JPH11192029A - 植物栽培用自動給水装置付貯水タンク - Google Patents

植物栽培用自動給水装置付貯水タンク

Info

Publication number
JPH11192029A
JPH11192029A JP37025497A JP37025497A JPH11192029A JP H11192029 A JPH11192029 A JP H11192029A JP 37025497 A JP37025497 A JP 37025497A JP 37025497 A JP37025497 A JP 37025497A JP H11192029 A JPH11192029 A JP H11192029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
storage tank
water storage
float
outflow hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP37025497A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Tanaka
正一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP37025497A priority Critical patent/JPH11192029A/ja
Publication of JPH11192029A publication Critical patent/JPH11192029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Float Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】植木鉢に長期間自動的に水を供給するために、
自動給水装置を持つ貯水タンクを作るのがこの発明の目
的である。 【解決手段】貯水タンク1の下方部に流出孔2を設け、
水溜部10の水位によって上下するフロート3に連動し
た止水弁体6が、流出孔を開閉して鉢内の水位を調整す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、植木鉢に自動的
に水を供給する植物栽培装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、水道からホースを通じて、時間的
に、あるいは、鉢内の水量に応じて自動給水するものが
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、水道を使
わないで、植木鉢に必要な水を、電力無しで自動的に長
期的にわたって、供給することを目的としたものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】図1において、この発明
による貯水タンク1は、その下部に水の流水孔2が設け
られている。
【0005】その流水孔2の近傍に、フロート3と、槓
杆4と、そしてそれを支える支点5を備えている。槓杆
4には、流出孔を開閉するための止水弁体6が取り付け
られている。
【0006】貯水タンクの下部に、タンク全体を支える
ための保護ケース7が、取り付けられ、それによって装
置全体がプランター8内に設置されている。
【0007】貯水タンク1が図1のようにプランター8
の中に、保護ケース7の上に、設置される。保護ケース
7の側面には、水が鉢内に移動できるように複数の通水
孔9があけられている。
【0008】当初、図2のようにフロート3は水が無い
ため下がった状態で、流出孔2は開いており、貯水タン
ク内の水は水溜部10に流出する。図1のように水溜部
の水位が定水位に達するとフロートは上昇し、流出孔は
閉ざされ、水の流出は止まる。そして、その水は小穴9
を通じて培土11に浸透していく。水が消費されていく
と水位が下がり、フロートも下がる。その結果、流出孔
が再び開かれ、貯水タンク内の水が水溜部に流出する。
【0009】このようにして水溜部内の水は、常にほぼ
一定水位に保たれ、その結果、培土に常に適切な水分を
長期間、供給することができるのである。
【0010】
【発明実施の形態】この発明の実施の形態について説明
する。
【0011】貯水タンクの形状は、図3の様に箱型で
も、円筒形でもよく、形状に拘らない。貯水タンクの材
料として、透明あるいは半透明のプラスチックにすれ
ば、水量が外から判断し易く便利である。
【0012】図4のように、貯水タンクの形状を中空状
にすることもできる。この形状の長所は、プランター8
の中にバランス良く設置することができることである。
この場合、保護ケースは、貯水タンクと一体的に作られ
ている。
【0013】図4において、中空部の形状が円筒形なの
で、環状のループフロート12aを使用している。ルー
プフロートの長所は、フロートの容積が大きくなること
によって浮力が大きくなり、かつ図4−(2)のように
浮力中心と支点との距離 を大きくすることによって、
梃子の原理により止水弁体が流水孔を閉じる力を相乗的
に大きくし、止水効果を高めることができることにあ
る。
【0014】図5は、中空部の形状が角筒形の場合で、
角形のループフロート12bを使用している。
【0015】図6は、中空部の形状が円筒形の場合で、
環状の槓杆の一部に球形フロートを備えた変形のループ
フロート12Cになっている。このように、ループフロ
ートの形状は、中空部の形状や、必要な浮力を考慮して
色々な形を考えることができる。
【0016】図7のように、中空状ではない貯水タンク
1の場合もループフロートを使用することができる。図
では、培土は下方部に通水孔のある容器の中に入ってい
る。小さい植木鉢において、従来のフロートでは、浮力
が小さく止水効果が充分でなく、自動給水装置の装備が
困難であったことに対して、ループフロートの採用によ
って、小さい植木鉢のための小型給水装置が可能になっ
たのである。
【0017】フロートの材質は、水が滲み込まない、ま
た水を通さないものであれば何でも良いが、軽いものの
方が望ましい。浮力を大きくするために、フロートの内
部は中空の方がよい。
【0018】止水弁体6は、ゴムのように弾性の大きい
材料の方がよい。また図8のように、水の流出孔2の止
水弁体6の接する部分に先端部分の面積を小さくした形
状のノズル13を設けた方が止水効果は大きい。
【0019】図9の様にフロート3と支点5と流出孔2
の位置関係を設定することもできる。この場合、フロー
トの上下運動と、流出孔の開閉の関係が、図1のものと
は逆になるため、図9に例示したように、スプリング1
7と止水弁体6を持つ止水具14が更に必要になる。
【0020】図10の様に、プランター15の中に本発
明の貯水タンクを設置し、その横に植木鉢16を並べて
置く使い方もある。
【0021】
【発明の効果】この発明によって、電力を使わず、鉢内
の植物に適切な水分を自動的に補給することができるた
め、長期間、人手による水やりを必要としない。そのた
め、水やりの手間が省け、事業所においては、省力効
果、家庭においては長期の外出も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の植物栽培用自動給水装置付貯水タンク
の図の例である。(1)は正面断面図、(2)は側面断
面図である。
【図2】図1の(1)において、流出孔が開き、貯水タ
ンクから水流部へ水が流出している図である。
【図3】本発明の外観斜視図である(1)は箱形、
(2)は円筒形である
【図4】本発明による貯水タンクの形状を、中空の円筒
形にし、フロートを環状ループフロートにした図。
(1)は平面図、(2)は(1)のA−A’断面図。水
溜部は定水位になっており、流出孔は閉ざされている。
【図5】同じく貯水タンクの形状を、中空の角筒形に
し、フロートを角形ループフロートにした図。(1)は
平面図、(2)は(1)のB−B’断面図。水溜部は定
水位になっており、流出孔は閉ざされている。
【図6】同じく貯水タンクの形状を、中空の円筒形に
し、フロートを変形ループフロートにした図。(1)は
平面図、(2)は(1)のC−C’断面図。水溜部は定
水位になっており、流出孔は閉ざされている。
【図7】ループフロートを使用した本発明の実施例。
(1)は平面図、(2)はD−D’断面図。この場合も
流出孔は閉ざされている。
【図8】流出孔に設けたノズル。
【図9】本発明による自動給水装置部で、フロートと流
水孔と支点の位置関係が変化した場合の図。
【図10】大型のプランターに本発明の貯水タンクを設
置した図を断面図で示している。
【符号の説明】
1 貯水タンク 2 流出孔 3 フロート 4 槓杆 5 支点 6 止水弁体 7 保護ケース 8 プランター 9 通水孔 10 水溜部 11 培土 12a 環状ループフロート 12b 角形ループフロート 12c 変形ループフロート 13 ノズル 14 止水具 15 プランター 16 植木鉢 17 スプリング

