JPH11193009A - キャップの殺菌洗浄装置 - Google Patents

キャップの殺菌洗浄装置

Info

Publication number
JPH11193009A
JPH11193009A JP31253897A JP31253897A JPH11193009A JP H11193009 A JPH11193009 A JP H11193009A JP 31253897 A JP31253897 A JP 31253897A JP 31253897 A JP31253897 A JP 31253897A JP H11193009 A JPH11193009 A JP H11193009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
turret
sterilizing
cleaning
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31253897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3791868B2 (ja
Inventor
Yoshinori Asada
吉則 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP31253897A priority Critical patent/JP3791868B2/ja
Publication of JPH11193009A publication Critical patent/JPH11193009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3791868B2 publication Critical patent/JP3791868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67BAPPLYING CLOSURE MEMBERS TO BOTTLES JARS, OR SIMILAR CONTAINERS; OPENING CLOSED CONTAINERS
    • B67B3/00Closing bottles, jars or similar containers by applying caps
    • B67B3/003Pretreatment of caps, e.g. cleaning, steaming, heating or sterilizing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 無菌充填系において、飲料水、ジュース、ウ
ーロン茶、ミルクコーヒーなどの各種飲料を充填した後
のキャッピング工程に供給するキャップを、効率的に完
全殺菌でき、かつ、再汚染のないキャップの殺菌洗浄装
置を提供する。 【解決手段】 周縁にキャップ収納凹部が形成され、周
縁同士が近接し、縦方向に回転する3基のターレットを
備えたクリーンルーム内におけるキャップ10の殺菌洗
浄装置であって、整列状態のキャップを第1ターレット
11に供給する機構22、第1ターレットにおける蒸気
殺菌機構、a−a′第2ターレット12における無菌水
噴射機構、および第3ターレット13における無菌エア
ーブロー機構c−c′を順次配置し、さらに、洗浄後の
キャップを無菌雰囲気に排出する機構21を備えたキャ
ップの殺菌洗浄装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アセプティック、
すなわち、無菌充填系において、容器に、飲料水、ジュ
ース、ウーロン茶、ミルクコーヒーなどの各種飲料が充
填された後のキャッピング工程の前段階として行われる
キャップの殺菌洗浄装置に関するものであり、より詳し
くは、キャップの殺菌が均一に行われ、かつ工程中の再
汚染を防止したキャップの殺菌洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術及びその問題点】従来より、無菌充填系に
おける一連の工程は、容器の洗浄殺菌・仕上げリンサー
・内容物充填・キャッピング工程に沿って行われること
が知られている。これらの工程は、通常、クラス10,
000に保たれたクリーンルーム内に区画されたブース
内において行われ、このブースはクラス100に保たれ
ている。
【0003】これらの工程の内、キャッピング工程にお
いては、充填工程から送られてくる内容物が充填された
容器にキャッピングをするものであり、このキャッピン
