JPH11191281A - タイトル付加方法および信号記録再生装置 - Google Patents

タイトル付加方法および信号記録再生装置

Info

Publication number
JPH11191281A
JPH11191281A JP9358269A JP35826997A JPH11191281A JP H11191281 A JPH11191281 A JP H11191281A JP 9358269 A JP9358269 A JP 9358269A JP 35826997 A JP35826997 A JP 35826997A JP H11191281 A JPH11191281 A JP H11191281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
title
information
event
program
registered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9358269A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Murakami
雄治 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9358269A priority Critical patent/JPH11191281A/ja
Publication of JPH11191281A publication Critical patent/JPH11191281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】番組のタイトルの付加や付加されたタイトルの
修正を容易とする。 【解決手段】タイトルを自動的に付加する番組を特定す
るために、記録日や記録の開始時刻、チャネル番号を固
有情報として登録する。また付加するタイトルも合わせ
て登録する。ステップST3からステップST7の処理
で記録された番組とタイトルを自動的に付加する番組が
等しいものと判別されたときには登録されたタイトルを
記録された番組のタイトルとして付加する。番組毎にタ
イトルを入力しなくとも、固有情報とタイトルを入力す
るだけで番組のタイトルを容易に付加することができ
る。また、1つの番組のタイトルを修正して登録すれ
ば、固有情報の等しい番組のタイトルをまとめて修正で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、タイトル付加方
法および信号記録再生装置に関する。詳しくは、イベン
トを特定するための固有情報とタイトルを登録し、記録
媒体に記録されるあるいは記録されたイベントを示すイ
ベント情報が登録された固有情報と一致したときに、こ
の情報の一致したイベントに登録されているタイトルを
付加することで、イベント毎にタイトルを入力しなくと
も自動的にタイトルを付加することができるものであ
る。
【0002】
【従来の技術】各種のイベントを記録再生する信号記録
再生装置、例えば放送番組等を記録再生するビデオテー
プレコーダでは、ビデオカセットが装着されたときに再
生を行ってビデオカセットの判別を行うものとし、判別
結果に基づいてビデオテープレコーダの本体に記憶され
ている番組を示す情報(記録日や記録開始時刻およびチ
ャネル番号等)を読み出して画面上に表示する機能を有
するものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このように
番組を示す情報を画面上に表示する場合、表示される情
報が記録日や記録開始時刻およびチャネル番号である場
合には、表示された情報からどのような番組が記録され
ているかを容易に判別することができない。このため、
記録日や記録開始時刻およびチャネル番号だけでなく番
組のタイトルも表示できるように番組予約時あるいは番
組の記録終了後にタイトルを付加することが行われる。
【0004】しかし、番組毎にタイトルを付加したり、
あるいは付加されたタイトルを修正するための操作は、
操作が煩雑であると共に時間を要してしまう。特に連続
ドラマ等を複数回記録する場合には同じタイトルを繰り
返し入力しなければならず、また修正する場合にも同じ
操作を繰り返さなければならず非常に効率が悪い。
【0005】そこで、この発明では、イベントのタイト
ルや修正された新たなタイトルを容易に付加することが
できるタイトル付加方法および信号記録再生装置を提供
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係るタイトル
付加方法は、イベントを特定するための固有情報とタイ
トルを登録し、記録媒体に記録されるあるいは記録され
たイベントを示すイベント情報が登録された固有情報と
一致したときに、情報が一致したイベントに登録された
タイトルを付加するものである。
【0007】また、信号記録再生装置は、記録媒体に記
