JPH1117815A - 自動着信装置 - Google Patents

自動着信装置

Info

Publication number
JPH1117815A
JPH1117815A JP18190097A JP18190097A JPH1117815A JP H1117815 A JPH1117815 A JP H1117815A JP 18190097 A JP18190097 A JP 18190097A JP 18190097 A JP18190097 A JP 18190097A JP H1117815 A JPH1117815 A JP H1117815A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automatic call
incoming
destination
distributor
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18190097A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Suzuki
久雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18190097A priority Critical patent/JPH1117815A/ja
Priority to GB9813651A priority patent/GB2328116A/en
Publication of JPH1117815A publication Critical patent/JPH1117815A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/51Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing
    • H04M3/523Centralised call answering arrangements requiring operator intervention, e.g. call or contact centers for telemarketing with call distribution or queueing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/36Statistical metering, e.g. recording occasions when traffic exceeds capacity of trunks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/58Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite
    • H04Q3/62Arrangements providing connection between main exchange and sub-exchange or satellite for connecting to private branch exchanges
    • H04Q3/625Arrangements in the private branch exchange

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 局線または専用線からの着信呼が特定の着信
先に偏らないように均等に分配するための自動呼分配機
能を備えた自動着信装置に関し、所定の着信先に着信さ
せるまでは発信者に回線使用料を課すことのない自動着
信装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 着信呼を均等に分配する自動呼分配機2
と、自動呼分配対象の着信を自動呼分配機に通知する構
内交換機1と、構内交換機に接続された電話機3とを備
え、自動呼分配機は自己に接続されている電話機から着
信先を決定する着信先決定部2aを有し、この決定した
着信先を構内交換機に通知し、無応答で自動呼分配対象
の着信を決定した着信先に転送させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、局線または専用線
からの着信呼が特定の着信先に偏らないように均等に分
配するための自動呼分配機能を備えた自動着信装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来の自動着信装置の概略構成
を示すブロック図で、図示せぬ局線または専用線に接続
された構内交換機(PBX)11に自動呼分配機(AC
D)12、複数のボタン電話機13が接続された構成を
示している。
【0003】構内交換機11は制御部11aを備え、自
動呼分配機12は制御部12a、ガイダンスを送出する
ガイダンス送出部12bおよび着信したボタン電話機1
3の応答を監視する応答監視部12cを備えている。
【0004】この構成において、構内交換機11に自動
呼分配対象となる着信があった場合は、自動呼分配機1
2が応答を行い、ガイダンス送出部12bが発信者にガ
イダンスの送出を行った後に、ボタン電話機13への着
信を行っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来例では、
自動呼分配対象の着信があった場合、自動呼分配機12
が必ず応答してしまうので、ボタン電話機13への着信
の有無に関わらず、発信者に回線使用料が課されてしま
うという不都合があった。
【0006】本発明は、このような従来の課題を解決す
るためになされたもので、自動呼分配対象の着信があっ
た場合に、所定の着信先に着信させるまでは発信者に回
線使用料を課すことのない自動着信装置を提供すること