グも、コンピューター制御によって容器の移送速度に同
期して送り込まれるキャップによって順次キャッピング
されて製品として送り出されるものである。この際、キ
ャップは当然完全に殺菌されたものが用いられなければ
ならない。
【0004】ところで、従来提案されているキャップ洗
浄に関する技術としては、例えば、特開平4−4493
8号公報、特公平7−94251号公報、特公平1−1
4094号公報に開示されたもの等が知られている。
【0005】特開平4−44938号公報に開示された
ものは、ほぼ密閉状の滅菌室内に配置されたジグザグコ
ンベア上を、蓋内面に噴射される滅菌液の圧力で推進さ
れ、かつ、蓋外周面に噴射される滅菌液の圧力で回転さ
れ、コンベア上を移動させながら所定時間滅菌液を接触
させたのち、滅菌室を出た後で蓋の内外面に無菌水を噴
射して蓋を洗浄する方法が開示されている。
【0006】また、特公平7−94251号公報には、
キャップ洗浄装置における殺菌用シュート中を通過する
キャップの内面に殺菌のための紫外線の照射が長すぎる
とキャップ内部のパッキンやキャップ自体が変質してし
まうのを防止するため、キャップの流れを検知して、長
過ぎる場合に紫外線の照射を遮断するシャッターを設け
たものである。
【0007】更に、特公平1−14094号公報には、
キャッピング装置へのキャップ殺菌供給装置が示されて
おり、その目的とするところは、殺菌済のキャップの再
汚染を防止することにある。この発明によると、シュー
トからキャップ殺菌供給装置に送り込まれるキャップ
に、殺菌液ノズルから殺菌液を噴射し、次いで熱風ノズ
ルからの熱風を吹きつけることにより、過酸化水素水の
ような殺菌液を蒸発除去し殺菌を完了する。殺菌済のキ
ャップは、その後、水平可動ロールによってキャッピン
グ装置へ送り込まれる構成になっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】特開平4−44938
号公報に開示された技術は、蓋の滅菌を効率的に行う点
で優れているが、殺菌時間にバラツキが生じる可能性が
ある。また、特公平7−94251号公報に開示された
技術も、紫外線を用いたキャップの殺菌方法に限定され
るものであり、紫外線の非照射部分が発生するため無菌
充填系に応用することはできない。
【0009】更に、特公平1−14094号公報に開示
された技術は、無菌充填系におけるキャッピングを意図
しているものの、シュートから送り込まれるキャップ
は、移動板、ストッパおよびプッシャにより1つずつ取
り出されて水平案内レールに乗せられ、これに殺菌液を
噴射し、次いで、熱風により殺菌液を蒸発除去するよう
になっている。したがって、この装置を用いた洗浄で
は、洗浄効率が劣り、かつ、水平案内レールに乗せられ
たキャップに一方から殺菌水を噴射するだけの方法で
は、キャップの全体を完全に殺菌するという観点からは
十分なものとは言えない。
【0010】そこで本発明の目的は、無菌充填系におけ
るキャップの殺菌洗浄において、殺菌洗浄の効率化はも
とより、キャップ全面を均一に殺菌洗浄でき、かつ、殺
菌洗浄後のキャップが再汚染されることを防止したキャ
ップの殺菌洗浄装置を提供することにある。また、本発
明の他の目的は、特にキャッピング時の温度によりキャ
ップ性能が変わるプラスチックキャップに適したキャッ
プの殺菌洗浄装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために提案されたものであり、装置全体をクリー
ンルーム内にセットして、かつ、殺菌洗浄から無菌エア
のブローに至る工程のキャップの搬送を、縦方向に回転
するターレットによって行うようにした点に重要な特徴
がある。
【0012】すなわち、本発明によれば、周縁にキャッ
プ収納凹部が形成され、周縁同士が近接し、縦方向に回
転する3基のターレットを備えたクリーンルーム内にお
けるキャップの殺菌洗浄装置であって、整列状態のキャ
ップを第1ターレットに供給する機構、第1ターレット
における蒸気殺菌機構、第2ターレットにおける無菌水
噴射機構、および第3ターレットにおける無菌エアーブ
ロー機構を順次配置し、更に、洗浄後のキャップを無菌
雰囲気に排出する機構を備えたキャップの殺菌洗浄装置
が提供される。
【0013】また、本発明によれば、前記キャップ供給
機構は壁面が開放された角型筒状体からなるシュートで
あり、その外側に形成されたクラス10,000のクリ
ーンルームから、クラス100のクリーンルーム開口を
介して第1ターレット近傍へ連接されている上記キャッ
プの殺菌洗浄装置が提供される。