録されたイベントを示すイベント情報を記録媒体の記憶
手段に記憶すると共に、記録媒体の記憶手段から記録さ
れたイベント情報を読み出す情報記録再生手段と、イベ
ントを特定するための固有情報とタイトルを登録する登
録手段と、情報記録再生手段を制御して記録媒体の記憶
手段から読み出したイベント情報と登録手段で登録され
た固有情報とを比較し、情報が一致したときに登録手段
で登録されたタイトルを情報が一致したイベントのタイ
トルとして記録媒体の記憶手段に記憶する制御手段とを
有するものである。
【0008】この発明においては、イベントを特定する
ための固有情報とタイトルを登録し、記録媒体に記録さ
れるあるいは記録されたイベントを示すイベント情報が
登録された固有情報と一致したときに、情報の一致した
イベントに登録されているタイトルが付加される。ま
た、イベントを特定するための固有情報とタイトルの登
録は、イベントのタイトルの変更あるいは追加の際に、
イベントを特定するための固有情報が設定されて、設定
された固有情報と変更あるいは追加された新たなタイト
ルが登録される。さらに、イベントが繰り返し記録され
る場合には、繰り返し記録されるイベントに共通する固
有情報とタイトルが登録される。また、登録された固有
情報は、登録情報記憶手段に記憶される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明に係る実施の一形
態について、各種のイベントを記録再生する信号記録再
生装置が、例えば放送番組等を記録再生するビデオテー
プレコーダである場合を図を用いて説明する。
【0010】図1はビデオカセットを示しており、ビデ
オカセット10の筐体に設けられた凹部11には、記憶
手段である補助記憶装置として例えば非接触型メモリカ
ード(以下「メモリカード」という)20が貼着されて
いる。
【0011】このように、メモリカード20が貼着され
たビデオカセット10が、図2に示すビデオテープレコ
ーダ30に装着されると、メモリカード20とビデオテ
ープレコーダ30の内部に配設されたアンテナ41とビ
デオカセット10に貼着されたメモリカードが対向する
ものとされる。アンテナ41には、情報記録再生手段を
構成する送受信処理部42が接続されており、さらに送
受信処理部42にはマイクロコンピュータ(以下「マイ
コン」という)を用いて構成された制御部50が接続さ
れて、メモリカード20と制御部50との間で通信が行
われる。
【0012】メモリカード20は図3に示すように構成
されており、アンテナ201によってアンテナ41から
の電波が受信される。このアンテナ201で受信された
信号RFAは同調回路202および電源回路220に供
給される。
【0013】同調回路202では、アンテナ201より
供給された信号RFAから所定の搬送波周波数の変調信
号MARが選択される。この同調回路202で得られた
変調信号MARは、増幅回路203で所定のレべルに増
幅されてから復調回路204に供給される。復調回路2
04では、変調信号MARが復調されて受信データ信号
DMRとされる。受信データ信号DMRは通信制御回路
205を介してマイコン210に供給される。
【0014】マイコン210には、ROM(Read Only M
emory)211が接続されており、ROM211に記憶さ
れた制御プログラムに従ってメモリカード20の各部が
制御される。また、マイコン210には、EEPROM
(Electrically Erasable andProgrammable Read Only M
emory)212が接続されており、供給された受信データ
信号DMRに含まれている番組を示すイベント情報(記
録日や記録開始時刻およびチャネル番号等)がEEPR
OM212に記憶される。EEPROM212に記憶さ
れた情報がマイコン210によって読み出されて送信デ
ータ信号DMSが生成されと、送信データ信号DMSは
通信制御回路205を介して変調回路206に供給され
る。
【0015】変調回路206では、供給された送信デ−
タ信号DMSが所定の搬送波周波数の信号に変調され
る。この変調回路206で得られた変調信号MBSは、
増幅回路207で通信に必要な信号レベルまで増幅され
てからアンテナ201に供給されて、アンテナ201よ
り搬送波周波数の変調信号MBSが送信される。
【0016】なお、電源回路220では、アンテナ20
1より供給された信号RFAを用いてメモリカード20
で必要とされる電力が生成される。
【0017】図4は送受信処理部42の構成を示してお
り、アンテナ41でメモリカード20のアンテナ201
からの電波が受信される。このアンテナ41で受信され
た信号RFBは同調回路422に供給される。
【0018】同調回路422では、信号RFBから所定
の搬送波周波数の変調信号MBRが選択される。この同
調回路422で得られた変調信号MBRは、増幅回路4
23で所定のレべルに増幅されてから復調回路424に
供給される。復調回路424では、変調信号MBRが復
調されて受信データ信号DVRとされる。受信データ信
