JPH11179856A - 艶消板 - Google Patents

艶消板

Info

Publication number
JPH11179856A
JPH11179856A JP35169197A JP35169197A JPH11179856A JP H11179856 A JPH11179856 A JP H11179856A JP 35169197 A JP35169197 A JP 35169197A JP 35169197 A JP35169197 A JP 35169197A JP H11179856 A JPH11179856 A JP H11179856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle diameter
acrylic resin
weight
resin
matte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35169197A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kobayashi
真宏 小林
Kazuo Hinobeta
和夫 比延田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP35169197A priority Critical patent/JPH11179856A/ja
Publication of JPH11179856A publication Critical patent/JPH11179856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 写り込みを防止し、かつ高精度の画面の小さ
な文字の視認性が十分な艶消板を提供する。 【解決手段】 アクリル樹脂100重量部当り拡散材を
0.5〜25重量部含有してなる光拡散層が合成樹脂層
の両面または片面に積層されてなる艶消板であって、該
拡散材が重量平均粒径が3〜30μm、粒径の標準偏差
が重量平均粒子径の1/2以下である架橋アクリル系樹
脂からなる拡散材であることを特徴とする艶消板。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、艶消板に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータなどの表示画面、測定器な
どのカバー、各種表示装置、絵画のカバー、定規などに
は透明樹脂板が用いられているが、背景などが写り込ん
で本来見たい映像、文字などを見にくくし、目が疲労し
易い傾向にある。かかる問題を解決するものとしては、
透明樹脂に拡散材が含有された艶消板が知られている。
この艶消板は拡散材の表面に拡散材に起因する微細で均
一な凹凸が生じ、この凹凸により写り込みを防止する。
しかし、この板は写り込みは防止できるが最近の艶消し
板に求められる高精度の画面の小さな文字等の視認性が
十分に満足し得るものではなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明者らは、
写り込みを防止し、かつ高精度の画面の小さな文字等の
視認性が十分な艶消板を開発するべく鋭意検討した結
果、特定の材質からなり、かつ粒子径分布を有する拡散
材を光拡散層に用いることにより、写り込みを防止し
得、かつ高精度の画面の小さな文字の視認性がより優れ
た艶消板が得られることを見出し、本発明に至った。
【0004】
【発明を解決するための手段】すなわち、本発明は、ア
クリル樹脂100重量部当り拡散材を0.5〜25重量
部含有してなる光拡散層が合成樹脂層の両面または片面
に積層されてなる艶消板であって、該拡散材が、重量平
均粒子径が3〜30μmであり、かつ粒子径の標準偏差
が重量平均粒子径の1/2以下である架橋アクリル系樹
脂からなる拡散材であることを特徴とする艶消板を提供
するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の艶消板を構成する合成樹
脂層に適用される合成樹脂は透明性があれば特に限定さ
れるものではなく、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹
脂、ポリスチレン樹脂、塩化ビニル樹脂などが挙げられ
るが、透明性が優れているという点でアクリル樹脂が好
ましい。かかる合成樹脂板は、ゴム成分、紫外線吸収
剤、着色剤、染色剤などの添加剤を含有していてもよ
い。
【0006】光拡散層に適用されるアクリル樹脂は、通
常のアクリル樹脂が用いられる。拡散材の材質は、架橋
アクリル樹脂からなるものである必要がある。架橋アク
リル樹脂はアクリル樹脂が架橋されてなる樹脂であっ
て、アクリル樹脂と屈折率がほぼ同じであるため透明性
を確保しやすく、また、アクリル樹脂と非相溶性である
点で好ましい。かかる架橋アクリル樹脂としては、様々
なものが市販品として容易に入手できる。
【0007】拡散材の重量平均粒子径は3〜30μmで
ある必要があるが、好ましくは5〜25μmものがよ
い。重量平均粒子径が3μm未満のものは、写り込み防
止の効果が小さく、また、その取扱いが難しくなる。ま
た、重量平均粒子径が30μmを越えると文字等が認識
しにくくなる。
【0008】粒子径の標準偏差は重量平均粒子径の1/
2以下である必要があり、標準偏差が小さいほど好まし
く、標準偏差が0の単一分散粒子を用いるのが最も好ま
しい。
【0009】また、拡散材において粒子径50μm以上
の粒子が全粒子の1重量%を越えると局所的なばらつき
が現れ、文字等の認識が困難となる部分が生じ、視認性
が低下し易い傾向にあるため、粒子径50μm以上の粒
子が全粒子の1重量%以下であることが好ましい。この
ような重量平均粒子径、標準偏差、粒子径分布の架橋ア
クリル樹脂は、市販のものをそのまま用いてもよいし、
市販品を分級して用いてもよい。分級は篩を用いる通常
の方法によっても容易に行うことができる。
【0010】かかる拡散材は、アクリル樹脂100重量
部当り0.5〜25重量部、好ましくは1〜20重量部
含有される。0.5重量部より少ないと写り込みが大き
くなり、25重量部よりも多いと文字等の視認性が低下
する。
【0011】かかる拡散材は、熱溶融されたアクリル樹
脂に混練する方法、モノマーやプレポリマーからアクリ
ル樹脂を重合により製造する際に、モノマーやプレポリ
マーに添加する方法などにより、アクリル樹脂と混合す
ることができる。
【0012】光拡散層は、他の添加剤、例えばゴム成
分、紫外線吸収剤、着色剤、染色剤などの添加剤を含有
していてもよい。
【0013】かかる光拡散層は合成樹脂層の一方の面に
積層されていてもよいし、両面に積層されていてもよ
い。一方の面に積層されている場合、他方の面には、他
の層が積層されていてもよい。
【0014】光拡散層の厚みは、通常5〜300μm、
好ましくは10〜200μmである。厚みが5μm未満
であると均一な厚みの層を得ることが難しく、300μ
mを越えると全光線透過率の低下やヘイズの上昇を招き
易い傾向にある。
【0015】本発明の艶消板の厚みは特に限定されるも
のではなく、用途に応じて適宜決定され、そのために
は、用いる合成樹脂層の厚みを適宜選択すればよい。艶
消板の厚みは、実用性の点で、通常1〜10mm程度の
範囲である。
【0016】本発明の艶消板は、合成樹脂相と光拡散層
とを同時に押し出して成形する共押出による方法、別個
に成形して得た合成樹脂板と光拡散板とを貼合する方法
により製造することができる。経済性の点で、共押出に
よる方法が好ましい。かくして得られる艶消板は、その
表面にハードコートなどの表面処理、熱成形などの二次
加工を施すことができる。
【0017】
【発明の効果】本発明の艶消板は、写り込みを防止し
得、かつ高精度の画面の小さな文字の視認性に優れてい
る。
【0018】
【実施例】以下、実施例により本発明をより詳細に説明
するが、本発明はこれら実施例により限定されるもので
はない。
【0019】評価方法 実施例で得た艶消板は、以下の方法で評価した。 (1)全光線透過率、ヘイズ デジタル式ヘイズメータ(スガ試験機社製、HGM−2
DP)を用いて測定した。 (2)60度鏡面光沢度 光沢度計(村上色彩社製、GLOSS METER G
M−3D)を用いて、JIS K 7105に準拠して
光拡散層の60度鏡面光沢度を測定した。 (3)粒度分布 コールターカウンター(コールター社製)を用いて測定
した。 (4)映像確認試験 白紙の上に黒線(巾0.2mm)を0.5mm間隔で並
べて描いた図の上に、艶消板を1cm離して置き、該艶
消板の上からこの図を目視観察して、以下の基準で評価
した。 ○:線が図全体の範囲で認識できる △:線が図の一部に認識できない部分がある。 ×:線が全体に認識にするのに困難である。
【0020】実施例1 拡散材〔架橋アクリル樹脂のビーズ、積水化成品社製M
BX−5、平均粒子径5.6μm、標準偏差2.13μ
m、50μm以上の粒子の含有量は0.1重量%以下〕
3.1重量部およびアクリル樹脂〔ビーズ状、住友化学
社製、スミペックスEXA〕100重量部を混合して、
二軸押出にてダイス温度240℃で混練し、ペレット化
してペレットを得た。
【0021】このペレットと、合成樹脂〔アクリル樹
脂、住友化学社製、スミペックスEX〕とを用いて、共
押出機〔主押出機(シリンダー径65mm)、副押出機
(シリンダー径45mm)、積層方法フィードブロック、
Tダイ成形温度250℃〕を用いて艶消板〔厚み2m
m、光拡散層の厚みは100μm〕を得た。この艶消板
の評価結果を表1に示す。
【0022】実施例2 拡散材の使用量をアクリル樹脂〔スミペックスEXA〕
100重量部当り6.4重量部としてペレットを得た以
外は実施例1と同様に操作して、艶消板〔厚み2mm、
光拡散層の厚みは100μm〕を得た。この艶消板の評
価結果を表1に示す。
【0023】実施例3 拡散材〔MBX−5〕に代えて〔積水化成品社製、MB
X−12、重量平均粒子径11.6μm、標準偏差4.
51μm、50μm以上の粒子の含有量0.1重量%以
下〕3.1重量部を用いる以外は実施例1と同様に操作
してペレットを得、艶消板を得た。評価結果を表1に示
す。
【0024】実施例4 拡散材の使用量をアクリル樹脂100重量部あたり9.
9重量部とする以外は実施例3と同様に操作して、艶消
板を得た。評価結果を表1に示す。
【0025】
【表1】 ─────────────────────────────── 全光線透過率 ヘイズ 60度鏡面 映像確認試験 光沢度 ─────────────────────────────── 実施例1 93.4 2.7 123.1 ○ 実施例2 92.3 6.7 87.2 ○ 実施例3 92.4 5.9 92.4 ○ 実施例4 91.4 8.8 69.3 ○ ───────────────────────────────

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アクリル樹脂100重量部当り拡散材を
    0.5〜25重量部含有してなる光拡散層が合成樹脂層
    の両面または片面に積層されてなる艶消板であって、該
    拡散材が、重量平均粒子径が3〜30μmであり、かつ
    粒子径の標準偏差が重量平均粒子径の1/2以下である
    架橋アクリル系樹脂からなる拡散材であることを特徴と
    する艶消板。
  2. 【請求項2】光拡散層の厚みが5〜300μmである請
    求項1に記載の艶消板。
  3. 【請求項3】拡散材が、粒子径が50μmを越える粒子
    が全粒子の1重量%以下である請求項1に記載の艶消
    板。
  4. 【請求項4】合成樹脂が、アクリル樹脂、ポリカーボネ
    ート樹脂、ポリスチレン樹脂または塩化ビニル樹脂であ
    る請求項1に記載の艶消板。
JP35169197A 1997-12-19 1997-12-19 艶消板 Pending JPH11179856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35169197A JPH11179856A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 艶消板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35169197A JPH11179856A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 艶消板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11179856A true JPH11179856A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18418977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35169197A Pending JPH11179856A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 艶消板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11179856A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001109414A (ja) * 1999-10-01 2001-04-20 Sumitomo Chem Co Ltd 看板用前面板及び看板
JP2003528750A (ja) * 2000-03-24 2003-09-30 サイロ インダストリーズ つや消し外観を呈するプラスチックシート製品及びその調製方法
US7339732B2 (en) 2003-08-04 2008-03-04 Roehm Gmbh & Co. Kg Scratch-resistant rear projection screen and method for producing the same
JP2008230218A (ja) * 2007-02-19 2008-10-02 Sanyo Chem Ind Ltd 多層構造球状粒子
JP2008255316A (ja) * 2007-03-14 2008-10-23 Sanyo Chem Ind Ltd 多層構造非球状粒子
JP2009051203A (ja) * 2007-07-31 2009-03-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 艶消し樹脂フィルム
JP2009056770A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Kaneka Corp コーティング後の意匠性を改善した艶消しアクリル系樹脂フィルム
US7602550B2 (en) 2003-08-04 2009-10-13 Roehm Gmbh & Co. Kg Stable rear projection screen and method for the production thereof
JP2009539137A (ja) * 2006-05-30 2009-11-12 エルジー・ケム・リミテッド 多層構造光拡散板及びそれらを含む液晶ディスプレイ装置
JP4517442B2 (ja) * 2000-03-28 2010-08-04 東レ株式会社 積層光拡散性フィルムの製造方法
JP2010231117A (ja) * 2009-03-29 2010-10-14 Nippon Shokubai Co Ltd 防眩性積層体
DE102012216081A1 (de) 2012-09-11 2013-03-14 Evonik Industries Ag Verfahren zur Herstellung von lichtstreuenden Formteilen mit hervorragenden optischen Eigenschaften und deren Verwendung
US8609011B2 (en) 2003-05-06 2013-12-17 Evonik Roehm Gmbh Method for the production of light-diffusing moulded items with excellent optical characteristics

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001109414A (ja) * 1999-10-01 2001-04-20 Sumitomo Chem Co Ltd 看板用前面板及び看板
JP2003528750A (ja) * 2000-03-24 2003-09-30 サイロ インダストリーズ つや消し外観を呈するプラスチックシート製品及びその調製方法
JP4517442B2 (ja) * 2000-03-28 2010-08-04 東レ株式会社 積層光拡散性フィルムの製造方法
EP1644173B1 (de) 2003-05-06 2015-10-21 Evonik Röhm GmbH Verfahren zur herstellung von lichtstreuenden formteilen mit hervorragenden optischen eigenschaften
US8609011B2 (en) 2003-05-06 2013-12-17 Evonik Roehm Gmbh Method for the production of light-diffusing moulded items with excellent optical characteristics
US7339732B2 (en) 2003-08-04 2008-03-04 Roehm Gmbh & Co. Kg Scratch-resistant rear projection screen and method for producing the same
EP2339398A1 (de) 2003-08-04 2011-06-29 Evonik Röhm GmbH Kratzunempfindlicher Rückprojektionsschirm und Verfahren zu dessen Herstellung
US7602550B2 (en) 2003-08-04 2009-10-13 Roehm Gmbh & Co. Kg Stable rear projection screen and method for the production thereof
JP2009539137A (ja) * 2006-05-30 2009-11-12 エルジー・ケム・リミテッド 多層構造光拡散板及びそれらを含む液晶ディスプレイ装置
JP2008230218A (ja) * 2007-02-19 2008-10-02 Sanyo Chem Ind Ltd 多層構造球状粒子
JP2008255316A (ja) * 2007-03-14 2008-10-23 Sanyo Chem Ind Ltd 多層構造非球状粒子
JP2009051203A (ja) * 2007-07-31 2009-03-12 Sumitomo Chemical Co Ltd 艶消し樹脂フィルム
JP2009056770A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Kaneka Corp コーティング後の意匠性を改善した艶消しアクリル系樹脂フィルム
JP2010231117A (ja) * 2009-03-29 2010-10-14 Nippon Shokubai Co Ltd 防眩性積層体
DE102012216081A1 (de) 2012-09-11 2013-03-14 Evonik Industries Ag Verfahren zur Herstellung von lichtstreuenden Formteilen mit hervorragenden optischen Eigenschaften und deren Verwendung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10222521B2 (en) Sheet-form transparent molding, transparent screen comprising same, and image projection device comprising same
KR101201137B1 (ko) 플라스틱 시트
EP2107966B1 (en) Multi-layer screen composites
US6963451B2 (en) Light diffusive sheet
KR101057961B1 (ko) 발광 다이오드 간판 및 여기에 사용되는 반투명 플라스틱시트
JPH11179856A (ja) 艶消板
KR20040093658A (ko) 방현성 필름 및 화상표시장치
US6841237B2 (en) Optical sheet and process for production of the same
WO2004090587A1 (ja) 光拡散板
JP6648054B2 (ja) タッチパネル
CN102736143A (zh) 光扩散膜及其制造方法、用于其的涂敷液、以及使用其的偏振片、液晶显示装置
JP4434605B2 (ja) 様々なシート厚さにおいて一定の光学特性を有する、表面損傷抵抗性で非グレア性の透明アクリルシート
JP4049659B2 (ja) 光反射体
JP2006293193A (ja) フィルムレンチキュラーレンズ用支持板
JPH07100985A (ja) 光拡散性積層樹脂板
JPH11227115A (ja) 磨りガラス調表面を有する樹脂積層板
JP2001109414A (ja) 看板用前面板及び看板
JPH1012023A (ja) 光源保護カバー用表面艶消し性シート
JPH0120729B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040609

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060301

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070904

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080115

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080220

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20080610