【0014】また、本発明によれば、第1ターレットに
おける蒸気殺菌および第2ターレットにおける無菌水噴
射が、それぞれに供給されたキャップがターレットの下
方を通過する時に行われる上記キャップの殺菌洗浄装置
が提供される。
【0015】また、本発明によれば、蒸気殺菌機構、無
菌水噴射機構および無菌エアーブロー機構が、各ターレ
ット間におけるキャップ受渡部以外を区画されたゾーン
内に配置されている上記キャップの殺菌洗浄装置が提供
される。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施例を説明する。本発明のキャップの殺菌洗浄装置は、
クラス10,000のクリーンルームA内に始端を揺す
るキャップ供給機構22と、クラス100のクリーンル
ームB内で行われる、上記キャップの蒸気殺菌機構、無
菌水噴射による洗浄機構ならびに無菌エアーのブロー機
構を組み合わせたことが第1の特徴である。そして、蒸
気殺菌機構、無菌水噴射による洗浄機構ならびに無菌エ
アーのブロー機構が、周縁にキャップ収納凹部が形成さ
れ、周縁同士が近接し、縦方向に回転する3基のターレ
ットによって行われることが第2の特徴である。
【0017】図1には、本発明のキャップの殺菌洗浄装
置の好適な一例を概要図で示した。このキャップの殺菌
洗浄装置は、クラス10,000のクリーンルームA内
にキャップ供給機構(シュート)22の始端部を(図示
せず)有し、そこからシュートに整列して供給されたキ
ャップが、クラス100のクリーンルームBの開口部2
0を介して室内に延設されている。
【0018】クリーンルームA内のシュート22の途中
には、シュート22内のキャップの満杯検知装置30と
キャップの空杯検知装置31が設置されていることが好
ましい。これらの検知装置は、クリーンルームB内のス
トッパー32とコンピューター(図示せず)によって連
動しており、空杯検知装置31がシュート22内のキャ
ップが空杯であることを検知すると、ストッパー32が
シュート22の中に遮断板を差し込んでキャップの送給
を停止させる。また、反対に、満杯検知装置30が、シ
ュート内のキャップが満杯になっていることを検知する
と、ストッパー32は遮断板を後退させてキャップの送
給を再開させるように作動する。
【0019】更に上記殺菌洗浄装置の後工程でトラブル
が発生した時は、その信号によりストッパー32が作動
し、キャップの送給を停止し、殺菌洗浄装置内のキャッ
プはすべて該装置から送り出され、必要以上の殺菌洗浄
がされないようになっている。また、その後トラブルが
解消された時にストッパー32は後退しキャップの供給
が開始される。
【0020】クリーンルームA内は、基本構成として、
それぞれ縦方向に回転し、キャップの蒸気殺菌を行う第
1ターレット11、無菌水による洗浄を行う第2ターレ
ット12および無菌エアーのブローによって洗浄液の蒸
発乾燥を行うための第3ターレット13がそれぞれキャ
ップの受渡し(移し替え)ができる状態で配置されてい
ることが本発明の重要な特徴である。ターレットは、そ
の周縁にキャップを1個ずつ受け入れる半円形の凹部が
形成されており、ターレットの回転に伴って1個ずつの
キャップを洗浄工程に送り込むことになる。
【0021】上記3基のターレットは、縦方向に回転す
ることも重要な特徴であり、これによって装置の設置面
積のコンパクト化が図れる。また、殺菌、冷却時間を変
えたい場合はターレットの大きさを変えることにより適
宜対応することができる。上記3基のターレットの他
に、必要に応じて、シュート22と第1ターレット11
の間、および/または第1ターレット11と第2ターレ
ット12の間に、補助のターレット14,15を配置す
ることもできる。
【0022】この補助ターレットを付設することによ
り、第1ターレットと第2ターレットが同一方向の回転
になり、それぞれのキャップがターレットの下面を通過
する時に蒸気噴射による殺菌および無菌水噴射による洗
浄を行うことができる。この際、第1および第2ターレ
ットの下面には、キャップの落下を防止するためのガイ
ド23,24が付設されている。
【0023】キャップとガイドの間はわずかな空隙があ
り、キャップは、ターレットの回転に伴ってガイド2
3,24とも接触しながら自転することになるために、
蒸気殺菌および無菌水がキャップの全面に均一に行われ
ることになる。このガイド23,24は、蒸気または無
菌水がキャップに到達するための隙間を有するものであ
ることが必要であり、通常、3点でキャップを支持する
線状体によって形成されている。
