JPH11192371A - 遊技用設備装置 - Google Patents

遊技用設備装置

Info

Publication number
JPH11192371A
JPH11192371A JP30078498A JP30078498A JPH11192371A JP H11192371 A JPH11192371 A JP H11192371A JP 30078498 A JP30078498 A JP 30078498A JP 30078498 A JP30078498 A JP 30078498A JP H11192371 A JPH11192371 A JP H11192371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
game
prize
amount
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30078498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3712544B2 (ja
Inventor
Shohachi Ugawa
詔八 鵜川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP27417091A external-priority patent/JPH05111571A/ja
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP30078498A priority Critical patent/JP3712544B2/ja
Publication of JPH11192371A publication Critical patent/JPH11192371A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3712544B2 publication Critical patent/JP3712544B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 遊技の結果遊技者の所有となった有価価値を
使用して再遊技を行なう際の煩雑さを軽減する。 【構成】 遊技の結果遊技者の所有となった有価価値が
景品カードに記録され、その景品カードに記録されてい
る有価価値(残額)を使用して景品処理装置8により景
品交換を可能とするとともに、景品カードに記録されて
いる有価価値(残額)を使用して遊技者が玉貸カード販
売機2により玉貸カードを購入できるようにし、その玉
貸カードを使用して遊技機4,5による遊技ができるよ
うにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パチンコ遊技機やコイ
ン遊技機あるいはスロットマシン等で代表される遊技機
を含む遊技用設備装置に関し、詳しくは、遊技を行なっ
た結果遊技者の所有となった有価価値を遊技者に付与す
る遊技機を含む遊技用設備装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の遊技用設備装置において、従来
から一般的に知られているものに、たとえば、遊技者が
遊技機で遊技を行なった結果、遊技者が獲得した獲得有
価価値を含む遊技者所有の有価価値がたとえば景品玉や
景品コインあるいは得点の形で遊技者に付与され、その
付与された有価価値を使用して遊技者が所望の景品に交
換できるように構成されたものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方、この種の従来の
遊技用設備装置においては、遊技者が遊技の結果付与さ
れた有価価値を使用して再度遊技機による遊技を行なわ
んとする場合には、その付与された有価価値を所定の特
殊景品に景品交換し、さらにその特殊景品を現金に交換
してその現金を使用してたとえば貸玉や貸コイン等の価
値物体を入手し、その入手した価値物体をたとえば遊技
機に投入して遊技を行なっていた。このように従来の遊
技用設備装置においては、遊技の結果遊技者に付与され
た有価価値を再遊技に使用するためには、一旦現金に交
換しなければならないという煩雑な交換作業が必要とな
り、遊技者が不便に思うという欠点があった。
【0004】本発明は、係る実情に鑑み考え出されたも
のであり、その目的は、遊技の結果遊技者に付与された
有価価値を使用して再遊技を行なう際の煩雑さを軽減す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、遊技を行なっ
た結果遊技者の所有となった有価価値を遊技者に付与す
る遊技機を含む遊技用設備装置であって、遊技者に発行
され、該遊技者が所有する前記有価価値を特定可能な情
報が記録された有価価値用記録媒体と、該有価価値用記
録媒体の記録情報により特定された前記有価価値を景品
交換に使用するための有価価値景品交換使用手段と、前
記有価価値用記録媒体の記録情報により特定された前記
有価価値を前記遊技機による遊技を行なうために使用す
る有価価値遊技使用手段とを含むことを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明によれば、遊技者に発行された有価価値
用記録媒体に、遊技の結果その遊技者の所有となった有
価価値を特定可能な情報が記録され、有価価値景品交換
使用手段の働きにより、その有価価値用記録媒体の記録
情報により特定された前記有価価値を景品交換に使用す
ることが可能となる。さらに、有価価値遊技使用手段の
働きにより、有価価値用記録媒体の記録情報により特定
された前記有価価値を前記遊技機による遊技を行なうた
めに使用することが可能となる。
【0007】つまり、有価価値遊技使用手段の働きによ
り、遊技の結果遊技者の所有となった有価価値を再遊技
に使用する際にわざわざ一旦現金に交換する必要がなく
なる。
【0008】
【発明の実施例】次に、本発明の実施例を図面に基づい
て説明する。
【0009】第1図は、本発明に係る遊技用設備装置の
全体の概略を示すシステムブロック図である。
【0010】図中12は玉貸カード発行会社であり、C
PU,RAM,ROM等を内蔵するホール別売上集計用
の集中管理コンピュータ13が設置されている。この玉
貸カード発行会社12からは玉貸カード118(図3参
照)が発行されて各遊技場1,11…に出荷される。な
お、玉貸カード118は玉貸カード販売機2で販売する
時に情報を書込むようにしてもよいし、予め情報を書込
んでおくようにしてもよい。各遊技場1,11…と玉貸
カード発行会社12の集中管理コンピュータ13とは各
遊技場1,11…に設置されているターミナルボックス
6と通信回線により接続されており、情報の伝達が可能
に構成されている。
【0011】なお、遊技場11については、遊技場1と
同様の構成を有しているためにここでは、詳細な説明お
よび図示を省略する。
【0012】図中19は有価価値用記録媒体発行センタ
ー(会員用記録媒体発行センター)の一例の景品カード
発行会社であり、CPU,RAM,ROM等を内蔵する
集中管理コンピュータ20が設置されている。この集中
管理コンピュータ20と各遊技場1,11…に設置され
ているターミナルボックス7とが通信回線により接続さ
れており情報の伝達が可能に構成されている。図中1
4,15は、景品カード発行会社19に加盟している会
員用記録媒体取扱店の一例の加盟店であり、それぞれ
に、CPU,RAM,ROMを内蔵する加盟店用管理コ
ンピュータ18が設置されている。それらの加盟店用管
理コンピュータ18およびターミナルボックス17と景
品カード発行会社の集中管理コンピュータ20とが通信
回線により接続されており、情報の伝達が可能に構成さ
れている。
【0013】図中21は銀行であり、CPU,RAM,
ROM等を内蔵するコンピュータ等からなる中央装置2
2が設置されている。この中央装置22はデータベース
23を含み、このデータベース23には、各遊技場1,
11や玉貸カード発行会社12,景品カード発行会社1
9,各加盟店14,15等の口座およびそれらの口座に
預金されている預金金額等が記憶されている。データベ
ース23内に図示された記号A,B,C,D,E,F
は、それぞれ玉貸カード発行会社12,遊技場1,遊技
場11,加盟店14,加盟店15,景品カード発行会社
19のそれぞれの口座を示し、図示された矢印は、ある
口座から他の口座に矢印方向に金が移ることを意味して
いる。
【0014】玉貸カード発行会社12から遊技場1に出
荷された玉貸カード118は玉貸カード販売機2により
利用者(遊技者)に販売される。利用者は代金または後
述する会員用記録媒体の一例の景品カード120(図4
参照)を玉貸カード販売機2に挿入することにより所定
の金額が記録された玉貸カードが付与される。利用者は
遊技場に設置されている複数の遊技機の一例のパチンコ
機4やスロットマシン5の中から遊技してみたいパチン
コ機4やスロットマシン5に対応したカード処理機3
a,3bに前記玉貸カードを挿入する。そしてその玉貸
カードに記録されている金額を使用することによりパチ
ンコ機4に遊技玉が払出されたりスロットマシン5に遊
技用のコインが払出されて遊技が可能となる。
【0015】そして、遊技が終了すれば、遊技に使用し
た金額だけ玉貸カード118に記録されている金額が減
額更新されてその残額が記録された玉貸カード118が