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の自動着信装置に
おいては、着信呼を均等に分配する自動呼分配機と、自
動呼分配対象の着信を自動呼分配機に通知する構内交換
機と、構内交換機に接続された電話機とを備え、自動呼
分配機は自己に接続されている電話機から着信先を決定
する着信先決定部を有し、この決定した着信先を構内交
換機に通知し、無応答で自動呼分配対象の着信を決定し
た着信先に転送させるようにしたものである。
【0008】本発明によれば、自動呼分配対象の着信が
あった場合に、所定の着信先に着信させるまでは発信者
に回線使用料を課すことのない自動着信装置が得られ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、着信呼を均等に分配する自動呼分配機と、自動呼分
配対象の着信を自動呼分配機に通知する構内交換機と、
構内交換機に接続された電話機とを備え、自動呼分配機
は自己に接続されている電話機から着信先を決定する着
信先決定部を有し、この決定した着信先を構内交換機に
通知し、無応答で自動呼分配対象の着信を決定した着信
先に転送させるようにしたものであり、構内交換機に自
動呼分配対象の着信があると、この着信が自動呼分配機
に通知され、自動呼分配機が着信先を決定し、構内交換
機に決定した着信先を通知ので、自動呼分配機は無応答
で自動呼分配対象の着信を所定の着信先に転送させるこ
とができるという作用を有する。
【0010】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の自動呼分配機は、自己に接続されている電話機の応答
を監視する応答監視部を有し、決定した着信先から所定
の時間内に応答がない場合は、着信先決定部により他の
着信先を決定し、この決定した着信先を構内交換機に通
知するものであり、決定した着信先から応答がない場合
は、着信先を変更し、この変更した着信先を構内交換機
に通知するので、自動呼分配機は無応答で自動呼分配対
象の着信を所定の着信先に転送させることができるとい
う作用を有する。
【0011】以下、本発明の一実施の形態について図1
〜図3を用いて説明する。
【0012】図1は、本発明による自動着信装置の概略
構成を示すブロック図で、図示せぬ局線または専用線に
接続された構内交換機(PBX)1に自動呼分配機(A
CD)2、複数のボタン電話機3が接続された構成を示
している。
【0013】構内交換機1は制御部1aを備え、自動呼
分配機2は制御部2a、自己にログオンしているボタン
電話機3から所定の着信先を決定する着信先決定部2b
および決定したボタン電話機3の応答を監視する応答監
視部2cを備えている。
【0014】次に、図2に示すフローチャート図を参照
しながら、自動呼分配対象の局線着信があった場合の動
作について説明する。まず、外線から構内交換機1に自
動呼分配対象の着信があると、着信があったことを構内
交換機1から自動呼分配機2に通知される(ステップS
1)。
【0015】自動呼分配機2は、この通知を受けると、
着信先決定部2bで構内交換機1内の自己にログオンし
ているボタン電話機3から着信先のボタン電話機(エー
ジェント)3を決定し(ステップS2)、構内交換機1
に着信先のボタン電話機3の情報を通知する(ステップ
S3)。
【0016】この通知を受けた構内交換機1は着信先の
ボタン電話機3に対して着信させる(ステップS4)。
自動呼分配機2は着信させたボタン電話機3からの応答
を待つACD応答待ち状態となり(ステップS5)、制
御部2aは応答待ち時間の監視を開始する。
【0017】次に、図3に示すフローチャート図を参照
しながら、ACD応答待ち(ステップS5)の動作につ
いて説明する。自動呼分配機2内の応答監視部2cは構
内交換機1内の着信先のボタン電話機3からの応答を監
視しており(ステップS11)、応答があれば処理を終
了し(ステップS12)、リターンする。
【0018】応答がなければ制御部2aは応答待ち時間
を越えたか否かを判断し(ステップS13)、応答待ち
時間を越えていれば決定した着信先から他の着信先に決
定を変更し(ステップS14)、自動呼分配機2から構
内交換機1に変更後の着信先のボタン電話機3の情報を
通知する(ステップS15)。
【0019】通知を受けた構内交換機1は着信先のボタ
ン電話機3に対して着信させる(ステップS16)。自
動呼分配機2はACD応答待ち状態となり、ステップS
11の処理に戻る。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、構内交換機1に自動呼
分配対象の着信があった際は、自動呼分配機2が着信先
を自動的に決定して構内交換機1に通知するので、自動
呼分配機2は無応答で自動呼分配対象の着信を転送させ
ることができ、着信前に発信者に回線使用量を課すこと
のない使用効果の優れた自動着信装置を実現することが
できる。
【0021】また、本発明によれば、自動呼分配機2は
決定した着信先から所定時間内に応答がないときは、他
の着信先を決定して構内交換機1に通知するので、自動
呼分配機2は無応答で自動呼分配対象の着信を転送させ
ることができ、着信前に発信者に回線使用量を課すこと
のない使用効果の優れた自動着信装置を実現することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による自動着信装置の構成を示すブロッ
ク図
【図2】自動呼分配対象の着信があったときの動作を説
明するフローチャート図
【図3】ACD応答待ちの動作を説明するフローチャー
ト図
【図4】従来の自動着信装置の構成を示すブロック図
【符号の説明】
1 構内交換機(PBX) 1a 制御部 2 自動呼分配機(ACD) 2a 制御部 2b 着信先決定部 2c 応答監視部 3 ボタン電話機

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 着信呼を均等に分配する自動呼分配機
    と、 自動呼分配対象の着信を前記自動呼分配機に通知する構
    内交換機と、 前記構内交換機に接続された電話機とを備え、 前記自動呼分配機は自己に接続されている電話機から着
    信先を決定する着信先決定部を有し、この決定した着信
    先を前記構内交換機に通知し、無応答で自動呼分配対象
    の着信を前記決定した着信先に転送させることを特徴と
    する自動着信装置。
  2. 【請求項2】 自動呼分配機は自己に接続されている電
    話機の応答を監視する応答監視部を有し、決定した着信
    先から所定の時間内に応答がない場合は、着信先決定部
    により他の着信先を決定し、この決定した着信先を構内
    交換機に通知することを特徴とする請求項1記載の自動
    着信装置。
JP18190097A 1997-06-24 1997-06-24 自動着信装置 Pending JPH1117815A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18190097A JPH1117815A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 自動着信装置
GB9813651A GB2328116A (en) 1997-06-24 1998-06-24 Call distribution

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18190097A JPH1117815A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 自動着信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1117815A true JPH1117815A (ja) 1999-01-22

Family

ID=16108855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18190097A Pending JPH1117815A (ja) 1997-06-24 1997-06-24 自動着信装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH1117815A (ja)
GB (1) GB2328116A (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2270234B (en) * 1992-08-11 1996-04-24 Rockwell International Corp Telephone system with automatic call distributor
US6333980B1 (en) * 1994-09-28 2001-12-25 Rockwell International Corporation Automatic call distributor and method for routing incoming telephone calls based on proficiency ratings of agents
GB9506290D0 (en) * 1995-03-28 1995-05-17 British Telecomm Teleworking arrangements
DE69636239T2 (de) * 1995-04-24 2007-05-10 International Business Machines Corp. Verfahren und Gerät zur auf Geschicklichkeit basierten Leitweglenkung in einer Anrufzentrale

Also Published As

Publication number Publication date
GB9813651D0 (en) 1998-08-26
GB2328116A (en) 1999-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006101528A (ja) ループ通信チャネルの検出
US6556668B1 (en) Consumer contact toll optimizer
JPH04365252A (ja) 交換機及び交換機における切断通知方法
JPH1117815A (ja) 自動着信装置
JP3020366B2 (ja) 発idを利用した話中着信呼制御方式
JPH03280775A (ja) 三者通話方式
KR100251732B1 (ko) 디지털 통신단말기의 비지채널을 통한 호 처리 방법
JP2825122B2 (ja) 電話交換システム
JPH01296755A (ja) 電話番号変更案内方式
JPH02260749A (ja) 交換装置
JPH08223647A (ja) 優先接続通話機能を有する移動通信システム
JP3106022B2 (ja) Isdn課金制御方式
JPH11178021A (ja) 構内交換機における公衆無線網接続装置及び方法
KR20010021117A (ko) 무선통신 네트워크에서의 우선호 제어 시스템 및 방법
JP2630842B2 (ja) パーソナルコンピュータを用いたisdn端末装置
JP2737258B2 (ja) 加入者無線通信システムにおける着信転送方式
JPS63125025A (ja) 不在時着信呼通知方式
JPH1188515A (ja) 転送接続方式及び転送接続機能を有する構内交換機
JPH10117374A (ja) 位置監視システム
JPH0730660A (ja) 保留解除制御方式
JPH05316560A (ja) 無線電話システム
JPS61129954A (ja) コールウェイティング機能を備える自動交換機システム
JPH0427258A (ja) 発側制御着信接続方式
JPH066482A (ja) データ通信装置
JPH03238960A (ja) コールウェイティング方式