【0024】第1ターレットにおける蒸気殺菌機構の一
例を、図1のI-I 断面として図2に示した。44は蒸気
供給のためのパイプであり、蒸気噴射口41,42,4
3に連接され、その回りをカバー45で覆っている。カ
バーとしては、ステンレス製の板などが好適に用いられ
る。この蒸気噴射口41,42,43からは元圧2kg
/cm2 で100℃の蒸気が連続的に噴射されており、
ガイド23で支持されながら自転しているキャップが蒸
気の噴射を受けることによって殺菌される。蒸気の噴射
は図1のa−a’の範囲の180°にわたる区域1にお
いて行われることが好ましい。このような装置にするこ
とにより、蒸気殺菌および無菌水による洗浄後の液がタ
ーレットにかからないで落下するため、キャップの再汚
染を防止することができる。
【0025】第2ターレット12は、無菌水の噴射によ
る洗浄を行うためのものであり、同時にキャップを均一
に冷却するためのものでもある。無菌水の噴射機構の一
例を図1のII-II 断面である図3に示した。この機構
も、前記蒸気殺菌機構と本質的には同じ構成になってお
り、ガイド23に支持されたキャップに向けて、無菌水
供給パイプ49から送り込まれた無菌水が噴出口46,
47,48から噴射されるようになっている。無菌水の
噴射は、図1のb−b’の範囲の約120°の区域2で
行われることが好ましく、この洗浄後の無菌水は、その
まま落下して排水口29から排出されるので、洗浄後の
キャップを再汚染することはない。無菌水は、通常20
ないし30℃程度の常温水で良く、その噴射圧は、1.
5kg/cm2 程度であることが好ましい。
【0026】第1ターレットから第2ターレットへのキ
ャップの移し替えは、その間に補助ターレット15を介
することにより、第2ターレットも第1ターレットと同
方向に回転し、その下面を移送中に無菌水の噴射を受け
ることになる。
【0027】第3ターレット13は、第2ターレットか
らその近接点で直接キャップを移し替えられ、前工程で
殺菌洗浄されたキャップのぬれを蒸発乾燥させるための
無菌エアー噴射機構であり、ここでは無菌エアーによる
ブローがキャップに対してなされる。無菌エアーは常温
でよく、噴射圧は、2kg/cm2 程度が好ましい。タ
ーレットの回転方向は任意であるが、洗浄工程終了後の
キャップを装置外へスムースに給送するためには、第1
および第2ターレットと反対方向へ回転し、キャップが
ターレットの上面を移送中に無菌エアーによるブローが
行われるようにすることが好ましい。
【0028】このターレットにおいても、無菌エアーが
噴射されるゾーンにおいては、無菌エアーの噴射力によ
りキャップが飛ばされないように、第1および第2ター
レットと同様のガイドを設けることが必要である。無菌
エアーの噴射機構は、無菌水の噴射機構と同様に形成さ
れてよく、噴射口46,47,48から無菌エアーが噴
射される点が異なるだけである。無菌エアーの噴射はc
−c’で表される範囲の約75°の区域3で良く、その
後はシュート22’に移し替えられて装置外に排出され
る。この際、キャップ排出ゾーンCは、クラス100の
クリーンルーム外ではあるが、クラス100に維持され
ていることが重要である。
【0029】第1、第2、第3の各ターレットは、その
大きさに制限はないが、操作性、全体的装置のコンパク
ト化という観点から、通常、40ないし80cm径のも
のが好適に用いられる。ターレットにおけるキャップ収
納凹部は、キャップの大きさによっても異なるが、通常
32mm径のキャップを洗浄する場合には、ターレット
の周縁に形成されるキャップ収納凹部の数は約25ない
し50個である。本発明者の実験によれば、第1、第
2、第3のターレットの回転速度は、一回転が9秒程度
であることが好ましく、この例では、蒸気殺菌域が4.
5秒、無菌水噴射域が3秒、無菌エアーブロー域が1.
9秒程度に設定した場合が、完全殺菌で、かつ作業性に
優れていた。
【0030】以上説明したように、本発明の殺菌洗浄装
置内には、それぞれが縦方向に回転し、蒸気殺菌機構を
付設した第1ターレット、無菌水による洗浄機構を付設
した第2ターレットおよび無菌エアーによるブロー機構
を付設した第3ターレットが順次配置されていることが
重要な基本構成である。
【0031】前述した工程を効率的に行うために、それ
ぞれの機構は隔壁によって区画されていることが望まし
い。したがって、上記3基のターレットの間には、キャ
ップの移し替えのための空間を除いて隔壁16,17を
設け、蒸気殺菌域1、無菌水洗浄域2、無菌エアー噴射
域3を含む3基のターレットが稼働する部分をそれぞれ