号DVRは通信制御回路425を介して制御部50に供
給される。
【0019】制御部50からイベント情報を有する送信
データ信号DVSが供給されると、送信データ信号DV
Sは、通信制御回路425を介して変調回路426に供
給される。
【0020】変調回路426では、供給された送信デ−
タ信号DVSが所定の搬送波周波数の信号に変調され
る。この変調回路426で得られた変調信号MASは、
増幅回路427で通信に必要な信号レベルまで増幅され
てからアンテナ41に供給されて、アンテナ41より搬
送波周波数の変調信号MASが送信される。
【0021】また、図2に示すアンテナ61で放送波を
受信して得られた信号RFTはチューナ部32に供給さ
れる。チューナ部32では所望の周波数の放送波を選択
して映像信号VTが生成される。この映像信号VTは信
号処理部34に供給される。信号処理部34では映像信
号VTを処理して記録信号WSが生成される。この記録
信号WSがメカデッキ部36に供給されて、メカデッキ
部36の回転ヘッド(図示せず)でビデオカセット10
のビデオテープに記録される。
【0022】また、ビデオテープの再生が行われたとき
には再生信号RSがメカデッキ部36から信号処理部3
4に供給される。信号処理部34では再生信号RSを処
理して再生映像信号VPが生成される。この再生映像信
号VPはキャラクタジェネレータ部38に供給される。
【0023】キャラクタジェネレータ部38では、制御
部50からの制御信号CCに基づいて番組を示すイベン
ト情報等を表示するための映像信号VCが生成される。
さらにキャラクタジェネレータ部38では、信号処理部
34からの再生映像信号VPに生成された映像信号VC
が重畳されて映像出力信号VOUTとしてビデオテープレ
コーダ30から出力される。あるいは再生映像信号VP
と生成された映像信号VCのいずれかの映像信号が映像
出力信号VOUTとされてビデオテープレコーダ30から
出力される。この映像出力信号VOUTが表示装置65に
供給されることにより、表示装置65の画面上に再生画
像や情報等が表示される。
【0024】ビデオテープレコーダ30の制御部50で
は、制御信号CTが生成されてチューナ部32や信号処
理部34およびメカデッキ部36の制御が行われると共
に、ビデオカセット10に貼着されたメモリカード20
との通信も行われる。さらに、送受信処理部42からの
受信データ信号DVRに基づいて制御信号CCの生成も
行われる。
【0025】なお、上述のビデオカセット10では補助
記憶装置としてメモリカード20が貼着されるものとし
たが、EEPROM等のメモリを補助記憶装置として内
蔵したカセットメモリ付きのビデオカセットを用いるこ
ともできる。このカセットメモリ付きビデオカセット1
5では、図5に示すように通信を行うための接点部16
が設けられている。このため、このようなカセットメモ
リ付きビデオカセット15をビデオテープレコーダ30
で用いる場合には、接点部16と接続される端子部が設
けられて、この端子部が制御部50と接続される。
【0026】このように構成されたビデオテープレコー
ダ30では、制御部50からのデータ信号によってビデ
オカセットに記録された番組を示すイベント情報、例え
ば記録日、記録開始時刻、チャネル番号、テープ記録位
置等がビデオカセットの補助記憶装置に記憶される。ま
た、ビデオカセットに記録された番組を確認する場合に
は、補助記憶装置からイベント情報が読み出され、この
読み出されたイベント情報に基づいて制御信号CCが生
成されてキャラクタジェネレータ部38に供給される。
キャラクタジェネレータ部38では制御信号CCに基づ
きイベント情報を表示するための映像信号VCが生成さ
れて表示装置65に供給される。このため、表示装置6
5の画面上には、例えば図6Aに示すように記録された
番組を示すイベント情報、例えば記録日、曜日、記録開
始時刻、チャネル番号が記録日順に表示される。
【0027】ここで、記録された番組を容易に判別でき
るようにタイトルを手動で付加する場合には、例えば表
示された番組の中から所望の番組を選択してから、選択
された番組のタイトルを入力することが行われる。この
番組の選択やタイトルの入力は、制御部50に接続され
た登録手段である入力部55を用いて行われる。なお、
番組の選択やタイトルの入力は、リモートコントロール
装置等を用いて行うものとしても良い。
【0028】入力部55等からタイトルが入力されたと
きには、記憶されている番組を示すイベント情報と関連
付けてEEPROM212やカセットメモリに番組のタ
イトルが記憶される。また、番組のタイトルの入力は、
番組予約設定時に記録日時やチャネル番号の入力と共に
行うものとしてもよい。この場合には、記録日時やチャ
ネル番号およびテープ記録位置等の情報をEEPROM
212やカセットメモリに記憶する際に番組のタイトル
も合わせて記憶される。
【0029】次に、番組のタイトルを自動的に付加する
場合について説明する。例えばニュースや連続ドラマの
ように、同じチャネル番号で同じ時刻に放送される番組