遊技者に払出されるとともに、遊技機による遊技の結果
遊技者の所有となる有価価値の一例の景品玉や景品コイ
ンが利用者に払出される。利用者は、その払出された景
品玉や景品コインをそれぞれ景品処理装置8の玉計数器
96やコイン計数器97(図2参照)に投入し、その投
入された景品玉数や景品コイン数が計数される。この景
品処理装置8は、投入された景品玉数や景品コイン数に
相当する有価価値の範囲内で、景品カード120(図4
参照)に記録されている有価価値の加算更新をしたり、
特殊景品122(図5参照)との交換を可能にしたり玉
数カード(図示せず)を発行したりする機能を有する。
さらに、この景品処理装置8は、景品カード120を新
規発行する機能も有する。この景品カード120とは、
所定の会員向けに発行される会員用のカードであり、こ
の景品カードにより、所定の会員向けに発行された会員
用記録媒体が構成されている。発行された玉数カードを
利用者がカウンタに設けられている玉数カード読取装置
9に挿入してその玉数カードに記録されている玉数情報
を読取ってもらい、その読取った玉数情報の範囲内でた
ばこやチョコレート等の一般景品との交換が可能に構成
されている。
【0016】遊技場100内に設置された玉貸カード販
売機2,カード処理機3a,3b,パチンコ機4,スロ
ットマシン5,景品処理装置8,玉数カード読取装置9
はそれぞれホール用管理コンピュータ10に接続されて
おり、情報の伝達が可能に構成される。このホール用管
理コンピュータ10は、CPU,RAM,ROM等を内
蔵しており、玉貸カード販売金額,玉貸カード使用金
額,パチンコ機4,スロットマシン5の利益球数や不利
益球数,景品処理装置8によって計数された景品玉や景
品コインの個数データ,玉数カードを使用しての一般景
品の交換額情報,景品カードの増額更新情報,景品カー
ドの新規発行情報,特殊景品の交換額情報等の遊技場で
発生する種々の情報を集中管理する。なお、景品処理装
置8によって発行された玉数カードは、当該遊技場1で
かつ当日限りという条件で景品交換することが可能なも
のである。この玉数カードに記録されている玉数情報と
同じ情報がホール用管理コンピュータ10にも記憶され
ており、玉数カードが使用されてその記憶玉数が減額更
新される毎にホール用管理コンピュータ10の対応する
玉数情報も減額更新され、玉数カードが使用される毎に
その玉数カードに記録されている玉数情報とホール用管
理コンピュータに記憶されている玉数情報とが一致する
か否かをチェックするいわゆる背番号管理が行なわれて
いる。利用者に払出された景品カード120を玉貸カー
ド販売機2に挿入してその景品カードに記録されている
有価価値の範囲内で利用者が玉貸カード118を購入す
ることができる。
【0017】遊技場1に設置されている玉貸カード販売
機2の景品カード使用による売上額(販売額)に関する
情報がターミナルボックス7を介して通信回線により景
品カード発行会社19の集中管理コンピュータ20に伝
送される。なおこのターミナルボックス7と集中管理コ
ンピュータ20とは必ずしもオンラインにより接続する
必要はなく、玉貸カード販売額を集計してその集計金額
を記載した伝票等を作成し、その伝票等によるオフライ
ンにより玉貸カード販売額を集中管理コンピュータ20
に入力してもよい。
【0018】また、遊技場内に特殊景品交換装置を設
け、利用者が払出された特殊景品をこの特殊景品交換装
置に挿入することによりその挿入された特殊景品122
に相当する金額の現金が利用者に払出されるようにして
もよい。なお、現金の払出しの代わりに利用者の景品カ
ード120の残額を増額更新するようにしてもよい。こ
の特殊景品交換装置を設ける場合には、その特殊景品交
換装置をターミナルボックスを介して景品カード発行会
社19の集中管理コンピュータ20に接続し、特殊景品
122の景品カード発行会社19への入庫額が集中管理
コンピュータ20に伝送されるように構成するのが望ま
しい。
【0019】なお、この特殊景品交換装置や景品処理装
置8を遊技場の外に設けられた景品交換所に設置しても
よい。
【0020】一方、後述するカタログによる景品交換で
はなく実際にその景品を目で見て確かめて購入したいと
いう利用者は、景品カード120を持参して加盟店1
4,15に行き、その景品カード120を加盟店14,
15に設置されている景品カード処理装置16に挿入
し、加盟店14,15で販売されている商品やサービス
等の売買対象からなる景品で自己の欲するものの種類や
個数を景品カード処理装置16に入力する。するとその
入力された景品に相当する金額が景品カード120の残
額から減算されて減算された後の景品カード120が利
用者に返却される。このようにして利用者は目で実際に
景品を見て確かめて入手することもできる。なお、景品
カード発行会社19の集中管理コンピュータ20と各加
盟店14,15に設置されている加盟店用管理コンピュ
ータ18は必ずしもオンラインにより接続する必要はな
く、遊技場1,11から送信されてきた景品番号や景品
個数ならびにその景品番号に対応する利用者の住所,氏
名,電話番号等を集計して伝票等に記入し定期的に一括
してオフラインにより各加盟店14,15に送るように
してもよい。
【0021】特殊景品を現金に交換する特殊景品精算機
24が銀行21に設置されており、利用者は自己の所有
する特殊景品を銀行21に持参しその特殊景品を銀行2
1に設置されている特殊景品精算機24に挿入して現金
に変換することができる。この銀行21に設置されてい
る特殊景品精算機24はターミナルボックス25を介し
て景品カード発行会社19の集中管理コンピュータ20
に通信回線で接続されており、特殊景品122の交換額
がターミナルボックス25を介して集中管理コンピュー
タ20に伝送されるように構成されている。
【0022】景品カード発行会社19の集中管理コンピ
ュータ20と銀行21のデータベース23とが通信回線
により接続されており、集中管理コンピュータ20から
データベース23に次のような情報が伝送される。すな
わち、遊技場1,11に設けられている景品処理装置8
によって増額更新された景品カードの増額更新額情報、
遊技場1,11に設けられている玉貸カード販売機2を
利用して景品カードにより玉貸カードが販売されたその
玉貸カード売上額情報、各加盟店14,15での景品カ
ードを使用した景品の売上額情報(景品交換額情報)等
が伝送される。一方、玉貸カード販売会社12の集中管
理コンピュータ13からは、遊技場1,11において販
売された玉貸カード金額の合計と遊技場1,11で玉貸
カードが使用された使用金額合計との差額情報がデータ
ベース23に伝送されてくる。
【0023】データベース23では、前記各種伝送され
てきた情報に基づいて、各口座間で図示矢印で示した方
向に金を移動させる。すなわち、玉貸カード販売会社の
口座Aと各遊技場の口座C,Bとの間で玉貸カードの販
売金額の合計(カード代金)とカード処理機3a,3b
によって使用された玉貸カードの使用金額合計との差額
だけ金を移動させる。遊技場1,11に設けられている
玉貸カード販売機2を利用して景品カード120により
販売された玉貸カード118の売上合計金額から手数料
を差引いた金額が景品カード発行会社19の口座Fから
各遊技場1,11の口座B,Cに移動する。各遊技場
1,11に設けられている景品処理装置8によって増額
更新された景品カードの増額更新額と各遊技場1,11
が仕入れた特殊景品122の仕入代金に対し手数料を上
乗せした金額の合計が各遊技場1,11の口座B,Cか
ら景品カード発行会社19の口座Fに移動する。なお、
実際には、口座FとC,Bとの間では、カード増額更新
額および特殊景品仕入代金(手数料上乗せ)と売上額
(手数料を差引く)とが相殺された金額だけが移動する
ようになる。さらに、各加盟店14,15での景品カー
ド120を用いた景品の売上額(景品交換額)から手数
料を差引いた金額が景品カード発行会社19の口座Fか
ら各加盟店14,15の口座D,Eに移動する。
【0024】図2は、遊技場の要部および銀行に設けら
れた特殊景品精算機を示す概略構成図である。
【0025】遊技場1に設置されている玉貸カード販売
機2は、紙幣挿入口32が設けられており、利用者(遊
技者)が紙幣を紙幣挿入口32から挿入することにより
その挿入された紙幣が紙幣識別器33で識別され、偽札
等の不適正な紙幣であった場合には利用者に返却される
が適正な紙幣であった場合には紙幣収納部34内に取込
まれる。そして投入紙幣に相当する金額が金額/残額表
示器29により表示され、その表示額の範囲内でカード
選択ボタン44を選択操作する。玉貸カード118に
は、たとえば、1000円,2000円,3000円,
5000円,10000円の5種類の金額のカードがあ
り、カード選択ボタン44を選択して押圧操作すること
により前記5種類の玉貸カード118のうち希望する玉
貸カード118を指定することができる。このカード選
択ボタン44を押圧することにより、その押圧操作によ
って指定された金額の玉貸カード118を玉貸カード収
納部38から取出してその取出された玉貸カード118
が選択指定された金額の玉貸カード118であるか否か
を玉貸カード処理器37により識別し、選択された金額
の玉貸カードであると識別された場合に玉貸カード排出
口36からその玉貸カード118が払出される。その
後、釣銭がある場合には紙幣払出装置40が作動して紙
幣払出口39から釣銭が利用者に払出される。なお図中
49は制御部であり、玉貸カード販売機2を制御するた