準密閉空間とすることが好ましい。
【0032】蒸気殺菌域と無菌水洗浄域の上方には、ク
リーンルームAの外につながる排気口26,27を設
け、更にその下方には、排水口28,29を設けること
が望ましい。ただし、クリーンルームB内は、装置が稼
働中は蒸気が室B外に漏れないように負圧になっている
が、排水口28,29は水封式になっており(図示せ
ず)、この部分からのエアーの入り込みはなく、また、
キャップ供給部より入り込むエアーは、クリーンルーム
外につながる排気口26から排気されるため、クリーン
ルームB内はクラス100の雰囲気に維持されている。
【0033】蒸気排気口および排水口からの外気の侵入
を遮断するためには、例えば、開口内にバタフライバル
ブを付設することが好ましい。バタフライバルブとは、
開口の内径と略同じ外径を有する円板が中央の軸によっ
て固定され、開閉自在にされている自体公知のものであ
り、その開閉操作は手動または自動制御によって容易に
実施できる。
【0034】また、装置の休止中にもクリーンルームB
内にはできるだけ外気の侵入を防止しなければならない
という観点から言えば、キャップ供給部20、およびキ
ャップ排出部21の両開口部も外気の侵入を防止するた
めの閉鎖機構が付設されていることが望ましい。その一
例として、本発明においては、両開口部を介して室外に
延設されているシュートの開放壁面にシリンダーによる
作動でシャッターが進退自在に構成されている閉鎖機構
を付設することが推奨される。
【0035】最初あるいは装置の休止後は、すべての開
口部をシャッターやバタフライバルブによって閉鎖して
密封空間とした後、装置内の温度を装置の下方に設置さ
れたパイプ35に設けられた複数個の噴出口36から蒸
気等を噴出し、室B内を95ないし100℃程度に高め
て約30分の殺菌を行った後に、稼働を開始することが
好ましい。
【0036】本発明の殺菌洗浄装置における重要な構成
である、蒸気の噴射、無菌水噴射及び無菌エアー噴射の
ための機構は、前述したガイド部に付設された噴射口に
よって行われるが、噴射口までの蒸気、無菌水および無
菌エアーの供給は、装置外に設けられたそれぞれの発生
装置(図示せず)からコンピューター制御によって除菌
フィルターを通し、適宜バルブを切替えることによりパ
イプによって送り込まれる。ここに用いるバルブとして
は、外気と完全に遮断されたアセプティックバルブが適
している。また、流体が一方向にだけ流れるチャッキバ
ルブを併用することが好ましい。
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、無菌充填系におけるキ
ャッピング工程において完全殺菌したキャップを供給す
るための効率的な装置が提供され、この装置は、殺菌洗
浄するキャップの給送を縦方向に回転する3基のターレ
ットによって行うことにより、キャップの表裏を均一に
完全殺菌できると共に、キャップが殺菌洗浄後に汚染源
に接触する機会がないために、再汚染を防止することが
できる。また、キャップを無菌水で洗浄することにより
蒸気で加熱されたキャップを均一に冷却することができ
るため、各種材質のキャップに適用できるが、特にキャ
ッピング時の温度によりキャッピング性能が大きく変わ
るプラスチックキャップに好適に適用される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のキャップの殺菌洗浄装置の概要図であ
る。
【図2】本発明の第1ターレットに付設される蒸気噴射
機構の断面図である。
【図3】本発明の第2ターレットに付設される無菌水噴
射機構の断面図である。
【符号の説明】
A クラス10,000のクリーンルーム B クラス100のクリーンルーム C クラス100のクリーンゾーン 10 キャップ 11 第1ターレット 12 第2ターレット 13 第3ターレット 14 補助ターレット 15 補助ターレット 16,17 隔壁 20 クリーンルーム開口部 21 キャップ排出開口部 22 キャップ供給機構(シュート) 23 第1ターレットキャップ送給ガイド 24 第2ターレットキャップ送給ガイド 25 第3ターレットキャップ送給ガイド 26,27 排気口 28,29 排水口 30 満杯検知装置 31 空杯検知装置 32 ストッパー 33,34 シャッター 35 パイプ 36 蒸気噴出口 41,42,43 蒸気噴射口 44 蒸気供給パイプ 45 カバー 46,47,48 無菌水(無菌エアー)噴射口 49 無菌水(無菌エアー)供給パイプ a−a’ 蒸気殺菌域 b−b’ 無菌水洗浄域 c−c’ 無菌エアーブロー域

