JPH1118642A - 魚釣用リ−ルのドラグ調節装置 - Google Patents

魚釣用リ−ルのドラグ調節装置

Info

Publication number
JPH1118642A
JPH1118642A JP18901197A JP18901197A JPH1118642A JP H1118642 A JPH1118642 A JP H1118642A JP 18901197 A JP18901197 A JP 18901197A JP 18901197 A JP18901197 A JP 18901197A JP H1118642 A JPH1118642 A JP H1118642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
click
engaging
drag
hole
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18901197A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Tsutsumi
わたる 堤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP18901197A priority Critical patent/JPH1118642A/ja
Publication of JPH1118642A publication Critical patent/JPH1118642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドラグ調節ツマミのスム−ズな回動操作
感覚が得られると共に微調節を円滑に行えること。 【解決手段】 クリック機構Cのラチェットリング6は
底板に回り止め嵌合される中心透孔6aが、外周壁6bの内
周にクリック用凹凸歯の凹歯6cと凸歯6dが形成されて凸
歯6dの山数は45に形成され、クリック係合子ホルダ−
7は、底面7aの中心透孔7cと、外周壁7dに穿設された2
組の透孔7e、7fとで形成されている。クリック係合子8
は、バネ材で変形凸字形に折曲形成されて円弧部8aから
突出されて透孔7eの中に挿入される係合部γと、円弧部
8aが開放されて透孔7f内の両縁に係止される係止部8b、
8bとで形成され、係合部γは平行な摺動案内部分8cと山
形傾斜部分8dで形成されて一方の山形傾斜部分8dはクリ
ック用凹歯6cに係合され、他方の山形傾斜部分8dはクリ
ック用凸歯6dに係合されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、スプ−ルや駆動
歯車等の回転体にドラグ制動力を掛けるドラグ調節ツマ
ミを改良した魚釣用リ−ルのドラグ調節装置に関する。
【0002】
【従来の技術】実釣時の魚とのやりとりに十分対応でき
るように、釣糸が巻回されるスプ−ルに制動力を付与す
る制動装置を備えた魚釣用リ−ルは、例えば実公平1−
44063号公報、実開昭61−173271号公報や実公平5−106
12 号公報等で従来より知られている。これらの制動装
置は、釣り場の状況(対象魚、魚の引き具合い、使用糸
等)に応じて、制動力を強弱に調節できるようになって
おり、一般的に調節ツマミを指で回動操作することによ
り調節するように構成されている。
【0003】前記調節ツマミは、進退自在に螺合されて
制動部材を軸方向に押圧することにより前記スプ−ルの
摩擦結合力を直接或いは間接的に調節するようになって
いる。そして、制動力を設定値に維持するために、調節
ツマミの回動方向の弛み防止及び節度感を与えるために
該調節ツマミの回転方向に抵抗力を付与するバネ部材の
弾発力を利用した弛緩防止装置を備えている。
【0004】回転抵抗力を発生させる方法としてこれら
は、内周の凹凸部にバネの先端部を係合させて節度を付
与するように構成されており、前記従来技術で見られる
ように一般的に15〜24位の凹凸部へのバネの弾発係
合作用で行うようになっている。調節ツマミを回動操作
して制動部材の制動板を押圧操作する場合、該押圧力が
強くなると、制動板との摩擦抵抗が大きくなり、スティ
ックスリップ(回転ムラ)が生じてスム−ズな回動操作
が阻害されて調節感が悪く、微調節を円滑に行えない。
又、この押圧時の回転ムラを軽減するために摩擦係数の
小さい潤滑材としてテフロン材を介在することも知られ
ているが、部品点数が増えると共に実釣時には海水、
水、異物等が制動部へ侵入付着し易く、安定した潤滑性
能を維持できない等の課題を残している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、調節ツマミを回動操作して制動部材の制動板を押
圧操作する場合、節度間隔が長いので押圧力が強くなる
と、制動板との摩擦抵抗が大きくなり、スティックスリ
ップ(回転ムラ)が生じてスム−ズな回動操作が阻害さ
れて調節感が悪く、微調節を円滑に行えないことであ
る。
【0006】本発明の目的は前記欠点に鑑み、ドラグ調
節ツマミのスム−ズな回動操作感覚が得られると共に微
