JPH11189757A - 改良されたスティック状接着剤組成物 - Google Patents

改良されたスティック状接着剤組成物

Info

Publication number
JPH11189757A
JPH11189757A JP9361412A JP36141297A JPH11189757A JP H11189757 A JPH11189757 A JP H11189757A JP 9361412 A JP9361412 A JP 9361412A JP 36141297 A JP36141297 A JP 36141297A JP H11189757 A JPH11189757 A JP H11189757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stick
adhesive composition
adhesive
parts
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9361412A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Takeshita
裕子 竹下
Eikun Araki
永勲 新木
Yoshihiko Yotsuyanagi
嘉彦 四柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konishi Co Ltd
Original Assignee
Konishi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konishi Co Ltd filed Critical Konishi Co Ltd
Priority to JP9361412A priority Critical patent/JPH11189757A/ja
Priority to KR1019980058184A priority patent/KR100317470B1/ko
Publication of JPH11189757A publication Critical patent/JPH11189757A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J9/00Adhesives characterised by their physical nature or the effects produced, e.g. glue sticks
    • C09J9/005Glue sticks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L29/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L29/02Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
    • C08L29/04Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J139/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J139/04Homopolymers or copolymers of monomers containing heterocyclic rings having nitrogen as ring member
    • C09J139/06Homopolymers or copolymers of N-vinyl-pyrrolidones

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良好な保形性を維持又は付与し、初期タック
を低下させることなく貼り合わせ可能時間を延長し、難
接着性の加工紙であっても接着できる優れた接着性と強
力な接着力を与えるスティック状接着剤組成物の提供。 【解決手段】 ポリビニルピロリドンを主成分とする接
着剤高分子、ゲル化剤としての脂肪酸石鹸並びに溶媒と
しての水及び多価アルコールを含有する接着剤組成物
に、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン及びト
リエタノールアミンから選ばれる少なくとも一種のアル
カノールアミン及び/又は1,3−ジメチル−2−イミ
ダゾリジノンを配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、改良されたスティ
ック状接着剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】スティック状接着剤は、簡単、便利、安
全な家庭用、オフィス用ののりとして日常生活の中で定
着している。このスティック状接着剤は、代表的には、
特公昭47−25448号公報に記載されているよう
に、接着剤高分子としての水溶性高分子、ゲル化剤とし
ての脂肪酸石鹸、溶媒としての水及び多価アルコールを
配合した組成物からなる。しかしながら、該接着剤は速
乾性であるものの、その裏返しとして貼り合わせ可能時
間が短く、固体状のため被着物を濡らす能力(濡れ性)
が甚だ乏しく、接着性及び接着力も限界があるため、樹
脂コート紙からなる写真の裏面等の接着が乏しい加工紙
では剥がれることがあり、接着の信頼性に難点がある。
そのため、確実に接着しなければならない現金封筒に使
うときは使用を躊躇することがあった。
【0003】そのような難点の一部を改良する提案とし
て、特開昭52−109535公報に記載されているよ
うに、固形接着性分としてプルランを用い、接着力の持
続を改良しようとする試みのものがある。又、特開昭6
