JPH11198970A - 緩衝材シート及び緩衝容器成形用シート - Google Patents

緩衝材シート及び緩衝容器成形用シート

Info

Publication number
JPH11198970A
JPH11198970A JP362298A JP362298A JPH11198970A JP H11198970 A JPH11198970 A JP H11198970A JP 362298 A JP362298 A JP 362298A JP 362298 A JP362298 A JP 362298A JP H11198970 A JPH11198970 A JP H11198970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
cushioning
thermoplastic polymer
buffer
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP362298A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahisa Sakamoto
昌央 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Industries Co Ltd
Jujo Paper Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Industries Co Ltd
Jujo Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Industries Co Ltd, Jujo Paper Co Ltd filed Critical Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority to JP362298A priority Critical patent/JPH11198970A/ja
Publication of JPH11198970A publication Critical patent/JPH11198970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02W90/10Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 生物分解性があり、焼却処理が容易で、クッ
ション性がよく、破れ難く、水に強い緩衝材シート及び
緩衝容器成形用シートを得る。 【解決手段】 水性熱可塑性ポリマー溶液中に植物繊維
が含泡状態で分散されてシート状に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、包装用緩衝シート
や包装用緩衝容器等の資材として使用される、生物分解
性を有する緩衝材シート及び緩衝容器成形用シートに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】包装用緩衝シートや包装用緩衝容器等
は、手軽に物品を包装でき、該物品を外部からの衝撃か
ら保護することができるものとして用いられている。こ
のような包装用緩衝シートや包装用緩衝容器の多くは、
クッション機能,量産性,成形性,耐久性,断熱性等の
点で優れた特徴を有する合成樹脂を素材にしている。か
かる包装用緩衝シートとして、例えば、ポリエチレンシ
ートに空気セルを貼合わせたもの,発泡ポリスチレンシ
ート,発泡ポリエチレンシート,発泡ポリプロピレンシ
ート等がある。また包装用緩衝容器としては、このよう
なシートを基に成形加工した皿、トレー等が広く使用さ
れている。
【0003】一方、紙,パルプ等の植物繊維を用いた包
装用緩衝シートや包装用緩衝容器としては、クレープを
付けた薄紙を積層したもの,エンボス加工等で襞を付け
た紙シート等が一般的に使用されている。さらに最近
は、特殊な板紙,段ボールを成形加工した皿、トレー等
も一部に使用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、合成樹
脂を素材にした包装用緩衝シートや包装用緩衝容器は、
使用後に自然界に廃棄されたとき、生物による分解が難
しいため、非常に長時間環境上にゴミとして存在し続け
る問題がある。また、焼却処理する場合においては、一
般的焼却炉を用いて焼却しようとすると不完全燃焼を起
したり、高温を発して炉を傷めたりする等の問題があ
る。
【0005】一方、紙,パルプ等の植物繊維を用いた包
装用緩衝シートや包装用緩衝容器は、自然界に廃棄され
た場合には微生物によって速やかに分解され、焼却処理
する場合には一般的な焼却炉で処理することができて高
温も発生しない利点はあるが、実際の使用にあたって
は、クッション性が劣る,破れる,水に弱い等の問題が
ある。
【0006】本発明の目的は、自然界に廃棄された場合
には微生物によって速やかに分解され、焼却処理が容易
で、クッション性がよく、破れ難く、水に強い、包装用
緩衝シートや包装用緩衝容器等の資材として使用される