調節を円滑に行える魚釣用リ−ルのドラグ調節装置を提
供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するために、請求項1に係わる発明は、回転体にドラグ
制動力を掛けるドラグ調節ツマミのクリック係合子ホル
ダ−の径方向に係合部を突出するように付勢されたクリ
ツク係合子と、該係合部がクリック係合するラチェット
リングの内周に係合部の1回転で30以上のクリック音
を発生するように形成された凹凸歯とでドラグ調節ツマ
ミの弛み止めを構成したことを要旨とするものである。
請求項2に係わる発明は、前記クリック係合子の係合部
は径方向の摺動案内部分と山形傾斜部分で形成したこと
を要旨とするものである。請求項3に係わる発明は、前
記クリック係合子はバネ材で変形凸字形に折曲形成し、
該クリック係合子の係合部を平行な摺動案内部分と山形
傾斜部分で形成したことを要旨とするものである。請求
項4に係わる発明は、前記クリック係合子は係合部と該
係合部を径方向に付勢する発条とで構成したことを要旨
とするものである。請求項5に係わる発明は、前記ドラ
グ調節ツマミのクリック係合子ホルダ−にラチェットリ
ングに形成した凹凸歯に対して位相の異なる2組のクリ
ック係合子を配置したことを要旨とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】課題を解決する手段によって、ド
ラク調節ツマミ9の1回転で30以上のクリック音をと
もなう節度感が得られ、ドラグ制動力が強く調節されて
押圧力が強くなってスティックスリップ(回転ムラ)が
生じても、スティックスリップ(回転ムラ)が生じる前
にドラク調節ツマミ9の回転方向の節度が優先作用する
ため、制動力の調節実行が確認されて良好な制動力の調
節操作が可能となると共に微細な回転方向の節度によ
り、制動力の微調節及び設定値の維持が確実に行える。
更にドラク調節ツマミ9による調節操作の円滑、スム−
ズな回動操作感覚と精密感も得られる。
【0009】クリック係合子8、8′、8″の係合部
γ、γ′、γ″は摺動案内部分8c、8eと山形傾斜部分8
d、8fで形成されているので、摺動案内部分8c、8eはク
リック係合子ホルダ−7の透孔7e、7hの中を径方向に傾
かないで進退して山形傾斜部分8d、8fがラチェットリン
グ6のクリック用凹歯6c、6eと凸歯6d、6fとに当り、効
率によいクリック音が発生される。
【0010】クリック係合子8、8′の係合部γはバネ
材で変形凸字形に折曲形成し、円弧部8aから起立された
平行な摺動案内部分8c、8cと山形傾斜部分8dで形成され
ているので、平行な摺動案内部分8c、8cはクリック係合
子ホルダ−7の透孔7eの中を径方向に傾かないで進退し
て山形傾斜部分8dがラチェットリング6のクリック用凸
歯6dと凹歯6cに当り、効率によいクリック音が発生され
る。
【0011】クリック係合子ホルダ−7の中に2組のク
リック係合子8、8又は係合部γ、γ′が位相を変えて
装着されていると、倍数のクリック音が得られると共に
微細な回転方向の節度により、制動力の微調節及び設定
値の維持が確実に行え、ドラク調節ツマミ9による調節
操作の円滑、スム−ズな回動操作感覚と精密感も得られ
る。
【0012】
【実施例】以下、図示の実施例によって本発明を説明す
ると、魚釣用リ−ルを魚釣用スピニングリ−ルで述べれ
ば、図1から図13は第1実施例で図1は魚釣用スピニン
グリ−ルの要部断面底面図、図2はころがり式一方向回
転規制機構の要部断面正面図、図3はスプ−ルの拡大断
面側面図、図4はスプ−ルの分解断面側面図と一部拡大
断面側面図、図5はスプ−ル支持部材の外観側面図、図
6はクリック機構の拡大断面側面図、図7はクリック機
構の拡大要部断面正面図、図8はクリック係合子ホルダ
−とクリック係合子の拡大断面側面図、図9はクリック
係合子ホルダ−の断面側面図、図10はクリック係合子ホ
ルダ−の正面図、図11はクリック係合子ホルダ−の側面
図、図12はクリック係合子ホルダ−の他の側面図、図13
はクリック係合子の拡大平面図である。
【0013】第1実施例では皿状のクリック係合子ホル
ダ−の中に2組の板状のバネ材で変形凸字形に折曲形成
されたクリック係合子が位相を変えて装着されている。
魚釣用スピニングリ−ルは、リ−ル本体1の一側に蓋体
10が図示しないビスで取り付けられ、リ−ル本体1と蓋
体10の両側に取り付けられた軸受11、12に駆動歯車2の
回転軸2aが軸支されている。回転軸2aの中心多角形孔に
ハンドル13が固定されたハンドル軸14が左右交換自在に
挿入嵌合されてビス15で取り付けられている。リ−ル本
体1の前部にはカラ−16を介して軸受17で回転駆動軸筒
18が回転自在に軸承されると共に前側に突出されてい
る。軸受17より前側の回転駆動軸筒18の外周にロ−タ19
が回り止め嵌合されて回転駆動軸筒18の先端に形成され
たネジ部に螺合されたナット20で固定されている。軸受
17より後側の回転駆動軸筒18の外周にころがり式一方向
回転規制機構Aの内輪21と軸受22が嵌合されている。
【0014】回転駆動軸筒18の基端は軸受部1aで回転自
在に軸承され、基端の前側に一体的に形成されたピニオ
