JPH11197229A - 光触媒式空気清浄器 - Google Patents

光触媒式空気清浄器

Info

Publication number
JPH11197229A
JPH11197229A JP10005177A JP517798A JPH11197229A JP H11197229 A JPH11197229 A JP H11197229A JP 10005177 A JP10005177 A JP 10005177A JP 517798 A JP517798 A JP 517798A JP H11197229 A JPH11197229 A JP H11197229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet
air
ultraviolet ray
photocatalytic
ray generating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10005177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3708317B2 (ja
Inventor
Tsutomu Kimura
勤 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Access Corp
Original Assignee
Honda Access Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Access Corp filed Critical Honda Access Corp
Priority to JP00517798A priority Critical patent/JP3708317B2/ja
Publication of JPH11197229A publication Critical patent/JPH11197229A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3708317B2 publication Critical patent/JP3708317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H3/00Other air-treating devices
    • B60H3/06Filtering
    • B60H2003/0675Photocatalytic filters

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 紫外線発生管の空気流による温度低下を防止
して、十分な紫外線の発生量を維持する。 【解決手段】 ハウジング1内に送風ファン2、光触媒
式フィルタ3及び紫外線発生部4を配置し、光触媒式フ
ィルタ3には光触媒を坦持させる。紫外線発生部4は紫
外線ランプ5とその周囲を覆う円筒状の遮風部材6から
なる組合せを複数組配列したものであり、遮風部材6は
前面側を紫外線に対して透明な材料で構成し、空気流が
紫外線ランプ5へ直接接触して温度を低下させることを
防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は光触媒式空気清浄
器に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平8−268134号には光触媒式
空気清浄器の一例が示されており、この光触媒式空気清
浄器は、紫外線発生管及びこの外周側へ同芯状に配置さ
れた直管状カバーとを備え、この直管状カバーの内面に
は光触媒が坦持されるとともに、これら紫外線発生管及
び直管状カバーはそれぞれ各長手方向が送風ファンによ
って形成された空気流の方向と略平行するように配設さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、光触媒によ
る空気浄化効率は光触媒に照射される紫外線の光量によ
り左右されるが、紫外線発生管の温度が低下すると紫外
線の光量が低下することがある。上記従来例では空気流
が紫外線発生管へ直接接触することにより温度低下が生
じる。但し、空気流を弱くすると空気浄化効率が低下す
る。したがって空気流を減少させずにかつ紫外線の光量
低下を防止することが空気浄化効率の向上に有効であ
る。
【0004】一方、紫外線発生管の温度が上昇しすぎる
と紫外線発生管の水銀蒸気圧が過大となり、紫外線の2
次吸収により光量が低下してしまうこともある。そこで
本願発明は係る諸問題の解決を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本願の光触媒式空気清浄器に係る第1の発明は、外気を
ハウジング内へ取り込んで光触媒式フィルタへ向かう空
気流を形成し、この空気流が光触媒式フィルタを通過す
ることにより空気を浄化する光触媒式空気清浄器におい
て、前記光触媒式フィルタに向かって紫外線を照射する
ための紫外線発生管の周囲に、紫外線に対して透明な遮
風部材を設けたことを特徴とする。
【0006】第2の発明は前記第1の発明において、前
記遮風部材に温度調節用の開口部を設けたことを特徴と
する。
【0007】第3の発明は前記第1の発明において、前
記空気流を形成する送風ファンと紫外線発生管をハウジ
ング内へ横並びに配設し、紫外線発生管の前方に光触媒
式フィルタを配設し、ハウジングの前面から外気の取り
入れと清浄空気の送出を行うようにしてにして車載用に
構成したことを特徴とする
【0008】
【発明の効果】第1の発明によれば、遮風部材を設ける
ことにより、空気流が直接紫外線発生管へ接触しないよ
うにしたので、空気流による紫外線発生管の温度低下を
防止でき、空気流を弱くすることなく所定の紫外線発生
量を確保できる。また、遮風部材が紫外線に対して透明
なため、光触媒式フィルタを十分に活性化させることが
できる。このため、空気浄化効率の向上を図ることがで
きる。
【0009】第2の発明によれば、前記遮風部材に開口
部を設けたことにより、紫外線発生管の過大な温度上昇
を防止できる。その結果、紫外線発生管の温度を適度に
維持できる。
【0010】第3の発明によれば、ハウジング内に送風
ファンと紫外線発生管を横並びに配置し、紫外線発生管
の前面に光触媒式フィルタを配設することにより、ハウ
ジングの前面から外気を取り入れかつ清浄空気を送出す
るようにしたので、全体を薄型にでき、かつ背面側を車
体側へ当接させることができるから、車載用に適した光
触媒式空気清浄器が得られる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて実施例を説
明する。図1及び図2は第1実施例に係り、図1は空気
清浄器の概略構成図、図2は遮風部材部分の斜視図であ
る。
【0012】まず、図1に示すように、この空気清浄器
は家庭用等の据え置きタイプとして構成され、ハウジン
グ1の内部に送風ファン2、光触媒式フィルタ3及び紫
外線発生部4が直線上に配設されている。
【0013】外気はハウジング1の一面から送風ファン
2により内部へ取り込まれ、光触媒式フィルタ3へ向か
う空気流を形成し、光触媒式フィルタ3を通過すること
により浄化され、その後、ハウジング1の他面側から送
出されるようになっている。
【0014】送風ファン2の形式は自由であり、かつ、
配置場所も本実施例のように光触媒式フィルタ3の前面
側(空気流の上流側をいう。以下同じ)に配置する場合
のみならず、その背面側さらには紫外線発生部4の背面
側等任意である。
【0015】また、光触媒式フィルタ3と紫外線発生部
4との位置関係も、どちらを前後に配置するか任意であ
る。なお、光触媒式フィルタ3はハニカム部材等の空隙
率の大きい基材に二酸化チタン(TiO2)等の光触媒
を坦持させた公知のものである。
【0016】紫外線発生部4は公知の紫外線ランプ5及
びその周囲を覆う円筒状の遮風部材6からなるものを一
組として、これを1又は複数組用いたものであり、本実
施例では便宜的に3組として表示してある。
【0017】遮風部材6は紫外線ランプ5の前面側を略
円断面形状で覆う紫外線に対して透明な材料で構成され
た遮風部7と、背面側に設けられる同形状でかつ反射層
が形成された遮風反射部8で構成されている。
【0018】このような遮風部7は、塩化ビニール樹脂
やアクリル樹脂等の紫外線に対して透明度の高い適宜樹
脂材もしくは無機ガラスを用いて形成される。
【0019】遮風反射部8側は遮風部7と同一又は異種
材料で形成され、かつ表面に反射層を蒸着や塗装等で形
成すること等の公知手段により得られる。
【0020】遮風部材6は送風ファン2によって形成さ
れた空気流を紫外線ランプ5へ直接接触しにくくするよ
うに遮断するための部材であり、それ自体が空気流に接
触して冷却されても紫外線ランプ5の表面温度に影響し
ないよう、紫外線ランプ5との間にある程度の間隔をも
って配設されている。
【0021】なお、遮風部材6を樹脂製にすることによ
り断熱性を高めると、遮風部材6の内側である紫外線ラ
ンプ5周囲の雰囲気温度の低下を効率よく防止できる。
さらに、蓄熱作用のある材料を用いれば、温度低下防止
に対して最も効果的である。
【0022】次に、本実施例の作用を説明する。送風フ
ァン2より取り込まれた外気は光触媒式フィルタ3へ向
かう空気流となってこれを通過し、さらにこの空気流は
紫外線発生部4へ流れるが、遮風部材6により紫外線ラ
ンプ5へ直接接触することなく流れ、その結果紫外線ラ
ンプ5の温度低下を防止する。
【0023】このため、紫外線ランプ5は所定の紫外線
発生量を維持し、その紫外線が光触媒式フィルタ3を照
射することにより、光触媒式フィルタ3の光触媒を活性
化し、十分な空気浄化効率を維持できる。
【0024】しかも、遮風反射部8を設けることによ
り、紫外線をよ一層り効率的に光触媒式フィルタ3へ照
射させることができるので、光触媒をさらに活性化でき
る。
【0025】図3は遮風部材6に関する第2実施例であ
り、図3のAは円筒状をなす遮風部材6の周囲に比較的
小さな丸穴状の開口部10を複数形成してある。遮風部
材6は前実施例のような複合的なものでも全体が一様に
形成されたものでもよい。
【0026】このように開口部10を形成しても、この
開口部10から内部へ入って紫外線ランプ5と接触する
空気は、風量が少なくかつ勢いも弱められたものであ
り、送風ファン2から送風された空気流がそのままの強
さで直接紫外線ランプ5へ接触しないので、紫外線ラン
プ5の表面温度低下を防止できる。
【0027】そのうえ同時に、開口部10が通風口にな
って、遮風部材6の内側の空気と外側の空気を流通させ
るので、紫外線ランプ5周囲における雰囲気温度の過大
上昇を防止し、その結果、紫外線ランプ5の表面温度低
下防止と雰囲気温度の過大上昇防止をバランスよく達成
できる。
【0028】なお、開口部10の数又は開口度は、遮風
部材6による紫外線ランプ5の過大温度上昇を防止でき
るように任意に設定され、好ましくは紫外線ランプ5の
表面温度が使用する紫外線発生管4の紫外線発生効率の
良い温度を維持するように調整する。
【0029】また、開口部10の位置も任意に設定で
き、例えば、背面側へ集中して設け、空気流が遮風部材
6を直接通過して紫外線ランプ5へ接触しないように配
慮することができる。この場合、開口部10から内部へ
入って紫外線ランプ5と接触する空気は遮風部材6の背
面側に回り込んで著しく流れの勢いを弱められたもので
あるから、紫外線ランプ5の表面温度低下をより防止し
易くなる。
【0030】図3のBは、開口部の変形例であり、遮風
部材6が半円形断面をなして紫外線ランプ5の前面側の
みを覆い、背面側が前部開放されて開口面積が著大にな
っている。但し、この開放部分の大きさは前記所定表面
温度を維持できるように適宜調節される。このようにし
ても背面側に回り込む空気の流れが弱められるので前記
各効果が得られるとともに、開口部10の形成並びに遮
風部材6の構造が簡単になる。
【0031】図4は車載用に構成された第3実施例であ
り、ハウジング1内へ送風ファン2と紫外線発生部4を
横並びに配置し、紫外線発生部4の前方に光触媒式フィ
ルタ3を配置してある。なお、紫外線発生部4に遮風部
材6を用いることはこれまでのものと同様である。
【0032】このようにすると、前記各実施例と同様な
紫外線ランプ5の表面温度低下防止効果が得られるとと
もに、外気はハウジング1の前面から取り込まれ、略直
角に方向を変えた空気流として紫外線発生部4方向へ送
られ、さらに紫外線発生部4部分で再び略直角に方向を
変えて光触媒式フィルタ3を通過し、その後前面から送
出される。
【0033】したがって、ハウジング1全体を薄型に配
置でき、背面12を車体側の部材である、例えば、ルー
フパネルや内装パネル等の内装部材13へ当接配置でき
るので、車載用空気清浄器として好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例に係る空気清浄器の概略構成図
【図2】遮風部材部分の斜視図
【図3】第2実施例に係る図2と同様の図
【図4】第3実施例に係る空気清浄器の概略構成図
【符号の説明】
ハウジング1、送風ファン2、光触媒式フィルタ3、紫
外線発生部4、紫外線ランプ5、遮風部材6、遮風部
7、遮風反射部8、開口部10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外気をハウジング内へ取り込んで光触媒式
    フィルタへ向かう空気流を形成し、この空気流が光触媒
    式フィルタを通過することにより空気を浄化する光触媒
    式空気清浄器において、前記光触媒式フィルタに向かっ
    て紫外線を照射するための紫外線発生管の周囲に、紫外
    線に対して透明な遮風部材を設けたことを特徴とする光
    触媒式空気清浄器。
  2. 【請求項2】前記遮風部材に温度調節用の開口部を設け
    たことを特徴とする請求項1に記載した光触媒式空気清
    浄器。
  3. 【請求項3】前記空気流を形成する送風ファンと紫外線
    発生管をハウジング内へ横並びに配設し、紫外線発生管
    の前方に光触媒式フィルタを配設し、ハウジングの前面
    から外気の取り入れと清浄空気の送出を行うようにして
    にして車載用に構成したことを特徴とする請求項1に記
    載した光触媒式空気清浄器。
JP00517798A 1998-01-13 1998-01-13 光触媒式空気清浄器 Expired - Fee Related JP3708317B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00517798A JP3708317B2 (ja) 1998-01-13 1998-01-13 光触媒式空気清浄器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00517798A JP3708317B2 (ja) 1998-01-13 1998-01-13 光触媒式空気清浄器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11197229A true JPH11197229A (ja) 1999-07-27
JP3708317B2 JP3708317B2 (ja) 2005-10-19