2−19976公報に記載されているように、従来のス
ティック状接着剤にε−カプロラクタムを配合して、貼
り合わせ可能時間の延長を計ったものも知られている
が、貼り合わせ可能時間が長くなる代りに保形性が低下
してしまうという難点があった。更に、接着性及び接着
力の向上について著しい効果は見られない。
【0004】このように、従来のスティック状接着剤の
難点を総て解決した、すなわち少なくとも保形性を維持
し、初期タックを低下させることなく貼り合わせ可能時
間も延長させ、なおかつ接着し難い樹脂コート紙のよう
な加工紙であっても接着できるような接着性及び接着力
を付与する技術は見当たらないのが現状である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来技術の
諸問題を解決した、(1)良好な保形性を維持又は付与
し、(2)初期タックを低下させることなく貼り合わせ
可能時間を延長し、(3)難接着性の加工紙であっても
接着できる優れた接着性と強力な接着力を与えるスティ
ック状接着剤組成物を提供することを目的とする。この
ように、従来のスティック状接着剤が有する簡単、便
利、安全という機能の上に、本発明の上記3目的を解決
して具備させることができれば、接着の信頼性(安心)
も向上するため、スティック状接着剤は一層有用なもの
となる。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記3目的を達成するた
めに、本発明者らは実験を始めた。実験途上で上記3目
的の各々の目的を解決する手段は度々見付かったが、上
記3目的を達成するために、更に鋭意研究を重ねた結
果、唯一特定の化合物を従来のスティック状接着剤組成
物に配合した時に限り、上記3目的を達成し得ること
を、更に、上記特定の化合物の上に特定の水溶性高分子
化合物を配合することにより、上記3目的の内、上記
(3)の接着性と接着力の改良効果が著しいことを見出
だし本発明に到達した。
【0007】すなわち、本発明は、ポリビニルピロリド
ンを主成分とする接着剤高分子、ゲル化剤としての脂肪
酸石鹸並びに溶媒としての水及び多価アルコールを含有
するスティック状接着剤組成物(A)に、モノエタノー
ルアミン、ジエタノールアミン及びトリエタノールアミ
ンから選ばれる少なくとも一種のアルカノールアミン及
び/又は1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンを配
合してなることを特徴とするスティック状接着剤組成物
を要旨とする。又、本発明のスティック状接着剤組成物
は、上記アルカノールアミン及び/又は1,3−ジメチ
ル−2−イミダゾリジノンの配合量が、上記スティック
状接着剤組成物(A)100重量部当り0.5〜20重
量部であることを特徴とする。又、本発明のスティック
状接着剤組成物は、上記接着剤高分子が、鹸化度が75
〜85モル%のポリビニルアルコールを配合したもので
あることを特徴とする。又、本発明のスティック状接着
剤組成物は、上記ポリビニルアルコールの配合量が、ポ
リビニルピロリドン100重量部当り0.1〜20重量
部であることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のスティック状接着剤組成
物は、ポリビニルピロリドン(以下、PVPと略称す
る。)を主成分とする接着剤高分子、ゲル化剤としての
脂肪酸石鹸並びに溶媒としての水及び多価アルコールを
含有するスティック状接着剤組成物(A)に、モノエタ
ノールアミン、ジエタノールアミン及びトリエタノール
アミンから選ばれる少なくとも一種のアルカノールアミ
ン及び/又は1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン
を配合した組成物である。
【0009】本発明の接着剤組成物の一成分は、PVP
を主成分とする接着剤高分子からなる。PVPは水溶性
高分子であり、市販されている。その市販品は、分子量
によって商品化されているが、上記組成物を製造する際
の粘度、配合、充填のし易さ、接着性と接着力を考慮し
て目的に応じ適宜選択して用いれば良い。PVPは、数
平均分子量で3,500〜800,000程度のものが
好ましく、通常この範囲の分子量グレードを単独又は適
宜組み合わせて用いる。数平均分子量が3,500未満
のものは接着強度が低下し、800,000を超えるも
のは上記組成物の製造時の粘度が高くなって作業性に難
があり、いずれも好ましくない。
【0010】PVP以外の接着剤高分子として、適当な
水溶性樹脂、たとえばポリ酢酸ビニル系、ポリアクリル
酸系、ポリブタジエン系、ポリウレタン系、ポリ塩化ビ
ニル系等のエマルジョン型樹脂、ポリビニルアルコール
(以下、PVAと略称する。)、ポリビニルアセター
ル、ポリアクリルアミド、メチルセルロース、ヒドロキ
シエチルセルロース、でんぷん、デキストリン、にか
わ、カゼイン等を添加することもできる。
【0011】本発明は、更に接着剤高分子としてPVP
と併用して特定のPVAを配合することで、本発明の目
的の一つである接着性及び接着力を一層向上することが
できる。その特定のPVAとは、通常のPVAに比べて
鹸化度の低いPVAを用いることである。即ち、そのP
VAは鹸化度が75〜85モル%の範囲のものである。
このPVAにおいて、鹸化度が85モル%を超えると、
PVPとの相溶性に乏しいため接着剤が形くずれしやす
くなり、75モル%未満では水溶性が乏しいため接着剤
を軟化させてしまう。又、この特定のPVAはその平均
重合度は380〜700の範囲のものを使用するのが好
ましい。特定のPVAのPVPに対する使用量は、PV
P100重量部に対して0.1〜20重量部、特に0.
