JPH11193399A - 液体漂白剤組成物 - Google Patents

液体漂白剤組成物

Info

Publication number
JPH11193399A
JPH11193399A JP37024897A JP37024897A JPH11193399A JP H11193399 A JPH11193399 A JP H11193399A JP 37024897 A JP37024897 A JP 37024897A JP 37024897 A JP37024897 A JP 37024897A JP H11193399 A JPH11193399 A JP H11193399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
compsn
pref
viscosity
bleaching agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37024897A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Yamazaki
奉裕 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP37024897A priority Critical patent/JPH11193399A/ja
Publication of JPH11193399A publication Critical patent/JPH11193399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高分子増粘剤を含有する漂白剤組成物におい
て、過酸化水素による粘度の減少を抑制し、特に塗布漂
白法に有用な液体漂白剤組成物を提供する。 【解決手段】(a)過酸化水素 (b)高分子増粘剤 (c)フェノール又はその誘導体 を含有するものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液体漂白剤や液体
漂白洗浄剤として使用することができる液体漂白剤組成
物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】酸素系漂白剤は、色柄物に使用できる特
徴を有し、衣料用漂白剤の主流となってきている。酸素
系漂白剤には、粉末タイプの物と液体タイプの物があり
それぞれ特徴を有している。液体タイプの酸素系漂白剤
は、その使い勝手の良さが認知され広く使用されるよう
になっており、衣料用漂白剤の主流となっている。その
使用形態としては、洗濯機に直接投入する全体漂白法
と、被洗物のしみに対して塗布してから洗濯する塗布漂
白法がある。後者の方がより高い漂白効果が得られる。
さらに、漂白剤の粘度を増加させることにより、被洗物
に塗布後水中に投入した際の漂白剤の水中への拡散を遅
らせ、さらに高い漂白効果を得ることができる。また、
適度な粘度を有する液体漂白剤は、塗布時の作業性が良
いなどの利点もある。溶液の粘度を効果的に増加させる
方法としては、高分子増粘剤を用いることがあげられる
が、過酸化水素と併用した場合、経時によって粘度は徐
々に低減してしまい、長期間安定して高い漂白効果を維
持するには至っていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、特に塗布漂
白法に有用な、すなわち高分子増粘剤を含有する漂白剤
組成物の経時による粘度の減少が抑制された液体漂白剤
組成物を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、過酸化水素系
漂白剤とフェノールまたはその誘導体を高分子増粘剤と
ともに用いると、上記課題を有効に解決できるとの知見
に基づいてなされたのである。すなわち、本発明は、 (a)過酸化水素 (b)高分子増粘剤 (c)フェノール又はその誘導体 を含有することを特徴とする液体漂白剤組成物を提供す
る。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。 (a成分)本発明において、漂白基剤である過酸化水素
は組成物中に0.1〜30重量%(以下、%と略称す
る)含有するのが好ましく、より好ましくは2〜20%
である。家庭用日用雑貨品とする場合は、過酸化水素は
6%以下である必要があり、2%〜6%とすることが好
ましい。
【0006】(b成分)本発明で用いる高分子増粘剤と
しては、特に制限はないが、例えば以下の水溶性高分子
化合物が好ましくあげられる。 カルボン酸系高分子 ポリアクリル酸、アクリル酸−マレイン酸コポリマー、
アクリル酸−メタクリル酸コポリマー、カルボキシビニ
ルポリマー グリコール系高分子 ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール等
のポリアルキレングリコールまたはそのアルキルエステ
ル 天然糖系高分子 キサンタンガム、グアーガム、カルボキシメチルセルロ
ース、キシロースポリビニルアルコール その他 ポリ(N−ビニルアセトアミド)、ポリウレタン等。 上記の高分子化合物の中では、カルボン酸系高分子、グ
リコール系高分子が好ましく、特にカルボン酸系が好ま
しい。これらの平均分子量としては、5000〜500
万のものが好ましく、より好ましくは1万〜200万で
ある。この範囲のものを用いると良好な粘性を得られや
すい。本発明においては、高分子増粘剤を組成物中に
0.01〜20%、好ましくは0.1〜10%配合す
る。組成物の粘度は室温(25℃)で10〜300cp
sとするのが適当である。
【0007】(c成分)本発明で用いるフェノール又は
その誘導体は、高分子増粘剤によって与えられる粘度
の、経時による減少を抑制する効果を有する。フェノー
ル誘導体としては、例えば、クレゾール、チモール、ク
ロロフェノール、ブロモフェノール、メトキシフェノー
ル、ニトロフェノール、ヒドロキシ安息香酸、ヒドロキ
シベンゼンスルホン酸、2,6−ジ第三ブチル−p−ク
レゾール、ナフトール、ヒドロキノン、カテコール、ピ
ロガロール、フェノキシエタノール等をあげることがで
きる。好ましく用いられるフェノールまたはフェノール
誘導体は、標準酸化電位(O.P.)。(G.E.Pe
nketh,J.Appl.Chem.,7,512
(1957))が1.25V以下のものが好ましく、よ
り好ましくは0.95V以下、特に好ましくは0.75
V以下である。また、フェノール又はその誘導体は、組
成物中に0.01〜10%含有することが好ましく、よ
り好ましくは0.1〜5%である。
【0008】本発明の液体漂白剤組成物は、上記成分を
含有し残部を水とすることができるが、さらに下記成分
を含有することができる。
【0009】(d)界面活性剤 使用できる界面活性剤としては、ノニオン界面活性剤、
アニオン界面活性剤、両性界面活性剤が用いられる。こ
れらの界面活性剤は、直鎖又は分岐鎖の炭素数8〜24
のアルキル基またはアルケニル基を少なくとも1個有す
る界面活性剤、又は炭素数8〜24のアルキル基で置換
されたアリール基を少なくとも1個有する界面活性剤を
用いるのが好ましい。
【0010】アニオン界面活性剤の例としては、アルキ
ルベンゼンスルホン酸塩、石鹸、アルキル硫酸塩、ポリ
オキシエチレンアルキル硫酸塩、脂肪酸α−スルホメチ
ルエステル等が挙げられる。
【0011】ノニオン界面活性剤の例としては、アルキ
ル(ポリ)グリコシド、ポリオキシアルキレンアルキル
エーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチ
レンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂
肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステルオキ
シエチレンプロピレンブロックポリマー、脂肪酸モノグ
リセライド、アミンオキサイド等が挙げられる。
【0012】両性界面活性剤の例としては、カルボベタ
イン、スルホベタイン、ヒドロキシスルホベタイン等を
挙げることができる。
【0013】上記界面活性剤中、ノニオン界面活性剤が
好ましい。特に好ましいノニオン界面活性剤は、炭素数
8〜24の第1級アルコールまたは第2級アルコールに
エチレンオキサイド5〜20モル、プロピレンオキサイ
ドを0〜5モルを付加したポリオキシアルキレンアルキ
ルエーテルである。他の好ましいノニオン界面活性剤
は、炭素鎖長8〜18の直鎖または分岐カルボン酸のア
ルキレンオキシド(エチレンオキシド及び/又はポロピ
レンオキサイド)付加物、その低級アルキルエステル化
物、グリセリン脂肪酸エステルといったノニオン界面活
性剤も好ましい。
【0014】本発明では、上記界面活性剤から選ばれる
1種または2種以上を組成物中に0.1〜20%含有す
るのが好ましく、より好ましくは1〜10%である。
【0015】(e)キレート剤 本発明の液体漂白剤組成物には、キレート剤を添加する
ことができる。その例として、エタン−1,1−ジホス
ホン酸、エタン−1,1,2−トリホスホン酸、エタン
−1−ヒドロキシ−1,1,2−トリホスホン酸、エタ
ン−1−ヒドロキシ−1,1−ジホスホン酸等のホスホ
ン酸化合物及びそのアルカリ金属塩及びその誘導体、ニ
トリロ三酢酸、イミノ二酢酸、エチレンジアミン四酢酸
等のアミノポリカルボン酸化合物及びそのアルカリ金属
塩、ピロリン酸、トリリン酸、トリメタリン酸、テトラ
メタリン酸等のリン酸化合物及びそのアルカリ金属塩等
が挙げられる。本発明では、上記キレート剤を組成物中
に0.01〜10%含有するのが好ましく、より好まし
くは0.1〜5%である。
【0016】(f)ハイドロトロープ剤 本発明の組成物は、水の他に低温での液安定性、凍結復
元性の維持のためにエタノール、イソプロパノール、エ
チレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセリ
ン等の通常漂白剤に配合されるハイドロトロープ剤を含
有することができる。これらのハイドロトロープ剤は、
通常、0.1〜10%配合することが好ましい。
【0017】(g)その他成分 さらに任意成分として、香料、色素、蛍光染料、酵素等
の一般に衣料用洗浄剤や漂白剤に配合される成分を必要
に応じて含有することができる。また、本発明の組成物
中には、フェノール誘導体の酸化反応に由来する化合物
が0.0001重量%〜1重量%入ることがあるが、本
発明の効果を妨げない範囲であれば含有して差し支えな
い。これらの化合物の例としては、ギ酸、酢酸、グリコ
ール酸、ジグリコール酸、プロピオン酸、マロン酸、リ
ンゴ酸、シュウ酸、等を挙げることができる。
【0018】(h)pH 本発明の液体漂白剤組成物のpHは、2〜8に調製する
のが好ましく、より好ましくは4〜7である。pH調整
に用いられる酸性物質として塩酸、硫酸等の無機酸、p
−トルエンスルホン酸、クエン酸、ホスホン酸誘導体、
リン酸等の有機酸があげられる。また、アルカリ性物質
としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナ
トリウム、炭酸水素ナトリウム、アンモニア等を用いる
ことができる。
【0019】(g)粘度 本発明の液体漂白剤組成物の好ましい粘度は10〜30
0cP、さらに好ましくは10〜200cP、特に好ま
しくは30〜200cpの範囲である。10cP以下で
は塗布使用における漂白力が十分でなく、300cP以
上では塗布時の作業性が悪くなる。
【0020】
【本発明の効果】本発明によれば、適度な粘性を長期間
安定して維持可能な、塗布漂白に有用な液体漂白剤組成
物を提供できる。次に実施例により本発明を説明する。
【0021】
【実施例】実施例1〜4及び比較例1 表1に示した液体漂白剤組成物を調製し、水酸化ナトリ
ウム又は硫酸によりpHを調整し、以下の方法で性能を
評価した。結果をまとめて表に示す。漂白剤組成物の粘度測定 表に示した漂白剤組成物の調製直後の初期粘度と、50
℃、14日後の保存後粘度を回転式粘度測定器で測定し
た(25℃)。
【0022】
【表1】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】a)過酸化水素 b)高分子増粘剤 c)フェノール又はその誘導体 を含有することを特徴とする液体漂白剤組成物。
  2. 【請求項2】25℃における粘度が10〜300cpで
    あることを特徴とする請求項1記載の液体漂白剤組成物
JP37024897A 1997-12-26 1997-12-26 液体漂白剤組成物 Pending JPH11193399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37024897A JPH11193399A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 液体漂白剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37024897A JPH11193399A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 液体漂白剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11193399A true JPH11193399A (ja) 1999-07-21

Family

ID=18496428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37024897A Pending JPH11193399A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 液体漂白剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11193399A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005239866A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Kao Corp 液体漂白剤組成物
EP1437397A4 (en) * 2001-09-27 2005-11-16 Nat Inst Of Advanced Ind Scien CLEANING AGENT, ANTIBACTERIAL PRODUCT, ENVIRONMENTAL CLARIFICATION PRODUCT, AND FUNCTIONAL ABSORBER
JP2007039597A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Kao Corp 液体漂白剤物品
JP2008546897A (ja) * 2005-09-23 2008-12-25 ディーシー ケミカル カンパニー リミテッド 非水性酸素系液状漂白剤組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1437397A4 (en) * 2001-09-27 2005-11-16 Nat Inst Of Advanced Ind Scien CLEANING AGENT, ANTIBACTERIAL PRODUCT, ENVIRONMENTAL CLARIFICATION PRODUCT, AND FUNCTIONAL ABSORBER
JP2005239866A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Kao Corp 液体漂白剤組成物
JP2007039597A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Kao Corp 液体漂白剤物品
JP4663443B2 (ja) * 2005-08-05 2011-04-06 花王株式会社 液体漂白剤物品
JP2008546897A (ja) * 2005-09-23 2008-12-25 ディーシー ケミカル カンパニー リミテッド 非水性酸素系液状漂白剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2953273C (en) Alkaline laundry liquid composition comprising polyesters
WO2009099244A1 (ja) 液体漂白剤組成物
JP3766746B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP2010189612A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH03210399A (ja) 塩素を含まない液体自動皿洗い組成物
JP2008001770A (ja) 洗浄剤組成物および洗浄方法
JPH11193399A (ja) 液体漂白剤組成物
JP2009263466A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH1072598A (ja) 液体酸素系漂白性組成物
JP3827022B2 (ja) 漂白剤組成物
JP2001164298A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP5118992B2 (ja) 繊維製品の洗浄方法
JP2008007705A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP2801057B2 (ja) 漂白剤組成物
JP4964516B2 (ja) 液体洗浄剤組成物の製造方法
JP5342757B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH11189789A (ja) 液体漂白性組成物
JP6667338B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP5725961B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP4823452B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP4437674B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JPH05271696A (ja) 酸素系漂白剤用活性化剤及び漂白剤組成物
JPH09291471A (ja) 液体酸素系漂白剤組成物
JPH1017895A (ja) 液体酸素系漂白性組成物
JP5661546B2 (ja) 液体洗浄剤組成物