を複数回記録する場合には、同じタイトルが繰り返され
ることとなる。このため、このような番組のタイトル
を、番組を特定するための記録日時やチャネル番号等の
固有情報と共に登録し、記録される番組あるいは記録さ
れた番組を示すイベント情報と固有情報が一致したとき
に登録されている番組のタイトルを用いることにより、
番組の記録毎にタイトルを入力することなく自動的に付
加することができる。
【0030】ここで、番組の記録開始前に番組のタイト
ルの登録を行う場合には、番組予約設定時に記録日時や
チャネル番号が入力されると共に、番組を特定するため
の固有情報とタイトルも入力される。この固有情報とタ
イトルが、自動的にタイトルを付加する番組の情報とし
てEEPROM212やカセットメモリあるいは制御部
50またはビデオテープレコーダ30に設けられた記憶
装置に登録される。なお、図7に自動的にタイトルを付
加するために登録された固有情報を示しており、例えば
1つの番組に対して番組の曜日(もしくは日付)、記録
開始時刻、チャネル番号およびタイトルが登録される。
【0031】また、番組予約設定時だけでなく、自動的
に付加するタイトルの入力用の動作モードを設けるもの
とし、この動作モードが選択されたときに固有情報とタ
イトルを登録するものとしてもよい。
【0032】さらに、番組の記録終了後に番組のタイト
ルの登録を行う場合には、手動で番組のタイトルを付加
する場合と同様に、表示された番組の中から所望の番組
を選択してから、選択された番組のタイトルを入力し、
この番組を示すイベント情報を用いて設定された固有情
報あるいは入力された固有情報と入力された番組のタイ
トルが登録される。
【0033】なお、自動的にタイトルを付加する番組の
固有情報とタイトルが記憶手段であると共に登録情報記
憶手段であるEEPROM212やカセットメモリに登
録された場合には、自動的にタイトルを付加する番組の
情報等が登録されたビデオカセットに記録される番組に
ついて、自動的にタイトルの付加が行われる。また、ビ
デオカセットに登録するものであることから、タイトル
を付加する番組が多くなっても固有情報やタイトルが番
組単位で複数のビデオカセットに分散されて記憶される
ので、ビデオテープレコーダ30に容量の大きな登録情
報記憶手段を設ける必要がない。
【0034】また、自動的にタイトルを付加する番組の
固有情報とタイトルが制御手段であると共に登録情報記
憶手段である制御部50あるいはビデオテープレコーダ
30に設けられた録情報記憶手段であるメモリ(図示せ
ず)に登録された場合には、ビデオカセットが異なる場
合であっても登録された番組のタイトルを自動的にビデ
オカセットの補助記憶装置に記憶させることができる。
【0035】次に、登録された固有情報に基づいて登録
された番組のタイトルを自動的に付加するタイトル自動
付加動作を図8に示すフローチャートを用いて説明す
る。
【0036】ステップST1ではビデオカセットに対し
て番組の記録が終了したか否かの判別が行われる。ステ
ップST1で記録が終了されたと判別されたときにはス
テップST2に進み、記録が終了されていないと判別さ
れたときにはタイトル自動付加動作が終了される。
【0037】ステップST2では、自動的にタイトルを
付加するためにEEPROM212やカセットメモリあ
るいは制御部50等に登録された番組のなかで、ビデオ
カセットに記録されている番組と一致するか否かの検索
が行われていない番組があるか否かが判別される。この
ステップST2で検索がおこなわれていない番組が登録
された番組のなかにある場合にはステップST3に進
み、登録された番組の全てに対して検索が行われたとき
にはタイトル自動付加動作が終了される。
【0038】ステップST3では、記録された番組が繰
り返し予約によるものか否かの判別が行われる。すなわ
ち、毎日、所定時刻に放送されるニュース等の番組や月
曜日から金曜日までの期間中で所定時刻に放送される連
続ドラマ等の番組をビデオカセットに記録する場合、毎
日、所定時刻あるいは月曜日から金曜日まで所定時刻に
番組の記録を行うようにビデオテープレコーダ30の動
作を設定する繰り返し予約が行われる。このように繰り
返し予約によって記録された番組であるか否かがステッ
プST3で判別されて、繰り返し予約によって記録され
た番組であるときにはステップST4に進み、繰り返し
予約によるものでないときにはステップST5に進む。
【0039】ステップST4では、記録された番組の予
約日の範囲内に登録されている番組の曜日が含まれてい
るか否かの判別が行われる。このステップST4で登録
されている番組の曜日が含まれているときにはステップ
ST6に進み、含まれていない場合にはステップST9
に進む。
【0040】ステップST5では、記録された番組の曜
日と登録されている番組の曜日が一致したか否かの判別
が行われる。このステップST5で曜日が一致した場合
にはステップST6に進み、一致しない場合にはステッ
プST9に進む。
