、この
バックホー支持部15の左側に制御弁51が配置され、
また運転台(符号イで示す仮想線の部分)を介して運転
部17が配置されると共に日除け装置8が配置され、右
側に燃料タンク9、オイルタンク10及びバッテリ52
が搭載され、後側にエンジン12、ラジエータ38及び
油圧ポンプ32等が搭載されている。なお前記旋回台1
4に操作パターン切換用の切換弁が配置されている記載
はないが、平面視略円形の旋回台14では運転台イ後面
側に油圧ポンプ32等が近接して配置されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図5に示す従来技術の
一実施例運転室は比較的大型の油圧ショベルに搭載した
大型の運転室であるので、運転席1の後方側に操作パタ
ーン切換用の油圧切換弁6を配置する余裕の空間部があ
る。しかし図6に示す従来技術の一実施例旋回台構造で
は、旋回台14の平面視形状が略円形で前後方向の長さ
が比較的短いので、運転台イ後面側に油圧ポンプ32等
が近接して配置されており、運転台(運転席)の後方側
に操作パターン切換用の油圧切換弁などを配置するスペ
ースが無い。またバックホー支持部15の右側に燃料タ
ンク9、オイルタンク10及びバッテリ52が搭載さ
れ、後側にエンジン12、ラジエータ38等が搭載され
ているので、前記機器配置部内の空間部が狭く、操作パ
ターン切換弁等を配置することは困難であった。このよ
うな状態で操作パターン切換弁等の手動式切換弁を配置
すると、挟隘であるため手動式切換弁の配管接続部のメ
ンテナンスや、手動式切換弁の切換えの作業性が悪かっ
た。
【0005】本発明は、小型油圧ショベルの上部旋回体
の一側部に設けられた機器配置部における狭隘な空間部
を利用して手動式切換弁が配置され、前記手動式切換弁
は前記上部旋回体の外周側から容易に切換作業及びメン
テナンス作業が行えるようにした上部旋回体を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上部旋回体の一側部に設
けられた機器配置部と、前記機器配置部の上部を開閉可
能に設けた上部カバーと、前記機器配置部の上部旋回体
外方側を開閉可能に設けた側部ガードと、前記機器配置
部内の前記側部ガード及び上部カバーに近接した位置に
配置取付された手動式切換弁とを設けた。
【0007】前記上部旋回体の構成により、上部カバー
或いは側部ガードの一方側を開放するだけで、容易に手
の届く開放部付近で手動式切換弁の切換操作が行えるば
かりでなく、他方側を開放すれば、配管取付部分のメン
テナンス作業を容易に行うことができる。これにより手
動式切換弁の切換作業及びメンテナンス作業が効率化さ
れる。また、機器配置上空間の生じやすい機器配置部内
の上部の側端部を有効利用できるので、狭所への機器配
置を余儀なくされる小型油圧ショベルにおいて、機器配
置レイアウトの面からも有利であるし、また手動式切換
弁の下方に空間を生じさせることもできるので、配管の
取り回しも容易である。
【0008】更に、前記手動式切換弁は、前記機器配置
部に立設された支持部材を介して、上部旋回体の構造部
材に固定した。これにより、簡単な構成で上述の作用効
果を得ることが可能である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形
態の上部旋回体20を装備した油圧ショベルの一部切開
側面図である。図において、19は油圧ショベルの下部
走行体、20は下部走行体19の上部に連結した上部旋
回体、21は前記上部旋回体20の機体フレーム(後述
する)に対面して立設され2枚のプレート部材により形
成されるブームブラケット、22はブームブラケット2
1に対して起伏自在に連結した作業アタッチメント、2
3は作業アタッチメント22のブーム、24はブームシ
リンダ、25は上部旋回体20上で前記ブームブラケッ
ト21の左側の位置に配置されている運転室用のキャブ
である。
【0010】図2は、図1におけるA部の拡大図であ
る。図において、26は上部旋回体20の右外方側を開
閉可能に設けた側部ガード、27は前記側部ガード26
を上部旋回体20に対して蝶着しているヒンジ部材、2
8は側部ガード26開閉操作用の把手、29は前記油圧
ショベルの操作パターンを切換可能に設けられた手動式
切換弁、30は前記手動式切換弁29を所要の操作パタ
ーンに手動切換操作するための切換レバー、31は上部
旋回体20の構造部材である機体フレーム33に対して
固定するために後述する機器配置部に立設された支持部
材としてのサポートスタンド、34は油圧ショベルに装
備した油圧アクチュエータ(例えば作業アタッチメント
22に装備したブームシリンダ24など複数の油圧アク
チュエータ)を制御する多連弁として配置されているメ
インコントロールバルブ、35は前記手動式切換弁29
とメインコントロールバルブ34との間に接続されてい
る複数の油圧配管である。
【0011】図3は図1における油圧ショベルをBより
見た要部平面図であるが、油圧ショベルの前後方向の向
きは図1とは逆に図示している。図において、36は上
部旋回体20上でブームブラケット21の右側の側部位
置に設けられた機器配置部、37は前記機器配置部36
の上部を開閉可能に設けた上部カバー、39は前記上部
カバー37を上部旋回体20に対して蝶着しているヒン
ジ部材、40は前記機器配置部36内に配置されている
作動油タンク、41は燃料タンク、42はバッテリ、4
3は上部旋回体20の後部に搭載されているエンジン、
44はエンジン43によって回転駆動される油圧ポンプ
である。図4は、図3における手動式切換弁29及びメ
インコントロールバルブ34を示す要部平面図である。
なお図4では図示の都合上、手動式切換弁29とメイン
コントロールバルブ34との相互位置関係をずらして図
示し、また手動式切換弁29とメインコントロールバル
ブ34との間に接続されている複数の油圧配管35は破
線で示している。
【0012】次に、本発明の一実施形態の上部旋回体2
0の構成を図1〜図4について述べる。本実施形態の上
部旋回体20では、上部旋回体20の右側部に設けられ
た機器配置部36(図3に示す)と、前記機器配置部3
6の上部を開閉可能に設けた上部カバー37と、前記機
器配置部36の上部旋回体20右外方側を開閉可能に設
けた側部ガード26(図2に示す)と、前記機器配置部
36内の前記側部ガード26及び上部カバー37に近接
した位置に配置取付された手動式切換弁29とを設け
た。
【0013】更に、前記手動式切換弁29は、前記機器
配置部36に立設された支持部材(図2に示すサポート
スタンド31)を介して、上部旋回体20の構造部材で
ある機体フレーム33(図2に示す)に固定した。
【0014】次に、本実施形態の上部旋回体20の作用
について述べる。前述の上部旋回体20の構成により、
上部カバー37或いは側部ガード26の一方側を開放す
るだけで、容易に手の届く開放部付近で手動式切換弁2
9の切換操作が行えるばかりでなく、他方側を開放すれ
ば、配管取付部分のメンテナンス作業を容易に行うこと
ができる。これにより手動式切換弁29の切換作業及び
メンテナンス作業が効率化される。また、機器配置上空
間の生じやすい機器配置部36内の上部の側端部を有効
利用できるので、狭所への機器配置を余儀なくされる小
型油圧ショベルにおいて、機器配置レイアウトの面から
も有利であるし、また手動式切換弁29の下方に空間を
生じさせることもできるので、配管(図2及び図4に示
す油圧配管35など)の取り回しも容易である。
【0015】更に、前記手動式切換弁29は、前記機器
配置部36に立設されたサポートスタンド31(支持部
材)を介して、上部旋回体20の強度を有する構造部材
である機体フレーム33に固定したので、前記手動式切
換弁29の十分な取付強度を確保できるとともに、簡単
な構成で上述の作成効果を得ることが可能である。
【0016】
【発明の効果】本発明では、上部旋回体の一側部に設け
られた機器配置部内の前記側部ガード及び上部カバーに
近接した位置に手動式切換弁を配置取付するようにした
ので、上部カバー或いは側部ガードの一方側を開放する
だけ、容易に手の届く開放部付近で手動式切換弁の切換
操作が行えるばかりでなく、他方側を開放すれば、配管
取付部分のメンテナンス作業を容易に行うことができ
る。これにより手動式切換弁の切換作業及びメンテナン
ス作業が効率化される。また、機器配置上空間の生じや
すい機器配置部内の上部の側端部を有効利用できるの
で、狭所への機器配置を余儀なくされる小型油圧ショベ
ルにおいて、機器配置レイアウトの面からも有利である
し、また手動式切換弁の下方に空間を生じさせることも
できるので、配管の取り回しも容易である。
【0017】更に、前記手動切換弁は、前記機器配置部
に立設された支持部材を介して、上部旋回体の強度を有
する構造部材に固定したので、前記手動式切換弁の十分
な取付強度を確保できるとともに、簡単な構成で上述の
作用効果を得ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の上部旋回体を装備した油
圧ショベルの一部切開側面図である。
【図2】図1におけるA部の拡大図である。
【図3】図1における油圧ショベルをBより見た要部平
面図である。
【図4】図3における手動式切換弁及びメインコントロ
ールバルブを示す要部平面図である。
【図5】従来技術の一実施例油圧ショベル用運転室の内
部を示す要部斜視図である。
【図6】従来技術の一実施例旋回作業機の旋回台構造を
示す平面図である。
【符号の説明】
20,14 上部旋回体 21 ブームブラケット 26 側部ガード 29 手動式切換弁 31 サポートスタンド(支持部材) 33 機体フレーム(構造部材) 34 メインコントロールバルブ 35 油圧配管 36 機器配置部 37 上部カバー 40,10 作動油タンク(オイルタンク) 41,9 燃料タンク 43,12 エンジン 44,32 油圧ポンプ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部旋回体の一側部に設けられた機器配
    置部と、前記機器配置部の上部旋回体外方側を開閉可能
    に設けた側部ガードと、前記機器配置部の上部を開閉可
    能に設けた上部カバーと、前記機器配置部内の前記側部
    ガード及び上部カバーに近接した位置に配置取付された
    手動式切換弁とを有することを特徴とする建設機械の上
    部旋回体。
  2. 【請求項2】 前記手動式切換弁は、前記機器配置部に
    立設された支持部材を介して、上部旋回体の構造部材に
    固定されたことを特徴とする建設機械の上部旋回体。
JP01494898A 1998-01-09 1998-01-09 建設機械の上部旋回体 Expired - Fee Related JP3589561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01494898A JP3589561B2 (ja) 1998-01-09 1998-01-09 建設機械の上部旋回体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01494898A JP3589561B2 (ja) 1998-01-09 1998-01-09 建設機械の上部旋回体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11200416A true JPH11200416A (ja) 1999-07-27
JP3589561B2 JP3589561B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=11875210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01494898A Expired - Fee Related JP3589561B2 (ja) 1998-01-09 1998-01-09 建設機械の上部旋回体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3589561B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7523804B2 (en) 2002-03-26 2009-04-28 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Small swing type shovel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7523804B2 (en) 2002-03-26 2009-04-28 Kobelco Construction Machinery Co., Ltd. Small swing type shovel

Also Published As

Publication number Publication date
JP3589561B2 (ja) 2004-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4598192B2 (ja) 建設機械
ITMI20000445A1 (it) Veicolo da lavoro di tipo oscillante
JP4057542B2 (ja) 建設機械
JP2006266040A (ja) 旋回作業機
JP3589561B2 (ja) 建設機械の上部旋回体
JP4246359B2 (ja) 旋回式建設機械
JP2005048380A (ja) 建設機械
JP2001040702A (ja) 旋回式建設機械
JP2005280683A (ja) 旋回作業機の後上部支持フレーム構造
JP3115794B2 (ja) 旋回作業機の上部構造
JP2001011898A (ja) 旋回作業機の日除け装置
JP3280193B2 (ja) バックホー
JP2010106529A (ja) 建設機械の油圧ホースの固定装置
JP2975509B2 (ja) バックホウのサービスポート配置構造
JP2877717B2 (ja) 旋回作業機の上部構造
JP2005280485A (ja) 旋回作業機のカバー装置
JP3648412B2 (ja) バックホー
JP3576832B2 (ja) 旋回作業機
JP2001336171A (ja) 油圧回転式グラップルの旋回装置
JP3155442B2 (ja) 旋回作業機の旋回台構造
JP2002327456A (ja) 建設機械の上部旋回体
JP2001159154A (ja) バックホーの温度調整装置配置構造
JPH06210553A (ja) 旋回作業車
JPH09203077A (ja) 作業機のステップ装置
JPH11269916A (ja) 旋回作業機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees