JPH11178987A - スロットマシン - Google Patents

スロットマシン

Info

Publication number
JPH11178987A
JPH11178987A JP9355986A JP35598697A JPH11178987A JP H11178987 A JPH11178987 A JP H11178987A JP 9355986 A JP9355986 A JP 9355986A JP 35598697 A JP35598697 A JP 35598697A JP H11178987 A JPH11178987 A JP H11178987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop
frame number
reel
bit data
stop position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9355986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3757047B2 (ja
Inventor
Shinichi Sano
慎一 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamasa Co Ltd
Original Assignee
Yamasa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamasa Co Ltd filed Critical Yamasa Co Ltd
Priority to JP35598697A priority Critical patent/JP3757047B2/ja
Publication of JPH11178987A publication Critical patent/JPH11178987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3757047B2 publication Critical patent/JP3757047B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スロットマシンに関し、特にデータの記憶容
量を減少することができるようにしたものである。 【解決手段】 スロットマシン10には、複数のリール
(例えば第1〜第3リール61〜63)、複数のモータ
(例えば第1〜第3モータ64〜66)、スタートスイ
ッチ40、複数のストップスイッチ50、停止位置指定
テーブル21、テーブルサーチ手段22、リール駆動制
御手段23を備える。停止位置指定テーブル21には、
各リール61〜63の図柄に対応するコマ番号毎に、当
該リール61〜63の停止位置を指定するための停止位
置情報が記憶されている。停止位置情報は、リール61
〜63を停止するか、停止しないかの停止・非停止の2
状態を意味する1ビットデータで記述されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、スロットマシン
に関し、特にデータの記憶容量を減少することができる
ようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のスロットマシンとして
は、次の発明が知られている。 (1)特開平6−304300号公報 上記した従来のスロットマシンでは、停止コマ数指定テ
ーブルを使用して、リールの停止制御を行っていた。
【0003】以下に、図4,5を用いて、従来の停止コ
マ数指定テーブルについて説明する。図4は、従来の停
止コマ数指定テーブルの説明図、図5は図柄配列テーブ
ルの説明図をそれぞれ示すものである。上記従来の停止
コマ数指定テーブルには、図4に示すように、コマ番号
毎に、例えば「0」〜「4」迄の進み駒数が記録されて
いた。
【0004】例えば、図4の第1リールのコマ番号
「5」の位置でストップスッチ(図示せず)からの停止
信号を入力すると、当該コマ番号のデータを読み出す。
当該データには、「3」が記載されているので、「3」
コマ先のコマ番号に相当する図柄を停止する。「3」コ
マ先のコマ番号は、コマ番号「2」である。このため、
コマ番号「2」の位置に、第1リールを停止させる。
【0005】前記コマ番号「5」は、図5に示す図柄配
列テーブルを参照すると、「7」の図柄に相当し、コマ
番号「2」は「ベル」の図柄が相当する。その結果、
「7」の図柄の位置で、ストップスッチを操作すると、
「7」の図柄を通過し、「ベル」の図柄で第1リールが
停止する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の停止コマ数指定テーブルでは、進みコマ数として例え
ば「0」〜「4」の5種類のデータを記述していた。こ
のため、5種類のデータを記述するために、各コマ番号
毎に3ビットデータが必要であるという問題点があっ
た。
【0007】そこで、各請求項にそれぞれ記載された各
発明は、上記した従来の技術の有する問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、次の点に
ある。 (請求項1)すなわち、請求項1記載の発明は、データ
の記憶容量を減少することができるようにしたものであ
る。
【0008】すなわち、請求項1記載の発明は、リール
の停止位置情報を停止・非停止を意味する「0」、
「1」の1ビットデータで記述することができるように
したものである。 (請求項2)請求項2記載の発明は、上記した請求項1
記載の発明の目的に加え、次の点を目的とする。
【0009】すなわち、請求項2記載の発明は、請求項
1記載のデータ記述方式を利用した新規なサーチ方式を
提供することができるようにしたものである。 (請求項3)請求項3記載の発明は、上記した請求項2
記載の発明の目的に加え、次の点を目的とする。
【0010】すなわち、請求項3記載の発明は、請求項
1記載のデータ記述形式、並びに請求項1記載のサーチ
方式を利用した新規なリール駆動制御方式を提供するこ
とができるようにしたものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】(特徴点)各請求項にそ
れぞれ記載された各発明は、上記した各目的を達成する
ためになされたものであり、各発明の特徴点を図面に示
した発明の実施の形態を用いて、以下に説明する。
【0012】なお、カッコ内の符号は、発明の実施の形
態において用いた符号を示し、本発明の技術的範囲を限
定するものではない。また、図面番号も、発明の実施の
形態において用いた図番を示し、本発明の技術的範囲を
限定するものでない。 (請求項1)請求項1記載の発明は、次の点を特徴とす
る。
【0013】すなわち、停止位置情報は、例えば図2に
示すように、当該リール(例えば第1〜第3リール63)
を停止するか、停止しないかの停止・非停止の2状態を
意味する1ビットデータで記述されている。 (請求項2)請求項2記載の発明は、上記した請求項1
記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴とする。
【0014】すなわち、テーブルサーチ手段(22)は、ス
トップ信号の入力時のコマ番号に記憶された1ビットデ
ータを読み取り、当該読み取った1ビットデータが当該
リール(例えば第1〜第3リール63)の非停止を意味す
る1ビットデータである場合には、当該コマ番号から直
近の停止を意味する1ビットデータをサーチし、当該停
止を意味する1ビットデータのコマ番号を読み取り、読
み取った当該コマ番号を意味するサーチ信号を出力す
る。 (請求項3)請求項3記載の発明は、上記した請求項2
記載の発明の特徴点に加え、次の点を特徴とする。
【0015】すなわち、リール駆動制御手段(23)は、サ
ーチ信号からコマ番号を読み取り、当該コマ番号に対応
した位置に当該リール(例えば第1〜第3リール63)を
停止させるように制御する。
【0016】
【発明の実施の形態】(図面の説明)図1〜3は、本発
明の実施の形態の一例を示すものである。図1は、スロ
ットマシンのブロック図、図2は図1に示す停止位置指
定テーブルの一例を示す説明図、図3は図2の第1リー
ルの停止位置指定テーブルを用いた説明図をそれぞれ示
すものである。 (スロットマシン)図中、10は、スロットマシンを示す
ものである。
【0017】上記スロットマシン10は、図1に示すよう
に、遊技制御装置20を中心に構成されている。上記遊技
制御装置20は、図示しないが、CPU、ROM、RA
M、I/O等から構成され、ROM内に記録されたプロ
グラム及びデータを読み込むことで、後述する各種手段
やテーブル21〜23として機能する。
【0018】遊技制御装置20の入力段には、図1に示す
ように、次の手段やスイッチが接続されている。 (1)メダル投入手段30 (2)スタートスイッチ40 (3)ストップスイッチ50 なお、遊技制御装置20の入力段に接続されている手段や
スイッチは、上記3つの手段やスイッチに限定されるも
のでなく、他のセンサー類を接続しても良い。
【0019】遊技制御装置20の出力段には、図1に示す
ように、次のユニットが接続されている。 (1)リールユニット60 (2)ホッパーユニット70 なお、遊技制御装置20の出力段に接続されているユニッ
トは、上記2つのユニットに限定されるものでなく、他
の装置類を接続しても良い。
【0020】遊技制御装置20は、図1に示すように、次
の手段やテーブルを備えている。 (1)停止位置指定テーブル21 (2)テーブルサーチ手段22 (3)リール駆動制御手段23 なお、遊技制御装置20に備えている手段やテーブルは、
上記3つの手段やテーブルに限定されるものでなく、他
の手段やテーブル等を含んでいても良い。 (メダル投入手段30)メダル投入手段30は、図示しない
が、遊技者が投入したメダルを検出するメダルセンサー
や、スロットマシン10内にクレジットされたクレジット
メダルを機内に投入するためのクレジットメダル投入ス
イッチ等から構成されている。 (スタートスイッチ40)スタートスイッチ40は、リール
ユニット60の駆動を開始させるためのスタート信号を出
力するためのものである。 (ストップスイッチ50)ストップスイッチ50は、図示し
ないが、複数個、例えば3個設けられている。3個の各
ストップスイッチ50は、リールユニット60の駆動を停止
させるためのストップ信号を個々に出力するためのもの
である。 (リールユニット60)リールユニット60は、図1に示す
ように、リール61〜63と、モータ64〜66とから構成され
ている。
【0021】リール61〜63は、図示しないが、複数個、
例えば3個設けられている。3個の各第1〜第3リール
61には、複数、例えば21個の図柄がそれぞれ表示され
ている。モータ64〜66は、図示しないが、複数個、例え
ば3個設けられている。3個の各第1〜第3モータ64〜
66は、第1〜第3リール61〜63を個別に回転させるため
のものである。 (停止位置指定テーブル21)停止位置指定テーブル21
は、図示しないが、複数個設けられ、乱数の抽選等によ
り択一的に選択されて使用される。
【0022】停止位置指定テーブル21は、例えば図2に
示すように、各第1〜第3リール61〜63の図柄に対応す
る、例えば「1」〜「21」迄のコマ番号毎に、当該第
1〜第3リール61〜63の停止位置を指定するための停止
位置情報が記憶されている。上記停止位置情報は、第1
〜第3リール61を停止するか、停止しないかの停止・非
停止の2状態を意味する1ビットデータで記述されてい
る。
【0023】具体的には、1ビットデータの「0」は、
非停止を意味し、「1」は停止を意味する。なお、
「0」と「1」とは逆であっても良く、又、1ビットデ
ータを更に圧縮して記述しても良い。例えば、「1」が
連続しないという条件で有れば、「0」と「1」とが連
続する場合には、「1」と記述することで、1ビットデ
ータを圧縮することが可能である。例えば、コマ数が
「21」個有る場合には、21ビットが必要である。例
えば、図2に示す第1リール61の「01」の並びを、
「1」と記述すると、「1」が5個有るので、15ビッ
トに圧縮して記述可能である。展開時に「1」を、「0
1」と展開すれば、元の21ビットのデータに復元する
ことが可能である。 (テーブルサーチ手段22)テーブルサーチ手段22は、各
ストップスイッチ50からのストップ信号の入力を条件
に、停止位置指定テーブル21に記憶された停止位置情報
を読み取り、読み取った停止位置情報を意味するサーチ
信号を出力するためのものである。
【0024】テーブルサーチ手段22は、ストップ信号の
入力時のコマ番号に記憶された1ビットデータを読み取
り、当該読み取った1ビットデータが当該第1〜第3リ
ール61〜63の非停止を意味する1ビットデータ、すなわ
ち「0」である場合には、当該コマ番号から直近の停止
を意味する1ビットデータ、すなわち「1」をサーチ
し、「1」が記録されたコマ番号を読み取り、読み取っ
た当該コマ番号を意味するサーチ信号を出力する。
【0025】すなわち、図3に示すように、ストップ信
号の入力時のコマ番号が、「12」の場合には、テーブ
ルサーチ手段22は、コマ番号「12」の1ビットデータ
を読み取る。このとき、コマ番号「12」の1ビットデ
ータは、「0」で、非停止を意味する。そこで、テーブ
ルサーチ手段22は、コマ番号の少ないものに向かって、
停止を意味する「1」のサーチを開始する。サーチの結
果、コマ番号「9」に、停止を意味する「1」が記録さ
れている。
【0026】その結果、テーブルサーチ手段22は、
「1」が記録されたコマ番号を読み取り、コマ番号
「9」を意味するサーチ信号をリール駆動制御手段25に
出力する。一方、ストップ信号の入力時のコマ番号に記
憶された1ビットデータが、停止を意味する「1」の場
合には、テーブルサーチ手段22は、当該コマ番号を意味
するサーチ信号をリール駆動制御手段25にそのまま出力
する。 (リール駆動制御手段23)リール駆動制御手段23は、ス
タートスイッチ40から出力されたスタート信号にもとづ
いて、第1〜第3モータ64〜66の駆動を開始させるため
のものである。
【0027】また、リール駆動制御手段23は、テーブル
サーチ手段22から出力されたサーチ信号にもとづいて、
操作されたストップスイッチ23に対応する第1〜第3リ
ール61の第1〜第3モータ62の駆動を停止させるための
ものである。すなわち、リール駆動制御手段23は、サー
チ信号からコマ番号を読み取り、当該コマ番号に対応し
た位置に当該第1〜第3リール61を停止させるように制
御する。
【0028】例えば、図3に示すように、ストップ信号
の入力時のコマ番号が、「12」の場合には、コマ番号
「9」の位置でリール61を停止させる。すなわち、スト
ップスイッチ23の操作時点のコマ番号は、「12」であ
り、図5に示す従来の図柄配列テーブルを参照すると、
「7」の図柄に相当する。そして、サーチ信号のコマ番
号は、「9」であり、図5に示す従来の図柄配列テーブ
ルを参照すると、「魔女」の図柄に相当する。このた
め、「7」の図柄の位置で、ストップスイッチ23を操作
すると、実際には「魔女」の図柄が停止することとな
る。
【0029】
【発明の効果】本発明は、以上のように構成されている
ので、以下に記載されるような効果を奏する。 (請求項1)請求項1記載の発明によれば、次のような
効果を奏する。
【0030】すなわち、請求項1記載の発明によれば、
データの記憶容量を減少することができる。すなわち、
請求項1記載の発明によれば、停止位置データを停止・
非停止を意味する「0」、「1」の1ビットデータで記
述することができる。 (請求項2)請求項2記載の発明によれば、上記した請
求項1記載の発明の効果に加え、次のような効果を奏す
る。
【0031】すなわち、請求項2記載の発明によれば、
請求項1記載のデータ記述方式を利用した新規なサーチ
方式を提供することができる。 (請求項3)請求項3記載の発明によれば、上記した請
求項2記載の発明の効果に加え、次のような効果を奏す
る。
【0032】すなわち、請求項3記載の発明によれば、
請求項1記載のデータ記述形式、並びに請求項1記載の
サーチ方式を利用した新規なリール駆動制御方式を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】スロットマシンのブロック図である。
【図2】図1に示す停止位置指定テーブルの一例を示す
説明図である。
【図3】図2の第1リールの停止位置指定テーブルを用
いた説明図である。
【図4】従来の停止コマ数指定テーブルの説明図であ
る。
【図5】図柄配列テーブルの説明図である。
【符号の説明】
10 スロットマシン 20 遊技制御手段 21 停止位置指定テーブル 22 テーブルサーチ手段 23 リール駆動制御手段 30 メダル投入手段 40 スタートスイッチ 50 ストップスイッチ 60 リールユニット 61〜63 第1〜第3リー
ル 63〜66 第1〜第3モータ 70 ホッパーユニット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の図柄が表示された複数のリール
    と、 前記各リールを個別に回転させるための複数のモータ
    と、 前記モータの駆動を開始させるためのスタート信号を出
    力するためのスタートスイッチと、 前記各リールに対応し、当該各リールの前記モータの駆
    動を停止させるためのストップ信号を個々に出力するた
    めの複数のストップスイッチと、 前記各リールに表示された図柄に対応するコマ番号毎
    に、当該リールの停止位置を指定するための停止位置情
    報が記憶された停止位置指定テーブルと、 前記各ストップスイッチからの前記ストップ信号の入力
    を条件に、前記停止位置指定テーブルに記憶された前記
    停止位置情報を読み取り、読み取った前記停止位置情報
    を意味するサーチ信号を出力するためのテーブルサーチ
    手段と、 前記スタートスイッチから出力された前記スタート信号
    にもとづいて、前記複数のモータの駆動を開始させ、前
    記テーブルサーチ手段から出力された前記サーチ信号に
    もとづいて、操作された前記各ストップスイッチに対応
    する当該リールの前記モータの駆動を停止させるための
    リール駆動制御手段とを備えたスロットマシンにおい
    て、 前記停止位置情報は、前記リールを停止するか、停止し
    ないかの停止・非停止の2状態を意味する1ビットデー
    タで記述されていることを特徴とするスロットマシン。
  2. 【請求項2】 前記テーブルサーチ手段は、前記ストッ
    プ信号の入力時の前記コマ番号に記憶された1ビットデ
    ータを読み取り、当該読み取った1ビットデータが当該
    リールの非停止を意味する1ビットデータである場合に
    は、当該コマ番号から直近の停止を意味する1ビットデ
    ータをサーチし、当該停止を意味する1ビットデータの
    前記コマ番号を読み取り、読み取った当該コマ番号を意
    味するサーチ信号を出力することを特徴とする請求項1
    記載のスロットマシン。
  3. 【請求項3】 前記リール駆動制御手段は、前記サーチ
    信号から前記コマ番号を読み取り、当該コマ番号に対応
    した位置に当該リールを停止させるように制御すること
    を特徴とする請求項2記載のスロットマシン。
JP35598697A 1997-12-25 1997-12-25 スロットマシン Expired - Lifetime JP3757047B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35598697A JP3757047B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35598697A JP3757047B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 スロットマシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11178987A true JPH11178987A (ja) 1999-07-06
JP3757047B2 JP3757047B2 (ja) 2006-03-22

Family

ID=18446747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35598697A Expired - Lifetime JP3757047B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3757047B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005152468A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Aruze Corp 遊技機
JP2006042927A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Aruze Corp 遊技機
JP2006187334A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Samii Kk スロットマシン
JP2006223614A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Samii Kk スロットマシン
WO2006112294A1 (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Heiwa Corporation 遊技機
WO2006126378A1 (ja) * 2005-05-23 2006-11-30 Heiwa Corporation 遊技機
JP2006334312A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Heiwa Corp 遊技機
JP2007000355A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Heiwa Corp 遊技機
WO2007100051A1 (ja) * 2006-03-03 2007-09-07 Heiwa Corporation 遊技機
JP2010035658A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2010172776A (ja) * 2010-05-20 2010-08-12 Sammy Corp スロットマシン
JP2010187773A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2011218236A (ja) * 2011-08-12 2011-11-04 Sammy Corp スロットマシン
JP2012161682A (ja) * 2012-06-04 2012-08-30 Sammy Corp スロットマシン
JP2013116406A (ja) * 2013-03-21 2013-06-13 Sammy Corp スロットマシン
JP2013248511A (ja) * 2013-08-06 2013-12-12 Sankyo Co Ltd スロットマシン

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005152468A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Aruze Corp 遊技機
JP2006042927A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Aruze Corp 遊技機
JP2006187334A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Samii Kk スロットマシン
JP2006223614A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Samii Kk スロットマシン
WO2006112294A1 (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Heiwa Corporation 遊技機
WO2006126378A1 (ja) * 2005-05-23 2006-11-30 Heiwa Corporation 遊技機
JP2006334312A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Heiwa Corp 遊技機
JP2007000355A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Heiwa Corp 遊技機
WO2007100051A1 (ja) * 2006-03-03 2007-09-07 Heiwa Corporation 遊技機
JP2010035658A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2010187773A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Sankyo Co Ltd スロットマシン
JP2010172776A (ja) * 2010-05-20 2010-08-12 Sammy Corp スロットマシン
JP2011218236A (ja) * 2011-08-12 2011-11-04 Sammy Corp スロットマシン
JP2012161682A (ja) * 2012-06-04 2012-08-30 Sammy Corp スロットマシン
JP2013116406A (ja) * 2013-03-21 2013-06-13 Sammy Corp スロットマシン
JP2013248511A (ja) * 2013-08-06 2013-12-12 Sankyo Co Ltd スロットマシン

Also Published As

Publication number Publication date
JP3757047B2 (ja) 2006-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11178987A (ja) スロットマシン
JP2637815B2 (ja) 情報再生装置
JP2637816B2 (ja) 情報再生装置
EP1145744A3 (en) Game system and computer readable storage medium therefor
JP2637817B2 (ja) 情報再生装置
KR100283948B1 (ko) 디스크플레이어제어장치및그방법
KR970063196A (ko) 기록 데이터 생성 장치 및 방법과 기록 매체 재생 장치 및 기록 매체
KR890012266A (ko) 자동 연주 기록장치
WO2003103269A3 (en) PRESENTATION METHOD AND APPARATUS
KR960025677A (ko) 노래반주용 곡프로그램 및 이에 적합한 노래반주장치
JPH11102193A (ja) カラオケ装置
JPS5974594A (ja) 音楽演奏装置
KR100237537B1 (ko) Dsp를 이용한 자막 어학 학습 단말기 및 이를 이용한 어학 학습 시스템
JPS628811B2 (ja)
JP3026375B2 (ja) Cdプレーヤの制御装置
JP2545228Y2 (ja) 電子音楽再生装置
KR100283800B1 (ko) 컴퓨터 가요반주 시스템의 신곡연습 제어 방법
JP2003248618A (ja) 情報保存装置及び情報保存方法
JPH07235141A (ja) Cd−romにおけるデータ記憶方法及び、それを用いた電子遊戯装置
KR19990009032A (ko) 디지탈 전자악기의 악보표시장치 및 방법
JPS6021436B2 (ja) テ−プ位置表示方法
JPH028990A (ja) 自動販売機の制御装置
JPH11331779A (ja) 画像検索方法
KR970071508A (ko) 컴팩트디스크플레이어의 컴팩트디스크 에러트랙 점프방법 및 그 장치
JPH0253874B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100106

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100106

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110106

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130106

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140106

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term