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周縁にキャップ収納凹部が形成され、周
    縁同士が近接し、縦方向に回転する3基のターレットを
    備えたクリーンルーム内におけるキャップの殺菌洗浄装
    置であって、整列状態のキャップを第1ターレットに供
    給する機構、第1ターレットにおける蒸気殺菌機構、第
    2ターレットにおける無菌水噴射機構、および第3ター
    レットにおける無菌エアーブロー機構を順次配置し、更
    に、洗浄後のキャップを無菌雰囲気に排出する機構を備
    えたキャップの殺菌洗浄装置。
  2. 【請求項2】 前記キャップ供給機構は壁面が開放され
    た角型筒状体からなるシュートであり、その外側に形成
    されたクラス10,000のクリーンルームから、クラ
    ス100のクリーンルーム開口を介して第1ターレット
    近傍へ連接されている請求項1記載のキャップの殺菌洗
    浄装置。
  3. 【請求項3】 第1ターレットにおける蒸気殺菌および
    第2ターレットにおける無菌水噴射が、それぞれに供給
    されたキャップがターレットの下方を通過する時に行わ
    れる請求項1または2記載のキャップの殺菌洗浄装置。
  4. 【請求項4】 蒸気殺菌機構、無菌水噴射機構および無
    菌エアーブロー機構が、各ターレット間におけるキャッ
    プ受渡部以外を区画されたゾーン内に配置されている請
    求項1ないし3のいずれか1記載のキャップの殺菌洗浄
    装置。
JP31253897A 1997-11-05 1997-11-14 キャップの殺菌洗浄装置 Expired - Fee Related JP3791868B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31253897A JP3791868B2 (ja) 1997-11-05 1997-11-14 キャップの殺菌洗浄装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-302549 1997-11-05
JP30254997 1997-11-05
JP31253897A JP3791868B2 (ja) 1997-11-05 1997-11-14 キャップの殺菌洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11193009A true JPH11193009A (ja) 1999-07-21
JP3791868B2 JP3791868B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=26563164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31253897A Expired - Fee Related JP3791868B2 (ja) 1997-11-05 1997-11-14 キャップの殺菌洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3791868B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315720A (ja) * 2000-05-09 2001-11-13 Toyo Seikan Kaisha Ltd キャップ状物品の無菌搬送方法及び無菌搬送シュート体
JP2002104332A (ja) * 2000-10-02 2002-04-10 Toyo Seikan Kaisha Ltd 蓋の滅菌洗浄方法と装置
JP2003128023A (ja) * 2001-10-22 2003-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd キャップの処理装置
EP1749747A1 (en) 2005-08-03 2007-02-07 Aseptis, S.L. Cap processing device
KR101092632B1 (ko) * 2009-01-12 2011-12-13 코카콜라음료 주식회사 캡세척기와 이를 이용한 음료공급장치 및 음료공급방법
JP2011251708A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Mitsubishi Heavy Industries Food & Packaging Machinery Co Ltd 電子線殺菌装置
FR3037247A1 (fr) * 2015-06-15 2016-12-16 Serac Group Installation de sterilisation d'articles par rayonnement
WO2017209185A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 大日本印刷株式会社 キャップ殺菌装置、内容物充填システム、キャップ殺菌方法および内容物充填方法
JP2017222415A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 大日本印刷株式会社 キャップ殺菌装置および内容物充填システム
JP2018090329A (ja) * 2018-02-15 2018-06-14 大日本印刷株式会社 キャップ殺菌装置、内容物充填システムおよびキャップ殺菌方法
JP2018090332A (ja) * 2018-02-15 2018-06-14 大日本印刷株式会社 キャップ殺菌装置、内容物充填システムおよびキャップ殺菌方法
