JPH11197375A - ヘアーカッター - Google Patents

ヘアーカッター

Info

Publication number
JPH11197375A
JPH11197375A JP617598A JP617598A JPH11197375A JP H11197375 A JPH11197375 A JP H11197375A JP 617598 A JP617598 A JP 617598A JP 617598 A JP617598 A JP 617598A JP H11197375 A JPH11197375 A JP H11197375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
comb
hair
safety
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP617598A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yamagishi
裕治 山岸
Hitoshi Ogawa
仁志 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP617598A priority Critical patent/JPH11197375A/ja
Publication of JPH11197375A publication Critical patent/JPH11197375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安全性を得るための構成を櫛歯状にして毛の
導入性を損なうことがないように、又、固定刃を安全櫛
部で覆い、毛の導入性を向上させるために薄く細くした
固定刃を保護するとともに、落下時等で固定刃を不測に
損傷するのを防止する。 【解決手段】 固定刃8の刃先よりも突出する安全櫛部
7を固定刃8を取付けている固定板6に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、櫛歯状の固定刃と
可動刃とにより毛を切断するヘアーカッターに関し、詳
しくは、安全性を高めようとする技術に係るものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、櫛歯状の固定刃と可動刃とにより
毛を切断するヘアーカッターは、可動刃を刃の巾方向に
往復運動させて固定刃に摺接させて毛を切断させるので
ある。このようなヘアーカッターにおいて、安全性と毛
の導入性を高めるために、固定刃及び可動刃の刃先部に
丸みを付けるとともに、固定刃と可動刃との刃先に段差
を形成しているのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
な構成のヘアーカッターにおいては、頭皮に沿って固定
刃を横向きに当てて横から刈るときのように、高い導入
性を求める場合、固定刃の刃溝の巾を広くする必要があ
り、同時に、仕上がり性を高めるためには固定刃の刃
厚、刃巾を小にする必要があり、又、刃先方向への回転
・傾斜時の導入性を高めるためには、固定刃と可動刃と
の刃先間の段差を小にする必要があり、このような要望
を満たす場合には、安全性を確保するのが困難となるも
のである。
【0004】安全性を確保するために、従来から在る櫛
歯アタッチメントをヘアーカッターに装着して使用する
場合に、固定刃に可動刃が摺接して毛を切断する切断面
に対して傾斜した毛の高い導入性を高め難く、高い導入
性を得るためには形状・取付け位置の精度を高める必要
があり、このことが困難となるものであった。本発明は
このような問題を解消しようとするものであり、安全性
及び毛の導入性を高めることができるヘアーカッターを
提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1においては、櫛
歯状の固定刃8と可動刃9とにより毛を切断するヘアー
カッターにおいて、固定刃8の刃先よりも突出する安全
櫛部7を固定刃8を取付けている固定板6に設けたこと
を特徴とするものである。請求項2においては、刈り後
の毛の長さや髪形を決める櫛歯アタッチメント5を備
え、上記安全櫛部7は、固定刃8及び可動刃9の刃先位
置と、刃先位置に対向する櫛歯アタッチメント5部分と
の間に臨ませて成ることを特徴とするものである。
【0006】請求項3においては、安全櫛部7の櫛刃7
a及び櫛歯アタッチメント5の櫛刃5aを固定刃8の刃
の位置に一致させて成ることを特徴とするものである。
請求項4においては、安全櫛部7は、可動刃9の刃先位
置まで覆うことを特徴とするものである。請求項5にお
いては、固定刃8の上面と安全櫛部7の櫛刃7aとの間
に隙間dを形成して成ることを特徴とするものである。
【0007】請求項6においては、隙間dは0.3 mm以
上にして成ることを特徴とするものである。請求項7に
おいては、隙間dに毛を抜けやすくするリブ20を設け
た成ることを特徴とするものである。 (作用)請求項1においては、固定刃8の刃先より突出
している安全櫛部7によって固定刃8が肌に食い込むの
を阻止でき、安全性を高めることができ、かつ、安全性
を得るための構成が櫛歯状のものであり、毛の導入性を
損なうことがなく、しかも、安全櫛部7を固定刃8を取
付けている固定板6に設けることで、固定刃8を安全櫛
部7で覆い、毛の導入性を向上させるために薄く細くし
た固定刃8を保護することができ、落下時等で固定刃8
を不測に損傷するのを防止できる。
【0008】請求項2においては、安全性を確保するた
めのスペースを別途に形成しなくてもよく、又、安全櫛
部7を備えていても櫛歯アタッチメント5の装着がおこ
なえ、櫛歯アタッチメント5の使用を損なうこともな
い。請求項3においては、刃先から見た時に、櫛歯アタ
ッチメント5の櫛刃5a、安全櫛部7の櫛刃7a及び固
定刃8の刃が直線状に並ぶため、それぞれが緩衝するこ
とがなく、毛の導入性を損なうことがなくて安全性を確
保できる。
【0009】請求項4においては、固定刃8側を頭皮に
当てる場合はもちろん、可動刃9側を当てるように使用
する場合にも安全櫛部7にて保護ができ、安全性を高め
ることができる。請求項5においては、固定刃8の刃先
部及び途中部分における固定刃8の刃先ラインとは交差
する傾斜方向における開口率を、隙間dが存在しないも
のに比べて大きくすることができ、隙間dを形成するこ
とで傾斜方向からの毛の導入性を高めることができる。
更に、隙間dによって、固定板6の成形時の反りのばら
つき、固定刃8の刃厚、反りのばらつき等の加工工程上
のばらつきを吸収することができ、安全櫛部7で固定刃
8を押さえて切味を劣化させることがない。
【0010】請求項6においては、隙間dは毛の太さよ
りも充分に大きくて隙間dに毛が挟まることがない。請
求項7においては、隙間dに毛が入り込もうとした場合
に、リブ20に当たって斜めになって進入することにな
り、毛が抜けやすくなり、固定刃8と安全櫛部7との間
に毛が溜まることがなくてよい。更に、リブ20によっ
て安全櫛部7の櫛刃7aの強度を高めることができ、落
下時等における固定刃8及び可動刃9に対する保護強度
を高めることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて詳述する。図1は櫛歯アタッチメント5を装着した
全体の平面図、図2は刃ブロック4の平面図、図3は櫛
歯アタッチメント5を装着した断面図である。図1に示
すように、本体1の内部にはモータ、電源電池、回路部
などを内蔵してあり、本体1にヘッド部3を取付け、ヘ
ッド部3には固定刃8及び可動刃9を備えた刃ブロック
4を取付けてあり、本体1にスライド自在に設けたスイ
ッチハンドル2をスライド操作することで、可動刃9を
刃巾方向に往復駆動させて固定刃8と可動刃9とで毛髪
等を切断することができるヘアーカッターAを構成して
いる。ヘアーカッターAの刃ブロック4には櫛歯アタッ
チメント5を着脱自在に取付けてあり、髪形を造った
り、髪の毛の長さを決めることができるようになってい
る。以下、刃ブロック4の構成を詳述する。
【0012】図2及び図3に示すように、刃ブロック4
は固定刃8に対して可動刃9がスライドして毛を切断す
るものであり、固定刃8を合成樹脂製の固定板6に、可
動刃9を合成樹脂製の案内板10に熱着している。固定
板6の軸部16に巻ばね17を装着し、巻ばね17の一
端を固定板6に、他端を案内板10に弾接させることで
固定刃8に可動刃9を弾接させている。案内板10の被
動部18に本体1側の駆動部が係合してモータの駆動回
転により可動刃9を固定刃8に摺接往復移動させるよう
にしている。
【0013】合成樹脂製の固定板6には、固定刃8の刃
先よりも突出する安全櫛部7を一体的に延出して設けて
いる。安全櫛部7は、可動刃9の刃先位置まで覆うよう
にしている。安全櫛部7は、固定板6及び可動刃9の刃
先位置と、刃ブロック4に装着した櫛歯アタッチメント
5部分との間に臨ませている。安全櫛部7の櫛刃7a及
び櫛歯アタッチメント5の櫛刃5aを固定刃8の刃の位
置に一致させている。
【0014】このように、固定刃8の刃先よりも突出す
る安全櫛部7を固定刃8を取付けている固定板6に設け
ていて、固定刃8の刃先より突出している安全櫛部7に
よって固定刃8が頭皮に食い込むのを阻止でき、安全性
を高めることができるのである。更に、安全性を得るた
めの構成が櫛歯状のものであり、毛の導入性を損なうこ
とがなく、しかも、安全櫛部7を固定刃8を取付けてい
る固定板6に設けることで、固定刃8を安全櫛部7で覆
い、毛の導入性を向上させるために薄く細くした固定刃
8を保護することができ、落下時等で固定刃8を不測に
損傷するのを防止できるのである。
【0015】更に、安全櫛部7は、固定板6及び可動刃
9の刃先位置と、刃先位置に対向する櫛歯アタッチメン
ト5部分との間に臨ませることで、安全性を確保するた
めのスペースを別途に形成しなくてもよく、又、安全櫛
部7を備えていても櫛歯アタッチメント5の装着がおこ
なえ、櫛歯アタッチメント5の使用を損なうこともない
ものである。
【0016】しかも、安全櫛部7の櫛刃7a及び櫛歯ア
タッチメント5の櫛刃5aを固定刃8の刃の位置に一致
させることで、刃先から見た時に、櫛歯アタッチメント
5の櫛刃5a、安全櫛部7の櫛刃7a及び固定刃8の刃
が直線状に並ぶため、それぞれが緩衝することがなく、
毛の導入性を損なうことがなくて安全性を確保できるも
のである。
【0017】又、安全櫛部7は、可動刃9の刃先位置ま
で覆うことで、固定刃8側を頭皮に当てる場合はもちろ
ん、可動刃9側を当てるように使用する場合にも安全櫛
部7にて保護ができ、安全性を高めることができるので
ある。ところで、図4に示すように、固定刃8の上面と
安全櫛部7の櫛刃7aとの間に隙間dを形成してあり、
この隙間dは0.3 mm以上にして毛の太さよりも大きく
している。更に、隙間dに毛を抜けやすくするリブ20
を設けている。
【0018】このように、固定刃8の上面と安全櫛部7
の櫛刃7aとの間に隙間dを形成していて、図6に示す
ように、固定刃8の刃先部及び途中部分における固定刃
8の刃先ラインLとは交差する傾斜方向における開口率
cを、隙間dが存在しないものに比べて大きくすること
ができ、隙間dを形成することで傾斜方向からの毛の導
入性を高めることができるのである。更に、隙間dによ
って、固定板6の成形時の反りのばらつき、固定刃8の
刃厚、反りのばらつき等の加工工程上のばらつきを吸収
することができ、安全櫛部7で固定刃8を押さえて切味
を劣化させることがないものである。
【0019】
【発明の効果】請求項1においては、固定刃の刃先より
も突出する安全櫛部を固定刃を取付けている固定板に設
けたから、固定刃の刃先より突出している安全櫛部によ
って固定刃が肌に食い込むのを阻止でき、安全性を高め
ることができ、かつ、安全性を得るための構成が櫛歯状
のものであり、毛の導入性を損なうことがなく、しか
も、安全櫛部を固定刃を取付けている固定板に設けるこ
とで、固定刃を安全櫛部で覆い、毛の導入性を向上させ
るために薄く細くした固定刃を保護することができ、落
下時等で固定刃を不測に損傷するのを防止できるという
利点がある。
【0020】請求項2においては、刈り後の毛の長さや
髪形を決める櫛歯アタッチメントを備え、上記安全櫛部
は、固定刃及び可動刃の刃先位置と、刃先位置に対向す
る櫛歯アタッチメント部分との間に臨ませてあるから、
安全性を確保するためのスペースを別途に形成しなくて
もよく、又、安全櫛部を備えていても櫛歯アタッチメン
トの装着がおこなえ、櫛歯アタッチメントの使用を損な
うこともないという利点がある。
【0021】請求項3においては、安全櫛部の櫛刃及び
櫛歯アタッチメントの櫛刃を固定刃の刃の位置に一致さ
せてあるから、刃先から見た時に、櫛歯アタッチメント
の櫛刃、安全櫛部の櫛刃及び固定刃の刃が直線状に並ぶ
ため、それぞれが緩衝することがなく、毛の導入性を損
なうことがなくて安全性を確保できるという利点があ
る。
【0022】請求項4においては、安全櫛部は、可動刃
の刃先位置まで覆うから、固定刃側を頭皮に当てる場合
はもちろん、可動刃側を当てるように使用する場合にも
安全櫛部にて保護ができ、安全性を高めることができる
という利点がある。請求項5においては、固定刃の上面
と安全櫛部の櫛刃との間に隙間を形成してあるから、固
定刃の刃先部及び途中部分における固定刃の刃先ライン
とは交差する傾斜方向における開口率を、隙間が存在し
ないものに比べて大きくすることができ、隙間を形成す
ることで傾斜方向からの毛の導入性を高めることができ
るという利点がある。更に、隙間によって、固定板の成
形時の反りのばらつき、固定刃の刃厚、反りのばらつき
等の加工工程上のばらつきを吸収することができ、安全
櫛部で固定刃を押さえて切味を劣化させることがないと
いう利点がある。
【0023】請求項6においては、隙間は0.3 mm以上
にしてあるから、隙間は毛の太さよりも充分に大きくて
隙間に毛が挟まることがなくてよい。請求項7において
は、隙間に毛を抜けやすくするリブを設けたから、隙間
に毛が入り込もうとした場合に、リブに当たって斜めに
なって進入することになり、毛が抜けやすくなり、固定
刃と安全櫛部との間に毛が溜まることがなくてよい。更
に、リブによって安全櫛部の櫛刃の強度を高めることが
でき、落下時等における固定刃及び可動刃に対する保護
強度を高めることができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示す平面図である。
【図2】刃ブロックの平面図である。
【図3】櫛歯アタッチメントを装着した断面図である。
【図4】安全櫛部、固定刃及び可動刃との関係を示す断
面図である。
【図5】安全櫛部と毛の関係を示す底面図である。
【図6】安全櫛部と固定刃とのよる傾斜方向の開口率を
示す説明図である。
【符号の説明】
4 刃ブロック 5 櫛歯アタッチメント 5a 櫛刃 6 固定板 7 安全櫛部 7a 櫛刃 8 固定刃 9 可動刃

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 櫛歯状の固定刃と可動刃とにより毛を切
    断するヘアーカッターにおいて、固定刃の刃先よりも突
    出する安全櫛部を固定刃を取付けている固定板に設けた
    ことを特徴とするヘアーカッター。
  2. 【請求項2】 刈り後の毛の長さや髪形を決める櫛歯ア
    タッチメントを備え、上記安全櫛部は、固定刃及び可動
    刃の刃先位置と、刃先位置に対向する櫛歯アタッチメン
    ト部分との間に臨ませて成ることを特徴とする請求項1
    記載のヘアーカッター。
  3. 【請求項3】 安全櫛部の櫛刃及び櫛歯アタッチメント
    の櫛刃を固定刃の刃の位置に一致させて成ることを特徴
    とする請求項1記載のヘアーカッター。
  4. 【請求項4】 安全櫛部は、可動刃の刃先位置まで覆う
    ことを特徴とする請求項1記載のヘアーカッター。
  5. 【請求項5】 固定刃の上面と安全櫛部の櫛刃との間に
    隙間を形成して成ることを特徴とする請求項1記載のヘ
    アーカッター。
  6. 【請求項6】 隙間は0.3 mm以上にして成ることを特
    徴とする請求項5記載のヘアーカッター。
  7. 【請求項7】 隙間に毛を抜けやすくするリブを設けて
    成ることを特徴とする請求項5記載のヘアーカッター。
JP617598A 1998-01-14 1998-01-14 ヘアーカッター Pending JPH11197375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP617598A JPH11197375A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 ヘアーカッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP617598A JPH11197375A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 ヘアーカッター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11197375A true JPH11197375A (ja) 1999-07-27

Family

ID=11631223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP617598A Pending JPH11197375A (ja) 1998-01-14 1998-01-14 ヘアーカッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11197375A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013090669A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Panasonic Corp 電気かみそり
CN107639657A (zh) * 2017-09-12 2018-01-30 浙江美森电器有限公司 无锐口刀片及理发剪

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013090669A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Panasonic Corp 電気かみそり
CN107639657A (zh) * 2017-09-12 2018-01-30 浙江美森电器有限公司 无锐口刀片及理发剪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11724409B2 (en) Hair cutting appliance and blade set
RU2689248C2 (ru) Комплект лезвий, прибор для стрижки волос и соответствующий способ изготовления
RU2680324C2 (ru) Ножевой блок, устройство для срезания волос и соответствующий способ изготовления
KR20100002204A (ko) 모발 트리머 블레이드 유닛
JP6222787B2 (ja) 刃のセット、ヘアカッティング機器、及び、関連する製造方法
JPS6187576A (ja) 毛刈込み装置
JP2020523121A (ja) 毛切断システム及びアタッチメント
EP2465652B1 (en) Hair cutter
JP2008048779A (ja) ヘアカッター
JPS6322835B2 (ja)
JPH11197375A (ja) ヘアーカッター
JP4225368B2 (ja) ヘアカッター
JP2001096081A (ja) ヘアカッター
JP2544747B2 (ja) 電気バリカン
JP2504964B2 (ja) バリカン
JP2003181166A (ja) バリカンのアタッチメント
JP2569393Y2 (ja) 電気かみそり
JPS6324388B2 (ja)
JPH0440634Y2 (ja)
JPS6258752B2 (ja)
JPH0382495A (ja) ヘアカッター
JPH04112377U (ja) 安全剃刀
JPS5849746Y2 (ja) 乾式かみそり機
JPH08112462A (ja) 往復式電気かみそりの外刃
JPH01107792A (ja) 電気バリカンの刈り高さ調整具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050128

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Effective date: 20050719

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050823

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02