ン18a に駆動歯車2が噛合されてロ−タ19はハンドル13
の回転に連動して回転されるように支持されている。前
記回転駆動軸筒18の中心孔にはスプ−ル軸3の太径部3a
が前後往復動可能に摺動自在に挿入され、スプ−ル軸3
の後端部3bには連結体23がビス24で取り付けられてい
る。リ−ル本体1の内側には歯車25が軸部1bに軸承さ
れ、歯車25は駆動歯車2の回転軸2aに形成された歯車2b
に噛合されている。歯車25には偏芯位置に突起25a が形
成されて連結体23の穴23a に挿入されている。
【0015】ころがり式一方向回転規制機構Aは図2の
ように、内輪21と、内輪21の外側に載せられた複数本の
棒状ころがり部材26と、棒状ころがり部材26の外側に嵌
合された外輪27と、棒状ころがり部材26を等間隔に保持
する保持体28と、発条29とで構成されている。外輪27の
内周には棒状ころがり部材26が回転自在の領域αと回転
が規制される領域βが形成されている。
【0016】ロ−タ19は筒部19a で回転駆動軸筒18に取
り付けられ、筒部19a と前壁19b と大径の筒部19c と大
径の筒部19c の基部19d 、19e の外周から前方に向けて
突出された一対の支持腕19f 、19g とで形成されてい
る。一対のベ−ル支持腕19f 、19g の先端部外側に一方
のベ−ル支持部材30と他方のベ−ル支持部材31が図示し
ないビスで図示の釣糸巻取位置と図示しない釣糸放出位
置に反転自在に軸承されている。一方のベ−ル支持部材
30には釣糸案内ロ−ラ32の取付部33が取り付けられてい
る。他方のベ−ル支持部材31と釣糸案内ロ−ラ32の取付
部33の間にベ−ル34が取り付けられている。
【0017】スプ−ル軸3の太径部3aの先端側には段部
で太径部3aより小径の小径部3cが形成され、先端にネジ
部3dが形成されている。小径部3cには軸方向と直交する
透孔3eが穿設されている。小径部3c外周には筒状のスプ
−ル支持部材4が嵌合されている。スプ−ル支持部材4
は筒部4aの後端に3段の鍔部4b、4c、4dが形成され、筒
部4aに軸方向と直交する透孔4eが穿設されている。透孔
4eより前側の筒部4a外周に周溝4fと周溝4fより前側の外
周には回り止め部4gが形成されている。透孔4eと透孔3e
には係合ピン35が挿脱自在に挿入される。
【0018】スプ−ル支持部材4の筒部4aの外周には軸
受36と軸受からなる環体37が嵌合され、周溝4fにOリン
グ38が嵌合されて抜け止めされている。軸受36と軸受か
らなる環体37の外周には回転体となるスプ−ル5の内側
軸筒部5aが嵌合され、スプ−ル5の内側軸筒部5aより前
側の筒部4a外周にはドラグ機構Bの摩擦板39と制動板40
と摩擦板39と制動板41と摩擦板39とクリック機構Cの皿
状のラチェットリング6と皿状のクリック係合子ホルダ
−7が嵌合されている。制動板40の中心透孔40a と皿状
のラチェットリング6の中心透孔6aはスプ−ル支持部材
4の筒部4a外周に回り止め嵌合されている。係合ピン35
が挿脱自在に挿入されたスプ−ル軸3の透孔3eとスプ−
ル支持部材4の透孔4eは、軸受からなる環体37で閉塞さ
れている。
【0019】スプ−ル5は、内側軸筒部5aと、内側軸筒
部5aの連結壁5bと、連結壁5bに穿設された複数の貫通孔
5cと、連結壁5bの後方に突出された筒部5dと、筒部5d内
周に形成されたクリック凹凸歯5eと、連結壁5bの前側の
凹部5fと、凹部5fの開口側に周溝5gと、釣糸42が巻回さ
れる外周の釣糸巻回胴部5hと、前側の鍔部5iと、後側の
大径の筒部5jとで形成されている。凹部5fにはドラグ機
構Bの摩擦板39と制動板40と摩擦板39と制動板41と摩擦
板39とクリック機構Cの皿状のラチェットリング6と皿
状のクリック係合子ホルダ−7が収容される。連結壁5b
に穿設された複数の貫通孔5cには制動板41に形成された
折曲腕部41aが挿入されて制動板41がスプ−ル5に回り
止めされている。周溝5gには抜け止め用の線材が多角形
に折曲された抜け止めリング43が嵌合される。
【0020】皿状のラチェットリング6は底板にスプ−
ル支持部材4の筒部4aの外周に回り止め嵌合される中心
透孔6aが、外周壁6bの内周にクリック用凹凸歯の凹歯6c
と凸歯6dが形成されている。凸歯6dの山数は45に形成
されている。
【0021】皿状のクリック係合子ホルダ−7は図3、
図4、図6から図12のように、底面7aと、底面7aの外側
の押圧面7bと、底面7aの中心透孔7cと、外周壁7dと、外
周壁7dに穿設された2組の透孔7e、7fと回り止め用切欠
き7g、7gとで形成されている。透孔7e、7eは逆台形に形
成され、透孔7f、7fは矩形に形成されている。
【0022】クリック係合子8は図7、図13のように、
金属材や合成樹脂材の板状のバネ材で変形凸字形に折曲
形成された円弧部8aと、円弧部8aから突出された係合部
γと、円弧部8aが開放された係止部8b、8bとで形成され
ている。係合部γは円弧部8aから起立された平行な摺動
案内部分8c、8cと山形傾斜部分8dで形成されている。ク
リック係合子ホルダ−7の外周壁7d内にクリック係合子
8が挿入されて透孔7eの中に係合部γが挿入され、透孔
7f内の両縁に係止部8b、8bが係止される。一方のクリッ
ク係合子8の係合部γの山形傾斜部分8dは皿状のラチェ
ットリング6のクリック用凹歯6cに係合され、他方のク
リック係合子8の係合部γの山形傾斜部分8dは皿状のラ
チェットリング6のクリック用凸歯6dに係合されて図7
では位相角度76度に設定されている。
【0023】スプ−ル支持部材4の鍔部4cの外周には皿
状のクリック係合子ホルダ−7と略同形の皿状のクリッ
ク係合子ホルダ−7′の中心透孔7hが回り止め嵌合さ
れ、皿状のクリック係合子ホルダ−7′の中にはクリッ
ク係合子8と略同形のクリック係合子8′が取り付けら
れている。クリック係合子8′の係合部γはスプ−ル5
のクリック凹凸歯5eに係合される。
【0024】スプ−ル軸3の先端のネジ部3dにはドラク
調節ツマミ9の内側に回り止め嵌合されたナット部材44
のナット部44a が螺合されている。ドラク調節ツマミ9
の表面にはツマミ部9aが、裏面には筒部9bと数条の腕部
9cが形成されて腕部9cの先端に鈎部9dが形成されてい
る。鈎部9dはクリック係合子ホルダ−7の透孔7e、7fに
係止されてドラク調節ツマミ9とクリック係合子ホルダ
−7が一体化されている。筒部9bの内面には回り止め面
9eが形成されてナット部材44に形成された回り止め面44
b が係合される。ナット部材44と皿状のクリック係合子
ホルダ−7の底面7aの間には発条45が挿入されている。
【0025】スプ−ル軸3の先端にスプ−ル5とドラグ
機構Bとドラク調節ツマミ9と一体化されたクリック機
構Cとが組み込まれる時は、スプ−ル軸3の小径部3c外
周に筒状のスプ−ル支持部材4が嵌合されて透孔4eと透
孔3eに係合ピン35が挿入されると共にスプ−ル支持部材
4の筒部4aの外周に軸受36と軸受からなる環体37が嵌合
され、周溝4fにOリング38が嵌合されて抜け止めされ
る。次にスプ−ル支持部材4の筒部4aの外周にドラグ機
構Bとドラク調節ツマミ9と一体化されたクリック機構
Cが嵌合されてスプ−ル軸3の先端のネジ部3dにドラク
調節ツマミ9の内側のナット部材44のナット部44a が螺
合される。
【0026】ドラク調節ツマミ9が回動されてドラグ制
動力が調節される時は、ドラク調節ツマミ9が回動され
ると、ナット部材44で発条45を介してクリック機構Cの
クリック係合子ホルダ−7と皿状のラチェットリング6
が押圧され、ドラグ機構Bの摩擦板39と制動板40と摩擦
板39と制動板41と摩擦板39が押圧されてドラグ制動力が
調節される。この時ドラク調節ツマミ9が回動される
と、ドラク調節ツマミ9とクリック機構Cのクリック係
合子ホルダ−7とクリック係合子8がスプ−ル軸3と皿
状のラチェットリング6に対して一体に回動される。ク
リック係合子8が回動されると、一方のクリック係合子
8の係合部γの山形傾斜部分8dは皿状のラチェットリン
グ6のクリック用凹歯6cから凸歯6dに乗り上がり、他方
のクリック係合子8の係合部γの山形傾斜部分8dは皿状
のラチェットリング6のクリック用凸歯6dから凹歯6cに
落下してクリック音が発生される。
【0027】図7の第1実施例では、凸歯6dの山数は4
5に形成されているいるから、ドラク調節ツマミ9の1
回転で90のクリック音をともなう節度感が得られる。
又、凸歯6dの山間隔が角度8度に形成されているから、
角度4度で1回のクリック音が得られ、ドラグ制動力が
強く調節されて押圧力が強くなってスティックスリップ
(回転ムラ)が生じても、スティックスリップ(回転ム
ラ)が生じる前にドラク調節ツマミ9の回転方向の節度
が優先作用するため、制動力の調節実行が確認されて良
好な制動力の調節操作が可能となると共に微細な回転方
向の節度により、制動力の微調節及び設定値の維持が確
実に行える。更にドラク調節ツマミ9による調節操作の
円滑、スム−ズな回動操作感覚と精密感も得られる。
【0028】魚釣用リ−ルのドラグ調節装置が前記のよ
うに構成されると、ドラグ制動力が強く調節されて押圧
力が強くなってスティックスリップ(回転ムラ)が生じ
ても、スティックスリップ(回転ムラ)が生じる前にド
ラク調節ツマミ9の回転方向の節度が優先作用するた
め、制動力の調節実行が確認されて良好な制動力の調節
操作が可能となると共に微細な回転方向の節度により、
制動力の微調節及び設定値の維持が確実に行える。更に
ドラク調節ツマミ9による調節操作の円滑、スム−ズな
回動操作感覚と精密感も得られる。
【0029】クリック係合子8の係合部γはバネ材で変
形凸字形に折曲形成し、摺動案内部分8cと山形傾斜部分
8dで形成されているので、摺動案内部分8cはクリック係
合子ホルダ−7の透孔7eの中を径方向に傾かないで進退
して山形傾斜部分8dがラチェットリング6のクリック用
凸歯6dと凹歯6cに当り、効率によいクリック音が発生さ
れる。クリック係合子ホルダ−7の中に2組のクリック
係合子8が位相を変えて装着されていると、倍数のクリ
ック音が得られると共に微細な回転方向の節度により、
制動力の微調節及び設定値の維持が確実に行え、ドラク
調節ツマミ9による調節操作の円滑、スム−ズな回動操
作感覚と精密感も得られる。
【0030】図14から図23は第2実施例で、図14はスプ
−ルの拡大断面側面図、図15はスプ−ルの分解断面側面
図と一部拡大断面側面図、図16はクリック機構の拡大断
面側面図、図17はクリック機構の拡大要部断面正面図、
図18はクリック係合子ホルダ−とクリック係合子の拡大
断面側面図、図19はクリック係合子ホルダ−の断面側面
図、図20はクリック係合子ホルダ−の正面図、図21はク
リック係合子ホルダ−の側面図、図22はクリック係合子
ホルダ−の他の側面図、図23はクリック係合子の拡大平
面図である。
【0031】第2実施例では、板状のバネ材で変形凸字
形に折曲形成された1組のクリック係合子8′に2組の
係合部γ、γ′が位相を変えて形成されている。皿状の
ラチェットリング6は底板にスプ−ル支持部材4の筒部
4aの外周に回り止め嵌合される中心透孔6aが、外周壁6b
の内周にクリック用凹凸歯の凹歯6eと凸歯6fが形成され
ている。凸歯6fの山数は17に形成されている。
【0032】皿状のクリック係合子ホルダ−7は図17か
ら図22のように、底面7aと、底面7aの外側の押圧面7b
と、底面7aの中心透孔7cと、外周壁7dと、外周壁7dに穿
設された2組の透孔7e、7eと回り止め用切欠き7g、7gと
で形成されている。透孔7e、7eは逆台形に形成されてい
る。クリック係合子8′は図17、図23のように、金属材
や合成樹脂材の板状のバネ材で変形凸字形に折曲形成さ
れた円弧部8aと、円弧部8aから突出された係合部γ、
γ′とで形成され、係合部γ、γ′は位相角度180度
に設定されている。係合部γ、γ′は夫々円弧部8aから
起立された平行な摺動案内部分8c、8cと山形傾斜部分8d
で形成されている。他の構成は前記第1実施例と略同一
である。
【0033】クリック係合子ホルダ−7の外周壁7d内に
クリック係合子8が挿入されて透孔7e、7eの中に係合部
γ、γ′が夫々挿入される。クリック係合子8′の一方
の係合部γの山形傾斜部分8dは皿状のラチェットリング
6のクリック用凹歯6eに係合され、他方の係合部γ′の
山形傾斜部分8dは皿状のラチェットリング6のクリック
用凸歯6fに係合されている。
【0034】ドラク調節ツマミ9が回動されると、ドラ
ク調節ツマミ9とクリック機構Cのクリック係合子ホル
ダ−7とクリック係合子8′がスプ−ル軸3と皿状のラ
チェットリング6に対して一体に回動される。クリック
係合子8′が回動されると、クリック係合子8′の一方
の係合部γの山形傾斜部分8dは皿状のラチェットリング
6のクリック用凹歯6eから凸歯6fに乗り上がり、クリッ
ク係合子8の他方の係合部γ′の山形傾斜部分8dは皿状
のラチェットリング6のクリック用凸歯6fから凹歯6eに
落下してクリック音が発生される。図17の第2実施例で
は、凸歯6fの山数は17に形成されているいるから、ド
ラク調節ツマミ9の1回転で34のクリック音をともな
う節度感が得られる。
【0035】図24から図26は第3実施例で、図24はスプ
−ルの拡大断面側面図、図25はクリック機構の拡大断面
側面図、図26はクリック機構の拡大要部断面正面図であ
る。
【0036】第3実施例では、クリック係合子8″が金
属材や合成樹脂材で鋲状に形成されている。皿状のラチ
ェットリング6は底板にスプ−ル支持部材4の筒部4aの
外周に回り止め嵌合される中心透孔6aが、外周壁6bの内
周にクリック用凹歯6cと凸歯6dが形成されている。凸歯
6dの山数は45に形成されている。
【0037】皿状のクリック係合子ホルダ−7は図24か
ら図26のように、底面7aと、底面7aの外側の押圧面7b
と、底面7aの中心透孔7cと、外周壁7dと、外周壁7dに穿
設された透孔7iと、外周壁7dの内側の突堤壁7jと、突堤
壁7jの透孔7kとで形成されている。クリック係合子8″
は係合部γ″と抜け止め具46と係合部γ″を径方向に付
勢する発条47とで構成されている。係合部γ″は摺動案
内部分8eと円錐状山形傾斜部分8fで形成されて摺動案内
部分8e外周に周溝8gが形成されている。周溝8gには抜け
止め具46が係止され、摺動案内部分8e外周には発条47が
嵌合されている。他の構成は前記第1実施例と略同一で
ある。位相角度180度位置に2点鎖線のように他のク
リック係合子8″を設けてもよい。
【0038】図27から図32は第4実施例で、図27は魚釣
用スピニングリ−ルの要部断面底面図、図28はクリック
機構の拡大断面側面図、図29はクリック機構の拡大要部
断面正面図、図30はクリック係合子ホルダ−とクリック
係合子の拡大断面側面図、図31はクリック係合子ホルダ
−の側面図、図32はクリック係合子ホルダ−の他の側面
図である。
【0039】第4実施例では、皿状のクリック係合子ホ
ルダ−の中に1組の板状のバネ材で変形凸字形に折曲形
成されたクリック係合子が装着されている。皿状のラチ
ェットリング6は底板にスプ−ル支持部材4の筒部4aの
外周に回り止め嵌合される中心透孔6aが、外周壁6bの内
周にクリック用凹歯6cと凸歯6dが形成されている。凸歯
6dの山数は45に形成されている。
【0040】皿状のクリック係合子ホルダ−7は、底面
7aと、底面7aの外側の押圧面7bと、底面7aの中心透孔7c
と、外周壁7dと、外周壁7dに穿設された透孔7e、7fと回
り止め用切欠き7gとで形成されている。透孔7eは逆台形
に形成され、透孔7fは矩形に形成されている。クリック
係合子8は、金属材や合成樹脂材の板状のバネ材で変形
凸字形に折曲形成された円弧部8aと、円弧部8aから突出
された係合部γと、円弧部8aが開放された係止部8b、8b
とで形成されている。係合部γは円弧部8aから起立され
た平行な摺動案内部分8c、8cと山形傾斜部分8dで形成さ
れている。他の構成は前記第1実施例と略同一である。
【0041】クリック係合子ホルダ−7の外周壁7d内に
クリック係合子8が挿入されて透孔7eの中に係合部γが
挿入され、透孔7f内の両縁に係止部8b、8bが係止され
る。クリック係合子8の係合部γの山形傾斜部分8dは皿
状のラチェットリング6のクリック用凹歯6cに係合され
ている。
【0042】第4実施例では、ドラク調節ツマミ9が回
動されると、ドラク調節ツマミ9とクリック機構Cのク
リック係合子ホルダ−7とクリック係合子8がスプ−ル
軸3と皿状のラチェットリング6に対して一体に回動さ
れる。クリック係合子8が回動されると、一方のクリッ
ク係合子8の係合部γの山形傾斜部分8dは皿状のラチェ
ットリング6のクリック用凹歯6cから凸歯6dに乗り上が
り、ドラク調節ツマミ9の次の回動で山形傾斜部分8dが
凸歯6dから凹歯6cに落下してクリック音が発生される。
凸歯6dの山数は45に形成されているいるから、ドラク
調節ツマミ9の1回転で45のクリック音をともなう節
度感が得られる。
【0043】ドラグ制動力が強く調節されて押圧力が強
くなってスティックスリップ(回転ムラ)が生じても、
スティックスリップ(回転ムラ)が生じる前にドラク調
節ツマミ9の回転方向の節度が優先作用するため、制動
力の調節実行が確認されて良好な制動力の調節操作が可
能となると共に微細な回転方向の節度により、制動力の
微調節及び設定値の維持が確実に行える。更にドラク調
節ツマミ9による調節操作の円滑、スム−ズな回動操作
感覚と精密感も得られる。
【0044】前記説明では、魚釣用リ−ルのドラグ調節
装置をフロントドラグ方式の魚釣用スピニングリ−ルに
図示して実施したが、リヤドラグ方式の魚釣用スピニン
グリ−ルや魚釣用両軸受型リ−ルに実施してもよい。魚
釣用両軸受型リ−ルに実施される時、回転体はハンドル
軸に摩擦結合される駆動歯車となる。
【0045】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0046】ドラグ制動力が強く調節されて押圧力が強
くなってスティックスリップ(回転ムラ)が生じても、
スティックスリップ(回転ムラ)が生じる前にドラク調
節ツマミの回転方向の節度が優先作用するため、制動力
の調節実行が確認されて良好な制動力の調節操作が可能
となると共に微細な回転方向の節度により、制動力の微
調節及び設定値の維持が確実に行える。更にドラク調節
ツマミによる調節操作の円滑、スム−ズな回動操作感覚
と精密感も得られる。
【0047】クリック係合子の係合部は摺動案内部分と
山形傾斜部分で形成されているので、摺動案内部分はク
リック係合子ホルダ−の透孔の中を径方向に傾かないで
進退して山形傾斜部分がラチェットリングのクリック用
凹歯と凸歯とに当り、効率によいクリック音が発生され
る。
【0048】クリック係合子の係合部はバネ材で変形凸
字形に折曲形成し、円弧部から起立された平行な摺動案
内部分と山形傾斜部分で形成されているので、平行な摺
動案内部分はクリック係合子ホルダ−の透孔の中を径方
向に傾かないで進退して山形傾斜部分がラチェットリン
グのクリック用凸歯と凹歯に当り、効率によいクリック
音が発生される。
【0049】クリック係合子ホルダ−の中に2組のクリ
ック係合子又は係合部が位相を変えて装着されている
と、倍数のクリック音が得られると共に微細な回転方向
の節度により、制動力の微調節及び設定値の維持が確実
に行え、ドラク調節ツマミによる調節操作の円滑、スム
−ズな回動操作感覚と精密感も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例で魚釣用スピニングリ−ルの要部断
面底面図である。
【図2】同ころがり式一方向回転規制機構の要部断面正
面図である。
【図3】同スプ−ルの拡大断面側面図である。
【図4】同スプ−ルの分解断面側面図と一部拡大断面側
面図である。
【図5】同スプ−ル支持部材の外観側面図である。
【図6】同クリック機構の拡大断面側面図である。
【図7】同クリック機構の拡大要部断面正面図である。
【図8】同クリック係合子ホルダ−とクリック係合子の
拡大断面側面図である。
【図9】同クリック係合子ホルダ−の断面側面図であ
る。
【図10】同クリック係合子ホルダ−の正面図である。
【図11】同クリック係合子ホルダ−の側面図である。
【図12】同クリック係合子ホルダ−の他の側面図であ
る。
【図13】同クリック係合子の拡大平面図である。
【図14】第2実施例で、スプ−ルの拡大断面側面図であ
る。
【図15】同スプ−ルの分解断面側面図と一部拡大断面側
面図である。
【図16】同クリック機構の拡大断面側面図である。
【図17】同クリック機構の拡大要部断面正面図である。
【図18】同クリック係合子ホルダ−とクリック係合子の
拡大断面側面図である。
【図19】同クリック係合子ホルダ−の断面側面図であ
る。
【図20】同クリック係合子ホルダ−の正面図である。
【図21】同クリック係合子ホルダ−の側面図である。
【図22】同クリック係合子ホルダ−の他の側面図であ
る。
【図23】同クリック係合子の拡大平面図である。
【図24】第3実施例で、スプ−ルの拡大断面側面図であ
る。
【図25】同クリック機構の拡大断面側面図である。
【図26】同クリック機構の拡大要部断面正面図である。
【図27】第4実施例で、魚釣用スピニングリ−ルの要部
断面底面図である。
【図28】同クリック機構の拡大断面側面図である。
【図29】同クリック機構の拡大要部断面正面図である。
【図30】同クリック係合子ホルダ−とクリック係合子の
拡大断面側面図である。
【図31】同クリック係合子ホルダ−の側面図である。
【図32】同クリック係合子ホルダ−の他の側面図であ
る。
【符号の説明】
5 回転体(スプ−ル) 6 ラチェットリング 6c、6d、6e、6f 凹凸歯 7 クリック係合子ホルダ− 8、8′、8″ クリック係合子 8c、8e 摺動案内部分 8d、8f 山形傾斜部分 9 ドラク調節ツマミ 47 発条 γ、γ′、γ″ 係合部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転体にドラグ制動力を掛けるドラグ調節
    ツマミのクリック係合子ホルダ−の径方向に係合部を突
    出するように付勢されたクリツク係合子と、該係合部が
    クリック係合するラチェットリングの内周に係合部の1
    回転で30以上のクリック音を発生するように形成され
    た凹凸歯とでドラグ調節ツマミの弛み止めを構成したこ
    とを特徴とする魚釣用リ−ルのドラグ調節装置。
  2. 【請求項2】前記クリック係合子の係合部は径方向の摺
    動案内部分と山形傾斜部分で形成したことを特徴とする
    請求項1記載の魚釣用リ−ルのドラグ調節装置。
  3. 【請求項3】前記クリック係合子はバネ材で変形凸字形
    に折曲形成し、該クリック係合子の係合部を平行な摺動
    案内部分と山形傾斜部分で形成したことを特徴とする請
    求項1又は2記載の魚釣用リ−ルのドラグ調節装置。
  4. 【請求項4】前記クリック係合子は係合部と該係合部を
    径方向に付勢する発条とで(形成)構成したことを特徴
    とする請求項1又は2記載の魚釣用リ−ルのドラグ調節
    装置。
  5. 【請求項5】前記ドラグ調節ツマミのクリック係合子ホ
    ルダ−にラチェットリングに形成した凹凸歯に対して位
    相の異なる2組のクリック係合子を配置したことを特徴
    とする請求項1乃至4記載の魚釣用リ−ルのドラグ調節
    装置。
JP18901197A 1997-06-30 1997-06-30 魚釣用リ−ルのドラグ調節装置 Pending JPH1118642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18901197A JPH1118642A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 魚釣用リ−ルのドラグ調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18901197A JPH1118642A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 魚釣用リ−ルのドラグ調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1118642A true JPH1118642A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16233813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18901197A Pending JPH1118642A (ja) 1997-06-30 1997-06-30 魚釣用リ−ルのドラグ調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1118642A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000342123A (ja) * 1999-06-04 2000-12-12 Daiwa Seiko Inc 釣 竿
JP2002218878A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リール
KR20030019261A (ko) * 2001-08-31 2003-03-06 다이와 세이꼬 가부시끼가이샤 낚시용 스피닝 릴