【0041】ステップST6では、記録された番組の開
始時刻と、登録されている番組の開始時刻が一致したか
否かの判別が行われる。ここで開始時刻が一致したとき
にはステップST7に進み、一致しないときにはステッ
プST9に進む。
【0042】ステップST7では記録された番組と登録
されている番組のチャネル番号が一致するか否かの判別
が行われる。ここで、チャネルが一致したときにはステ
ップST8に進み、チャネルが一致しないときにはステ
ップST9に進む。
【0043】ステップST8では、ステップST3〜ス
テップST7の処理によって記録された番組とタイトル
を自動的に付加するものとして登録された番組が一致す
ることが確認されたことから、登録されている番組のタ
イトルが記録された番組のタイトルとして、この記録さ
れた番組の記録日時やチャネル番号およびテープ記録位
置等と共に補助記憶装置に自動的に記憶されてタイトル
自動付加動作が終了される。
【0044】また、ステップST9ではEEPROM2
12やカセットメモリあるいは制御部50等に登録され
ている番組から次の番組が選択されてステップST2に
戻る。このため、登録されている番組が複数であって
も、順次登録されている番組とビデオカセットに記録さ
れている番組が比較されて、登録されている番組がビデ
オカセットに記録されているときには、自動的に番組の
タイトルが付加される。
【0045】なお、上述のフローチャートでは、ステッ
プST1で録画が終了されたときにステップST2以降
の処理を行うものとしたが、例えば録画開始時にステッ
プST2以降の処理を行うものとしてよい。この場合に
は、ステップST3〜ST7の処理において、これから
ビデオカセットに記録される番組を示すイベント情報を
用いて判別が行われる。
【0046】ここで、EEPROM212やカセットメ
モリあるいは制御部50等に登録登録された番組の固有
情報が、記録日『月曜日』、開始時刻『午前8:0
0』、チャネル番号『8CH』、タイトル『朝の連続ド
ラマ「おはようさん」』である場合には、上述のタイト
ル自動付加動作によって、図6Aに示す『2/21 月
曜日 午前8:00 8CH』の番組に対してタイトル
『朝の連続ドラマ「おはようさん」』が付加されて補助
記憶装置に記憶される。
【0047】また、補助記憶装置からイベント情報を読
み出す際にはタイトルも読み出されて、図6Aに示す
『2/21 月曜日 午前8:00 8CH』の番組の
位置には、図6Bに示すように番組のタイトル『朝の連
続ドラマ「おはようさん」』が表示される。このため、
表示されたタイトルによってビデオカセットに記録され
ている番組を容易に判別することができる。
【0048】さらに、メモリカード20のEEPROM
212やカセットメモリに記憶されているタイトルを変
更する場合に、タイトルを変更した番組のイベント情報
から固有情報を設定し、設定された固有情報と変更され
た番組のタイトルを登録し、上述の自動タイトル付加動
作を行うものとすれば、ビデオカセットに例えば複数回
分の連続ドラマが記録されていたときに、1回分の番組
のタイトルを修正を行うだけで他の番組のタイトルを自
動的に修正することもできる。
【0049】このように、上述の実施の形態によれば、
固有情報と番組のタイトルを登録するものとし、固有情
報を用いてビデオカセットに記録されるあるいは記録さ
れた番組を判別し、情報が一致する場合に自動的に番組
のタイトルが付加されあるいは新たなタイトルが付加さ
れるので、容易にビデオカセットに記録された番組を判
別することができる。
【0050】なお、上述の実施の形態では、ビデオテー
プレコーダに番組を記録する場合について説明したが、
イベントは放送番組等に限られるものではなく、信号記
録再生装置もビデオテープレコーダに限られるものでな
いことは勿論である。
【0051】
【発明の効果】この発明によれば、記録媒体に記録され
るあるいは記録されたイベントを示すイベント情報が登
録された固有情報と一致したときに、情報の一致したイ
ベントに登録されているタイトルが付加される。このた
め、イベント毎にタイトルを入力しなくとも容易にタイ
トルを自動的に付加することができる。
【0052】また、イベントのタイトルの変更あるいは
追加の際に、イベントを特定するための固有情報が設定
されて、この固有情報と変更あるいは追加された新たな
タイトルが登録されるので、イベントのタイトルの変更
あるいは追加だけでなく記録媒体に新たに記録されるイ
ベント情報の一致したイベントにタイトルを自動的に付
加することができる。
【0053】また、繰り返し記録されるイベントに共通
する固有情報とタイトルが登録されるので、繰り返し記
録されたイベントに自動的にタイトルを付加したり、繰
り返し記録されたイベントのタイトルをまとめて修正す
ることもできる。
【0054】さらに、登録された固有情報やタイトルが
記録媒体の記憶手段に記憶されたときには、タイトルを
自動的に付加するイベントを記録媒体に分散して数多く
記憶できる。また、登録された固有情報やタイトルが信
号記録再生装置に設けられたメモリ等に記憶されたとき
には、記録媒体が異なってもタイトルを自動的に記録媒
体の記憶手段に記憶させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】メモリカード20が貼着されたビデオカセット
10を示す図である。
【図2】ビデオテープレコーダ30の構成を示す図であ
る。
【図3】メモリカード20の構成を示す図である。
【図4】送受信処理部42の構成を示す図である。
【図5】カセットメモリ付きのビデオカセット15を示
す図である。
【図6】表示画像を示す図である。
【図7】登録された番組を示す図である。
【図8】タイトル自動付加動作を示す図である。
【符号の説明】
10,15・・・ビデオカセット、20・・・メモリカ
ード、30・・・ビデオテープレコーダ、32・・・チ
ューナ部、34・・・信号処理部、36・・・メカデッ
キ部、38・・・キャラクタジェネレータ部、41,6
1・・・アンテナ、42・・・送受信処理部、50・・
・制御部、55・・・入力部、65・・・表示装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イベントを特定するための固有情報とタ
    イトルを登録し、 記録媒体に記録されるあるいは記録されたイベントを示
    すイベント情報が上記登録された固有情報と一致したと
    きに、情報が一致したイベントに上記登録されたタイト
    ルを付加することを特徴とするタイトル付加方法。
  2. 【請求項2】 上記記録媒体に記録されたイベントのタ
    イトルの変更あるいは追加の際に、上記イベントを特定
    するための固有情報を設定し、この設定された固有情報
    と変更あるいは追加された新たなタイトルを登録するこ
    とを特徴とする請求項1記載のタイトル付加方法。
  3. 【請求項3】 上記イベントが繰り返し記録される場合
    には、上記繰り返し記録されるイベントに共通する固有
    情報とタイトルを登録することを特徴とする請求項1記
    載のタイトル付加方法。
  4. 【請求項4】 記憶手段を有する記録媒体にイベントを
    記録すると共に、上記記録媒体に記録されたイベントを
    再生する信号記録再生装置において、 上記記録媒体に記録されたイベントを示すイベント情報
    を上記記録媒体の記憶手段に記憶すると共に、上記記録
    媒体の記憶手段から記録されたイベント情報を読み出す
    情報記録再生手段と、 イベントを特定するための固有情報とタイトルを登録す
    る登録手段と、 上記情報記録再生手段を制御して上記記録媒体の記憶手
    段から読み出したイベント情報と上記登録手段で登録さ
    れた固有情報とを比較し、情報が一致したときに上記登
    録手段で登録されたタイトルを情報が一致したイベント
    のタイトルとして上記記録媒体の記憶手段に記憶する制
    御手段とを有することを特徴とする信号記録再生装置。
  5. 【請求項5】 上記制御手段では、上記登録手段で登録
    された固有情報とタイトルを上記情報記録再生手段に供
    給して上記記録媒体の記憶手段に記憶するものとし、上
    記情報記録再生手段を制御して上記記録媒体の記憶手段
    からイベント情報と登録された固有情報を読み出して比
    較を行うことを特徴とする請求項4記載の信号記録再生
    装置。
  6. 【請求項6】 登録情報記憶手段を有し、 上記制御手段では、上記登録手段で登録された固有情報
    とタイトルを上記登録情報記憶手段に記憶させるものと
    し、上記登録情報記憶手段から登録された固有情報を読
    み出すと共に上記情報記録再生手段を制御して上記記録
    媒体の記憶手段からイベント情報を読み出して比較を行
    うことを特徴とする請求項4記載の信号記録再生装置。
JP9358269A 1997-12-25 1997-12-25 タイトル付加方法および信号記録再生装置 Pending JPH11191281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9358269A JPH11191281A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 タイトル付加方法および信号記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9358269A JPH11191281A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 タイトル付加方法および信号記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11191281A true JPH11191281A (ja) 1999-07-13

Family

ID=18458419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9358269A Pending JPH11191281A (ja) 1997-12-25 1997-12-25 タイトル付加方法および信号記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11191281A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513604A (ja) * 2003-01-06 2006-04-20 トムソン ライセンシング ビデオ記録装置のタイマにデータを挿入する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513604A (ja) * 2003-01-06 2006-04-20 トムソン ライセンシング ビデオ記録装置のタイマにデータを挿入する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6556768B1 (en) Recording/reproduction apparatus capable of exchanging information with storage apparatus mounted on recording medium assembly
EP0124331B2 (en) Remote control transmitter arrangement for one or more television devices
US6208800B1 (en) Recording apparatus, recording system, and recording method
EP0975162A2 (en) Television program recording system
JP3522149B2 (ja) 番組予約録画装置
JPH11203847A (ja) 情報伝送装置
US5453793A (en) Method for recording a series program in a video cassette recorder
JPH11191281A (ja) タイトル付加方法および信号記録再生装置
US6327417B1 (en) Apparatus and method for reconstructing a tape library containing program information corresponding to programs recorded on a magnetic tape
US6417978B1 (en) Recording medium searching method and recording medium processing device using the same method
JPH10308088A (ja) 記録再生装置および方法、入出力装置および方法、記憶装置、送出装置、並びに情報処理装置および方法
JP2001245244A (ja) 放送信号受信記録システム
US6304716B1 (en) Apparatus for management of information of program recorded on video tape, method for management of program recorded on video tape, recorder/reproducer, and recording/reproducing method
JPH11261975A (ja) 文字放送受信装置
JP2000059717A (ja) 記録再生装置および方法、情報表示制御装置および方法
JPH10208327A (ja) 番組予約記録方法および番組予約記録装置
JP2001245264A (ja) 放送信号受信記録システム
JPH10224705A (ja) 選局装置及びそのガイドチャンネル設定方法
JP2797257B2 (ja) 受信装置用プログラム予約装置
US20020184633A1 (en) Preselection apparatus, preselection method, preselection program, recorder, and recording medium
US20070201820A1 (en) Television Broadcasting Receiving Device, Television Broadcasting Receiving Method, And Television Broadcasting Receiving Program
JPH11203840A (ja) 番組情報記憶方法およびそれを用いた記録装置
JP2001257974A (ja) 記録再生装置
JPH11203842A (ja) タイトル付加方法および記録媒体処理装置
KR0167892B1 (ko) 영상신호 기록 및 재생장치의 간편녹화/재생방법 및 그에 따른 회로