JPH1118322A - ターンオン機能を持つ並列モニタ - Google Patents

ターンオン機能を持つ並列モニタ

Info

Publication number
JPH1118322A
JPH1118322A JP9166910A JP16691097A JPH1118322A JP H1118322 A JPH1118322 A JP H1118322A JP 9166910 A JP9166910 A JP 9166910A JP 16691097 A JP16691097 A JP 16691097A JP H1118322 A JPH1118322 A JP H1118322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
charging
parallel
capacitors
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9166910A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Okamura
廸夫 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKAMURA KENKYUSHO KK
Jeol Ltd
Okamura Laboratory Inc
Original Assignee
OKAMURA KENKYUSHO KK
Jeol Ltd
Okamura Laboratory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKAMURA KENKYUSHO KK, Jeol Ltd, Okamura Laboratory Inc filed Critical OKAMURA KENKYUSHO KK
Priority to JP9166910A priority Critical patent/JPH1118322A/ja
Priority to US09/103,906 priority patent/US6075378A/en
Publication of JPH1118322A publication Critical patent/JPH1118322A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/16Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for capacitors

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電力エネルギーを貯蔵するコンデンサの故障
に対し、異常な発熱を防ぐと共に、保守の負担を軽減
し、運転効率を上げる。 【解決手段】 複数のコンデンサC1 〜CN を直列に接
続して電力エネルギーを貯蔵する電力エネルギー貯蔵装
置の各コンデンサC1 〜CN に並列に接続して充電時の
充電電圧に応じて充電電流をバイパスする並列モニタ3
1 〜3N において、コンデンサC1 〜CN が充電異常状
態にあることを検出する検出手段41 〜4N と、該検出
手段の検出信号に基づきターンオンしてコンデンサC1
〜CN の端子間を短絡するターンオン手段Q1 〜QN
を有し、コンデンサC1 〜CN の故障により充電異常状
態になった場合に当該コンデンサの端子間を短絡する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のコンデンサ
を直列に接続して電力エネルギーを貯蔵する電力エネル
ギー貯蔵装置の各コンデンサに並列に接続して充電時の
充電電圧に応じて充電電流をバイパスするターンオン機
能を持つ並列モニタに関する。
【0002】
【従来の技術】ECS(Energy Capacitor System)は、
コンデンサと並列モニタと電流ポンプからなる電力エネ
ルギー貯蔵システムとして既に各種文献(例えば電子技
術、1994−12、p1〜3、電学論B、115巻5
号、平成7年 p504〜610など)で紹介されてい
る。ここで、並列モニタは、複数のコンデンサが直列に
接続されたコンデンサバンクの各コンデンサの端子間に
接続され、コンデンサバンクの充電電圧が並列モニタの
設定値を越えると充電電流をバイパスする装置である。
【0003】上記並列モニタを備えたコンデンサバンク
は、充電する際にコンデンサバンクの充電電圧が設定値
以上に上昇しないように充電電流をバイパスして一定に
保つので、コンデンサバンク内のすべてのコンデンサ
は、設定された電圧まで均等に充電され、コンデンサの
蓄積能力をほぼ100パーセント発揮させることができ
る。したがって、並列モニタは、コンデンサの特性のバ
ラツキや残留電荷の大小がある場合にも、最大電圧の均
等化、逆流防止、充電終止電圧の検出と制御などを行
い、耐電圧いっぱいまで使えるようにするものとして、
きわめて大きな役割を持ち、エネルギー密度の有効利用
の手段として不可欠な装置である。
【0004】コンデンサの放電時のコンデンサの端子電
圧は満充電時に比べ下がるばかりであるので、並列モニ
タは常時オフとなっており、放電時の動作には何ら関与
しない。つまり、並列モニタに電流が流れるのは、その
接続を途中で変更しない限り、コンデンサの充電時だけ
である。したがって、並列モニタが電力を消費するの
は、特定のコンデンサが定格を越えて充電されていると
きだけであり、この低損失性が並列モニタの特徴であ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ECSの利用
範囲が、ごく急速な充放電の側に拡張されるに伴い、そ
の許容電流、電力をさらに巨大化する必要が生じ、その
結果不経済となる場合が生じてきた。並列モニタにおい
て最も大きな電流をバイパスした場合、その電流は充電
電流そのものとなる。コンデンサの端子間電圧は、並列
モニタが正常ながぎり、その設定電圧にとどまるから、
並列モニタが負担する最大電力は、設定電圧と最大充電
電流との積となる。
【0006】一例としてコンデンサの定格電圧、つまり
並列モニタの設定電圧を3V、充電電流を10Aの定電
流とすれば、並列モニタ1個当たりの発熱は最大、すな
わち100%バイパス状態で30Wとなる。別の例とし
て、電気自動車の回生制動のような、短時間に生じる大
電流で充電される場合を想定し、そのときの充電電流を
100Aとすれば、並列モニタの発熱は300Wとな
る。
【0007】並列モニタの定格は、充電電流が大きいほ
ど大きくする必要がある。並列モニタの放熱器の温度上
昇は、瞬間的な発熱があっても、時間が短ければ設定値
内に収める手段があるが、電子回路部の最大電流、電力
の定格はそれに応じたものが必要となる。このため大電
流充電、ごく急速な充電、ECSで標準としている15
分間を下回る、例えば30秒充電などを行う場合には、
並列モニタの容量は巨大にならざるを得なかった。
【0008】しかし、そうであるからといって並列モニ
タを省けば、コンデンサは、不均等充電のために蓄電能
力をいっぱいに使うことができない。また、均圧抵抗な
どをコンデンサに並列につなぐ方法では電力損失や自己
放電など、並列モニタが解決したはずの諸問題が再現す
るのが実状である。
【0009】これまでのECSでは、多数のコンデンサ
を組み合わせた大型システムにおいて、故障したコンデ
ンサを検出し、そのコンデンサが動作しなくても並列に
設けたダイオードを経由して「放電」を可能とする方法
は既に提供されている。
【0010】そこで提供されている方式では、故障した
コンデンサの検出と、それを放置してシステムの放電を
行うことは可能であるが、故障したコンデンサを放置し
た状態でそれを含む直列回路に「充電」を行おうとする
と、故障コンデンサが短絡していればよいが、開放にな
っている場合には、そのコンデンサに並列接続された並
列モニタが、システムの充電期間中の始めから終わりま
で設定電圧×充電電流だけの電力を負担し続けることに
なる。そのため、発熱量は正常時の場合よりも遙に多く
なり、それに耐えるよう並列モニタの放熱板を用意する
にしても、そのままで次の保守まで運転するには、装置
の設計から見ても消費エネルギーから見ても、あまりに
も不経済である。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するものであって、電力エネルギーを貯蔵するコンデ
ンサの故障に対し、異常な発熱を防ぐと共に、保守の負
担を軽減し、運転効率を上げるようにするものである。
【0012】そのために本発明は、複数のコンデンサを
直列に接続して電力エネルギーを貯蔵する電力エネルギ
ー貯蔵装置の各コンデンサに並列に接続して充電時の充
電電圧に応じて充電電流をバイパスする並列モニタにお
いて、コンデンサが充電異常状態にあることを検出する
検出手段と、該検出手段の検出信号に基づきターンオン
してコンデンサの端子間を短絡するターンオン手段とを
有し、コンデンサの故障により充電異常状態になった場
合に当該コンデンサの端子間を短絡するように構成した
ことを特徴とするものである。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。図1は本発明に係るターンオン
機能を持つ並列モニタの実施の形態を示す図であり、1
は充電器、2は電流ポンプ、31 〜3N は並列モニタ、
1 〜4N はモニタ制御回路、C1 〜CN はコンデン
サ、D1 〜DN は半導体整流素子、Q1 〜QN は半導体
制御素子を示す。
【0014】図1において、コンデンサC1 〜CN は、
充電器1を通して電源より充電されて電気エネルギーを
貯蔵するために直列に接続されたコンデンサバンクであ
り、その貯蔵されたエネルギーを負荷に給電するときに
エネルギーを有効に引き出すために電流制御を行うのが
電流ポンプ2である。並列モニタ31 〜3N は、それぞ
れが充電電流に対して逆極性にコンデンサC1 〜CN
並列接続される半導体整流素子D1 〜DN 、充電電流を
バイパスするようにコンデンサC1 〜CN に並列接続さ
れる半導体制御素子Q1 〜QN 、その半導体制御素子Q
1 〜QN を制御するモニタ制御回路41 〜4N からな
る。そして、並列モニタ31 〜3N は、複数のコンデン
サC1 〜CN が直列に接続されたコンデンサバンクの各
コンデンサC1 〜CN の端子間に並列接続され半導体制
御素子Q1 〜QN の制御により、充電電圧が設定値を越
えるとその設定値の電圧に保って充電電流をバイパスす
ると共に、並列接続したコンデンサC1 〜CN が故障し
て充電異常の状態となった場合には、ターンオンしてコ
ンデンサC1 〜CN を短絡する装置である。
【0015】並列モニタ31 〜3N において、コンデン
サC1 〜CN に直接並列接続され所定の充電電圧に保っ
て充電電流をバイパスし、或いはターンオンしてコンデ
ンサC1 〜CN を短絡するのが、例えばパワートランジ
スタからなる半導体制御素子Q1 〜QN であり、この半
導体制御素子Q1 〜QN を制御するのがモニタ制御回路
1 〜4N である。そのため、モニタ制御回路41 〜4
N は、充電制御機能と異常制御機能とを有する。そし
て、充電制御機能では、コンデンサC1 〜CN の充電状
態に応じて半導体制御素子Q1 〜QN の導通度を制御
し、所定の充電電圧になると全充電電流をバイパスして
その充電電圧に維持する。また、異常制御機能では、コ
ンデンサC1 〜CN の故障による開放状態などの充電異
常の状態を判別し、半導体制御素子Q1 〜QN をターン
オンしてコンデンサC1 〜CN の端子間を短絡する。
【0016】コンデンサC1 〜CN の故障による充電異
常の状態の判別は、例えば半導体制御素子Q1 〜QN
発熱による異常温度上昇を検出する方法もその1つであ
り、充電開始時から電圧が高い(開放状態である)こと
を検出する方法もその1つであり、充電開始から所定の
充電電圧に達するまでの時間の異常を検出する方法もそ
の1つである。すなわち、コンデンサC1 〜CN が故障
して実質的に充電ができない開放状態となった時の現象
を検出するものであり、温度や上昇や充電初期における
コンデンサの端子間電圧、信号処理回路の信号など、様
々な形態により充電異常の状態の判別を判別することが
でき、本発明は、これらの判別信号を使ってコンデンサ
1 〜CN の端子間を短絡するものである。
【0017】したがって、異常制御機能としては、この
ような温度検出のために温度センサを設けて比較温度と
の判定処理を行う構成、充電器からの充電開始信号を受
けてコンデンサC1 〜CN の充電電圧或いはバイパス回
路を流れる充電電流や充電制御機能により生成される半
導体制御素子Q1 〜QN のベースあるいはゲートへの制
御入力信号の判定処理を行う構成、充電開始時から時間
カウントを行い、充電制御機能により所定の充電電圧に
達したと判定されるまでの時間の判定処理の構成など、
多様な判別処理の構成を採用することができる。
【0018】図2は異常制御機能を実現する回路の構成
例を示す図、図3は異常制御機能を実現する回路の他の
構成例を示す図である。図2において、半導体制御素子
11は、コンデンサCの端子間に接続して充電電流をバ
イパスするパワートランジスタである。抵抗R11、R12
は、少なくともいずれか一方に感熱抵抗を使用し、コン
デンサCの端子間に直列接続し、半導体制御素子Q11
熱的に結合したものであり、抵抗R11が感熱抵抗の場合
には、温度が過度に上昇すると抵抗値が大きくなる正温
度抵抗特性の素子、抵抗R12が感熱抵抗の場合には、温
度が過度に上昇すると抵抗値が小さくなる負温度抵抗特
性の素子が使用される。半導体制御素子Q12は、抵抗R
11、R12の直列接続点を制御入力としてその出力により
半導体制御素子Q11の導通を制御する制御トランジスタ
である。
【0019】上記回路の動作を説明すると、充電時、コ
ンデンサCが充電されて電圧が設定されている満充電電
圧まで上昇すると、半導体制御素子Q12が導通して半導
体制御素子Q11にバイパス電流が流れはじめ、以後はコ
ンデンサCの端子間電圧を設定値に保ったまま余分の電
流はバイパスする状態で、すべてのコンデンサがほぼ満
充電電圧に近い電圧になるまで充電する。しかし、半導
体制御素子Q11の温度が過度に上昇すると、それにより
感熱抵抗である抵抗R11又はR12の抵抗値が大きく変化
するので、半導体制御素子Q12、Q11を飽和状態まで導
通させ、コンデンサCの端子間電圧を1V以下まで引き
下げる。
【0020】上記回路では、充電制御と異常制御の両機
能を兼ね備えた構成として説明したが、それぞれ別々の
回路を用いて半導体制御素子Q11を制御するように構成
してもよいし、抵抗R11、R12の直列接続点に他の故障
検出回路からの信号を異常信号として半導体制御素子Q
12に供給するように構成してもよい。
【0021】また、図3において、モニタ制御回路11
は、コンデンサCの端子間電圧を設定電圧Vref と比較
し、コンデンサCの端子間電圧に応じて半導体制御素子
Qを制御するものである。この回路では、充電器から充
電信号として充電開始或いは充電中の信号を取り込むこ
とにより、充電開始から一定の時間内にコンデンサCの
端子間電圧が設定電圧Vref に達したことを条件に半導
体制御素子Qのオン信号を供給するものである。
【0022】なお、本発明は、上記実施の形態に限定さ
れるものではなく、種々の変形が可能である。例えば上
記構成例では、並列モニタのトランジスタの温度を検出
し、そのトランジスタを自動的にオンに保つようにした
り、充電開始後のコンデンサの端子間電圧を検出して並
列モニタのトランジスタを自動的にオンに保つようにし
たが、具体的な回路は電子回路設計によって非常に多様
のバリエーションが採用できることはいうまでもない。
例えば回路のちょっとした工夫、例えばオン動作のヒス
テリシスを深く設計するなどによって、「一度オン動作
をしたら、以後の温度が下がっても電源を切らない限り
オン状態を保つ」といった動作を組み込むことも可能で
ある。
【0023】また、1のパワートランジスタを兼用し
て、通常の充電時には所定の電圧まで充電して充電電流
をバイパスすると共に、異常時にはターンオンするよう
な構成を示したが、それぞれ別の半導体回路を用いても
よいし、集積化する場合など、複数の素子や多段の回路
を用いてもよい。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、故障したコンデンサに並列に設けてある並列
モニタに、必要に応じてそのバイパス回路を起動してオ
ン状態に保つことができる機能を持つので、本発明を用
いた並列モニタを実装することによって、10個程度以
上のコンデンサを直列に用いる応用では、いくらかの余
裕を持ってコンデンサを接続しておけば、故障のコンデ
ンサが発生しても、それが人手に頼らずに短絡されるた
め、損失の増加発熱などのトラブルなしに正常な充放電
が可能となる。したがって、故障したコンデンサが余裕
の個数以内である限り、装置の修理も交換もせずにその
まま、例えば次の定期点検まで運転を継続することがで
きる。このことにより、大規模な蓄電システムでは、信
頼性を高め、メンテナンスを簡単にする上で大きな効果
となる。
【0025】例えば何千個またはそれ以上といった多数
の電気二重層コンデンサを使用した大型ECSにおい
て、そのうち数個のコンデンサが故障した場合に、その
度に運転を止めて修理するのは得策でない。そのまま運
転を続けて一定期間毎にまとめて保守整備を行うことが
できるなら、システム全体の運転効率を高め、保守費用
の節約が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るターンオン機能を持つ並列モニ
タの実施の形態を示す図である。
【図2】 異常制御機能を実現する回路の構成例を示す
図である。
【図3】 異常制御機能を実現する回路の他の構成例を
示す図である。
【符号の説明】
1…充電器、2…電流ポンプ、31 〜3N …並列モニ
タ、41 〜4N …モニタ制御回路、C1 〜CN …コンデ
ンサ、D1 〜DN …半導体整流素子、Q1 〜QN…半導
体制御素子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H02J 1/00 309 H01G 9/00 531

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のコンデンサを直列に接続して電力
    エネルギーを貯蔵する電力エネルギー貯蔵装置の各コン
    デンサに並列に接続して充電時の充電電圧に応じて充電
    電流をバイパスする並列モニタにおいて、コンデンサが
    充電異常状態にあることを検出する検出手段と、該検出
    手段の検出信号に基づきターンオンしてコンデンサの端
    子間を短絡するターンオン手段とを有し、コンデンサの
    故障により充電異常状態になった場合に当該コンデンサ
    の端子間を短絡するように構成したことを特徴とするタ
    ーンオン機能を持つ並列モニタ。
JP9166910A 1997-06-24 1997-06-24 ターンオン機能を持つ並列モニタ Withdrawn JPH1118322A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9166910A JPH1118322A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 ターンオン機能を持つ並列モニタ
US09/103,906 US6075378A (en) 1997-06-24 1998-06-24 Electrical energy storage capacitor power supply capable of shorting out defective capacitors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9166910A JPH1118322A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 ターンオン機能を持つ並列モニタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1118322A true JPH1118322A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15839916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9166910A Withdrawn JPH1118322A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 ターンオン機能を持つ並列モニタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6075378A (ja)
JP (1) JPH1118322A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1122852A2 (en) * 1999-12-28 2001-08-08 Jeol Ltd. Electrical storage capacitor system having initializing function
JP2008024464A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置
JP2011259623A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Fuji Electric Co Ltd 蓄電装置の異常検出装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6275011B1 (en) * 1999-12-08 2001-08-14 Tai-Her Yang Charging device having a broad voltage changing range, automatic charging cutoff based on temperature detection, and charging status maintenance.
US6278260B1 (en) * 1999-12-08 2001-08-21 Tai-Her Yang Charging device which monitors charging by detecting a temperature of the battery and which includes compensation for increases or decreases in ambient temperature
JP2004336919A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Ricoh Co Ltd キャパシタ充電回路およびそれに用いる半導体装置
WO2005029674A1 (ja) * 2003-09-18 2005-03-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. キャパシタユニット
JP3944855B2 (ja) * 2003-11-07 2007-07-18 株式会社リコー キャパシタ充電用半導体装置
DE102005023486B4 (de) * 2005-05-21 2007-05-10 Diehl Aerospace Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Überwachen und Steuern mehrerer in Serie geschalteter Kapazitäten
US7471068B2 (en) * 2006-11-03 2008-12-30 Ivus Industries, Llc Ultra-fast ultracapacitor charging method and charger
JP2008178202A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Omron Corp キャパシタ充電制御回路
JP5095459B2 (ja) * 2008-03-25 2012-12-12 株式会社小松製作所 キャパシタモジュール
CN101561469A (zh) * 2008-04-18 2009-10-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 充电器负载模拟装置
FI120224B (fi) * 2008-05-29 2009-07-31 Teknoware Oy Menetelmä ja järjestely turvavalaisimen yhteydessä
DE112009004971T5 (de) 2009-07-21 2012-08-30 Hewlett-Packard Development Co., L.P. Verriegelungsrelaissteuerschaltungsanordnung
EP3101765B1 (en) 2010-06-28 2018-02-14 Maxwell Technologies, Inc. Maximizing life of capacitors in series modules
CN102832607A (zh) * 2011-06-15 2012-12-19 西门子公司 一种快速旁路装置
US9190860B2 (en) 2011-11-15 2015-11-17 Maxwell Technologies, Inc. System and methods for managing a degraded state of a capacitor system
FR2990308B1 (fr) * 2012-05-03 2014-04-18 Schneider Toshiba Inverter Procede et systeme de detection d'un defaut sur le bus continu d'alimentation d'un convertisseur de puissance
CN102832601B (zh) * 2012-08-29 2015-04-15 义马煤业集团股份有限公司 基于相电流分时比值的煤矿高压漏电保护方法
US20220393505A1 (en) * 2015-01-26 2022-12-08 Velocity Magnetics, Inc. Method, System, and Computer Program Product for Uninterrupted Power Using an Array of Ultra-Capacitors
US10931123B2 (en) 2015-03-04 2021-02-23 Maxwell Technologies, Inc. Systems and methods for improving cell balancing and cell failure detection
CN108496086B (zh) * 2016-01-29 2019-07-05 Abb瑞士股份有限公司 故障容许电容器装置
CN106564387A (zh) * 2016-10-14 2017-04-19 厦门金龙旅行车有限公司 一种基于超级电容监控管理系统的主动安全控制方法
US10574076B2 (en) * 2016-12-20 2020-02-25 Maxwell Technologies, Inc. Systems and methods for improving cell balancing and cell failure detection
US11218019B2 (en) 2019-07-29 2022-01-04 Micron Technology, Inc. Power backup architecture using capacitor
US11409348B2 (en) * 2019-07-29 2022-08-09 Micron Technology, Inc. Power backup architecture to manage capacitor health

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634570A (ja) * 1986-06-25 1988-01-09 Hitachi Ltd ナトリウム−硫黄電池の異常診断方法
DE3721754A1 (de) * 1987-07-01 1989-01-12 Asea Brown Boveri Ueberbrueckungselement zur sicherung von batteriezellen
US4931738A (en) * 1989-01-27 1990-06-05 Kaufel Group, Ltd. Battery monitoring system of cell groups and display
CA2018639A1 (en) * 1990-06-08 1991-12-08 James D. Blair Method and apparatus for comparing fuel cell voltage
US5977748A (en) * 1992-04-03 1999-11-02 Jeol Ltd. Storage capacitor power supply and method of operating same
EP0564149B1 (en) * 1992-04-03 1997-09-24 JEOL Ltd. Storage capacitor power supply
US5825155A (en) * 1993-08-09 1998-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Battery set structure and charge/ discharge control apparatus for lithium-ion battery
US5646534A (en) * 1995-01-06 1997-07-08 Chrysler Corporation Battery monitor for electric vehicles
JP3174472B2 (ja) * 1995-02-27 2001-06-11 株式会社岡村研究所 並列充電制御装置及び電力貯蔵装置並びに充電制御法
JPH0946893A (ja) * 1995-07-28 1997-02-14 Honda Motor Co Ltd 組バッテリの監視装置および保護装置
US5683827A (en) * 1995-11-20 1997-11-04 Mobius Green Energy, Inc. Protective device for protecting individual battery cells in a batterypack from damages and hazards caused by reverse polarity during discharge cycles
US5894212A (en) * 1997-09-19 1999-04-13 Tarrytown Consulting, Inc. Discharge monitoring and isolating system for batteries

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1122852A2 (en) * 1999-12-28 2001-08-08 Jeol Ltd. Electrical storage capacitor system having initializing function
EP1122852A3 (en) * 1999-12-28 2004-02-04 Jeol Ltd. Electrical storage capacitor system having initializing function
JP2008024464A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置
JP2011259623A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Fuji Electric Co Ltd 蓄電装置の異常検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6075378A (en) 2000-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1118322A (ja) ターンオン機能を持つ並列モニタ
US6586910B2 (en) Voltage equalizer apparatus and method thereof
US20200161877A1 (en) Equalization circuit, a charging device and an energy storage device
JP2000197276A (ja) 電池充電管理装置及び方法
JP2006320170A (ja) 蓄電装置
KR20130006077A (ko) 전기에너지 저장장치, 그의 전압균등화 모듈 및 전압균등화 방법
WO2007013766A1 (en) Uninterruptible power supply for the back up of dc power source
JP3507384B2 (ja) 初期化機能付きキャパシタ蓄電装置
JP2001309563A (ja) 建物用電力供給システム及び電池装置
US6885170B2 (en) Connection-switched capacitor storage system
CN110266100A (zh) 电源切换电路和电源切换方法
US20010006747A1 (en) Safety device for electrical storage cell battery and battery equipped with the device
KR19990067131A (ko) 전원의 출력에 있는 직류 전압 백업 시스템
US5969506A (en) Apparatus and method for rapid bulk charging of a lead acid battery
JP3306325B2 (ja) 並列モニタを小電力化する充電制御装置
JP3594288B2 (ja) 直列接続段数切り換え式キャパシタ電源装置
JP3217663B2 (ja) 電力貯蔵装置
JP2995142B2 (ja) 直列電池の充電装置
JP2000152495A (ja) 直列切り換え式キャパシタ電源装置
KR102646734B1 (ko) 직류/직류 컨버터 및 이의 제어 방법
JP2001016771A (ja) 電気二重層コンデンサの均等充電回路及び均等充電方法
CN116360571A (zh) 一种统一存储阵列的供电装置及统一存储阵列
JP3824223B2 (ja) 充電装置
KR100938660B1 (ko) 전기이중층캐패시터 모듈의 충전 장치
CN220673447U (zh) 负载供电电路及用电设备

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031126

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040629

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20051216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221