JP2018090330A (ja) * 2018-02-15 2018-06-14 大日本印刷株式会社 キャップ殺菌装置、内容物充填システムおよびキャップ殺菌方法
IT201700015603A1 (it) * 2017-02-13 2018-08-13 Acs Dobfar Spa Metodo per l'alimentazione di tappi verso una macchina riempitrice di flaconi
JP2019085130A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 大日本印刷株式会社 キャップの殺菌方法及びキャップ殺菌装置
CN114787040A (zh) * 2019-12-04 2022-07-22 大日本印刷株式会社 盖体杀菌装置以及内容物填充系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5029853B2 (ja) 2010-03-10 2012-09-19 東洋製罐株式会社 キャップ殺菌洗浄装置及び殺菌洗浄方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001315720A (ja) * 2000-05-09 2001-11-13 Toyo Seikan Kaisha Ltd キャップ状物品の無菌搬送方法及び無菌搬送シュート体
JP2002104332A (ja) * 2000-10-02 2002-04-10 Toyo Seikan Kaisha Ltd 蓋の滅菌洗浄方法と装置
JP2003128023A (ja) * 2001-10-22 2003-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd キャップの処理装置
EP1749747A1 (en) 2005-08-03 2007-02-07 Aseptis, S.L. Cap processing device
KR101092632B1 (ko) * 2009-01-12 2011-12-13 코카콜라음료 주식회사 캡세척기와 이를 이용한 음료공급장치 및 음료공급방법
JP2011251708A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Mitsubishi Heavy Industries Food & Packaging Machinery Co Ltd 電子線殺菌装置
CN107743474A (zh) * 2015-06-15 2018-02-27 西拉克集团公司 提供物品的运动和定向变化通过辐射对物品进行杀菌的设备
US10328167B2 (en) 2015-06-15 2019-06-25 Serac Group Installation for sterilization articles by radiation
CN107743474B (zh) * 2015-06-15 2020-06-09 西拉克集团公司 提供物品的运动和定向变化通过辐射对物品进行杀菌的设备
WO2016202802A1 (fr) * 2015-06-15 2016-12-22 Serac Group Installation de sterilisation d'articles par rayonnement assurant le deplacement et des variations d'orientation des articles
FR3037247A1 (fr) * 2015-06-15 2016-12-16 Serac Group Installation de sterilisation d'articles par rayonnement
WO2017209185A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 大日本印刷株式会社 キャップ殺菌装置、内容物充填システム、キャップ殺菌方法および内容物充填方法
US10974941B2 (en) 2016-05-31 2021-04-13 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Cap sterilizer, content filling system, cap sterilization method, and content filling method
US11655133B2 (en) 2016-05-31 2023-05-23 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Cap sterilizer, content filling system, cap sterilization method, and content filling method
JP2017222415A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 大日本印刷株式会社 キャップ殺菌装置および内容物充填システム
IT201700015603A1 (it) * 2017-02-13 2018-08-13 Acs Dobfar Spa Metodo per l'alimentazione di tappi verso una macchina riempitrice di flaconi
JP2019085130A (ja) * 2017-11-02 2019-06-06 大日本印刷株式会社 キャップの殺菌方法及びキャップ殺菌装置