めのマイクロコンピュータ等から構成されている。
【0026】この玉貸カード販売機2は紙幣等の貨幣の
投入ばかりでなく景品カード120を使用しても玉貸カ
ード118の販売が可能である。この場合には、景品カ
ード120を景品カード挿入口42に挿入する。すると
景品カード処理器43により挿入された景品カード12
0が適正カードであるか否かを識別し、不適正カードで
あった場合には不正カードが投入されたことを金額/残
額表示器29により遊技場の係員に報知したり挿入カー
ドを機内に回収したりする異常処理が行なわれる。挿入
カードが適正なカードであった場合にはその挿入カード
に記録されているカード情報が景品カード処理器43に
より読取られ、次に利用者が暗証番号を暗証番号入力キ
ー35から入力する。その入力された暗証番号が不適正
な番号であった場合には金額/残額表示器29でエラー
表示する。その際に挿入カードを回収するようにしても
よい。入力された暗証番号が正しい番号であった場合に
は挿入された景品カード120に記録されている残高が
金額/残額表示器29により表示される。利用者はこの
金額/残額表示器29により表示された金額の範囲内で
カード選択ボタン44を選択操作する。その選択操作は
たとえば挿入カードの残額よりも高い金額の玉貸カード
を選択操作する等のように不適正な選択操作であった場
合には、再遊技使用額表示器30によりエラー表示して
利用者の再操作を待つ。一方、選択操作が適正な操作で
あった場合には、再遊技使用額表示器30により選択さ
れた玉貸カードのカード額面とその玉貸カード118の
販売に伴う手数料との合計が表示される。利用者がその
表示を見て確認ボタン45を押圧操作すれば、玉貸カー
ド排出口36から玉貸カードが利用者側に排出される。
そして、希望する金額の玉貸カード118を購入した後
の景品カード120の残り金額の算出すなわち挿入時の
景品カード120の残額から販売された玉貸カード11
8のカード額面と手数料とを減算する処理が制御部49
により行なわれ、さらに、挿入されている景品カード1
20に記録されている残額を前記算出された新たな残り
金額に更新する処理が行なわれる。そして、更新された
新たな残額がカード残額表示器31により表示されると
ともに、新たな残額に更新された景品カード120が景
品カード挿入口42から利用者側に排出される。この玉
貸カード販売機2には、手数料設定部49aが設けられ
ており、遊技場の係員がこの手数料設定部49aを操作
することにより前述した景品カード120を用いての玉
貸カード118の販売時における手数料(%)を設定す
ることができる。なお、図中26は処理器番号表示部で
ありこの玉貸カード販売機2の番号が表示される。また
27は販売中表示器、28は販売中止表示器であり、こ
の玉貸カード販売機2が玉貸カード118を販売してい
る最中では販売中止表示器28が消灯して販売中表示器
27が点灯表示される。逆にこの玉貸カード販売機2が
販売中でなかった場合には販売中表示器27が消灯し、
販売中止表示器28が点灯表示される。図中46は投入
紙幣充満表示器であり、紙幣挿入口32から挿入された
紙幣により紙幣収納部34が満杯になりそれ以上紙幣が
挿入できない状態になった場合にこの投入紙幣充満表示
器46が点灯または点滅表示され、投入紙幣が満杯にな
った旨を遊技場の係員に表示できるように構成されてい
る。47は払出紙幣欠乏表示器であり、紙幣払出装置4
0によって利用者に払出すために貯留している釣銭紙幣
が欠乏した場合にこの払出紙幣欠乏表示部47が点灯ま
たは点滅表示し、その旨を遊技場の係員に報知できるよ
うに構成されている。48は玉貸カード欠乏表示部であ
り、遊技者に販売するために貯留している玉貸カード1
18が欠乏した場合にこの玉貸カード欠乏表示部48が
点灯または点滅表示され、その旨を遊技場の係員に報知
できるように構成されている。
【0027】この玉貸カード販売機2によって販売され
た玉貸カード118を使用して利用者がパチンコ遊技を
行なう場合には、遊技場1のパチンコ機設置島50に設
置されているカード処理機(カード玉貸機)3aの玉貸
カード挿入口52に玉貸カード118を挿入する。この
カード処理機(カード玉貸機)3aは、パチンコ機設置
島50に複数台設置されている各パチンコ機4に隣接し
て設けられており、それぞれの隣接するパチンコ機に対
応するものである。ゆえに、たとえば図示左側のパチン
コ機4によって遊技を行ないたい場合には図示左側のパ
チンコ機の向かって左側に隣接しているカード処理機
(カード玉貸機)3aの玉貸カード挿入口52に玉貸カ
ード118を挿入する必要がある。玉貸カード挿入口5
2に玉貸カード118を挿入してカード残額表示器53
で表示される残額の範囲で利用者がパチンコ機4で使用
せんとする金額を使用額選択ボタン54を操作して指定
すれば、その指定された金額に対応する玉数がクレジッ
ト表示器55に表示されて、遊技領域に弾発発射する弾
球遊技が可能となる。そして、玉貸カード挿入口52か
ら挿入された玉貸カード118の残額から前記使用額選
択ボタン54によって選択された金額を減算した残金額
がカード残額表示器53により表示される。一方、弾球
遊技に伴って遊技領域に打込まれたパチンコ玉が入賞す
る等の所定の遊技状態が発生すればその所定の遊技状態
の発生に基づいて所定の遊技価値が遊技者に付与される
のであり、その付与される遊技価値に相当する得点がク
レジット表示器55に加算表示される。一方、前記弾球
遊技に用いられるパチンコ玉に相当する得点がクレジッ
ト表示器55で表示されている得点から減算されその減
算された後の得点がクレジット表示器55によって表示
される。そして、遊技者が図示しない終了ボタンを押圧
操作した場合やパチンコ機2が打止になった場合には、
クレジット表示器15により表示されている得点に相当
する景品玉が遊技者に払出される。また、カード処理機
3aにはマイクロコンピュータ等からなる制御部500
が設けられている。なお、クレジット表示器55を設け
ることなく、使用額選択ボタン54の操作により打球供
給皿に貸玉を払出すようにしその払出された玉を遊技領
域に弾発発射して遊技を行なうようにしてもよい。ま
た、打球供給皿等に玉が充満していることに基づいて、
クレジット表示器55による加算記憶表示を開始するよ
うにしてもよい。
【0028】遊技者がスロットマシン設置島51に設置
されているスロットマシンにより遊技を行なう場合も、
前述と同様に玉貸カード販売機2によって販売された玉
貸カード118を玉貸カード挿入口52に挿入する。そ
して前述と同様に、カード残額表示器53に表示されて
いる残額の範囲内で遊技者が使用額選択ボタン54を選
択操作すると、通常ゲームであればその選択された使用
額に相当するコインがコイン受皿62内に払出され、ク
レジットゲームであれば使用額に相当するコイン数がク
レジット表示器56に加算表示される。遊技者は、その
払出されたコインをコイン投入口57に投入し、スター
トボタン59を押圧操作すればスロットマシン5のドラ
ムが回転し始め、それぞれのドラムに対応するストップ
ボタン60を順次押圧操作することによりドラムの回転
を停止させることができる。そして、横3本と斜め対角
線上に2本とからなる合計5本の当りライン上におい
て、停止時のドラムによって表示される識別情報の組合
せが予め定められた特定の組合せになれば、景品コイン
がコイン受皿62内に払出されたりあるいは以後のゲー
ムにおいて高確率でコインの払出を得られるボーナスゲ
ームが発生したりする。このスロットマシン5は、予め
複数のコインをコイン投入口57に投入して蓄えてお
き、その蓄えられているコイン数の範囲内で1ゲーム毎
にコインを投入することなくゲームが可能となるという
いわゆるクレジット機能があり、遊技者がクレジット使
用ボタン58を押圧操作することによりそのクレジット
ゲームが可能となる。なお、クレジットゲームにおいて
停止時のドラムが特定の組合せになれば、組合せに応じ
たコイン数がクレジット表示器56に加算表示される。
図中63はボーナスゲームの残り回数を表示するための
ボーナスゲーム残回数表示器であり、56はクレジット
表示器であり、現時点におけるクレジットされているコ
インの枚数を表示するためのものである。64は払出枚
数表示器であり、ゲームの結果コイン受皿62内に払出
されたりクレジット表示器56に加算表示されるコイン
の枚数を表示するためのものである。61はゲーム切換
ボタンであり、クレジットゲームと通常のゲームの切換
えをするものである。また、カード処理機3bにも、マ
イクロコンピュータ等からなる制御部500が設けられ
ている。図2中、65は台番号表示部であり、66はト
ラブルの発生を表示するために遊技者が操作するトラブ
ルボタンである。なおカード処理機3a,3bと遊技機
4,5とを一体に構成するようにしてもよい。
【0029】前記景品カード挿入口42,暗証番号入力
キー35,金額/残額表示器29,カード選択ボタン4
4,再遊技使用額表示器30,確認ボタン45,玉貸カ
ード排出口36,カード残額表示器31,制御部49,
玉貸カード挿入口52,使用額選択ボタン54,制御部
500により、前記会員用記録媒体の記録情報により特
定された前記有価価値を前記遊技機による遊技を行なう
ために使用する有価価値遊技使用手段が構成されてい
る。
【0030】前記パチンコ遊技機4で遊技をした結果払
出されたパチンコ玉は遊技者によって玉計数器96に投
入され、その投入されたパチンコ玉の数が計数されてそ