緩衝材シート及び緩衝容器成形用シートを提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの本発明に係る緩衝材シート及び緩衝容器成形用シー
トの構成を述べると、下記の通りである。
【0008】請求項1に記載の緩衝材シート及び緩衝容
器成形用シートは、水性熱可塑性ポリマー溶液中に植物
繊維が含泡状態で分散されてシート状に形成されている
ことを特徴とする。
【0009】このように緩衝材シート及び緩衝容器成形
用シートは、水性熱可塑性ポリマー溶液中に植物繊維が
含泡状態で分散されているので生物分解性があり、焼却
処理が容易で、焼却処理する場合に不完全燃焼を起した
り高温を発生した、焼却炉を傷めたりすることを防止す
ることができ、しかもクッション性を備えている。ま
た、水性熱可塑性ポリマーを含んでいるので、破れ難
く、水に強い利点があり、さらにパック体,皿,トレー
等の立体的な成形体の加工が容易である等、包装用緩衝
シートや包装用緩衝容器の資材として好適な性質を有す
る。
【0010】請求項2に記載の緩衝材シート及び緩衝容
器成形用シートは、前記請求項1に記載の水性熱可塑性
ポリマーが生物分解性ポリマーであることを特徴とす
る。
【0011】このように緩衝材シート及び緩衝容器成形
用シートが植物繊維で構成され、そして水性熱可塑性ポ
リマーが生物分解性ポリマーであるので、自然界に廃棄
された場合には微生物によって速やかに分解され、より
一層優れた生物分解性を示す。
【0012】請求項3に記載の緩衝材シート及び緩衝容
器成形用シートは、前記前記請求項1または2に記載の
水性熱可塑性ポリマー溶液が前記植物繊維1重量部対し
て20〜200重量部であることを特徴とする。
【0013】水性熱可塑性ポリマー溶液が20重量部未
満では、クッション性,成形性に難があり、また水性熱
可塑性ポリマー溶液が200重量部を越えると生物分解
性が悪くなり、コストも嵩む。
【0014】請求項4に記載の緩衝材シートは、前記請
求項1,2または3に記載のシートの比重が0.05〜
0.20であることを特徴とする。
【0015】シートの比重が0.05〜0.20である
と、クッション性(柔軟性,弾力性)が十分にあるシー
トを操業性良く得ることができる。比重が0.05未満
であると、シートの製造が困難になり、比重が0.20
を越えると、緩衝材シートとして求められるクッション
性がなくなる。クッション性を考慮すれば、比重は上記
範囲内でできるだけ軽い方がよい。
【0016】請求項5に記載の緩衝容器成形用シート
は、前記請求項1,2または3に記載のシートの比重が
0.10〜0.40であることを特徴とする。
【0017】シートの比重が0.10〜0.40である
と、緩衝容器への成形性とクッション性(柔軟性,弾力
性)とを十分兼ね備えたシートをに得ることができる。
シートの比重が0.10未満であると、緩衝容器への成
形が困難になり、シートの比重が0.40を越えると、
緩衝容器として求められるクッション性がなくなる。ク
ッション性を考慮すれば、比重は上記範囲内でできるだ
け軽い方がよい。
【0018】請求項6に記載の緩衝材シートは、前記請
求項1,2,3または4に記載のシートの水分含量が5
〜10重量%であることを特徴とする。
【0019】シートの水分含量が5重量%未満である
と、緩衝材シートとして求められるクッション性がなく
なり、非常に脆いものとなる。また、水分含量が10重
量%を越えると、重くなり、圧縮強度が弱くなり、その
ためシート中の気泡が圧縮されクッション性の低下がみ
られ、さらに、シートを巻き上げた時に、ブロッキング
を起こし易くなる。 請求項7に記載の緩衝容器成形用
シートは、前記請求項1,2,3または5に記載のシー
トの水分含量が15〜30重量%であることを特徴とす
る。
【0020】シートの水分含量が15重量%未満である
と、緩衝容器としての熱圧成形加工が難しく、また、水
分含量が30重量%を越えると、熱圧成形は可能である
が、シート状態で水分を多量に含むため熱圧成形時の乾
燥時間が非常に長くなる。さらに、圧縮ラミネート処理
を行う場合には、多量の水分の存在が十分な貼合わせを
阻害することになる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る緩衝材シート
及び緩衝容器成形用シートにおける実施の形態を説明す
る。
【0022】この緩衝材シート及び緩衝容器成形用シー
トは、水性熱可塑性ポリマー溶液中に紙,パルプを主体
とする植物繊維が含泡状態で分散されてシート状に形成
されている。かかる水性熱可塑性ポリマーとしては、特
に、生物分解性の水性熱可塑性ポリマーが好ましい。生
物分解性の水性熱可塑性ポリマーには、具体的には、水
溶性熱可塑性ポリマーと水分散性熱可塑性ポリマーとが
ある。
【0023】生物分解性の水溶性熱可塑性ポリマーとし
ては、ゼラチン,にかわ,カゼインなどの蛋白質;デン
プン,デキストリン,アミロース,アミロペクチン等の
デンプン質;アラビアゴム,ペクチン,カラゲーナン,
プルラン,アルギン酸等の多糖類;カルボキシメチルセ
ルロース,カルボキシエチルセルロース,カルボキシプ
ロピルセルロース等のセルロース誘導体;ポリビニルア
ルコール,ポリビニルピロリドン,水溶性アクリル,水
溶性ポリブタジエン,水溶性アルキッド等の合成樹脂を
あげることができる。
【0024】また、生物分解性の水分散性熱可塑性ポリ
マーとしては、ポリ酢酸ビニル,ポリプロピオン酸ビニ
ル,ポリエチレン酢酸ビニル,ポリアクリル酸,ポリ乳
酸,ポリカプロラクトン等の生物分解性樹脂を用いるこ
とができる。
【0025】一方、植物繊維としては、新聞,雑誌,コ
ピー用紙,段ボール紙等の古紙、或いは未使用紙の他、
パルプを用いることもできる。紙,パルプ以外の植物繊
維としては、麻,さとうきび,とうもろこし,綿等の繊
維を用いることができる。
【0026】これら植物繊維を、水性熱可塑性ポリマー
中に分散するためには、予めハンマーミル,ターボカッ
ター,ターボミル等によって粉砕したものを用いること
が効率的である。粉砕物の大きさとしては、直径0.1
mm以上、10mm以下に調整したものが、緩衝材シートや
緩衝容器成形用シートを用いて成形する緩衝シートや緩
衝容器等の緩衝性等を維持する上で重要である。即ち、
粉砕物の大きさが0.1mm未満では、緩衝性が劣って固
くなり、粉砕物の大きさが10mmを越えると水性熱可塑
性ポリマー溶液中への分散が十分ではなく、成形された
緩衝シートや緩衝容器等に割れや変形等を生じ易くな
る。また、大きな紙片や繊維の固まりは特に緩衝容器の
見栄えを悪くする。
【0027】以上のような所定の大きさの粉砕物を具体
的に水性熱可塑性ポリマー溶液中に分散させるには、こ
の水性熱可塑性ポリマーを水に溶解して水溶液にしたも
の、或いは水に分散してエマルジョン化した水性溶液中
にこれらの粉砕物を加え、ティゾルバー,ケディーミ
ル,アトライター等の高速撹拌機を用いて十分に泡立て
ながら分散させる。十分な泡立ちと、気泡安定性が得に
くい場合は、界面活性材を加えて調整すればよい。
【0028】緩衝材シートや緩衝容器成形用シートを用
いて緩衝シートや緩衝容器等を成形するには、前記水性
熱可塑性ポリマー溶液が、紙,パルプ等の植物繊維1重
量部対して20〜200重量部であることが好ましい。
水性熱可塑性ポリマー溶液が20重量部未満では、クッ
ション性,成形性に難がみられ、水性熱可塑性ポリマー
溶液が200重量部を越えると、生物分解性が悪くなり
コストも嵩む。
【0029】また、前記緩衝材シートにあっては、シー
トの比重が0.05〜0.20であることが好ましい。
シートの比重が0.05〜0.20であると、クッショ
ン性(柔軟性,弾力性)が十分にあるシートを操業性良
く得ることができる。比重が0.05未満であると、シ
ートの製造が困難になり、比重が0.20を越えると、
緩衝材シートとして求められるクッション性がなくな
る。クッション性を考慮すれば、比重は上記範囲内でで
きるだけ軽い方がよい。
【0030】また、前記緩衝容器成形用シートにあって
は、シートの比重が0.10〜0.40であることが好
ましい。シートの比重が0.10〜0.40であると、
緩衝容器への成形性とクッション性(柔軟性,弾力性)
とを十分に兼ね備えたシートを得ることができる。シー
トの比重が0.10未満であると、緩衝容器への成形が
困難になり、シートの比重が0.40を越えると、緩衝
容器として求められるクッション性がなくなる。クッシ
ョン性を考慮すれば、比重は上記範囲内でできるだけ軽
い方がよい。
【0031】また、前記緩衝材シートにあっては、シー
トの水分含量が5〜10重量%であることが好ましい。
シートの水分含量が5重量%未満であると、緩衝材シー
トとして求められるクッション性がなくなり、非常に脆
いものとなる。また、水分含量が10重量%を越える
と、重くなり、圧縮強度が弱くなり、そのためシート中
の気泡が圧縮されクッション性の低下がみられ、さら
に、シートを巻き上げた時に、ブロッキングを起こし易
くなる。
【0032】また、前記緩衝容器成形用シートにあって
は、シートの水分含量が15〜30重量%であることが
好ましい。シートの水分含量が15重量%未満である
と、緩衝容器としての熱圧成形加工が難しく、また、水
分含量が30重量%を越えると、熱圧成形は可能である
が、シート状態で水分を多量に含むため熱圧成形時の乾
燥時間が非常に長くなる。さらに、圧縮ラミネート処理
を行う場合には、多量の水分の存在が十分な貼合わせを
阻害することとなる。
【0033】さらに、前記緩衝材シート及び緩衝容器成
形用シートの水分含量の保持のための添加剤として、グ
リセリン,ポリエチレングリコール,ポリプロピレング
リコール等の多価アルコールまたは尿素,高級脂肪酸エ
ステル等を添加することも可能である。また、水性熱可
塑性ポリマー,紙・パルプ等の植物繊維の可塑性の維持
のための添加剤として、油脂等を加えることも可能であ
る。
【0034】次に、本発明に係る緩衝材シート及び緩衝
容器成形用シートの製造方法の一例について説明する。
【0035】紙,パルプ等の植物繊維を水性熱可塑性ポ
リマー溶液中に分散した含泡スラリーをシートベルト上
に一定量流しながら、厚さを例えば2〜10mm程度に調
整しながら、連続オーブンドライヤーや高周波加熱装置
の中で、緩衝材シートの場合は、水分含量が5〜10重
量%の乾燥状態にしてシート用に巻き取り、また、緩衝
容器成形用シートの場合は、水分含量が15〜30重量
%の乾燥状態にして巻き取る。
【0036】なお、緩衝容器成形用シートを用いて成形
される緩衝容器としては、トレー,皿等の発泡スチロー
ルに代わる発泡断熱容器、現在はパルプモールド,段ボ
ール加工品が利用されている工業用,農業用緩衝性容器
等が例示される。
【0037】
【実施例】[実施例1]新聞古紙を原料として、これを
ハンマーミルを用いて粉砕し、0.1mm〜10mmの新聞
古紙粉砕物を得た。別に、生物分解性の水性熱可塑性ポ
リマーとして、ポリビニルアルコールの10%水溶液を
調整した。
【0038】次に、上記で調整した10%ポリビニルア
ルコール水溶液150重量部に新聞古紙粉砕物15重量
部及びグリセリン7.5重量部を加え、容量200lの
ステンレス円管容器中にて、直径15cmのディスクを有
するディゾルバーを用い、3700rpmで20分間激
しく撹拌し、気泡状態の安定な含泡スラリーを得た。
【0039】この含泡スラリーをスクリューポンプを用
いて、幅900mm,厚さ5mmになるようにシートコンベ
ア上に連続的に押出した後、マイクロ波連続加熱成型機
を用いて、マイクロ波出力6.4kWで120秒間連続
加熱後、赤外線オーブンドライヤーにて200℃で2分
間乾燥し、水分含量8重量%,比重0.08の幅900
mm,厚さ5mmの緩衝材シートを得た。緩衝材シートは物
品の包装用緩衝シートとして十分に供することができる
ものである。
【0040】[実施例2]実施例1における乾燥工程で
赤外線オーブンドライヤーを使用しない点を除いて、実
施例1の方法で水分含量22重量%,比重0.36の立
体成形用の緩衝容器成形用シートを得た。
【0041】この立体成形用の緩衝容器成形用シートを
190℃,1.2 ton/cm2 で柿用パック体(12個
用)成形用の凹凸金型により熱圧成形加工し、柿用パッ
ク用の緩衝容器を作成した。
【0042】得られた柿用パック用の緩衝容器は、一般
的なパルプモールド体より柔軟性があり、柿の表面を傷
付けることがなく、柿を良好に保存できた。
【0043】[実施例3]植物繊維原料として、広葉樹
晒クラフトパルプ(以下、LBKPと称する。)をハン
マーミルを用いて粉砕し、0.1mm〜10mmの粉砕物を
得た。別に、生物分解性の水性熱可塑性ポリマーとし
て、50重量%エチレン酢酸ビニルエマルジョンを水に
て10重量%エマルジョン溶液に調整した。
【0044】次に、上記で調整した10重量%エチレン
酢酸ビニルエマルジョン溶液150重量部にLBKP粉
砕物20重量部及び尿素5重量部,レシチン3重量部、
さらに起泡剤(ソルビタンエステル系)2重量部を加
え、ディゾルバーにて激しく撹拌し(撹拌条件は実施例
1と同じ。)、気泡状態の安定な含泡スラリーを得た。
【0045】この含泡スラリーを実施例1と同じように
してシート状に成形し、且つ乾燥して、水分含量7重量
%,比重0.07の幅900mm,厚さ7mmの緩衝材シー
トを得た。得られた緩衝材シートは白色で、物品の保護
梱包用緩衝シートとして十分に供することができるもの
である。
【0046】[実施例4]実施例3における乾燥工程で
赤外線オーブンドライヤーを使用しない点を除いて、実
施例3の方法で水分含量19重量%,比重0.29の立
体成形用の緩衝容器成形用シートを得た。
【0047】この立体的成形用の緩衝容器成形用シート
を230℃,3 ton/cm2 、でポリエチレンフィルム
(LDPE)を用いて魚トレー用金型により圧縮ラミネ
ートを施し、即ちシートへのLDPEのラミネートと、
このシートの金型による成形を同時に行い、12cm×2
5cmの大きさの魚用断熱トレーを作成した。
【0048】得られた魚トレーは、発泡ポリスチレント
レーと同様に断熱性,クッション性が十分な商品価値を
有するものである。
【0049】[比較例1]実施例1におけるオーブンド
ライヤーによる乾燥時間を4分とて、水分含量4重量
%,比重0.045,幅900mm,厚さ6mmのシートを
得た。
【0050】得られたシートは、クッション性に欠け、
シートを連続的に巻き上げる時に一部にクラックが入る
等、緩衝材シートとしては不向きである。
【0051】[比較例2]実施例2におけるマイクロ波
連続加熱成型機による加熱時間を180秒として、水分
含量13重量%,比重0.24のシートを得た。
【0052】得られたシートを用いて、実施例2と同様
に熱圧成形加工し、柿用パック用の容器を作成したが、
ひび割れ等の成形不良を生じ、緩衝容器として実用には
ならない。
【0053】[比較例3]実施例1におけるオーブンド
ライヤーによる乾燥時間を1分として、水分含量15重
量%,比重0.15,幅900mm,厚さ5mmのシートを
得た。
【0054】得られたシートは、クッション性はあるも
のの、シートを巻き上げる時、ブロッキングを起こし、
再度一枚のシートに加工することは難しく実用的でな
い。
【0055】[比較例4]実施例4におけるマイクロ波
連続加熱成型機による加熱時間を90秒として、水分含
量35重量%,比重0.45のシートを得た。
【0056】得られたシートを用いて、実施例4と同
様、圧縮ラミネート加工を施したが、水分が多いため、
ラミネート加工が不十分なトレーになった。また、成形
時の圧力により、気泡が圧縮され、クッション性の乏し
いトレーになった。
【0057】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る緩衝材シー
ト及び緩衝容器成形用シートによれば、水性熱可塑性ポ
リマー溶液中に植物繊維が含泡状態で分散されているた
めクッション性があり、包装用緩衝シートや包装用緩衝
容器等の資材として好適である。また、この緩衝材シー
ト及び緩衝容器成形用シートは、植物繊維で構成されて
いるので生物分解性があり、焼却処理する場合にも不完
全燃焼を起したり、高温を発生して焼却炉を傷めたりす
ることを防止することができる。また、水性熱可塑性ポ
リマーを含んでいるので、破れ難く、水に強い利点があ
る。さらに、水性熱可塑性ポリマーが生物分解性ポリマ
ーであると、自然界に廃棄された場合には微生物によっ
て速やかに分解され、より一層優れた生物分解性を示
す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 101/00 B65D 81/16 A

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水性熱可塑性ポリマー溶液中に植物繊維
    が含泡状態で分散されてシート状に形成されていること
    を特徴とする緩衝材シート及び緩衝容器成形用シート。
  2. 【請求項2】 前記水性熱可塑性ポリマーが生物分解性
    ポリマーであることを特徴とする請求項1に記載の緩衝
    材シート及び緩衝容器成形用シート。
  3. 【請求項3】 前記水性熱可塑性ポリマー溶液が前記植
    物繊維1重量部対して20〜200重量部であることを
    特徴とする請求項1または2に記載の緩衝材シート及び
    緩衝容器成形用シート。
  4. 【請求項4】 前記シートの比重が0.05〜0.20
    であることを特徴とする請求項1,2または3に記載の
    緩衝材シート。
  5. 【請求項5】 前記シートの比重が0.10〜0.40
    であることを特徴とする請求項1,2または3に記載の
    緩衝容器成形用シート。
  6. 【請求項6】 前記シートの水分含量が5〜10重量%
    であることを特徴とする請求項1,2,3または4に記
    載の緩衝材シート。
  7. 【請求項7】 前記シートの水分含量が15〜30重量
    %であることを特徴とする請求項1,2,3または5に
    記載の緩衝容器成形用シート。
JP362298A 1998-01-12 1998-01-12 緩衝材シート及び緩衝容器成形用シート Pending JPH11198970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP362298A JPH11198970A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 緩衝材シート及び緩衝容器成形用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP362298A JPH11198970A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 緩衝材シート及び緩衝容器成形用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11198970A true JPH11198970A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11562607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP362298A Pending JPH11198970A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 緩衝材シート及び緩衝容器成形用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11198970A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002078931A1 (fr) * 2001-03-29 2002-10-10 Suzuki Kogyo Co. Ltd. Appareil de production de produits moules expanses, procede de production de produits moules expanses lamines, et produits moules expanses ainsi obtenus
WO2009075122A1 (ja) * 2007-12-13 2009-06-18 Nuclear Engineering, Ltd. 生分解性フィルム又はシート並びにその製造方法及び生分解性フィルム又はシート用の組成物
GB2459524A (en) * 2007-12-13 2009-10-28 Nuclear Engineering Ltd Biodegradable film or sheet, method for producing the same, and composition for biodegradable film or sheet
JP2017514026A (ja) * 2014-04-11 2017-06-01 ジョージア パシフィック コンスーマー プロダクツ エルピー 填料入り繊維
GB2586015A (en) * 2019-07-25 2021-02-03 Beldi London Ltd A Fluid Dispenser

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002078931A1 (fr) * 2001-03-29 2002-10-10 Suzuki Kogyo Co. Ltd. Appareil de production de produits moules expanses, procede de production de produits moules expanses lamines, et produits moules expanses ainsi obtenus
CN100400267C (zh) * 2001-03-29 2008-07-09 铃木工业株式会社 发泡成型体的制造装置及制造方法和所获得的发泡成型体
WO2009075122A1 (ja) * 2007-12-13 2009-06-18 Nuclear Engineering, Ltd. 生分解性フィルム又はシート並びにその製造方法及び生分解性フィルム又はシート用の組成物
GB2459524A (en) * 2007-12-13 2009-10-28 Nuclear Engineering Ltd Biodegradable film or sheet, method for producing the same, and composition for biodegradable film or sheet
GB2459524B (en) * 2007-12-13 2010-03-10 Nuclear Engineering Ltd Biodegradable film or sheet, process for producing the same, and composition for biodegradable film or sheet.
JP2017514026A (ja) * 2014-04-11 2017-06-01 ジョージア パシフィック コンスーマー プロダクツ エルピー 填料入り繊維
GB2586015A (en) * 2019-07-25 2021-02-03 Beldi London Ltd A Fluid Dispenser

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5362776A (en) Recyclable cellulosic packaging material
US7083673B2 (en) Biodegradable or compostable containers
US20070148384A1 (en) Processes for filming biodegradable or compostable containers
KR101878994B1 (ko) 조사에 의해 발포되는 생분해성 펠렛
JP4263337B2 (ja) 生分解性発泡体及びその製造方法
KR102163944B1 (ko) 신선도 유지 기능을 갖는 복합분해성 시트 또는 진공성형품
JPH11198970A (ja) 緩衝材シート及び緩衝容器成形用シート
US20220324625A1 (en) Sustainable biodegradable protective packaging systems produced from agricultural products
JP2002146219A (ja) 生分解性複合材料及びその作製方法
JP2003072854A (ja) 包装用緩衝体及び包装用緩衝体の製造方法
WO2005059014A1 (ja) シート用生分解性発泡体及びその製造方法、並びに当該発泡体を用いた生分解性成形品及びその製造方法
JP2003146358A (ja) トウモロコシ皮や竹皮加工品
KR20020062867A (ko) 목질분 고함량의 생분해성 블록·그래프트 혼성중합매트릭스 컴파운드로 성형한 성형물과 그 성형방법
JP2002362618A (ja) 竹皮や木削薄葉片のその他加工品
WO2004094509A1 (ja) 生分解性シート及びその製造方法、並びに当該シートを用いた生分解性成型品及びその製造方法
JPH09296398A (ja) 古紙再生成型加工方法
JP2936555B2 (ja) 紙製緩衝材
JPH11286570A (ja) 生分解性発泡体の製造方法
JPH06255677A (ja) 包装固形充填材用澱粉系発泡性粒状物およびその製造法
JP2001011226A (ja) 発泡材原料及びそれを用いた発泡材
JPH05178370A (ja) 緩衝性を備えた古紙成形品及びその製造方法
JP2001252968A (ja) 生分解性ポリ乳酸発泡体の製造方法
JP2000096411A (ja) クッション体及びその製造方法
JP2013060544A (ja) 粉末状セルロース及びその製造方法