JP2018090329A (ja) * 2018-02-15 2018-06-14 大日本印刷株式会社 キャップ殺菌装置、内容物充填システムおよびキャップ殺菌方法
JP2018090332A (ja) * 2018-02-15 2018-06-14 大日本印刷株式会社 キャップ殺菌装置、内容物充填システムおよびキャップ殺菌方法
JP2018090330A (ja) * 2018-02-15 2018-06-14 大日本印刷株式会社 キャップ殺菌装置、内容物充填システムおよびキャップ殺菌方法
CN114787040A (zh) * 2019-12-04 2022-07-22 大日本印刷株式会社 盖体杀菌装置以及内容物填充系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3791868B2 (ja) 2006-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3791868B2 (ja) キャップの殺菌洗浄装置
KR100728308B1 (ko) 고속 저온 살균 및 위생처리장치 및 방법
US5313990A (en) Method and apparatus for filling containers with liquid material
JP4861644B2 (ja) 瓶等の容器を殺菌する方法及びこの方法を実施する消毒器
AU2006267772B2 (en) Process and apparatus for producing beverage filled into container
JP2007015724A (ja) 無菌液体窒素充填装置
US11655133B2 (en) Cap sterilizer, content filling system, cap sterilization method, and content filling method
JP5468618B2 (ja) 容器閉栓装置及び容器閉栓方法
JP2006206158A (ja) 容器の殺菌装置、プラスチック容器の殺菌方法、プラスチック容器の殺菌洗浄方法及び装置
WO2019245019A1 (ja) 炭酸飲料無菌充填システム、飲料充填システム及びcip処理方法
JPH11342919A (ja) 殺菌処理方法及び殺菌処理装置
JP6551803B2 (ja) キャップ殺菌装置、内容物充填システム、キャップ殺菌方法および内容物充填方法
JP4766226B2 (ja) 無菌液体窒素充填方法および装置
JP2020029310A (ja) 炭酸飲料無菌充填システム
JP3462856B2 (ja) 充填装置における送り戻し方法と、このような方法を実施するための充填装置
JP3695261B2 (ja) 加熱殺菌・冷却装置
WO1998001344A1 (en) Sterilization device and method for sterilizing objects
RU2694248C1 (ru) Установка для розлива напитков
CN114787040A (zh) 盖体杀菌装置以及内容物填充系统
JPH0431226A (ja) 無菌充填装置
JP6788848B2 (ja) キャップ殺菌装置、内容物充填システム、キャップ殺菌方法および内容物充填方法
JP6886642B2 (ja) キャップ殺菌装置、内容物充填システム、キャップ殺菌方法および内容物充填方法
JP6886643B2 (ja) キャップ殺菌装置、内容物充填システム、キャップ殺菌方法および内容物充填方法
JP6886644B2 (ja) キャップ殺菌装置、内容物充填システム、キャップ殺菌方法および内容物充填方法
JP6627918B2 (ja) 炭酸飲料無菌充填システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20000823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20030328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20030430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031224

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040225

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20030626

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090414

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100414

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110414

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120414

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130414

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140414

Year of fee payment: 8

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140414

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees