JPH11199183A - ウインチドラムのワイヤロープ捨巻検知装置 - Google Patents

ウインチドラムのワイヤロープ捨巻検知装置

Info

Publication number
JPH11199183A
JPH11199183A JP10003295A JP329598A JPH11199183A JP H11199183 A JPH11199183 A JP H11199183A JP 10003295 A JP10003295 A JP 10003295A JP 329598 A JP329598 A JP 329598A JP H11199183 A JPH11199183 A JP H11199183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire rope
winch drum
roller
waste winding
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10003295A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Nakamura
正志 中村
Fumihiro Saito
文博 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Co Ltd filed Critical Furukawa Co Ltd
Priority to JP10003295A priority Critical patent/JPH11199183A/ja
Publication of JPH11199183A publication Critical patent/JPH11199183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ワイヤロープが捨巻範囲の終端位置に達した
ことを確実に検知すると共に、ワイヤロープがどんな位
置にあるときでも、常にワイヤロープをウインチドラム
に押しつけて乱巻が生じないようにする。 【解決手段】 ウインチドラム3にワイヤロープ2を押
しつけるローラを、ワイヤロープの捨巻範囲を押さえる
捨巻部ローラ6と捨巻範囲以外を押さえる非捨巻部ロー
ラ7とで構成してそれぞれ独立に付勢支持すると共に、
非捨巻部ローラ7の押さえるワイヤロープ2がなくなっ
たとき非捨巻部ローラ7のウインチドラム3側への近接
動を検出する検出スイッチを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クレーン等のウイ
ンチドラムに用いられるワイヤロープ捨巻検知装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】クレーン用のウインチドラムに巻かれて
いるワイヤロープは、その巻始めから複数巻だけは捨巻
として常にウインチドラムへ巻き付けた状態で確保して
おかなければならない。
【0003】これは、例えば地下作業等において、クレ
ーンのオペレータがフックを下げるとき、不注意により
ワイヤロープ繰り出し操作がワイヤロープのウインチド
ラムへの取付点を過ぎてしまうほど過大に行われると、
ワイヤロープがウインチドラムに逆方向へ巻かれてしま
い、ワイヤロープの切断や、ひいては荷の落下等重大な
事故を惹起するおそれがあるからである。
【0004】従って、クレーンのウインチでは、ウイン
チドラムからのワイヤロープの繰り出し限度である捨巻
範囲の終端位置までワイヤロープが繰り出されたら、そ
れ以上ワイヤロープの繰り出しが行われないようにする
ために、ワイヤロープが捨巻範囲の終端位置に達したこ
とを知らせるワイヤロープ捨巻検知装置が必要である。
【0005】また、クレーン等のウインチドラムには、
ワイヤロープが整列に巻かれるよう常時ワイヤロープを
ウインチドラムに押しつけるためのワイヤロープ押さえ
装置が設けられており、これにより所謂ワイヤロープの
乱巻を防止している。
【0006】従来のウインチドラムのワイヤロープ捨巻
検知装置には、このワイヤロープ押さえ装置を利用し
て、図6に示すように、大径部1Aとこの大径部1Aに
連なる小径部1Bとで構成されたローラ1を、小径部1
Bがワイヤロープ2の巻始め側となるようにウインチド
ラム3に沿って配置し、ウインチドラム3に押しつける
よう付勢支持すると共に、ウインチドラム3からワイヤ
ロープ2が繰り出されてウインチドラム3とローラ1の
大径部1Aとの間にワイヤロープ2が存在しなくなった
ときのローラ1のウインチドラム3への近接動を検出す
るリミットスイッチを設けたものがある(実開昭54−
93977号参照)。
【0007】ウインチドラム3に、ワイヤロープ2を巻
き取る場合には、ワイヤロープ2は図6(ア)の捨巻状
態から図6(イ)のように図上左方へ巻かれて行き、ウ
インチドラム3の左端に達すると図6(ウ)のように二
層目が図上右方へ巻かれて行く。以後図6(エ)、
(オ)と巻き取りが進行する。
【0008】ワイヤロープ2を繰り出す場合には、ワイ
ヤロープ2を巻き取る場合とは逆に図6(オ)〜(ア)
の順序で繰り出しが進行する。ワイヤロープ2が図6
(ア)のように捨巻範囲の終端位置に達すると、ローラ
1のウインチドラム3への近接動でリミットスイッチが
作動してワイヤロープ2の繰り出しが捨巻範囲の終端位
置に達したことを知らせる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このワイヤロープ捨巻
検知装置は、ローラ1でワイヤロープ2を押さえると共
に、捨巻位置を検知するものである。しかし、ローラ1
が大径部1Aと小径部1Bとで構成されているので、図
6(エ)に示すように、巻き取りの途中でローラ1がワ
イヤロープ2を押しつけていない状態が生じる。特に、
その状態が生じる位置は、ウインチドラム3側端の巻方
向が右方から左方へ変わる位置であるので、ここで乱巻
を生じ易いという問題があった。
【0010】本発明は、ワイヤロープ捨巻検知装置にお
けるかかる問題を解決するものであって、ワイヤロープ
が捨巻範囲の終端位置に達したことを確実に検知すると
共に、ワイヤロープがどんな位置にあるときでも、常に
ワイヤロープをウインチドラムに押しつけて乱巻が生じ
ないようにすることのできるウインチドラムのワイヤロ
ープ捨巻検知装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のウインチドラム
のワイヤロープ捨巻検知装置では、ウインチドラムにワ
イヤロープを押しつけるローラを、ワイヤロープの捨巻
範囲を押さえる捨巻部ローラと捨巻範囲以外を押さえる
非捨巻部ローラとで構成してそれぞれ独立に付勢支持す
ると共に、非捨巻部ローラの押さえるワイヤロープがな
くなったとき非捨巻部ローラのウインチドラム側への近
接動を検出する検出スイッチを設けることにより上記課
題を解決している。
【0012】本発明のウインチドラムのワイヤロープ捨
巻検知装置では、ワイヤロープが繰り出され捨巻範囲の
終端位置に達して、ウインチドラムと非捨巻部ローラと
の間に非捨巻部ローラの押さえるワイヤロープがなくな
ると、付勢支持されている非捨巻部ローラがウインチド
ラム側へ近接動する。この非捨巻部ローラのウインチド
ラム側への近接動が検出スイッチによって検出される。
【0013】また、捨巻範囲を押さえる捨巻部ローラと
捨巻範囲以外を押さえる非捨巻部ローラとは、それぞれ
独立に付勢支持されているので、ワイヤロープがどんな
位置にあるときでも、常にワイヤロープをウインチドラ
ムに押しつけて乱巻が生じないようにする。
【0014】
【発明の実施の形態】図1はこの発明の実施の一形態で
あるワイヤロープ捨巻検知装置を備えたウインチドラム
の平面図、図2は図1のA−A線断面図、図3は図1の
B−B線断面図、図4は捨巻部ローラと非捨巻部ローラ
の一部断面図である。
【0015】ここでウインチドラム3は、フレーム4に
ドラム軸5で支持されており、このウインチドラム3に
ワイヤロープ2が巻かれている。ワイヤロープ2の巻始
め側から捨巻範囲の終端位置までの間でワイヤロープ2
を押さえる捨巻部ローラ6と、捨巻範囲以外でワイヤロ
ープ2を押さえる非捨巻部ローラ7とは、フレーム4に
固設さている支持ブラケット12、13に枢着された支
持アーム8、9によってそれぞれ独立に支持されてお
り、フレーム4と支持アーム8、9との間に取付けられ
たスプリング10、11によって、ウインチドラム3側
に向けて付勢されている。
【0016】上端で非捨巻部ローラ7を支持する支持ア
ーム9は下部が支持ブラケット13より延出し、その下
方には検出スイッチ15が配置されており、ウインチド
ラム3と非捨巻部ローラ7との間に非捨巻部ローラ7の
押さえるワイヤロープ2がなくなって、スプリング11
の付勢力により非捨巻部ローラ7がウインチドラム3に
近接するよう支持アーム9が図2上時計方向へ回動する
と、支持アーム9の下端9Bが検出スイッチ15を押し
て作動させるようになっている。
【0017】ウインチドラム3からワイヤロープ2を繰
り出す場合に、ワイヤロープ2が繰り出され捨巻範囲の
終端位置に達して、ウインチドラム3と非捨巻部ローラ
7との間に非捨巻部ローラ7の押さえるワイヤロープ2
がなくなると、スプリング11の付勢力により支持アー
ム9が図2上時計方向へ回動して支持されている非捨巻
部ローラ7がウインチドラム3側へ近接動する。この非
捨巻部ローラ7のウインチドラム3側への近接動の際に
支持アーム9の下端9Bが検出スイッチ15を押して作
動させ、ワイヤロープ2の繰り出しが捨巻範囲の終端位
置に達したことを知らせる。
【0018】ワイヤロープ2の繰り出しが捨巻範囲の終
端位置に達したことが検出スイッチ15によって検知さ
れると、オペレータはワイヤロープ2の繰り出し操作を
中止する。従って、ウインチドラム3には所要の捨巻が
確保され、ワイヤロープ2の損傷等の事故は防止され
る。
【0019】また、捨巻範囲を押さえる捨巻部ローラ6
と捨巻範囲以外を押さえる非捨巻部ローラ7とは、それ
ぞれ独立に付勢支持されているので、ワイヤロープ2が
どんな位置にあるときでも、常にワイヤロープ2をウイ
ンチドラム3に押しつけるので乱巻は生じない。
【0020】なお、ワイヤロープ2の繰り出しが捨巻範
囲の終端位置に達したことが検出スイッチ15によって
検知されたとき、オペレータがワイヤロープ2の繰り出
し操作を中止する代わりに、自動的にウインチの巻下作
動を停止させるようにすることもできる。
【0021】図5は、その一例を示す回路図である。こ
こでは、ウインチ駆動用油圧モータ(図示略)を含むク
レーン用油圧アクチュエータ20へ油圧ポンプ21から
作動圧油を供給する作動油路22とタンク23とがアン
ロードバルブ24を介してアンロード油路25で接続さ
れており、アンロードバルブ24のベントとアンロード
油路25との間には、常閉のアンロードバルブ用電磁弁
26が設けられている。このアンロードバルブ用電磁弁
26のソレノイドには、検出スイッチ15とウインチ下
げ検出スイッチ16とが直列に接続されている。
【0022】ウインチの巻下作動中は油圧ポンプ21か
らウインチ駆動用油圧モータに作動圧油が供給され、ウ
インチドラム3からワイヤロープ2が繰り出される。こ
のときウインチ下げ検出スイッチ16はONとなってお
り、ワイヤロープ2の繰り出しが捨巻範囲の終端位置に
達して検出スイッチ15がONになると、アンロードバ
ルブ用電磁弁26はソレノイドが励磁されて切換えら
れ、アンロードバルブ24のベントとタンク23とが連
通する。従って、アンロードバルブ24が作動して油圧
ポンプ21からの作動圧油がアンロードされ、ウインチ
ドラム3からのワイヤロープ2の繰り出しは自動的に中
止される。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、この発明のウイン
チドラムのワイヤロープ捨巻検知装置によれば、ワイヤ
ロープが捨巻範囲の終端位置に達したことを確実に検知
してウインチドラムに所要の捨巻を確保し、ワイヤロー
プの損傷等の事故を防止することができる。
【0024】また、ワイヤロープがどんな位置にあると
きでも、常にワイヤロープをウインチドラムに押しつけ
て乱巻が生じないようにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態であるワイヤロープ捨巻
検知装置を備えたウインチドラムの平面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1のB−B線断面図である。
【図4】捨巻部ローラと非捨巻部ローラの一部断面図で
ある。
【図5】自動的にウインチの巻下作動を停止させる例を
示す回路図である。
【図6】従来のウインチドラムのワイヤロープ捨巻検知
装置の説明図である。
【符号の説明】
2 ワイヤロープ 3 ウインチドラム 4 フレーム 5 ドラム軸 6 捨巻部ローラ 7 非捨巻部ローラ 8 支持アーム 9 支持アーム 10 スプリング 11 スプリング 12 支持ブラケット 13 支持ブラケット 15 検出スイッチ 16 ウインチ下げ検出スイッチ 20 クレーン用油圧アクチュエータ 21 油圧ポンプ 22 作動油路 23 タンク 24 アンロードバルブ 25 アンロード油路 26 アンロードバルブ用電磁弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウインチドラムにワイヤロープを押しつ
    けるローラを、ワイヤロープの捨巻範囲を押さえる捨巻
    部ローラと捨巻範囲以外を押さえる非捨巻部ローラとで
    構成してそれぞれ独立に付勢支持すると共に、非捨巻部
    ローラの押さえるワイヤロープがなくなったとき非捨巻
    部ローラのウインチドラム側への近接動を検出する検出
    スイッチを設けてなるウインチドラムのワイヤロープ捨
    巻検知装置。
JP10003295A 1998-01-09 1998-01-09 ウインチドラムのワイヤロープ捨巻検知装置 Pending JPH11199183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10003295A JPH11199183A (ja) 1998-01-09 1998-01-09 ウインチドラムのワイヤロープ捨巻検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10003295A JPH11199183A (ja) 1998-01-09 1998-01-09 ウインチドラムのワイヤロープ捨巻検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11199183A true JPH11199183A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11553399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10003295A Pending JPH11199183A (ja) 1998-01-09 1998-01-09 ウインチドラムのワイヤロープ捨巻検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11199183A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100432569B1 (ko) * 2000-07-27 2004-05-24 주식회사 포스코 하역기 드럼의 와이어 탈선 방지장치
JP2011001163A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Tadano Ltd 作業機の表示システム及び作業車
KR101181345B1 (ko) 2010-12-07 2012-09-11 현대로템 주식회사 권상기의 와이어로프 탈선방지 장치
KR101487396B1 (ko) * 2011-02-18 2015-01-28 한국전력공사 드럼 장치, 임시 송전 장치 및 임시 송전 방법
JP2017114612A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 住友重機械搬送システム株式会社 クレーン装置
JP2019218193A (ja) * 2018-06-21 2019-12-26 コベルコ建機株式会社 起伏ロープの張力増加装置、および起伏ロープの張力増加方法
CN114524379A (zh) * 2022-03-13 2022-05-24 新疆德勤互力工业技术有限公司 一种起重机起升机构钢丝绳防反卷联锁保护装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100432569B1 (ko) * 2000-07-27 2004-05-24 주식회사 포스코 하역기 드럼의 와이어 탈선 방지장치
JP2011001163A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Tadano Ltd 作業機の表示システム及び作業車
KR101181345B1 (ko) 2010-12-07 2012-09-11 현대로템 주식회사 권상기의 와이어로프 탈선방지 장치
KR101487396B1 (ko) * 2011-02-18 2015-01-28 한국전력공사 드럼 장치, 임시 송전 장치 및 임시 송전 방법
JP2017114612A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 住友重機械搬送システム株式会社 クレーン装置
JP2019218193A (ja) * 2018-06-21 2019-12-26 コベルコ建機株式会社 起伏ロープの張力増加装置、および起伏ロープの張力増加方法
CN114524379A (zh) * 2022-03-13 2022-05-24 新疆德勤互力工业技术有限公司 一种起重机起升机构钢丝绳防反卷联锁保护装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL2004379C2 (en) Welding wire winder and welding wire feeder.
US4305513A (en) Slack cable sensing apparatus
JPH11199183A (ja) ウインチドラムのワイヤロープ捨巻検知装置
JP2006213503A (ja) 伸縮ブームのワイヤ切断検出装置
US3182961A (en) Combined fleet angle compensator and braking apparatus
KR101809618B1 (ko) 과부하 방지 시스템을 구비한 크레인
JP2003095584A (ja) タワークレーンの安全装置
CN108883918B (zh) 起重机
JPH11171479A (ja) ウインチの乱巻防止装置
KR200296391Y1 (ko) 권취드럼의 와이어로프 절단 방지장치
JP2017124896A (ja) 電動ホイスト
US7348507B1 (en) Cable foul sensor
JP6536789B2 (ja) ロープ緩み検知装置
CN110980571B (zh) 放绳保护装置和设备
CN211470616U (zh) 放绳保护装置和设备
EP1657157B1 (en) A device for eliminating the trailing end that is formed in the film coming off wrapping machines for wrapping palletized loads when the reel of film is replaced
JP2000016774A (ja) ウインチ制御装置
KR200265063Y1 (ko) 후크 크레인용 와이어 고정장치
CN218841201U (zh) 带防包辘机构的卷纸缸系统及包括该系统的初卷机
JPH11334950A (ja) 残紙除去装置
JP7253930B2 (ja) 張力過重防止装置およびクレーン
KR20040055258A (ko) 코일 선단부 고정패드 부착장치
JP5164200B2 (ja) 巻取装置と、その装置からの巻取製品の取外方法
CN102733765B (zh) 建筑装备
KR19980036846U (ko) 호이스트드럼의 와이어로프 감지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030520