JPH11195408A - 密閉型電池用のサブ・アセンブル - Google Patents

密閉型電池用のサブ・アセンブル

Info

Publication number
JPH11195408A
JPH11195408A JP10000484A JP48498A JPH11195408A JP H11195408 A JPH11195408 A JP H11195408A JP 10000484 A JP10000484 A JP 10000484A JP 48498 A JP48498 A JP 48498A JP H11195408 A JPH11195408 A JP H11195408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
sub
battery
caulking
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10000484A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Tanno
昌吾 丹野
Mitsuhiro Marumoto
光弘 丸本
Atsushi Omae
淳 御前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP10000484A priority Critical patent/JPH11195408A/ja
Publication of JPH11195408A publication Critical patent/JPH11195408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電池缶の上端部位のかしめにより電池缶の上
部に設置しても気密性低下の問題が改善された密閉型電
池用のサブ・アセンブルを提供することを課題とする。 【解決手段】 少なくともラプチャー板とPTC板と電
極キャップとが電気絶縁ガスケットを介して高強度を有
する金属材にて形成されたかしめ金具のかしめにより集
合固定されてなる密閉型電池用のサブ・アセンブル。 【効果】 各種の二次電池、就中、起電力並びに放電容
量の点で優れた性能を有しながら、安全性の点で改善の
余地のある電解液内蔵型リチウム二次電池用として特に
好適である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は密閉型電池用のサブ
・アセンブルに関し、特に電解液を有する各種の二次電
池、例えば電解液内蔵型リチウム二次電池用などとして
好適なサブ・アセンブルに関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、通常の電解液内蔵型リチウム二
次電池の概念的断面図例であり、図3は、図2における
正極蓋5およびその近傍部の詳細断面図であり、図4は
図2における他の正極蓋5およびその近傍部の詳細断面
図であり、図5は図2におけるさらに他の正極蓋5の詳
細部分断面図である。図2〜図5において、1は鉄製の
電池缶、2は負極電気絶縁板、3は発電要素体、31は
発電要素体3の下部から延在する負極リード、32は発
電要素体3の上部から延在する正極リード、4はドーナ
ツ状の正極電気絶縁板、5は電池の安全構造を有する正
極蓋、6は電池缶1の上部に電池缶1と一体的に形成さ
れた正極蓋ケース、7は正極蓋5を正極蓋ケース6から
絶縁するための外部電気絶縁ガスケット、8は電池缶1
の壁に設けられ、電池缶1と正極蓋ケース6とを区分す
る絞りである。
【0003】図3において、正極蓋5は、ガス抜き孔5
11を有する正極キャップ51、ドーナツ状のPTC
(positive temperature coefficient) 板52、および
弱点部531を有するラプチャー板53とからなる。正
極キャップ51とラプチャー板53との間には空間51
2が存在する。ラプチャー板53の裏面には、発電要素
体3から正極電気絶縁板4の中心孔を経由して延びる正
極リード32の先端部が溶接されている。正極蓋5は、
外部電気絶縁ガスケット7と共に正極蓋ケース6のかし
め力にて気密に電池缶1の上部に固定されている。
【0004】図4においては、正極キャップ51、ドー
ナツ状のPTC板52、およびラプチャー板53とから
なる正極蓋5は、電気絶縁ガスケット7’の存在下でか
しめ金具6’をかしめて集合固定される。かくして正極
キャップ51、PTC板52、およびラプチャー板53
は、電気絶縁ガスケット7’のシール機能とかしめ金具
6’のかしめ力とにより気密に保持され、さらに図示す
る通り、外部電気絶縁ガスケット7と共に正極蓋ケース
6のかしめ力にて気密に保持されて電池缶1の上部に固
定されている。
【0005】図4に示す電解液内蔵型リチウム二次電池
の製造に際しては、正極キャップ51、PTC板52、
およびラプチャー板53とからなる正極蓋5を電気絶縁
ガスケット7’を介した状態でのかしめ金具6’のかし
めにてそれらの部材からなるサブ・アセンブルを別工程
で組み立て、ついで該サブ・アセンブルを外部電気絶縁
ガスケット7と共に電池缶1の上部にあって正極蓋ケー
ス6となる上端部位に案内し、外部電気絶縁ガスケット
7と共に該上端部位をかしめる。かくして、図4に示す
構造のリチウム二次電池が製造できる。
【0006】最近では、電解液内蔵型リチウム二次電池
の安全性を一層重視する立場から、電池の内圧が異常事
態により急上昇した場合、ラプチャー板53が破裂する
前にラプチャー板53と正極リード32との電気的接続
を早期遮断させることの必要性が認識され、かかる早期
遮断を実現するための種々の改良がなされている。例え
ば、ラプチャー板53の裏面に直接正極リード32を溶
接するのではなく、図5に示すようにラプチャー板53
の略中央部を窪ませて窪み532を形成し、一方、かし
め金具6’の下側部材61’を拡張して、拡張した該下
側部材61’の上面と該窪み532の裏面とをスポット
溶接し、且つ正極リード32は下側部材61’の裏面に
溶接するようにしている。611’は、下側部材61’
に設けられた貫通孔である。サブ・アセンブルをかく形
成すると、電池の内圧が上昇した場合にはその内圧は、
貫通孔611’を通過してラプチャー板53に直接作用
する。このために、かしめ金具6’の下側部材61’は
変形せずにラプチャー板53だけが膨らんで、上記のス
ポット溶接部が破断してラプチャー板53と下側部材6
1’との電気的導通が、しかしてラプチャー板53と正
極リード32との電気的導通が遮断する。なお正極リー
ド32は、通常、アルミニウム製であり、またかしめ金
具6’もアルミニウム製正極リード32と溶接が容易な
ように通常はアルミニウム製である。
【0007】上記した通り、サブ・アセンブルはそれを
別工程で組み立て得るので、二次電池の製造が能率的と
なる長所がある。しかし反面、サブ・アセンブルはつぎ
のような問題点を孕んでいる。即ち、別工程で組み立て
られた当初のサブ・アセンブル自体は、かしめ金具6’
のかしめ力と内部電気絶縁ガスケット7’との存在にて
かしめ金具6’内では各部材は良好な気密状態に保持さ
れているが、これを電池缶1の上部にあって正極蓋ケー
ス6となる上端部位に案内して該上端部位を図4に示す
通りにかしめた場合、このかしめ力にてサブ・アセンブ
ル内のかしめ金具6’および電気絶縁ガスケット7’の
一部、特に正極蓋ケース6のうちでも最も強くかしめら
れる先端部分と接触する辺りのそれらが変形し、その結
果、例えば電気絶縁ガスケット7’とラプチャー板53
との間や電気絶縁ガスケット7’と正極キャップ51と
の間などに隙間が生じる。前記した通り、かしめ金具
6’は一般的に機械的強度の低いアルミニウム製である
ので、かしめによる上記した変形、およびその変形に基
づく気密性の低下の問題が顕著となる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかして本発明は、電
池缶の上端部位のかしめにより電池缶の上部に設置して
も気密性低下の問題が改善された密閉型電池用のサブ・
アセンブルを提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために、つぎの手段を有することを特徴とす
る。 (1) 少なくともラプチャー板とPTC板と電極キャップ
とが、高強度金属製のかしめ金具のかしめにより電気絶
縁ガスケットを介して気密に集合固定されてなることを
特徴とする密閉型電池用のサブ・アセンブル。 (2) 少なくともラプチャー板とPTC板と電極キャップ
とが、電極キャップの周端に該電極キャップと一体的に
形成された高強度金属製のかしめ金具のかしめにより電
気絶縁ガスケットを介して気密に集合固定されてなるこ
とを特徴とする密閉型電池用のサブ・アセンブル。 (3) 高強度金属が、15,000〜25,000kg/
mm2 の弾性係数を有するものである上記(1) または
(2) 記載の密閉型電池用のサブ・アセンブル。 (4) 電極キャップとその周端のかしめ金具とが、共にS
USにて一体的に形成されてなる上記(2) または(3) 記
載の密閉型電池用のサブ・アセンブル。 (5) 電気絶縁ガスケットの上端は、PTC板の上面以下