Family

ID=11603965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00517798A Expired - Fee Related JP3708317B2 (ja) 1998-01-13 1998-01-13 光触媒式空気清浄器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3708317B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001304749A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
WO2004035100A3 (en) * 2002-10-21 2004-08-12 Uvgi Systems Ltd Cleaning of air
WO2019098776A1 (ko) * 2017-11-16 2019-05-23 삼성전자주식회사 필터 모듈 및 이를 갖춘 공기청정기
US11666849B2 (en) 2017-11-16 2023-06-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Filter module and air purifier having the same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252580B2 (ja) * 1979-12-26 1987-11-06 Hoshin Kagaku Sangyosho Kk
JPH0245130U (ja) * 1988-09-22 1990-03-28
JPH0361982U (ja) * 1989-06-29 1991-06-18
JPH04131119A (ja) * 1990-09-25 1992-05-01 Matsushita Electric Works Ltd 空気清浄装置
JPH08266605A (ja) * 1995-03-28 1996-10-15 Seiwa Kogyo Kk 脱臭・殺菌装置
JPH0984866A (ja) * 1995-09-21 1997-03-31 Nhk Spring Co Ltd 脱臭装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252580B2 (ja) * 1979-12-26 1987-11-06 Hoshin Kagaku Sangyosho Kk
JPH0245130U (ja) * 1988-09-22 1990-03-28
JPH0361982U (ja) * 1989-06-29 1991-06-18
JPH04131119A (ja) * 1990-09-25 1992-05-01 Matsushita Electric Works Ltd 空気清浄装置
JPH08266605A (ja) * 1995-03-28 1996-10-15 Seiwa Kogyo Kk 脱臭・殺菌装置
JPH0984866A (ja) * 1995-09-21 1997-03-31 Nhk Spring Co Ltd 脱臭装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001304749A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Matsushita Refrig Co Ltd 冷蔵庫
WO2004035100A3 (en) * 2002-10-21 2004-08-12 Uvgi Systems Ltd Cleaning of air
WO2019098776A1 (ko) * 2017-11-16 2019-05-23 삼성전자주식회사 필터 모듈 및 이를 갖춘 공기청정기
US11666849B2 (en) 2017-11-16 2023-06-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Filter module and air purifier having the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3708317B2 (ja) 2005-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2433658B1 (en) Air purifier
ES2265578T3 (es) Purificacion del aire del habitaculo de un vehiculo por absorcion y fotocatalisis.
MX2011009528A (es) Aparato y metodo para mejorar la calidad de aire utilizando oxidacion fotocatalitica.
JPH11197229A (ja) 光触媒式空気清浄器
JP4103262B2 (ja) 空気清浄装置
JP2005343427A (ja) 車載型空気清浄装置
JP2006007806A (ja) 自動車用空気清浄器
JP3230454B2 (ja) 空気清浄装置
JPH11179118A (ja) 空気清浄用フィルタ及びこれを用いた空気清浄器
JP2000025450A (ja) 車両用空気清浄機
JP3159067B2 (ja) 空気清浄装置
KR20220125496A (ko) 차량의 통풍시트
JP3028806B2 (ja) 空気清浄装置
JPH10309438A (ja) ガス浄化装置
JP4323142B2 (ja) 空気清浄装置
KR20200102147A (ko) 쉘터기능을 갖는 공기정화시스템
JP2000071742A (ja) 車両用空気清浄機
JP2005178644A (ja) 車載型空気清浄装置
JP2004001616A (ja) 車両用空調装置
JP2004184051A (ja) 空気調和機の室内機および空気調和機の室内機の製造方法
JP2005199874A (ja) 車載型空気清浄装置
JP3035038U (ja) 酸化チタン空気浄化装置
JPH10281484A (ja) 空気清浄装置
CN214581645U (zh) 一种空气净化器
JP2002360679A (ja) 空気清浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080812

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees