JPH11182825A - 産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉 - Google Patents

産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉

Info

Publication number
JPH11182825A
JPH11182825A JP36476297A JP36476297A JPH11182825A JP H11182825 A JPH11182825 A JP H11182825A JP 36476297 A JP36476297 A JP 36476297A JP 36476297 A JP36476297 A JP 36476297A JP H11182825 A JPH11182825 A JP H11182825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
industrial waste
kiln
waste
incinerator
type incinerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36476297A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiya Yamashita
絅哉 山下
Yoichi Takazawa
洋一 高沢
Shiro Kawai
志郎 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mining Holdings Inc
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining and Metals Co Ltd
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining and Metals Co Ltd, Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining and Metals Co Ltd
Priority to JP36476297A priority Critical patent/JPH11182825A/ja
Publication of JPH11182825A publication Critical patent/JPH11182825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Muffle Furnaces And Rotary Kilns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャスタの剥がれを抑制してその寿命を長く
すると共に、揺動式として炉内に投入された産業廃棄物
の混合を促進した産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉を提
供する。 【解決手段】 比較的高カロリの廃油、油泥、廃液、廃
プラ等の産業廃棄物を投入して焼却処理可能な産業廃棄
物の揺動キルン式焼却炉1であって、キルン本体52の
少くとも高温領域に当たる部分の外周面に水冷ジャケッ
ト10を配置して可撓性を有する配水管12を介して冷
却水を供給し、それによって、円筒状のキルン本体52
の内周面を覆う流動性耐火材20の厚さを薄くしてなる
と共に、キルン本体52を所定の角度だけ揺動すること
により産業廃棄物の混合を促進して燃焼効率を向上させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、比較的高カロリの
廃油、油泥、廃液、廃プラ等の産業廃棄物を投入して焼
却処理可能な産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、これらの産業廃棄物を焼却処理す
る焼却炉として、図3に示すロータリーキルン・ストー
カ併用式焼却炉がある。ロータリーキルン・ストーカ併
用式焼却炉は、ロータリーキルン式焼却炉71の残渣排
出側に二次焼却用のストーカ式焼却炉80を連結させた
併用式の焼却炉である。
【0003】ロータリーキルン式焼却炉71は、円筒状
の横置き回転炉72の一方から焼却する廃棄物を投入す
る。炉内は助燃バーナ78により800度以上好ましく
は850度以上の高温に保たれている。廃棄物は、高温
の雰囲気の中で攪拌されながら傾斜に沿って移動し乾
燥、熱分解、焼却して排気ガスと焼却残渣となる。
【0004】焼却残渣は、ストーカ式焼却炉80の火格
子82上に落下する。火格子82は、可動式になってお
り順次残渣を斜下方向に送出する。その間にバーナ85
と火格子82の間から空気とを供給して残渣を完全に焼
却させる。最後に残渣排出コンベア84により排出され
る。
【0005】排気ガスは、ストーカ式焼却炉80の二次
燃焼室86で二次焼却空気を供給され高温雰囲気内で拡
散焼却させて、後工程の図示されていないガス処理設備
へと送られて行く。この時、排気ガスの温度が下がって
300度程度になるとダイオキシン類が再合成される恐
れがある。このため、高温の排気ガスは、ガス処理設備
の手前で200度前後に急冷される。
【0006】上述したロータリーキルン・ストーカ併用
式焼却炉では、異なる型式の焼却炉を連結して使用して
いる。このため助燃バーナ、焼却空気供給のためのブロ
アなど焼却炉を運転するのに必要な設備が2炉分必要と
なる。特に助燃バーナで使用される燃料の多さは、処理
コストを大きく上昇させる要因となっていた。また、こ
のようなロータリーキルン・ストーカ併用式焼却炉で
は、廃油、油泥、廃液、廃プラは単位重量当たりのカロ
リーが高く(8,000−10,000cal/kg)
ロータリーキルンでの燃焼は炉を痛める欠点があった。
【0007】ところで、本発明者らは、塩化揮発処理用
のキルンを改造し、助燃バーナ58により高温に保たれ
た円筒状の横置き回転炉52の一方から産業廃棄物を炉
内に投入し、他の一方から焼却後の残渣を排出させて産
業廃棄物を焼却する図2に示したようなロータリキルン
式の産業廃棄物焼却炉51を開発した(特願平8−31
1229号:発明の名称「産業廃棄物の焼却炉及びその
焼却炉に用いられる吹込用ノズル」)。これにより、ス
トーカ炉の部分を実質的になくすことができその点にお
ける経済性は向上した。
【0008】この産業廃棄物焼却炉51では、回転炉5
2内に一次燃焼室54を形成している。回転炉52の一
端側には、廃液などの液体状産業廃棄物を噴射する吹込
用ノズル53と、汚泥、シュレッダダストなどの固体産
業廃棄物を投入するプッシャ56a付きのシュート56
と、そして、産業廃棄物を燃焼させる助燃バーナ58と
が配置されている。
【0009】各種産業廃棄物は、一次燃焼室54で燃焼
して焼却灰は回転炉52の他端に設けられた残渣排出口
59から排出する。燃焼ガスは、残渣排出口59の上方
に設けられた排気ダクト59aから図示されていない冷
却塔で100℃以下に冷却した後、従来周知の排ガス洗
浄装置に送られる。
【0010】なお、図面中、52a,52bは回転炉5
2の外周面に形成されたレール及びラック歯車であり、
55a,55bはレール52aを支える一対のローラ及
びラック歯車52bと噛み合うピニオン歯車55cを回
転駆動するモータである。53aは、吹込用ノズル53
から噴射する液体状産業廃棄物が綺麗に拡散するように
形状付けられたラッパ状噴射口である。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】前述した産業廃棄物焼
却炉51(ロータリーキルン式焼却炉71も同様)で
は、回転炉52の内壁を保護するため、Al203が4
0%、SiO2が50%、そして、CaOが10%から
なる流動性を有するキャスタを均一に塗布し、これを乾
燥させて防護壁としていた。キャスタの厚さは、炉内温
度、すなわち、当該部分で何を燃焼させるかにもよる
が、1100℃程度の高温にも耐えられるように、25
0−350mmとしていた。
【0012】しかしながら、キャスタがこのように厚い
と、産業廃棄物の中に含まれているNa塩により浸食さ
れた場合、自重により9ケ月程度で回転炉52の内壁か
ら剥がれ落ちる欠点があった。従って、キャスタの張り
替えのための補修費用も無視できない金額となってい
た。
【0013】また、前述のいずれの焼却炉も、一方向に
のみ回転するため、炉内に投入された産業廃棄物の混合
にある種の規則性が発生して、十分なかき混ぜができず
酸素との接触が不十分になる欠点があった。そこで、炉
内滞留時間を長くするなどの対策を採らざるを得ず非効
率的であった。
【0014】本発明の目的は、前述した従来のロータリ
キルン式処理炉の課題を解決し、キャスタの剥がれを抑
制してその寿命を長くすると共に、揺動式として炉内に
投入された産業廃棄物の混合を促進した産業廃棄物の揺
動キルン式焼却炉を提供することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、比較的高カロ
リの廃油、油泥、廃液、廃プラ等の産業廃棄物を投入し
て焼却処理可能な産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉であ
って、キルン本体の少くとも高温領域に当たる部分の外
周面に水冷ジャケットを配置して可撓性を有する配水管
を介して冷却水を供給し、それによって、円筒状のキル
ン本体の内周面を覆う流動性耐火材の厚さを薄くしてな
ると共に、キルン本体を所定の角度だけ揺動することに
より産業廃棄物の混合を促進して燃焼効率を向上させる
産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉を提供する。
【0016】高温領域に当たる部分の外周面に水冷ジャ
ケットを配置してあるため、流動性耐火材の厚さを薄く
してもキルン本体が過熱することがない。また、流動性
耐火材の厚さを薄くすることにより、キルン本体の単位
面積当りに付着している流動性耐火材の自重を減少させ
ることができる。従って、産業廃棄物の中に含まれてい
るNa塩によりキャスタ表面が浸食された場合でも、キ
ャスタはキルン本体の内壁面に付着し続け剥がれ落ち難
くなる。
【0017】また、キルン本体を揺動させることによ
り、水冷ジャケットに可撓性を有する配水管を介して冷
却水を供給可能とすると共に、揺動により産業廃棄物の
混合を促進して燃焼効率を向上させる。
【0018】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉において、キルン本
体に産業廃棄物を投入する側の第一端面にバーナを設置
すると共に、該第一端面から軸方向所定の範囲に水冷ジ
ャケットを配置してなり、キャスタからなる流動性耐火
材は厚さ約10cm以下とされていることを特徴とす
る。
【0018】キルン本体に産業廃棄物を投入する側の第
一端面にバーナが設置され、その付近が高温領域とな
る。また、産業廃棄物が、比較的高カロリの廃油、油
泥、廃液、廃プラ等である場合にも、産業廃棄物を投入
する側の第一端面付近が高温領域となる。そこで、第一
端面から軸方向所定の範囲に水冷ジャケットを配置して
当該部分のキルン本体を保護する。キルン本体のそれ以
外の部分は温度が低く、キャスタが薄くてもキルン本体
への影響は少ない。そこで、キルン本体の内周面全体
に、キャスタからなる流動性耐火材を厚さ約10cm以
下に付着・乾燥させて防護壁とする。
【0019】請求項3に記載の発明は、請求項2に記載
の産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉において、キルン本
体が、該キルン本体の内部に投入された産業廃棄物が揺
動した時に内周面から崩れ落ちることができる角度、好
ましくは、130−200度の範囲で揺動するようにな
されていることを特徴とする。
【0020】キルン本体を所定角度、好ましくは、13
0−200度の範囲で揺動させると、キルン本体の内部
に投入された産業廃棄物もキルン本体と共に左右に揺
れ、内周面から崩れ落ちる又は剥がれ落ちる。産業廃棄
物は、左右の両方で混合されるため、効率良く酸素と接
触するようになされる。
【0021】請求項4に記載の発明は、請求項2又は3
に記載の産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉において、水
冷ジャケットが、該キルン本体の約1/3の長さに亘っ
て設けられていることを特徴とする。
【0022】一般的に、キルン本体の約1/3程度が高
温領域となるため、この高温領域に対応して、水冷ジャ
ケットを該キルン本体の約1/3に長さに亘って設け
る。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明に係る
産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉について図示された好
ましい実施形態に基いて説明する。
【0024】図1は、本発明に係る産業廃棄物の揺動キ
ルン式焼却炉の一実施形態の一部を断面とした斜視図で
ある。
【0025】本発明に係る産業廃棄物の揺動キルン式焼
却炉1は、基本的に、図2に示した従来のロータリキル
ン式焼却炉51と同じ構成を備えている。従って、ロー
タリキルン式焼却炉51と同じ構成要素については同一
の参照番号を付してその詳細な説明は省略する。
【0026】本発明に係る産業廃棄物の揺動キルン式焼
却炉1の特徴は、キルン本体52に産業廃棄物を投入す
る側、すなわち、液体状の廃棄物を投入する吹込用ノズ
ル53、固体状の廃棄物を投入するシュート56及び補
助燃料を噴射する助燃バーナ58が設けられている側の
端面から軸方向所定の範囲、図示された直径3.2m軸
方向長さ6mの回転炉52の場合には、全長の約1/3
である2mの範囲に水冷ジャケット10を配置した点に
ある。このように高温領域に当たる部分の外周面に水冷
ジャケット10を配置するため、キャスタ20の厚さを
薄くしても回転炉52が過熱することがない。
【0026】また、産業廃棄物が、比較的高カロリの廃
油、油泥、廃液、廃プラ等である場合にも、水冷ジャケ
ット10が回転炉52を十分に冷却することができる。
従って、実質的に、廃油、油泥、廃液、廃プラ等を含む
全ての産業廃棄物をこの揺動キルン式焼却炉1を用いて
焼却処理することが可能となる。これは、従来、焼却炉
を痛めないようにするため、廃棄物の分別作業が必須で
あったが、この作業を実質的に省略することができる利
点を有している。また、高カロリ可燃産業廃棄物を重油
の代替物として使用できるため、補助燃料を大幅に又は
全く使用しないようにすることができ、ランニングコス
トを大幅に削減することができる。
【0027】水冷ジャケット10の外側壁10aと回転
炉52との間の隙間は、例えば、約20cmとされてい
る。水冷ジャケット10には、一対の可撓性を有する配
水管12、12を設置し、一方の配水管12から冷却水
を水冷ジャケット10内に供給し、反対側の配水管12
から熱交換を終えた温水を回収する。冷却水の供給は、
相対的に低くなった方から行うことが好ましい。なお、
図示された好ましい実施形態では、水冷ジャケット10
の途中にレール52aが配置されている。そこで、図面
には示されていないが、レール52aには多数の横孔が
形成されている。
【0028】揺動キルン式焼却炉1の特徴の第二は、回
転炉52の高温領域が水冷ジャケット10によって冷却
され回転炉52を構成する材料、典型的には、ステンレ
ス鋼を痛めないように保護しているため、内張り保護材
であるキャスタ20の厚さTが約10cm以下とするこ
とができる点である。水冷ジャケット10の設けられて
いない従来の産業廃棄物焼却炉51では、キャスタの厚
さは25−35cmであったから、キャスタの厚さは半
分以下となりその自重も半分以下となる。キャスタの厚
さを薄くすることにより、回転炉52の単位面積当りに
付着しているキャスタの自重を減少させることができ、
従って、産業廃棄物の中に含まれているNa塩によりキ
ャスタ表面が浸食された場合でも、キャスタ20は回転
炉52の内壁面に付着し続け剥がれ落ち難くなる利点を
有している。これにより、従来、キャスタの補修のため
に要していた多大な費用を削減することができる。
【0029】揺動キルン式焼却炉1の特徴の第三は、回
転炉52が、従来の産業廃棄物焼却炉51のように一方
向に回転するのではなく、回転炉52を左右に所定の角
度だけ揺動する点にある。回転炉52を揺動させるとい
う方式を採用することにより、水冷ジャケット10に可
撓性を有する配水管12、12を介して冷却水を供給可
能とすると共に、回転炉52に投入される産業廃棄物の
混合を促進して燃焼効率を向上させる利点を有してい
る。
【0030】回転炉52の揺動角度は、回転炉52の内
部に投入された産業廃棄物が揺動した時に内周面から崩
れ落ちることができる角度、好ましくは、130−20
0度の範囲とする。片側、約65度以上傾けると、回転
炉52の内部に投入された産業廃棄物も回転炉52と共
に左右に揺れ、内周面から崩れ落ちる。また、片側、約
90度以上傾けると産業廃棄物は内周面から剥がれ落
ち、それまで内周面に張り付いている側が炉の中心側を
向くようにひっくり返され混合される。なお、揺動角度
が大きすぎると、混合の点では効果が同じであるにもか
かわらず、配水管12の処理が繁雑となり好ましくな
い。
【0031】産業廃棄物は、左右の両方で混合されるた
め、効率良く酸素と接触するようになされ、燃焼効率が
向上する。
【0032】
【発明の効果】本発明は、比較的高カロリの廃油、油
泥、廃液、廃プラ等の産業廃棄物を投入して焼却処理可
能な産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉であって、キルン
本体の少くとも高温領域に当たる部分の外周面に水冷ジ
ャケットを配置して可撓性を有する配水管を介して冷却
水を供給すると共にキルン本体を所定の角度だけ揺動す
るため、円筒状のキルン本体の内周面を覆う流動性耐火
材の厚さを薄くすることができると共に、産業廃棄物の
混合を促進して燃焼効率を向上させる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る産業廃棄物の揺動キルン式焼却
炉の一実施形態の一部を断面とした斜視図である。
【図2】 従来のロータリーキルン・ストーカ併用式焼
却炉の一部を断面とした斜視図である。そして、
【図3】 塩化揮発処理用のキルンを改造して製造した
ロータリキルン式の産業廃棄物焼却炉の一部を断面とし
た斜視図である。
【符号の説明】
1 揺動キルン式焼却炉 10 水冷ジャケット 12 配水管 20 キャスタ 51 産業廃棄物焼却炉 52 回転炉 53 吹込用ノズル 54 一次燃焼室 56 シュート 58 助燃バーナ 59 残渣排出口

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 比較的高カロリの廃油、油泥、廃液、廃
    プラ等の産業廃棄物を投入して焼却処理可能な産業廃棄
    物の揺動キルン式焼却炉であって、キルン本体の少くと
    も高温領域に当たる部分の外周面に水冷ジャケットを配
    置して可撓性を有する配水管を介して冷却水を供給し、
    それによって、円筒状のキルン本体の内周面を覆う流動
    性耐火材の厚さを薄くしてなると共に、キルン本体を所
    定の角度だけ揺動することにより産業廃棄物の混合を促
    進して燃焼効率を向上させる産業廃棄物の揺動キルン式
    焼却炉。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の産業廃棄物の揺動キル
    ン式焼却炉において、 前記キルン本体に産業廃棄物を投入する側の第一端面に
    バーナを設置すると共に、該第一端面から軸方向所定の
    範囲に前記水冷ジャケットを配置してなり、キャスタか
    らなる前記流動性耐火材は厚さ約10cm以下とされて
    いることを特徴とする産業廃棄物の揺動キルン式焼却
    炉。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の産業廃棄物の揺動キル
    ン式焼却炉において、 前記キルン本体は、該キルン本体の内部に投入された産
    業廃棄物が揺動した時に内周面から崩れ落ちて混合する
    ことができる角度、好ましくは、130−200度の範
    囲で揺動するようになされていることを特徴とする産業
    廃棄物の揺動キルン式焼却炉。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3に記載の産業廃棄物の揺
    動キルン式焼却炉において、 前記水冷ジャケットは、前記キルン本体の約1/3に長
    さに亘って設けられていることを特徴とする産業廃棄物
    の揺動キルン式焼却炉。
JP36476297A 1997-12-22 1997-12-22 産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉 Pending JPH11182825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36476297A JPH11182825A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36476297A JPH11182825A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11182825A true JPH11182825A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18482607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36476297A Pending JPH11182825A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11182825A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006038439A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Tsukishima Nittetsu Chemical Engineering Ltd 廃液焼却処理方法
JP2006343041A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Tsukishima Kikai Co Ltd 流動物の熱処理方法及び流動物の熱処理装置
JP2008032326A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Nikko Kinzoku Kk 廃プリント基板の処理方法
CN106811217A (zh) * 2015-11-27 2017-06-09 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 一种生物质气化设备及生物质气化工艺
CN106811214A (zh) * 2015-11-27 2017-06-09 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 外热回转设备及有机物料转化工艺
CN106813501A (zh) * 2015-11-27 2017-06-09 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 一种回转炉
CN106989399A (zh) * 2017-04-26 2017-07-28 中国恩菲工程技术有限公司 焚烧炉
CN106989401A (zh) * 2017-04-26 2017-07-28 中国恩菲工程技术有限公司 焚烧炉装置
CN107022362A (zh) * 2016-01-29 2017-08-08 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 生物质或有机垃圾转化设备及转化工艺
CN107022366A (zh) * 2016-01-29 2017-08-08 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 直热式热解转化设备及低阶煤热解工艺
CN107022365A (zh) * 2016-01-29 2017-08-08 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 间热式热解转化设备及低阶煤热解工艺
CN107619671A (zh) * 2015-11-27 2018-01-23 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 生物质转化设备及生物质转化工艺
CN108203093A (zh) * 2015-11-27 2018-06-26 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 炭化和活化设备及炭化和活化工艺
CN113739564A (zh) * 2021-07-12 2021-12-03 冀东水泥璧山有限责任公司 一种长寿命回转窑
WO2022190284A1 (ja) * 2021-03-10 2022-09-15 太平洋セメント株式会社 可燃性廃棄物の処理方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006038439A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Tsukishima Nittetsu Chemical Engineering Ltd 廃液焼却処理方法
JP2006343041A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Tsukishima Kikai Co Ltd 流動物の熱処理方法及び流動物の熱処理装置
JP4674803B2 (ja) * 2005-06-09 2011-04-20 月島機械株式会社 流動物の熱処理方法及び流動物の熱処理装置
JP2008032326A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Nikko Kinzoku Kk 廃プリント基板の処理方法
CN106813501A (zh) * 2015-11-27 2017-06-09 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 一种回转炉
CN106811214A (zh) * 2015-11-27 2017-06-09 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 外热回转设备及有机物料转化工艺
CN108203093A (zh) * 2015-11-27 2018-06-26 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 炭化和活化设备及炭化和活化工艺
CN108203093B (zh) * 2015-11-27 2021-07-20 湖南鼎玖能源环境科技股份有限公司 炭化和活化设备及炭化和活化工艺
CN106811217B (zh) * 2015-11-27 2020-11-06 湖南鼎玖能源环境科技股份有限公司 一种生物质气化设备及生物质气化工艺
CN107619671B (zh) * 2015-11-27 2020-07-14 湖南鼎玖能源环境科技股份有限公司 生物质转化设备及生物质转化工艺
CN106811217A (zh) * 2015-11-27 2017-06-09 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 一种生物质气化设备及生物质气化工艺
EP3382310A4 (en) * 2015-11-27 2019-06-12 Hunan Dingjiu Energy and Environment Technology Ltd. ROTARY KILN
CN107619671A (zh) * 2015-11-27 2018-01-23 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 生物质转化设备及生物质转化工艺
CN107022366A (zh) * 2016-01-29 2017-08-08 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 直热式热解转化设备及低阶煤热解工艺
CN107022365A (zh) * 2016-01-29 2017-08-08 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 间热式热解转化设备及低阶煤热解工艺
CN107022362B (zh) * 2016-01-29 2020-05-12 湖南鼎玖能源环境科技股份有限公司 生物质或有机垃圾转化设备及转化工艺
CN107022366B (zh) * 2016-01-29 2020-06-16 湖南鼎玖能源环境科技股份有限公司 直热式热解转化设备及低阶煤热解工艺
CN107022362A (zh) * 2016-01-29 2017-08-08 湖南鼎玖能源环境科技有限公司 生物质或有机垃圾转化设备及转化工艺
CN106989401A (zh) * 2017-04-26 2017-07-28 中国恩菲工程技术有限公司 焚烧炉装置
CN106989399A (zh) * 2017-04-26 2017-07-28 中国恩菲工程技术有限公司 焚烧炉
WO2022190284A1 (ja) * 2021-03-10 2022-09-15 太平洋セメント株式会社 可燃性廃棄物の処理方法
CN113739564A (zh) * 2021-07-12 2021-12-03 冀东水泥璧山有限责任公司 一种长寿命回转窑

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11182825A (ja) 産業廃棄物の揺動キルン式焼却炉
CN1292194C (zh) 废弃物焚烧用立式垃圾焚烧炉及其控制方法
HU215743B (hu) Eljárás és berendezés acélgyártókemence-betét folyamatos előmelegítésére
KR20010029405A (ko) 로터리 킬른
JP5311810B2 (ja) 放射性雑固体廃棄物焼却炉
JPH08210615A (ja) 廃棄物焼却方法
HUT76073A (en) Method for pirollitic treatment of wastes and pipe-still thereof
JP2001241638A (ja) アーク炉のプラスチック吹き込み方法およびプラスチック吹き込みバーナー
JPH10132229A (ja) 廃棄物溶融炉及び廃棄物溶融方法
JPH05141633A (ja) ロータリーキルン式の廃棄物焼却装置
JP2001108218A (ja) 廃棄物の焼却・溶融装置および焼却・溶融方法
JPH08200638A (ja) 回転式焼却装置
JP3904379B2 (ja) 二次燃焼室のダスト排出装置
JP6859159B2 (ja) キルンストーカ炉の操業方法
JPS6252315A (ja) 燃焼不適分別ごみの焼却処理方法
JP2008139009A (ja) 廃棄物処理装置
JPH07294155A (ja) 溶融スラグの冷却方法
JP2004003760A (ja) フラフバーナ式溶融炉
JPH10325683A (ja) ロータリーキルン
JP2003232509A (ja) ロータリーキルン式焼却装置及び粉粒廃棄物の焼却方法
JPH1111607A (ja) 処理炉の産業廃棄物投入用シュート
JPH02217788A (ja) アーク電気炉におけるスクラップ溶解法およびスクラップ溶解用アーク電気炉
JPH10267238A (ja) 有機塩素系化合物を含む産業廃棄物の焼却処理方法及びそれを実施するための焼却炉
JP2004156893A (ja) 灰溶融炉と焼却システム
JP2001227724A (ja) ロータリー式溶融キルンの二次燃焼室