JP2003274825A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リールのドラグ装置
JP2008011772A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Daiwa Seiko Inc 魚釣用スピニングリール
JP2018157778A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 グローブライド株式会社 魚釣用リールのドラグ装置、及び魚釣用リールの制動力調整部材
CN109588385A (zh) * 2017-09-22 2019-04-09 株式会社岛野 纺车式卷线器的转子制动装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000342123A (ja) * 1999-06-04 2000-12-12 Daiwa Seiko Inc 釣 竿
JP2002218878A (ja) * 2001-01-26 2002-08-06 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リール
KR20030019261A (ko) * 2001-08-31 2003-03-06 다이와 세이꼬 가부시끼가이샤 낚시용 스피닝 릴
JP2003274825A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リールのドラグ装置
JP2008011772A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Daiwa Seiko Inc 魚釣用スピニングリール
JP4668857B2 (ja) * 2006-07-05 2011-04-13 グローブライド株式会社 魚釣用スピニングリール
JP2018157778A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 グローブライド株式会社 魚釣用リールのドラグ装置、及び魚釣用リールの制動力調整部材
CN109588385A (zh) * 2017-09-22 2019-04-09 株式会社岛野 纺车式卷线器的转子制动装置
CN109588385B (zh) * 2017-09-22 2021-12-28 株式会社岛野 纺车式卷线器的转子制动装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000194B1 (ko) 스피닝 낚시리일의 드래그
US7614576B2 (en) Spool for spinning reel
JPH0246300Y2 (ja)
KR101442569B1 (ko) 스피닝 릴의 낚싯줄 안내 기구
US6267312B1 (en) Large arbor fly fishing reel and drag system
JP3535781B2 (ja) 魚釣用リ−ル
JPH11239437A (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
JP2809888B2 (ja) 魚釣りリールのクリック機構
US7762489B2 (en) Spool for spinning reel
JPH1118642A (ja) 魚釣用リ−ルのドラグ調節装置
EP1425966B1 (en) Fishing reel component
US4378914A (en) Uniform drag system for spin cast reels
US4474341A (en) Uniform drag system for spin cast reels
JP2573084Y2 (ja) 魚釣用リールの制動装置
JP3504463B2 (ja) 魚釣用リ−ルのハンドル
JP2570445Y2 (ja) 魚釣用スピニングリールのドラグ装置
JP3034756B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
US5564639A (en) Slide mechanism for spinning reels used in fishing
US5358196A (en) Drag mechanism for a spinning reel
US7226013B1 (en) Fishing reel having improved pay out clicking mechanism
JP2000041544A (ja) 魚釣用スピニングリ−ル
US5064139A (en) Fishing reel with click-free anti-reverse mechanism
US5575431A (en) Open-face fishing reel of the fixed-spool type
JP3562976B2 (ja) 魚釣用リール
JP3940222B2 (ja) 両軸受リールの発音機構及び両軸受リール