の計数結果が景品処理装置8に入力される。一方、スロ
ットマシン5によって遊技を行なった結果払出されたコ
インは遊技者によってコイン計数器97に投入され、そ
の投入されたコインの枚数が計数されてその計数結果が
景品処理装置8に入力される。なお、これらの玉計数器
96やコイン計数器97を景品処理装置8内に組込んで
もよい。また、遊技結果をカードに記録しそのカードを
景品処理装置8で読取らせて入力するようにしてもよ
い。景品処理装置8では、その入力された計数結果の範
囲内で、景品カード120を新規発行したり増額更新し
たり特殊景品122を払出したりする。
【0031】景品処理装置8により新規景品カード12
0を払出す場合には、まず、遊技者に規定の用紙に住
所,氏名,電話番号等の必要事項を手書きで記入しても
らい、その記入用紙を記入用紙投入口73に投入しても
らう。記入用紙投入口73に投入された記入用紙は、た
とえばOCR等からなる文字読取装置74により読取ら
れ、その後記入用紙が用紙収納部75に収納される。文
字読取装置74で読取った結果識別可能と判断されれば
可能な旨の表示をメッセージ表示器87により表示し、
識別不可能であった場合には不能原因をメッセージ表示
器87により表示する。そして、識別可能であった場合
には、景品カード登録キー76を押圧操作する旨の指示
をメッセージ表示器87により表示し、景品カード登録
キー76を遊技者が押圧操作すれば、景品カード収納部
72に収納されている景品カードを1枚取出して景品カ
ード処理器71により識別するとともに必要な情報をそ
の景品カード120に書込んで景品カード挿入排出口7
0からその景品カード120を払出す。
【0032】次に、特殊景品122を払出す場合には、
まず遊技者が玉計数器96やコイン計数器97に景品玉
やコインを投入する。すると、その投入された景品玉や
コインが玉計数器96やコイン計数器97で計数されて
その計数結果が景品処理装置8に入力されてその入力さ
れた計数結果が玉数/コイン数表示器85により表示さ
れる。次に、特殊景品払出キー88,一般景品交換用の
玉数カード払出キー89,貯玉キー90,景品番号指定
キー91のいずれを選択して押圧操作する旨の指示がメ
ッセージ表示器87により表示される。
【0033】遊技者が特殊景品の払出を希望する場合に
は特殊景品払出キー88を押圧操作する。すると、テン
キー86により交換額を入力する旨の指示がメッセージ
表示器87により表示され、遊技者は、その指示に従っ
てテンキー86により特殊景品の交換額を入力する。次
に、確認キー93を押圧操作する旨の指示がメッセージ
表示器87により表示され、遊技者はその指示に従って
確認キー93を押圧操作する。すると、テンキー86で
入力された金額に相当する特殊景品122が特殊景品収
納部79から取出されて特殊景品払出装置87により特
殊景品払出口77から遊技者側に払出される。その後、
レシート発行装置84により取引内容を記録したレシー
トが印字されてレシート発行口83から遊技者側に払出
される。
【0034】次に、遊技者が一般景品交換用の玉数カー
ドの払出を希望する場合には、前述したメッセージ表示
器87により各操作キー89〜91のいずれかを選択操
作する旨の指示が表示された段階で、遊技者が玉数カー
ド払出キー89を押圧操作する。すると、テンキー86
により玉数カードの交換額を入力する旨の指示がメッセ
ージ表示器87により表示され、遊技者がテンキー86
により希望する玉数カードの交換額を入力する。次に、
確認キー93を押圧操作する旨の指示がメッセージ表示
器87により表示され、遊技者は確認キー93を押圧操
作することにより、玉数カード収納部82に収納されて
いる玉数カードを取出して玉数カード払出装置81によ
り玉数カード排出口80から希望額どおりの玉数カード
が排出される。そして前述と同様に取引内容を記録した
レシートが発行される。
【0035】次に、玉計数器96やコイン計数器97に
投入した玉やコインが有する有価価値を景品カード12
0に記録して貯えておくいわゆる貯玉を行なう場合に
は、前述したメッセージ表示器87により各種操作ボタ
ン88〜91のいずれかを選択操作する旨の指示が表示
された段階で、遊技者は貯玉キー90を押圧操作する。
すると、景品カード120を景品カード挿入排出口70
に挿入する旨の指示がメッセージ表示器87により表示
され、遊技者はそれに従って自己の所有する景品カード
120を景品カード挿入排出口70に挿入する。次にテ
ンキー86により暗証番号を入力する旨の指示がメッセ
ージ表示器87により表示され、遊技者がテンキー86
より暗証番号を入力する。その入力された暗証番号が不
適正なものであった場合には再入力をする旨の指示がメ
ッセージ表示器87により表示される。その場合に挿入
された景品カード120を機内に回収してもよい。一
方、入力された暗証番号が適正なものであった場合に
は、挿入された景品カード120に記録されている残額
が玉数/コイン数表示器85により表示され、さらに、
テンキー86により貯玉額すなわち景品カードに記録し
て貯えておく額を入力する旨の指示がメッセージ表示器
87により表示される。そして遊技者がテンキー86に
よりその貯玉額を入力すれば、確認キー93を押圧操作
する旨の指示がメッセージ表示器87により表示され、
遊技者が確認キー93を押圧操作すれば、入力された貯
玉額だけ挿入されている景品カード120に記録されて
いる残額が加算更新される。
【0036】次に、利用者が自己の景品カード120を
使用して遊技場のカウンタ等に備えられている景品カタ
ログを見てそのカタログに掲載されている景品を入手し
たい場合には、前述した各種操作キー88〜91のいず
れかを選択操作する旨の指示がメッセージ表示器87で
表示された段階で、利用者が景品番号指定キー91を押
圧操作する。次に、景品番号をテンキー86から入力す
る旨の指示がメッセージ表示器87で表示され、利用者
は、カタログ等を見て予め決めている希望の景品の景品
番号をテンキー86から入力する。すると、景品個数指
定キー92を押圧操作する旨の指示がメッセージ表示器
87で表示され、遊技者はそれに従って景品個数指定キ
ー92を押圧操作する。次に、希望する景品個数をテン
キー86から入力する旨の指示がメッセージ表示器87
により表示され、利用者は自己の希望する景品個数をテ
ンキー86から入力する。次に、確認キー93を押圧操
作する旨の指示がメッセージ表示器87で表示され、利
用者がそれに従って確認キー93を押圧操作することに
より、カタログを利用した景品交換の操作が終了する。
【0037】前述した特殊景品の払出,一般景品交換用
の玉数カードの払出,カタログを利用しての景品交換
は、獲得玉や獲得コインを玉計数器96やコイン計数器
97に投入する代わりに景品カード120に記録されて
いる残額を使用して行なうこともできる。その場合に
は、まず、利用者が自己の所有する景品カード120を
景品カード挿入排出口70に挿入する。すると、暗証番
号をテンキー86から入力する旨の指示がメッセージ表
示器87で表示され、遊技者はそれに従って暗証番号を
テンキー86から入力する。その入力された暗証番号が
不適正なものであった場合には再入力の指示がメッセー
ジ表示器87で表示される。その場合には挿入された景
品カード120を機内に回収してもよい。一方、入力さ
れた暗証番号が適正なものであった場合には、挿入され
た景品カード120の残額が玉数/コイン数表示器85
より表示され、次に、前述と同様に、各種操作キー88
〜91のいずれかの選択操作をする旨の指示がメッセー
ジ表示器87で表示される。それに従って、各種操作キ
ー88〜91のいずれかを遊技者が操作し、前述と同様
の操作で、特殊景品の払出,玉数カードの払出,カタロ
グを利用しての景品交換が可能となる。
【0038】次に、前述した特殊景品の払出,玉数カー
ドの払出,貯玉,カタログを利用した景品交換の操作を
行なって確認キー93を押圧操作した段階で、玉数/コ
イン数表示器85により表示されている金額を超える額
が前記テンキー86から入力されていた場合には、再入
力の指示がメッセージ表示器87で表示される。一方、
テンキー86で入力された額が玉数/コイン数表示器8
5で表示されている金額以下であった場合には、そのテ
ンキー86によって入力された金額を減額更新した新た
な残額が玉数/コイン数表示器85で表示され、さら
に、各種操作キー88〜91,94のいずれかの押圧操
作をする旨の指示がメッセージ表示器87で表示され
る。利用者が特殊景品払出キー88,玉数カード払出キ
ー89,貯玉キー90,景品番号指定キー91を押圧操
作した場合には、前述した所定の操作を行なうことによ
り再度特殊景品の払出,玉数カードの払出,貯玉,カタ
ログを利用した景品交換が行なわれる。この特殊景品の
払出,玉数カードの払出,貯玉,カタログを利用した景
品交換は、玉数/コイン数表示器85により表示されて
いる残額が残っている限り繰返し行なうことができる。
一方、利用者が取引終了キー94を押圧操作した場合で
あって玉計数器96やコイン計数器97に投入された獲
得玉あるいは獲得コインがまだ残っている場合には、景
品カード120を景品カード挿入排出口70に挿入する
旨の指示がメッセージ表示器87により表示され、前述
した貯玉時の操作と同じ操作をする旨の指示がメッセー
ジ表示器87により表示され、遊技者が前述した貯玉時
の操作と同じ操作をすることにより残っている金額が自
己の景品カード120に記録されて貯えられる。そし
て、レシート発行装置84により取引内容をレシートに
記録し、そのレシートがレシート発行口83から発行さ
れる。一方、利用者が自己の景品カードに記録されてい
る残額を使用して前述した特殊景品の払出,玉数カード
の払出,カタログを利用した景品交換を行なって、取引
終了キー94を押圧操作すれば、特殊景品の払出,玉数
カードの払出,カタログを利用した景品交換に要した金
額だけ景品カード120に記録されている残額が減額更
新される。この減額更新は景品カード処理器71により
行なわれる。そして最終的に前述と同様にレシートが発
行される。
【0039】また、利用者は前述した貯玉の操作を行な
って取引終了キー94を押圧操作すれば、挿入された景
品カード120に記録されている残額が貯玉額だけ増額
更新され、その更新された後の景品カード120は景品
カード挿入排出口70から排出される。この景品カード
の増額更新も景品カード処理器71により行なわれる。
そして最終的に前述と同様にレシートが発行される。な
お、貯玉の場合にはこのレシートを発行しないようにし
てもよい。
【0040】この景品処理装置8はターミナルボックス
7を介して前述した景品カード発行会社19の集中管理
コンピュータ20に接続されており、前述した景品カー
ドの新規発行時に入力された利用者の住所,氏名,電話
番号等の必要事項に関する情報が景品カード発行会社1
9の集中管理コンピュータ20に伝送される。さらに、
前述したテンキー86から入力された景品番号や景品個
数ならびに投入された景品カード120のカードナンバ
ー等がこのターミナルボックス7を介して景品カード発
行会社19の集中管理コンピュータ20に伝送される。
集中管理コンピュータ20では、伝送されてきた利用者
の住所,氏名,電話番号等の必要事項をその利用者が所
持している景品カード120の番号と対応させて記憶し
ており、景品カード120のカード番号が伝送されてく
ればそのカード番号からその景品カード120の所持者
の住所,氏名,電話番号等の必要事項を割出し、その利
用者の住所に近い加盟店の加盟店用管理コンピュータに
景品番号とその個数情報ならびに景品の送り先である利
用者の住所,氏名,電話番号等が送信される。そして、
後日その加盟店から利用者の希望する景品が希望する個
数だけ利用者に配達される。なお、図中95は景品処理
装置8を制御するためのマイクロコンピュータ等からな
る制御部である。また、67は装置番号表示部、68は
作動中である旨を表示する作動中表示器、69は作動中
止している旨を表示する作動中止表示器である。景品カ
ード挿入排出口70,テンキー86,メッセージ表示器
87,特殊景品払出キー88,確認キー93,取引終了
キー94,玉数カード払出キー89,景品番号指定キー
91,景品個数指定キー92,制御部95,景品カード
処理器71により、前記会員用記録媒体の記録情報によ
り特定された前記有価価値を景品交換に使用するための
有価価値景品交換使用手段が構成されている。
【0041】図中10はホール用管理コンピュータであ
り、景品処理装置8,玉貸カード販売機2,スロットマ
シン5,パチンコ遊技機4,カード処理機3a,3bと
接続されている。図中98はキーボードであり、99は
CRTディスプレイであり、100はプリンタである。
また、前記カード処理機3a,3bはターミナルボック
ス6を介して玉貸カード発行会社12の集中管理コンピ
ュータ13に接続されている。
【0042】景品処理装置8から払出された特殊景品を
現金に交換したい場合には、利用者が特殊景品122を
銀行21にまで持参し、銀行21に設置されている特殊
景品精算機24の特殊景品投入口107から特殊景品1
22を投入する。すると、投入された特殊景品122に
見合った金額が精算額表示器116により表示され、利
用者が確認キー115を押圧操作すれば、紙幣払出装置
105が作動して紙幣収納部106内の紙幣が紙幣払出
口104から利用者に払出されるとともに、必要に応じ
て硬貨払出装置111が作動して硬貨収納部112内の
硬貨が硬貨払出口110から利用者に払出される。その
払出される紙幣や硬貨からなる貨幣の金額は精算額表示
器116により表示された金額に一致するように制御さ
れる。その後レシート発行装置114が作動して所定事
項が印刷されたレシートがレシート発行口113から利
用者に発行される。なお図中117はマイクロコンピュ
ータ等からなる制御部である。また101は精算機番号
表示部、102は作動中表示器、103は作動中止表示
器である。また、この特殊景品精算機24がターミナル
ボックス25を介して景品カード発行会社19の集中管
理コンピュータ20に接続されており、特殊景品122
の景品カード発行会社19への入庫数が集中管理コンピ
ュータ20に伝送されるようになっている。
【0043】
【0044】図3は、玉貸カードに記録されている記録
情報を説明するための説明図である。
【0045】玉貸カード118の磁気ストライプ119
には、玉貸カード118の番号であるカード番号,残額
情報,カードセキュリティを向上させるためのセキュリ
ティコード等が記録されている。
【0046】図4は、景品カードに記録されている記録
情報を説明するための説明図である。
【0047】景品カード120の磁気ストライプ121
には、この景品カード120の使用有効期限を特定する
ためのカード有効期限,景品カード120の番号である
カード番号,残額(残景品金額),景品カード120の
セキュリティを向上させるためのセキュリティコード等
が記録されている。
【0048】図5は、特殊景品を示す正面図である。特
殊景品122はプレート状の樹脂の一部に磁気ストライ
プ123が形成された磁気カードで構成されている。こ
の磁気ストライプ123には、この特殊景品122が発
行された番号である発行番号,この特殊景品122のセ
キュリティを向上させるためのセキュリティコード等が
記録されている。さらに、特殊景品122の一部には、
その特殊景品122の景品価値に見合った値打を有する
金のチップ124が組込まれている。
【0049】図6は、前述したカタログを利用して景品
を選択して景品交換を行なった場合に景品処理装置8か
ら発行されたレシートであり、図示したような情報が印
刷されている。図3,図4に示した各種カードおよび図
5に示した特殊景品は磁気カードに限らず、ICカー
ド,光カード(光ディスクメモリを利用したもの),感
熱式カード,バーコードを付したカード,パンチ孔を穿
設したカード等、種々のもので構成してもよい。また、
図3,図4に示した各種カードでは残額情報を記録し更
新するようにしたが、残額情報をカードに記録すること
なく、カード番号を元にしてホール用管理コンピュータ
10や集中管理コンピュータ13,20において玉数情
報や残額情報を更新するといういわゆるカードの背番号
管理を行なうようにしてもよい。
【0050】図7は、景品カード発行会社に設置されて
いる集中管理コンピュータおよびその集中管理コンピュ
ータに接続される各種機器を説明するための説明図であ
る。
【0051】集中管理コンピュータ20には補助コンピ
ュータ126が接続されており、この補助コンピュータ
126にはCRTディスプレイ128とキーボード13
0とプリンタ129とが接続されている。補助コンピュ
ータ126の電源スイッチ127に所定のオペレータが
所持するキーを差込み操作することにより、キーボード
130が能動化される。キーボード130には、遊技場
(ホール)別のデータを集計するためのホール別集計キ
ー131,加盟店別の売上を集計するための店別売上キ
ー132,景品カード別のデータを集計するためのカー
ド別集計キー133,特殊景品の入出庫データを集計す
るための景品入出庫キー134,事故カードデータを集
計するための事故キー135,プリンタ129により所
定のデータを印字させるための印字キー136が設けら
れている。前記各種のキー131〜135を操作するこ
とにより、前述したそれぞれのデータが集計されてその
集計結果がCRTディスプレイ128により表示される
(図8〜図11)。さらにキーボード130には、数字
等を入力するためのテンキー137,文字情報を入力す
るための文字情報入力キー138やその他の機能キーが
設けられている。
【0052】図8は、景品カード発行会社の集中管理コ
ンピュータによって行なわれたホール別集計情報を示す
図である。
【0053】第1行目のB,Cは遊技場(ホール)の名
称を示しており、2行目は集計されたデータの種類を示
したものである。すなわち、「景品カード更新額」は、
景品処理装置8(図1,図2参照)によって増額更新さ
れた景品カード120の更新額を意味し、増額更新の際
に集中管理コンピュータ20に送信してきたデータの送
信元であるターミナルボックス7の番号等によって、景
品カード発行会社19が請求する請求先の遊技場が特定
される。なお、景品処理装置8の処理機番号を元に請求
先の遊技場を特定するようにしてもよい。増額更新デー
タと共に遊技場コードをターミナルボックス7から集中
管理コンピュータ20に送信させるようにしてもよい。
「特殊景品出庫額」は、景品カード発行会社19からそ
の遊技場に出荷された特殊景品122の金額を意味す
る。「再遊技使用額」は、景品カード120に記録され
ている残額を使用して再遊技を行なう際の玉貸カードの
購入に使用された金額を意味する。そして、図示一番左
の列は日付を示しており、さらに、景品カード更新額,
特殊景品出庫額,再遊技使用額の合計と各請求額と差額
が示されている。再遊技使用額の合計をB3またはC3
とすると、B3=B3′×1.35,C3=C3′×
1.35となる。ここに、B3′,C3′は、実際に再
遊技に使用された額すなわち景品カードを使用しての玉
貸カードの購入額であり、その額に対し手数料として3
5%を加算した額が合計額となる。また、景品カード発
行会社19から各遊技場に代金を請求する請求額が算出
されて表示される。景品カード更新額の場合には合計額
B1がそのまま請求額となる。特殊景品出庫額の場合に
は、合計額B2に対し一定の手数料を上乗せしたB2×
1.01が請求額となる。再遊技使用額の場合には、実
際に再遊技に使用された額すなわち景品カードを使用し
ての玉貸カードの購入額B3′に対し一定の手数料を上
乗せしたB3′×1.3が請求額となる。Cホールの場
合も請求額の計算は図示するようにBホールと同じであ
る。さらに、図8の一番下の行に示したカード請求額の
差額が実際に景品カード発行会社19から各遊技場に請
求される。また、景品処理装置8に入力された景品玉数
データや景品コイン数データの合計すなわち遊技場1が
払出した景品玉や景品コインの合計データを景品カード
発行会社19の集中管理コンピュータ20に送信し、集
中管理コンピュータ20では、その送信されてきたデー
タに基づいて遊技場毎の景品玉計数合計や景品コイン計
数合計を集計して表示するようにしてもよい。その場合
には、後述する図12に示す遊技場毎のカード玉貸額の
集計データとこの景品玉計数合計データ,景品コイン計
数合計データとに基づいて、遊技場毎の利益を割出すこ
とができ、遊技場の経理がガラス張り化されて脱税等を
防止できる。
【0054】図9は、景品カード発行会社の集中管理コ
ンピュータによって集計されたカード別集計データを示
す図である。
【0055】図中、一番上の行には景品カードのカード
番号が示されており、その下の行には前の月の景品カー
ドの景品残金額が示されている。そして、10月1日か
ら10月31日までの1日毎の景品カードの増額更新額
と使用額が示されている。たとえば、10月1日にはカ
ード番号12001の景品カードが5,300円増額更
新されているとともに15,000円使用されているこ
とがわかる。そして、10月1日から10月31日まで
の1カ月の増額更新額と使用金額それぞれの合計が算出
されて示され、前月残金額と増額更新額の合計との和か
ら使用金額合計を減算した金額は10月31日現在にお
ける景品カードの残額30,400円となる。なお、使
用額欄の右側には使用種別欄が設けられており、Aは特
殊景品交換、Bは再遊技使用、Cはカタログ景品交換を
示す。
【0056】図10は、事故カードデータの集計を示す
図である。図中一番左の列には事故カードのカード番号
が示されており、紛失カードの場合には紛失した者から
の申告があってその後申告されたカードのカード番号が
登録される。たとえば図9のカード番号12003のカ
ードの場合には、10月1日に6,500円増額更新さ
れたのを最後に全く使用や増額更新されていない。そし
てこのカード番号12003の所持者から紛失した旨の
申告が1990年10月2日にあったためにその申告に
よってカードを事故カードとして登録するとともに図9
の残高を示す金額の前に*印が付されて表示される。一
方、図10に示すカード番号12004のカードは残高
が改ざんされたカードであり、図9に示すカード番号1
2004の欄のデータを見てもわかるように、10月1
日現在で景品残金額が「0」になっているにもかかわら
ず10月1日に36,000円使用されているのであ
り、この10月1日時点で残高が改ざんされたことがわ
かる。ゆえに、この10月1日時点で事故カードとして
登録されるのである。この残高が改ざんされた事故カー
ドに対しては、図9に示すように、残高の数字の前に☆
印が付されて表示される。図10に示した事故カード情
報は、各遊技場1,11や加盟店14,15等に送信さ
れ、それらの場所で事故カードが使用されれば即座に警
報を鳴らす等して事故処理が行なえるようにする。
【0057】図11は、加盟店別売上データを示す図で
ある。図中一番上の行は各加盟店の店名が示されてお
り、その下の数字は、10月1日から10月31日まで
の各加盟店別の景品カード120を使用しての売上金額
が示されている。そしてその1カ月の売上合計が算出さ
れて示され、その売上合計の下には各加盟店が景品カー
ド発行会社19に支払う手数料が示されている。手数料
としては、図示するように、売上合計の3%となってい
る。そして売上合計からその手数料を差し引いた残りの
金額は景品カード発行会社19から各加盟店に支払われ
る振込金額である。
【0058】図12は、遊技場1における玉貸カードの
売上および使用に関するデータを集計したデータを示す
図である。
【0059】図中、「玉貸カード売上額」とは、各遊技
場1,11の玉貸カード販売機2によって販売された玉
貸カード118の売上額を意味し、10月1日から10
月31日までの1カ月の売上額とその合計が示されてい
る。「カード玉貸額」とは、玉貸カード118を使用し
てカード処理機3a,3bによって貸出された玉貸額,
コイン貸額を意味し、10月1日から10月31日まで
の1カ月間の玉貸額とコイン貸額との和が示されている
とともに1カ月の合計が示されている。「再遊技使用
額」とは、景品カードの残額を使用して再遊技を行なう
場合の使用額であり、実際に再遊技に使用される額すな
わち景品カードを使用しての玉貸カードの購入額b3′
に対し手数料(35%)を加算した額となる。また、
「手数料」とは、再遊技使用額に対し遊技場が入手する
手数料のことであり、図示するように、実際に遊技に使
用される額すなわち景品カードを使用しての玉貸カード
購入額b3′に対し30%の手数料となっている。そし
て、図12の一番下の行に、遊技場が景品カード発行会
社19に請求する請求額が示されている。
【0060】図13は、遊技場1における景品交換等に
関するデータを集計した図である。図中、「景品交換玉
総額」とは、その遊技場で景品交換された額の合計であ
り、具体的には、一般景品交換額すなわち玉貸カード交
換額と特殊景品交換額とカタログを利用した景品交換額
と貯玉額との合計である。また、「景品カード更新額」
とは、景品カードに記録されている残額を更新した更新
額のことであり、具体的には、カタログを利用した景品
交換額と貯玉額との和である。なお、カタログ景品交換
額には、貯玉しておいた玉数を使用してカタログの景品
と交換した額は含まれていない。
【0061】次に、本発明の別実施例を説明する。 (1)図14に示すように、玉貸カード139の磁気ス
トライプ140に、発行区分を記録する領域を設け、貨
幣投入により払出された通常の玉貸カードと景品カード
を使用しての再遊技の際に購入された玉貸カードとを区
別する情報をその発行区分に記録する。このようにすれ
ば、玉貸カード売上額(図12参照)を集計する際に、
再遊技用の玉貸カードによる売上を算出することが可能
となる。
【0062】(2)再遊技用として発行された玉貸カー
ドに使用制限を設けるようにしてもよい。たとえば、発
行した遊技場においてのみ使用可能にしたり、発行した
遊技場とその系列店においてのみ使用可能としたり、発
行した遊技場の属する所定の地域内においてのみ使用可
能にしたり、さらには、その玉貸カードの使用有効期限
を設けてもよい。なお、このような制限を設ける場合に
は、図15に示すように、カード141の磁気ストライ
プ142に発行店コードを記録し、カード使用時に発行
店コードをチェックして、その玉貸カードが使用し得る
か否かをチェックする必要がある。
【0063】(3)再遊技用の玉貸カードを図15に示
すように専用の再遊技カード141で構成してもよい。
またその再遊技カード141のカード処理機は前記カー
ド処理機3a,3bと共用にしてもよいし、また専用の
カード処理機により玉貸を許容するようにしてもよい。
また、景品カードを直接カード処理機等に挿入して再遊
技ができるように構成してもよい。
【0064】(4)玉貸カードや再遊技カード141を
用いずに、玉やコインを遊技者に直接払出すようにして
もよい。
【0065】(5) 景品カードに貯玉し、その貯玉さ
れた有価価値を再遊技に使用する際に所定の制限を設け
るようにしてもよい。たとえば、貯玉した遊技場におい
てのみ再遊技に使用可能として顧客の固定化を図った
り、貯玉した遊技場とその系列店においてのみ再遊技に
使用可能としたり、さらには、貯玉した遊技場の属する
所定の地域内においてのみ再遊技に使用可能とする。な
お、貯玉の再遊技にこのような制限を設ける場合には、
図16に示すように、景品カード143の磁気ストライ
プ144に貯玉を行なった遊技場のコードを記録し、そ
の景品カード143の使用時にチェックできるようにす
る必要がある。図16に示す景品カード143の磁気ス
トライプ144には、さらに再遊技可能残額が記録され
ており、この再遊技可能残額がたとえば最新の貯玉の内
容に書換更新されるように構成する。この遊技店コード
とその遊技店コードに相当する遊技場等において再遊技
が可能な再遊技可能残額との組合せを磁気ストライプ1
44に複数組記録させ、貯玉を行なった複数の遊技場で
再遊技できるようにしてもよい。
【0066】(6)景品カードを再遊技に使用する際の
前述した手数料をなくしてもよい。また、この手数料を
図17に示すように、景品カード145の磁気ストライ
プ146に記録するようにしてもよい。そのようにすれ
ば前述した手数料設定部49aは不要となる。図17の
景品カード145の磁気ストライプ146には、遊技店
コードを記録する領域があり、再遊技可能残額分の貯玉
が行なわれた遊技店のコードすなわち手数料を設定した
遊技店のコードが記録される。このようにすれば、他店
で再遊技する場合の手数料を順当なものにすることがで
きる。また、手数料を貯玉が行なわれた遊技店の利益と
することも可能であるので、手数料を遊技店が決めかつ
再遊技が可能な遊技店に特に制限を設けない場合にも、
各遊技店の手数料収入を順当なものにすることができ
る。
【0067】(7)貯玉を使用して再遊技を行なう際
に、必要に応じてある遊技場において1日に使用できる
貯玉の使用額に上限を設けてもよい。
【0068】(8)各カード118,120,139,
141,143,145において、カード番号,セキュ
リティコード以外の一部または全部の情報をホール別売
上集中管理コンピュータ13や加盟店別売上・ホール別
景品交換集中管理コンピュータ20に記憶させ、前記各
カードの使用時にそのカードに記録されている情報と前
記集中管理コンピュータ13,20に記憶されているカ
ード情報とを照合していわゆる背番号管理を行なっても
よい。
【0069】(9)特殊景品122を用いることなく、
景品カード120の有する有価価値(残額)を直接現金
化できるようにしてもよい。
【0070】(10)景品処理装置8を、前述した特殊
景品払出機能,玉数カード払出機能,貯玉機能,カタロ
グを利用した景品交換機能等の各機能毎に複数の装置に
分けて構成してもよい。また、景品処理装置8の操作を
遊技店の店員に行なわせるようにしてもよい。
【0071】(11)玉貸カード118や景品カード1
20等の記録媒体によって特定される残額等の有価価値
を遊技機による遊技に直接使用するようにしてもよい。
たとえば、パチンコ遊技機4により打玉を1発打つ毎に
前記記録媒体の有価価値を1点ずつ減算したり、また、
スロットマシン5により1ゲームが行なわれる毎に前記
記録媒体の有価価値からその1ゲームに要する価値を減
算し、さらに、パチンコ遊技機4が有価価値を付与する
状態となったりまたスロットマシン5が有価価値を付与
する状態となった場合にその付与される有価価値を直接
前記記録媒体によって特定される有価価値に加算記録す
るようにしてもよい。
【0072】(12)玉貸カード販売機2を銀行21の
データベース23とオンラインで接続し、キャッシュカ
ードを使用してその玉貸カード販売機2から玉貸カード
118が購入できるようにしてもよい。つまり、キャッ
シュカードを玉貸カード販売機2に挿入することによ
り、そのキャッシュカードに記録されている記録情報に
基づいて銀行21内におけるそのキャッシュカードの使
用者の口座を呼出し、その口座内の預金の一部を引落し
てその引落し額を使用して玉貸カード販売機2から玉貸
カード118を購入するようにしてもよい。
【0073】
【発明の効果】本発明は、遊技の結果遊技者の所有とな
った有価価値を遊技に使用する際にわざわざ一旦現金に
交換する必要がなくなり、遊技の結果遊技者の所有とな
った有価価値を使用して再遊技を行なう際の煩雑さが軽
減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る遊技用設備装置の一例の概略を示
すシステムブロック図である。
【図2】遊技場の要部を示す構成図である。
【図3】玉貸カードに記録される情報を説明するための
説明図である。
【図4】景品カードに記録される情報を説明するための
説明図である。
【図5】特殊景品を示す正面図である。
【図6】レシートの印字内容を示す正面図である。
【図7】カード発行会社の集中管理コンピュータおよび
その集中管理コンピュータに接続される各種機器を示す
説明図である。
【図8】景品カード発行会社の集中管理コンピュータに
よって集計されたホール別集計データを示す図である。
【図9】景品カード発行会社の集中管理コンピュータに
よって集計されたカード別集計データを示す図である。
【図10】景品カード発行会社の集中管理コンピュータ
によって集計された事故カードの集計データを示す図で
ある。
【図11】景品カード発行会社の集中管理コンピュータ
によって集計された加盟店別売上データを示す図であ
る。
【図12】遊技場における玉貸カードの売上および使用
に関するデータを集計したデータを示す図である。
【図13】遊技場における景品交換に関するデータを示
す図である。
【図14】別実施例における玉貸カードに記録される情
報を説明するための説明図である。
【図15】別実施例における再遊技カードに記録される
情報を説明するための説明図である。
【図16】別実施例における景品カードに記録される情
報を説明するための説明図である。
【図17】別実施例における景品カードに記録される情
報を説明するための説明図である。
【符号の説明】
1は遊技場、2は玉貸カード販売機、3a,3bはカー
ド処理機、4はパチンコ遊技機、5はスロットマシン、
8は景品処理装置、10はホール用管理コンピュータ、
13はホール別売上集中管理コンピュータ、20は加盟
店別売上・ホール別景品交換集中管理コンピュータ、4
2は景品カード挿入口、35は暗証番号入力キー、29
は金額/残額表示器、44はカード選択ボタン、30は
再遊技使用額表示器、45は確認ボタン、36は玉貸カ
ード排出口、31はカード残額表示器、500は制御
部、52は玉貸カード挿入口、53はカード残額表示
器、54は使用額選択ボタン、70は景品カード挿入排
出口、86はテンキー、85は玉数/コイン数表示器、
88は特殊景品払出キー、93は確認キー、94は取引
終了キー、89は玉数カード払出キー、91は景品番号
指定キー、92は景品個数指定キー、120,143,
145は景品カードである。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年11月19日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0001
【補正方法】変更
【補正内容】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ遊技機や
コイン遊技機あるいはスロットマシン等で代表される遊
技機を含む遊技用設備装置に関し、詳しくは、遊技を行
なった結果遊技者の所有となった有価価値を遊技者に付
与する遊技機を含む遊技用設備装置に関する。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、遊技を行なっ
た結果遊技者の所有となった有価価値を遊技者に付与す
る遊技機を含む遊技用設備装置であって、遊技者に発行
され、該遊技者が前記遊技機により遊技を行なった結果
当該遊技者の所有となった前記有価価値を特定可能な情
報が記録された有価価値用記録媒体と、該有価価値用記
録媒体の記録情報により特定された前記有価価値を景品
交換に使用するための有価価値景品交換使用手段と、
記遊技機に近接して設けられ、前記有価価値用記録媒体
の記録情報を読取り、該読取った記録情報により特定さ
れた前記有価価値を使用して前記遊技機に用いられる遊
技媒体を貸出すための処理動作を行なう遊技媒体貸出用
処理機とを含み、前記遊技媒体貸出用処理機は、前記読
取った記録情報により特定される前記有価価値を得るに
至った前記遊技機での遊技の終了状態に拘らず前記有価
価値を使用した遊技媒体の貸出のための処理動作が実行
可能であることを特徴とする。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】
【作用】本発明によれば、遊技者に発行された有価価値
用記録媒体に、遊技の結果その遊技者の所有となった有
価価値を特定可能な情報が記録され、有価価値景品交換
使用手段の働きにより、その有価価値用記録媒体の記録
情報により特定された前記有価価値を景品交換に使用す
ることが可能となる。さらに、遊技機に近接して設けら
れた遊技媒体貸出用処理機の働きにより、前記有価価値
用記録媒体の記録情報が読取られ、その読取られた記録
情報により特定された前記有価価値を使用して前記遊技
機に用いられる遊技媒体を貸出すための処理動作が行な
われる。また、前記遊技媒体貸出用処理機では、前記読
取った記録情報により特定される前記有価価値を得るに
至った遊技機での遊技の終了状態に拘らず前記有価価値
を使用した遊技媒体の貸出のための処理動作が実行可能
である。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0061
【補正方法】変更
【補正内容】
【0061】次に、本発明の別実施の形態を説明する。 (1)図14に示すように、玉貸カード139の磁気ス
トライプ140に、発行区分を記録する領域を設け、貨
幣投入により払出された通常の玉貸カードと景品カード
を使用しての再遊技の際に購入された玉貸カードとを区
別する情報をその発行区分に記録する。このようにすれ
ば、玉貸カード売上額(図12参照)を集計する際に、
再遊技用の玉貸カードによる売上を算出することが可能
となる。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0063
【補正方法】変更
【補正内容】
【0063】(3)再遊技用の玉貸カードを図15に示
すように専用の再遊技カード141で構成してもよい。
またその再遊技カード141のカード処理機は前記カー
ド処理機3a,3bと共用にしてもよいし、また専用の
カード処理機により玉貸を許容するようにしてもよい。
また、景品カードを直接カード処理機等に挿入して再遊
技ができるように構成してもよい。前記カード処理機3
a,3bにより、前記遊技機に近接して設けられ、前記
有価価値用記録媒体の記録情報を読取り、該読取った記
録情報により特定された前記有価価値を使用して前記遊
技機に用いられる遊技媒体を貸出すための処理動作を行
なう遊技媒体貸出用処理機が構成されている。また、前
述したように、景品カード120には、玉計数器96で
の計数結果(貯玉額)が加算記録されるが、遊技者が遊
技機で遊技をしたその遊技の終了状態を示すデータ(た
とえば打止め等のデータ)は何ら記録されない。そし
て、前述したようにこの景品カード120を直接カード
処理機に挿入して再遊技ができるために、前記遊技媒体
貸出用処理機は、前記読取った記録情報により特定され
る前記有価価値を得るに至った前記遊技機での遊技の終
了状態に拘らず前記有価価値を使用した遊技媒体の貸出
のための処理動作が実行可能である。なお、前述したよ
うに、景品カード120は、直接貯玉額を残額として加
算記録するものに限らず、カード番号を手掛りにホール
用管理コンピュータ10等において加算記録するもので
もよい。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0073
【補正方法】変更
【補正内容】
【0073】
【発明の効果】本発明によれば、遊技の結果遊技者の所
有となった有価価値を遊技に使用する際にわざわざ一旦
現金に交換する必要がなくなり、遊技の結果遊技者の所
有となった有価価値を使用して再遊技を行なう際の煩雑
さが軽減される。しかも、遊技媒体を貸出すための処理
動作を行なう遊技媒体貸出用処理機が遊技機に近接して
設けられているために、遊技機で遊技を行なっている遊
技者が遊技媒体の貸出を希望した場合には、その遊技者
が遊技を行なっている遊技機に近接して設けられている
遊技媒体貸出用処理機を利用して遊技媒体の貸出を受け
ることができ、遊技者の利便性が向上する。さらに、遊
技媒体貸出用処理機により遊技媒体の貸出を受ける際
に、遊技者は有価価値を得るに至った遊技機での遊技の
終了状態を気にすることなく遊技媒体の貸出を受けるこ
とができ、遊技者の利便性がより一層向上する。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図14
【補正方法】変更
【補正内容】
【図14】別実施の形態における玉貸カードに記録され
る情報を説明するための説明図である。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図15
【補正方法】変更
【補正内容】
【図15】別実施の形態における再遊技カードに記録さ
れる情報を説明するための説明図である。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図16
【補正方法】変更
【補正内容】
【図16】別実施の形態における景品カードに記録され
る情報を説明するための説明図である。
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図17
【補正方法】変更
【補正内容】
【図17】別実施の形態における景品カードに記録され
る情報を説明するための説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技を行なった結果遊技者の所有となっ
    た有価価値を遊技者に付与する遊技機を含む遊技用設備
    装置であって、 遊技者に発行され、該遊技者が所有する前記有価価値を
    特定可能な情報が記録された有価価値用記録媒体と、 該有価価値用記録媒体の記録情報により特定された前記
    有価価値を景品交換に使用するための有価価値景品交換
    使用手段と、 前記有価価値用記録媒体の記録情報により特定された前
    記有価価値を前記遊技機による遊技を行なうために使用
    する有価価値遊技使用手段とを含むことを特徴とする、
    遊技用設備装置。
JP30078498A 1991-10-22 1998-10-22 遊技用設備装置 Expired - Lifetime JP3712544B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30078498A JP3712544B2 (ja) 1991-10-22 1998-10-22 遊技用設備装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27417091A JPH05111571A (ja) 1991-10-22 1991-10-22 遊技用設備装置
JP30078498A JP3712544B2 (ja) 1991-10-22 1998-10-22 遊技用設備装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27417091A Division JPH05111571A (ja) 1991-10-22 1991-10-22 遊技用設備装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005208796A Division JP2005305192A (ja) 2005-07-19 2005-07-19 遊技用設備装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11192371A true JPH11192371A (ja) 1999-07-21
JP3712544B2 JP3712544B2 (ja) 2005-11-02

Family

ID=17889064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30078498A Expired - Lifetime JP3712544B2 (ja) 1991-10-22 1998-10-22 遊技用設備装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3712544B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001190848A (ja) * 2000-01-12 2001-07-17 Konami Co Ltd ゲームシステム及びその周辺装置、ゲームシステムの制御方法及び記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001190848A (ja) * 2000-01-12 2001-07-17 Konami Co Ltd ゲームシステム及びその周辺装置、ゲームシステムの制御方法及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3712544B2 (ja) 2005-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001000727A (ja) 景品管理装置
JPH05111571A (ja) 遊技用設備装置
JP4282709B2 (ja) 遊技用設備装置
JP3592343B2 (ja) 遊技用設備装置
JPH05237254A (ja) 遊技用システム
JP2938582B2 (ja) 遊技用管理設備装置
JPH0671036A (ja) 遊技用システム
JP3712544B2 (ja) 遊技用設備装置
JP3172228B2 (ja) 遊技用設備装置
JP3032326B2 (ja) 記録媒体使用型売買設備装置
JP3964115B2 (ja) 遊技用システム
JPH0671039A (ja) 遊技用システム
JP4097724B2 (ja) 遊技用システム
JP2978138B2 (ja) 遊技用装置
JP3964109B2 (ja) 遊技用システム
JP3946392B2 (ja) 遊技用システム
JP2975579B2 (ja) 遊技用装置
JP3337636B2 (ja) 価値物体処理装置
JP2978139B2 (ja) 遊技用装置
JP2999817B2 (ja) 遊技用管理設備装置
JP2001070618A (ja) 記録媒体処理機
JP2001310062A (ja) 遊技用システム
JP3555037B2 (ja) 遊技用システム
JP2000137851A (ja) 記録媒体処理装置
JPH11244500A (ja) 遊技用設備装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050719

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20050722

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20050809

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050817

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080826

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826