5〜10重量部の範囲が好ましい。0.1重量部未満の
場合は接着性及び接着力の向上効果に乏しく、20重量
部を超えれば保形力に悪影響を及ぼす。
【0012】本発明の接着剤組成物の一成分のゲル化剤
である脂肪酸石鹸とは、脂肪酸のアルキル基の炭素数が
12〜20の範囲である脂肪酸のアルカリ塩である。ア
ルカリ塩の種類はナトリウム塩、カリウム塩、アンモニ
ウム塩である。この内、アルキル基の炭素数が14〜1
7の範囲の飽和脂肪酸のナトリウム塩は保形力が優れて
おり、最も好ましくはステアリン酸ナトリウムである。
【0013】本発明の接着剤組成物の一成分の溶媒は、
水と多価アルコールとの混合物を用いる。多価アルコー
ルは水溶性を示す化合物で、常温で固体であれば水溶液
として用いればよい。具体的にはエチレングリコール及
び分子量が400以下のポリエチレングリコール、エチ
レングリコールモノエチルエーテルのようなセロソルブ
類、ジエチレングリコールモノエチルエーテルのような
カルビトール類と呼ばれるエチレングリコール誘導体、
プロピレングリコール、プロピレングリコールモノメチ
ルエーテルのようなプロピレングリコール誘導体、グリ
セリン、1,3−ブタンジオール、ソルビトールのよう
な多糖類がある。この多価アルコールの一種以上を水と
の混合溶液として用いればよい。この内、エチレングリ
コール、プロピレングリコール、グリセリンが脂肪酸石
鹸との相溶性がよく、優れた保形力を与えるために好ま
しい。
【0014】本発明の接着剤組成物の一成分のアルカノ
ールアミンは、モノエタノールアミン、ジエタノールア
ミン及びトリエタノールアミンから選ばれる少なくとも
一種である。本発明では、このアルカノールアミンと同
様に、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンを単独
に用いることができ、又、上記アルカノールアミンと併
用することができる。この内トリエタノールアミンは、
もっとも長い貼り合わせ可能時間を示し、写真裏面のよ
うな樹脂コート紙に良好な接着性と強力な接着力を与え
るために好ましい。これらの化合物の配合量は、スティ
ック状接着剤100重量部に対し、該化合物を0.5〜
20重量部配合するが、0.5重量部未満では貼り合わ
せ可能時間、初期タック、接着性と接着力を向上させる
効果に乏しく、20重量部を超えると保形力が低下して
しまう傾向にある。特に、配合量を1〜15重量部とす
ると、その効果を最も顕著に発揮させることができる。
【0015】本発明におけるスティック状接着剤組成物
(A)の各構成成分の配合割合は、PVPを主成分とす
る接着剤高分子が15〜35重量部、脂肪酸石鹸が4〜
15重量部、水が40〜65重量部、多価アルコールが
5〜20重量部(それらの総量は100重量部)の範囲
から、製造時の粘度、充填のし易さ、接着性及び接着力
を考慮して適宜選択すればよい。又、スティック状接着
剤組成物(A)として、上記構成からなる市販されてい
るスティック状接着剤を使用し、これを再溶解して用い
てもよい。
【0016】本発明の接着剤組成物の製法は特定するも
のではないが、通常は、加熱混合できる装置に、水と多
価アルコールを入れ、室温でPVP又はPVPと特定の
PVAを分散し、加熱してゲル化温度以上(例えば80
〜90℃)で溶解させた後、脂肪酸石鹸を配合してこれ
も加熱溶解させる。配合させる特定のアルカノールアミ
ン及び/又は1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン
はどの段階で添加してもよいが、通常は、着色を低減化
するため脂肪酸石鹸が溶解後の最終工程で添加する。加
熱溶解した粘稠な溶液は充填機等でスティック状接着剤
容器に充填する等して、これを放冷させて固化させる。
又、上記市販のスティック状接着剤を用いる場合は、こ
れを加熱により再溶解した後、上記アルカノールアミン
及び/又は1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノンを
配合することができる。本発明の接着剤組成物には、通
常スティック状接着剤に配合される着色剤、香料、防腐
剤、防黴剤、有機溶剤、可塑剤、漂白剤等を適宜配合す
ることができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明を実施例により詳細に説明す
る。なお、以下特に断りがない場合、部とあるのは重量
部を示す。得られた接着剤組成物の物性は、下記の方法
により測定した。 接着強さ試験:(株)島津製作所製の島津オートグラフ
(AGS−100)に引張試験装置を取り付け、23
℃、湿度50%の条件下にサンプルを均一に25mm幅
の印画紙(裏面)に塗布し、レイアウト紙と貼り合わせ
る。又、上質紙の場合は、片面に塗布し、上質紙と貼り
合わせる。三日間養生した後、同条件下、20mm/分
の引張速度で180度方向に引っ張り剥離したときの紙
破率を測定する。 硬度試験:針入度試験器に質量12.5gのステンレス
鋼製針を取り付け、20℃で、10秒間内に針の進入す
る距離(mm)を測定する。距離が小さいほど硬度が大
きい。 風乾時間:23℃、湿度50%の条件下に試験紙(上質
紙)を2枚用意し、一方に接着剤組成物を塗布して所定
時間経った後、塗布していないもう一方の試験紙を貼り
合わせる。24時間養生後、同条件下、90度方向に引
っ張り剥離し、試験紙の紙破率を測定する。 初期タック:少なくとも5人の試験者による官能試験に
よって評価される。寸法235mm×118mmの定形
封筒に80mm×150mmに裁断した上質紙100枚
(厚さ15mm)を詰め、封筒の口に塗布し貼り付けた
後の密着性(おさまり)を評価する。評価基準は以下の
通りである。 ◎:全く剥がれない。 ○:僅かに剥がれる。 ×:総て剥がれる。
【0018】(実施例1)撹拌機、コンデンサー及び温
度計を備えた三口フラスコに、水50部を入れ、撹拌し
ながらポリビニルピロリドン(商品名;ルピスコール
K−90,BASF社製)27部を添加し、撹拌下75
℃まで昇温する。あらかじめ混合しておいたグリセリン
10部、ステアリン酸ナトリウム8部を系中に加え、撹
拌下85℃まで昇温する。1時間撹拌後、トリエタノー
ルアミン5部を加え、均一になるまで撹拌する。内容物
を容器に注いで放冷し、接着剤組成物を得る。
【0019】(実施例2)実施例1と同じ装置を用いて
水49部を入れ、撹拌しながら実施例1で用いたポリビ
ニルピロリドン27部、PVA(商品名;ゴーセノール
KL−05 日本合成化学工業(株)製,鹸化度7
8.5〜81.5モル%)1部を添加し、撹拌下75℃
まで昇温する。あらかじめ混合しておいたグリセリン1
0部、ステアリン酸ナトリウム8部を系中に加え、撹拌
下85℃まで昇温する。1時間撹拌後、トリエタノール
アミン5部を加え均一になるまで撹拌する。内容物を容
器に注いで放冷し、接着剤組成物を得る。
【0020】(実施例3)トリエタノールアミンの代わ
りに、1,3−ジメチル−2−イミダゾリジノン(1,
3−DMI)を配合する以外は実施例1と同様にして、
接着剤組成物を調製する。
【0021】(比較例1及び2)表1に示す成分を表1
に示す配合で用い、実施例1と同様にしてスティック状
接着剤組成物を調製する。
【0022】
【表1】 表1に示す通り、本発明のスティック状接着剤組成物
は、従来のスティック状接着剤組成物に比べて、接着強
さ、硬度、風乾時間、初期タックの各試験において優れ
ていることが判る。
【0023】
【発明の効果】本発明のスティック状接着剤組成物は、
従来のスティック状接着剤が持つ簡単・便利・安全な特
性をそのまま維持し、(1)良好な保形力を与えるので
塗布時に形くずれしない(良好な保形性効果)、(2)
塗布後の粘着保持時間が長いため少々放置させても接着
できる(長い貼り合わせ可能時間)ばかりでなく、初期
タックが優れるために反発性の強い被着体でもセッティ
ングできる(ハイタック性)、(3)写真裏面のような
難接着紙でもよく接着し最終強度もよい(高い接着性と
接着力)等、従来のスティック状接着剤にはない効果を
奏するものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリビニルピロリドンを主成分とする接
    着剤高分子、ゲル化剤としての脂肪酸石鹸並びに溶媒と
    しての水及び多価アルコールを含有するスティック状接
    着剤組成物(A)に、モノエタノールアミン、ジエタノ
    ールアミン及びトリエタノールアミンから選ばれる少な
    くとも一種のアルカノールアミン及び/又は1,3−ジ
    メチル−2−イミダゾリジノンを配合してなることを特
    徴とするスティック状接着剤組成物。
  2. 【請求項2】 上記アルカノールアミン及び/又は1,
    3−ジメチル−2−イミダゾリジノンの配合量が、上記
    スティック状接着剤組成物(A)100重量部当り0.
    5〜20重量部であることを特徴とする請求項1記載の
    スティック状接着剤組成物。
  3. 【請求項3】 上記接着剤高分子が、鹸化度が75〜8
    5モル%のポリビニルアルコールを配合したものである
    ことを特徴とする請求項1又2記載のスティック状接着
    剤組成物。
  4. 【請求項4】 上記ポリビニルアルコールの配合量が、
    上記ポリビニルピロリドン100重量部当り0.1〜2
    0重量部であることを特徴とする請求項3記載のスティ
    ック状接着剤組成物。
JP9361412A 1997-12-26 1997-12-26 改良されたスティック状接着剤組成物 Pending JPH11189757A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9361412A JPH11189757A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 改良されたスティック状接着剤組成物
KR1019980058184A KR100317470B1 (ko) 1997-12-26 1998-12-24 개량된스틱형접착제조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9361412A JPH11189757A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 改良されたスティック状接着剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11189757A true JPH11189757A (ja) 1999-07-13

Family

ID=18473474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9361412A Pending JPH11189757A (ja) 1997-12-26 1997-12-26 改良されたスティック状接着剤組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH11189757A (ja)
KR (1) KR100317470B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012229321A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Yomato Co Ltd 天然素材固形糊

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04337381A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Henkel Hakusui Kk 固形接着剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012229321A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Yomato Co Ltd 天然素材固形糊

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990063420A (ko) 1999-07-26
KR100317470B1 (ko) 2002-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1475423B9 (en) Repositionable glue stick
US4341680A (en) Water-soluble, pressure sensitive, self-adhesive, composition, method of manufacture thereof, and tapes produced therewith
US3817887A (en) Adhesive stick comprising an alkylated n-vinylpyrrolidone polymer
JPH11513728A (ja) 水性微小球粘着剤
JPS63156875A (ja) ポリ(メタ)アクリレートをベースとするアルカリ水性接着剤
EP2007837B1 (en) Water-soluble adhesive
NO752632L (ja)
JPH11189757A (ja) 改良されたスティック状接着剤組成物
JP2003221574A (ja) 粘着剤組成物、その製造方法および粘着テープ
JP7223994B2 (ja) 固形状接着剤
JPS62199676A (ja) 改善された接着ステイツク
JP3576206B2 (ja) 再剥離性感圧接着スティックのり
JPH0364305A (ja) 高分子水性分散体組成物
JPH04337381A (ja) 固形接着剤
JP4399914B2 (ja) 水性接着剤
JPH0798922B2 (ja) 白色α−シアノアクリレート接着剤組成物
JPS5823867A (ja) 再湿ホツトメルト接着剤組成物
CA3130987C (en) Water-based low-temperature heat transfer printing adhesive and preparation method thereof
JP3493526B2 (ja) 固形接着剤組成物
US3838084A (en) Solid water-soluble adhesive composition in relative rigid form comprising adhesive component and novel isethionic acid ester matrix builder
JPH0885777A (ja) 接着剤組成物及び該接着剤組成物を用いた紙管
JP2003020463A (ja) 感熱性接着剤及びその接着方法
JP3568660B2 (ja) 高速塗工用接着剤
JPS5959750A (ja) 剥離性皮膜形成材
JPS5847069A (ja) 接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710