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下方部に水の流出孔を持つ貯水タンクと、
    流出孔の近傍で貯水タンクに固定された支点を中心に揺
    動する槓杆と、その槓杆の一端に取り付けられたフロー
    トと、その槓杆の一部に取り付けられ流出孔を開閉する
    水止弁体によって構成されることを特徴とする植物栽培
    用自動給水装置付貯水タンク。
  2. 【請求項2】上記貯水タンクの形状を、中空の円筒、角
    筒、三角筒状にし、中空部の平面形状に沿ったループフ
    ロートを持つことを特徴とする請求項1の植物栽培用給
    水装置付貯水タンク。
JP37025497A 1997-12-26 1997-12-26 植物栽培用自動給水装置付貯水タンク Pending JPH11192029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37025497A JPH11192029A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 植物栽培用自動給水装置付貯水タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37025497A JPH11192029A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 植物栽培用自動給水装置付貯水タンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11192029A true JPH11192029A (ja) 1999-07-21

Family

ID=18496444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37025497A Pending JPH11192029A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 植物栽培用自動給水装置付貯水タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11192029A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005102523A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Seikoen:Kk 植物栽培容器への自動給水装置及び自動給水システム
KR100512692B1 (ko) * 2002-06-11 2005-09-07 주식회사 셀그린 수분자동공급용 파티션화분
CN102396411A (zh) * 2011-11-18 2012-04-04 翁启勇 植物栽培器的贮水容器
CN105104151A (zh) * 2015-07-08 2015-12-02 苏州纽东精密制造科技有限公司 一种水培植物容器
CN105284561A (zh) * 2015-11-18 2016-02-03 李俊良 自动浇花装置
US20180263189A1 (en) * 2017-03-16 2018-09-20 Desert Blooms LLC Cultivation of crops

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100512692B1 (ko) * 2002-06-11 2005-09-07 주식회사 셀그린 수분자동공급용 파티션화분
JP2005102523A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Seikoen:Kk 植物栽培容器への自動給水装置及び自動給水システム
CN102396411A (zh) * 2011-11-18 2012-04-04 翁启勇 植物栽培器的贮水容器
CN105104151A (zh) * 2015-07-08 2015-12-02 苏州纽东精密制造科技有限公司 一种水培植物容器
CN105284561A (zh) * 2015-11-18 2016-02-03 李俊良 自动浇花装置
US20180263189A1 (en) * 2017-03-16 2018-09-20 Desert Blooms LLC Cultivation of crops

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991346A (en) Support and watering assembly for a planting pot
US7320197B2 (en) Floating garden device
GB2367733A (en) Self watering plant pot
KR101379468B1 (ko) 토양 함수율 변화에 대응하는 무동력 자동급수장치
US10426108B2 (en) Assembly well irrigation system for environmentally friendly water conservation
WO1997036474A1 (en) Planter assembly having automatic water-feeding and drying intervals
US4067143A (en) Plant watering reminder
RU2004133379A (ru) Контейнер и устройство для капиллярного орошения
JPH11192029A (ja) 植物栽培用自動給水装置付貯水タンク
JPH11192031A (ja) 自動給水植木鉢
KR200490422Y1 (ko) 수경어항화분
JP2000333544A (ja) 植物栽培用自動給水装置付貯水タンク
WO2006077669A1 (ja) 植木鉢
KR101327568B1 (ko) 화분용 급수장치
CN103477957A (zh) 自动浇花器
JPH05137468A (ja) 卓上型植物栽培用自動灌水装置
US4581848A (en) Hydro-tank for hydroponics
JPH04158724A (ja) 植物育成器の給水装置
TWI577274B (zh) 環保省水之組合式穴井灌溉系統
KR200230375Y1 (ko) 화분의 물 공급장치
US2837867A (en) Constant feed plant watering apparatus
JPH10113081A (ja) 植物栽培装置及び植木棚
KR200251208Y1 (ko) 소리를 내는 화초용기의 물 공급기
JP2014121305A (ja) 植物の簡易灌水方法
KR200375956Y1 (ko) 화분의 급수장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20041227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070402

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20071225

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020