の高さにある上記(1) 〜(4) のいずれかに記載の密閉型
電池用のサブ・アセンブル。 (6) 密閉型電池が、電解液内蔵型リチウム二次電池であ
る上記(1) 〜(5) のいずれかに記載の密閉型電池用のサ
ブ・アセンブル。
【0010】
【作用】上記(1) の発明では、かしめ金具はSUSなど
の高強度を有する金属材にて形成されているので、本発
明のサブ・アセンブルを電池缶の上端部位のかしめによ
り電池缶の上部に設置してもかしめ金具は実際上変形す
ることがなく、しかして気密性低下の問題が改善され、
あるいは解消する。
【0011】上記(2) の発明では、かしめ金具と電極キ
ャップとが一体的に形成されているので、少なくともか
しめ金具の厚さ分だけサブ・アセンブルのトータル厚み
を薄くし得、且つかしめ金具と電極キャップとの間に段
差が生じないので、段差の存在に基づく局部的なかしめ
力の集中、およびかかる力の集中によるサブ・アセンブ
ルの局部的変形の問題もない。
【0012】図4に示す従来例のサブ・アセンブルのよ
うに、かしめ金具と電極キャップとの間に電気絶縁ガス
ケットの層が存在していると、電池缶の上端部位のかし
めに基づく外力がかしめ金具に加わった場合、外力にて
変形し易い該電気絶縁ガスケット層が変形し、この変形
によりかしめ金具の全体が変形し易くなる傾向がある。
これに対して上記(5) の発明では、電気絶縁ガスケット
の上端はPTC板の上面以下の高さにあるので、換言す
ると、かしめ金具と電極キャップとの間や電極キャップ
とPTC板との間にはかかる電気絶縁ガスケット層が存
在していないのでサブ・アセンブルの耐変形性が一層向
上する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図例により詳細に
説明する。図1は、本発明の実施例の断面図である。
【0014】図1の実施例は、図4に示す従来例のサブ
・アセンブルに代わって、例えば前記の図2に示す通常
の電解液内蔵型リチウム二次電池などに用いられるの
で、以下、図2を参照しながら説明する。図1におい
て、1は鉄製の電池缶、32は発電要素体3の上部から
延在する正極リード、5は電池の安全構造を有する正極
蓋、6は電池缶1の上部に電池缶1と一体的に形成され
た正極蓋ケース、7は正極蓋5を正極蓋ケース6から絶
縁するための外部電気絶縁ガスケット、8は電池缶1の
壁に設けられて電池缶1と正極蓋ケース6とを区分する
絞りである。
【0015】正極蓋5としては、本発明の実施例のサブ
・アセンブルが用いられる。したがって以下において、
正極蓋5をサブ・アセンブル5と呼び変える。
【0016】サブ・アセンブル5は、ガス抜き孔511
を有する正極キャップ51、ドーナツ状のPTC板5
2、および弱点部531および窪み532を有するラプ
チャー板53とが電気絶縁ガスケット7’を介してかし
め金具6’のかしめにより一体的に固定された構造を有
する。同図に示す通り本実施例のサブ・アセンブル5に
おいては、かしめ金具6’は正極キャップ51の周端に
該正極キャップと一体的に形成されている。
【0017】本発明においてかしめ金具6’の形成材料
としては、高強度を有する金属材、例えば弾性係数にお
いて従来からかしめ金具6’の形成材として用いられて
きているアルミニウムの少なくとも約1.5倍、特に少
なくとも約3倍のもの、あるいは弾性係数が15,00
0〜25,000kg/mm2 程度のもの、例えばSU
S(ステンレス鋼)、炭素鋼、ニッケルなどが用いられ
る。就中、SUSが好ましい。
【0018】正極キャップ51は、鉄、SUSなどの従
来周知の導電性金属材にて形成される。よって、かしめ
金具6’と正極キャップ51とは、SUSなどの高強度
を有する導電性金属材にて一体的に形成することが特に
好ましい。
【0019】電気絶縁ガスケット7’は、かしめ金具
6’とラプチャー板53の裏面533との間、かしめ金
具6’とラプチャー板53の側面534との間、および
かしめ金具6’とPTC板52の側面521との間には
存在している。しかしその上端71’は、PTC板52
の上面522以下の高さであるので、電気絶縁ガスケッ
ト7’は、PTC板52の上面522上およびそれより
上には存在していない。このために上記(5) の発明にお
いて述べた作用、即ちサブ・アセンブル5の耐変形性の
向上が達成される。
【0020】図1において、9は貫通孔91を有するア
ルミニウム製のインナーターミナル板であり、10は貫
通孔101を有し且つインナーターミナル板9を補強す
るためのアルミニウム製の補強板である。補強板10
は、電気絶縁シート11を介してラプチャー板53の裏
面に設置されており、インナーターミナル板9は、補強
板10の裏面に設置され且つその上面の略中央において
ラプチャー板53の窪み532の裏面とスポット溶接さ
れている。電気絶縁シート11、補強板10、およびイ
ンナーターミナル板9は、電気絶縁ガスケット7’のリ
ング状突起72’によりラプチャー板53の裏面に保持
されている。
【0021】図2に示す電解液内蔵型リチウム二次電池
の組み立てに際しては、サブ・アセンブル5を電池缶1
の上部にあって正極蓋ケース6となる上端部位に案内
し、発電要素体3の上部から延在する正極リード32の
先端をインナーターミナル板9の裏面に溶接し、ついで
外部電気絶縁ガスケット7を介して電池缶1の上部端部
をかしめて正極蓋ケース6を形成するとともに該正極蓋
ケース6内にサブ・アセンブル5を設置する。
【0022】本発明のサブ・アセンブル5は、前記した
通り、電池缶1の上端部位のかしめにより設置しても変
形を実質的に受けないので、サブ・アセンブル5が当初
から有する良好な気密性が保持される。よって本発明の
サブ・アセンブル5を使用した電解液内蔵型リチウム二
次電池では、常態においては、正極キャップ51とラプ
チャー板53との間の空間512とラプチャー板53よ
り下の電池内の空間とは遮断されているので電解液が漏
れ出す事故がない。またインナーターミナル板9は貫通
孔91を有し、補強板10も貫通孔101を有するの
で、電池内の圧力はそれら貫通孔91、101を通過し
てラプチャー板53に直接かかるようになっている。し
たがって電池に異常が発生して電池内の圧力が上昇して
も、インナーターミナル板9は貫通孔91と補強板10
とにより変形せず、一方、ラプチャー板53は膨らむ方
向に変形するので上記のスポット溶接が破壊して両者間
の電気的導通が効果的に遮断される。またラプチャー板
53は、所定の高圧により破裂して電池内の高圧力を正
極キャップ51に設けたガス抜き孔511から外部に逃
がすので、電池は爆発事故を回避することができる。
【0023】
【発明の効果】本発明の密閉型電池用のサブ・アセンブ
ルは、電池缶の上端部位のかしめにより電池缶の上部に
設置してもサブ・アセンブル自体が有する気密性の低下
の問題がないので、各種の二次電池、就中、起電力並び
に放電容量の点で優れた性能を有しながら安全性の点で
改善の余地のある電解液内蔵型リチウム二次電池用とし
て特に好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の断面図である。
【図2】通常の電解液内蔵型リチウム二次電池の概念的
断面図例である。
【図3】図2における正極蓋5およびその近傍部の詳細
断面図である。
【図4】図2における他の正極蓋5およびその近傍部の
詳細断面図である。
【図5】図2におけるさらに他の正極蓋5の詳細部分断
面図である。
【符号の説明】
1 電池缶 3 発電要素体 5 正極蓋(またはサブ・アセンブル) 51 正極キャップ 52 PTC板 53 ラプチャー板 6’ かしめ金具 7’ 電気絶縁ガスケット

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともラプチャー板とPTC板と電
    極キャップとが、高強度金属製のかしめ金具のかしめに
    より電気絶縁ガスケットを介して気密に集合固定されて
    なることを特徴とする密閉型電池用のサブ・アセンブ
    ル。
  2. 【請求項2】 少なくともラプチャー板とPTC板と電
    極キャップとが、電極キャップの周端に該電極キャップ
    と一体的に形成された高強度金属製のかしめ金具のかし
    めにより電気絶縁ガスケットを介して気密に集合固定さ
    れてなることを特徴とする密閉型電池用のサブ・アセン
    ブル。
  3. 【請求項3】 高強度金属が、15,000〜25,0
    00kg/mm2 の弾性係数を有するものである請求項
    1または2記載の密閉型電池用のサブ・アセンブル。
  4. 【請求項4】 電極キャップとその周端のかしめ金具と
    が、共にSUSにて一体的に形成されてなる請求項2ま
    たは3記載の密閉型電池用のサブ・アセンブル。
  5. 【請求項5】 電気絶縁ガスケットの上端は、PTC板
    の上面以下の高さにある請求項1〜4のいずれかに記載
    の密閉型電池用のサブ・アセンブル。
  6. 【請求項6】 密閉型電池が、電解液内蔵型リチウム二
    次電池である請求項1〜5のいずれかに記載の密閉型電
    池用のサブ・アセンブル。
JP10000484A 1998-01-05 1998-01-05 密閉型電池用のサブ・アセンブル Pending JPH11195408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000484A JPH11195408A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 密閉型電池用のサブ・アセンブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000484A JPH11195408A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 密閉型電池用のサブ・アセンブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11195408A true JPH11195408A (ja) 1999-07-21

Family

ID=11475056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10000484A Pending JPH11195408A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 密閉型電池用のサブ・アセンブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11195408A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010082619A (ko) * 2000-02-15 2001-08-30 이데이 노부유끼 비수성 전해액 배터리 및 그 제조 방법
CN1324755C (zh) * 2003-03-07 2007-07-04 三洋电机株式会社 密闭型蓄电池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010082619A (ko) * 2000-02-15 2001-08-30 이데이 노부유끼 비수성 전해액 배터리 및 그 제조 방법
CN1324755C (zh) * 2003-03-07 2007-07-04 三洋电机株式会社 密闭型蓄电池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3306257B2 (ja) 2次電池の安全装置
EP2128913B1 (en) Cap assembly and secondary battery having the same
EP2362461B1 (en) Rechargeable battery
JP4259890B2 (ja) 密閉形蓄電池
JP4220823B2 (ja) 二次電池
JPH08315798A (ja) 密閉型電池
US20180138491A1 (en) Secondary battery
US20060068273A1 (en) Cap assembly having a vent plate and rechargeable battery with same
US6228523B1 (en) Current path cut-off component of cell
JP4243148B2 (ja) 密閉形蓄電池
JPH08185849A (ja) 防爆安全装置を備えた電気化学素子
JPH09134715A (ja) 防爆機能を有する電池
JP3331946B2 (ja) 電流遮断素子および電流遮断素子を有する電池
US6165637A (en) Current path cut-off mechanism
US7459232B2 (en) Secondary battery having safety valve and method of manufacturing same
JP3346675B2 (ja) 密閉型電池の防爆封口板
JPH11195408A (ja) 密閉型電池用のサブ・アセンブル
JPH10247483A (ja) 密閉型電池の安全構造
JPH08124554A (ja) 防爆安全装置を備えた二次電池
JP3682390B2 (ja) 安全弁付密閉部品
JP3688008B2 (ja) 防爆安全装置を備えた電池とその製造方法
JPH11154505A (ja) 圧力遮断センサ
JP3600013B2 (ja) 密閉型電池
JPH087866A (ja) 防爆安全装置を備えた電池とその製造方法
JP2001160382A (ja) 電池の封口体