JPH11176264A - ソリッド型電力ケーブルの製造方法 - Google Patents

ソリッド型電力ケーブルの製造方法

Info

Publication number
JPH11176264A
JPH11176264A JP35210797A JP35210797A JPH11176264A JP H11176264 A JPH11176264 A JP H11176264A JP 35210797 A JP35210797 A JP 35210797A JP 35210797 A JP35210797 A JP 35210797A JP H11176264 A JPH11176264 A JP H11176264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin resin
oil
resin film
viscosity
centistokes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35210797A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Kondo
守 近藤
Ryosuke Hata
良輔 畑
Yasushi Takigawa
裕史 滝川
Jun Yoda
潤 依田
Takahiro Horikawa
隆宏 堀川
Morihiro Seki
守弘 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP35210797A priority Critical patent/JPH11176264A/ja
Publication of JPH11176264A publication Critical patent/JPH11176264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 絶縁層を構成するラミネート紙のポリオレフ
ィン樹脂フィルムの割合が大きくなっても、ポリオレフ
ィン樹脂フィルムの膨潤量が適当であり、脱油後の高粘
度油の含浸が充分に実施しうるソリッド型電力ケーブル
の製造方法を提供する。 【解決手段】 ポリオレフィン樹脂フィルムの少なくと
も片面にクラフト紙をラミネートし、かつ上記ポリオレ
フィン樹脂フィルムの厚さが全体厚の40%以上、90
%以下であるラミネート紙を導体の外側に巻回してなる
絶縁層を、あらかじめSP値(溶解度係数)が7.5以
上、8.5以下で、かつ40℃で20センチストークス
以上、500センチストークス以下の粘度を有する絶縁
油で含浸処理し、しかる後、上記絶縁油を脱油した後、
40℃で600センチストークス以上の粘度を有する絶
縁油を含浸するソリッド型電力ケーブルの製造方法にあ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はソリッド型電力ケー
ブルの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図1はソリッド型電力ケーブルの一例の
横断面図である。図面において、1は導体、2は内部半
導電層、3はクラフト紙又はポリオレフィン樹脂フィル
ムとクラフト紙をラミネートしたラミネート紙を巻回
し、これに絶縁油を含浸して構成した油浸絶縁層、4は
外部半導電層、5は金属遮断層、6はケーブルシースで
ある。
【0003】上述のようなソリッド型電力ケーブルの製
造方法の一例として、ポリオレフィン樹脂フィルムの片
面又は両面にクラフト紙をラミネートしたラミネート紙
を導体の外側に巻回してなる絶縁層を、あらかじめドデ
シルベンゼンで含浸処理し、しかる後、上記ドデシルベ
ンゼンを脱油した後、常温(25℃)で30センチスト
ークス以上、高温(80℃)で10センチストークス以
上の粘度を有する絶縁油を含浸する方法が知られてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、ポリオ
レフィン樹脂フィルムとクラフト紙をラミネートしたラ
ミネート紙を巻回して構成した絶縁層は、ポリオレフィ
ン樹脂の割合が大きくなると電気特性は向上するが、絶
縁油としてドデシルベンゼンを用いるとき、ポリオレフ
ィン樹脂の膨潤量が大きくなり、脱油しても膨潤が大き
く、脱油後に高粘度油を含浸する油通路が確保できず、
充分に高粘度油を含浸することが困難であるという問題
がある。これはドデシルベンゼンは40℃での粘度が5
センチストークスと低く、つまり分子量が小さく、又S
P値がポリオレフィン樹脂に非常に近い(≒8)ことに
より、ポリオレフィン樹脂フィルムの膨潤量が大きくな
るためである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の問題点を
解消し、絶縁層を構成するラミネート紙のポリオレフィ
ン樹脂フィルムの割合が大きくなっても、ポリオレフィ
ン樹脂フィルムの膨潤量が適当であり、絶油後の高粘度
油の含浸が充分に実施しうるソリッド型電力ケーブルの
製造方法を提供するもので、その特徴は、ポリオレフィ
ン樹脂フィルムの少なくとも片面にクラフト紙をラミネ
ートし、かつ上記ポリオレフィン樹脂フィルムの厚さが
全体厚の40%以上、90%以下であるラミネート紙を
導体の外側に巻回してなる絶縁層を、あらかじめSP値
が7.5以上、8.5以下で、かつ40℃で20センチ
ストークス以上、500センチストークス以下の粘度を
有する絶縁油で含浸処理し、しかる後、上記絶縁油を脱
油した後、40℃で600センチストークス以上の粘度
を有する絶縁油を含浸することにある。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明において、ポリオレフィン
樹脂フィルムの厚さを全体厚の40%以上、90%以下
とするのは、40%未満ではラミネート紙としての電気
特性(DC、AC、インパルス)の向上が少ないのに対
し、40%以上になると電気特性の向上が著しく、又9
0%を超えるとポリオレフィン樹脂フィルムの膨潤量が
大きく、絶縁油の含浸がラミネート紙のクラフト紙のみ
を通って行われるので、絶縁油の通路が著しく少なくな
って、充分な含浸が困難となる。図2はポリプロピレン
ラミネート紙の電気特性を示すものである。
【0007】上記ポリオレフィン樹脂としては、ポリプ
ロピレン、ポリエチレン、エチレンαオレフィン共重合
体等が挙げられるが、ポリプロピレンが耐熱性、電気特
性の面ですぐれており、好ましい。又上記ポリオレフィ
ン樹脂とクラフト紙のラミネート方法としては、2枚の
クラフト紙の間にポリオレフィン樹脂を押出しする方法
や、ポリオレフィン樹脂フィルムとクラフト紙とを合せ
て熱接着する方法等がある。
【0008】SP値とは溶解度係数と呼ばれるもので、
樹脂と絶縁油のSP値が近い程親和性が良いことを示し
ている。ポリオレフィン樹脂の場合、そのSP値がほぼ
8であるため、絶縁油のSP値を7.5以上、8.5以
下とするのは、7.5未満あるいは8.5を超えると、
ポリオレフィン樹脂中に絶縁油が充分に含浸せず、ポリ
オレフィン樹脂フィルム中のボイドやアモルファス部分
に絶縁油が充分に入らず電気特性が向上しない。
【0009】絶縁油の粘度を40℃で20センチストー
クス以上、500センチストークス以下とするのは、2
0センチストークス未満ではポリオレフィン樹脂フィル
ムへの絶縁油の含浸量が大きく、脱油後に高粘度油を含
浸する際に、含浸速度が非常におそくなり、製造が困難
となる。又500センチストークスを越えると、絶縁油
のポリオレフィン樹脂フィルム層内への含浸量が小さ
く、電気特性の向上が小さい。上記に用いる絶縁油とし
てはアルキルベンゼン、鉱油等が挙げられる。
【0010】脱油後に含浸する絶縁油は、粘度が40℃
で600センチストークス以上とするのは、600セン
チストークス未満では、ソリッドケーブルの場合、絶縁
油の移動速度が大きくなり、ボイドで出来やすく、電気
特性が劣るためである。上記に用いる絶縁油としては、
ポリブテン、ポリイソブチレン、エチレンαオレフィン
共重合体、もしくは、これらとアルキルベンゼン、鉱油
とのブレンド油が挙げられる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のソリッド
型電力ケーブルの製造方法によれば、絶縁油のSP値及
び粘度を適切に選定することにより、ラミネート紙絶縁
層に占めるポリオレフィン樹脂の割合が大きくなって
も、膨潤量が適当であり、脱油後の高粘度油の含浸が充
分に行うことができ、良好な電気特性を有するソリッド
型電力ケーブルが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ソリッド型電力ケーブルの一例の横断面図であ
る。
【図2】ポリプロピレンラミネート紙の電気特性図であ
る。
【符号の説明】
1 導体 5 金属遮蔽層 2 内部半導電層 6 ケーブルシース 3 油浸絶縁層 4 外部半導電層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 依田 潤 大阪市此花区島屋一丁目1番3号 住友電 気工業株式会社大阪製作所内 (72)発明者 堀川 隆宏 大阪市此花区島屋一丁目1番3号 住友電 気工業株式会社大阪製作所内 (72)発明者 関 守弘 大阪市此花区島屋一丁目1番3号 住友電 気工業株式会社大阪製作所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオレフィン樹脂フィルムの少なくと
    も片面にクラフト紙をラミネートし、かつ上記ポリオレ
    フィン樹脂フィルムの厚さが全体厚の40%以上、90
    %以下であるラミネート紙を導体の外側に巻回してなる
    絶縁層を、あらかじめSP値(溶解度係数)が7.5以
    上、8.5以下で、かつ40℃で20センチストークス
    以上、500センチストークス以下の粘度を有する絶縁
    油で含浸処理し、しかる後、上記絶縁油を脱油した後、
    40℃で600センチストークス以上の粘度を有する絶
    縁油を含浸することを特徴とするソリッド型電力ケーブ
    ルの製造方法。
  2. 【請求項2】 ポリオレフィン樹脂がポリプロピレンで
    あることを特徴とする請求項1記載のソリッド型電力ケ
    ーブルの製造方法。
  3. 【請求項3】 SP値が7.5以上、8.5以下で、か
    つ40℃で20センチストークス以上、500センチス
    トークス以下の粘度を有する絶縁油が、アルキルベンゼ
    ンもしくは鉱油であることを特徴とする請求項1又は2
    記載のソリッド型電力ケーブルの製造方法。
  4. 【請求項4】 40℃で600センチストークス以上の
    粘度を有する絶縁油が、ポリブテン、ポリイソブチレ
    ン、エチレンαオレフィン共重合体、もしくは、これら
    とアルキルベンゼン、鉱油とのブレンドであることを特
    徴とする請求項1、2又は3記載のソリッド型電力ケー
    ブルの製造方法。
JP35210797A 1997-12-06 1997-12-06 ソリッド型電力ケーブルの製造方法 Pending JPH11176264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35210797A JPH11176264A (ja) 1997-12-06 1997-12-06 ソリッド型電力ケーブルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35210797A JPH11176264A (ja) 1997-12-06 1997-12-06 ソリッド型電力ケーブルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11176264A true JPH11176264A (ja) 1999-07-02

Family

ID=18421834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35210797A Pending JPH11176264A (ja) 1997-12-06 1997-12-06 ソリッド型電力ケーブルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11176264A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3775549A (en) Electrically insulating polyproplyene laminate paper and oil-impregnated electric power cable using said laminate paper
JP3437750B2 (ja) 電気絶縁用ラミネート紙の製造方法及び該ラミネート紙を用いた油浸電力ケーブル
JPS62123611A (ja) 電力ケ−ブルの絶縁用複合テ−プ及び複合テ−プを使用する電力ケ−ブル
JPH11176264A (ja) ソリッド型電力ケーブルの製造方法
JP4192323B2 (ja) 油浸ソリッド電力ケーブル
JP3803162B2 (ja) 直流高粘度油浸電力ケーブル
JP3803139B2 (ja) 直流油浸電力ケーブル
JP3614484B2 (ja) 高粘度油浸絶縁ケーブル
JP3973722B2 (ja) 直流油浸電力ケーブル
JPH10248154A (ja) 油浸電力ケーブルの接続部
JP2001084848A (ja) 直流of電力ケーブル
JPH1097813A (ja) 直流油浸電力ケーブル
JP2001084847A (ja) 交流of電力ケーブル
JP3824724B2 (ja) 油浸絶縁用プラスチックラミネート紙およびこれを用いた電力ケーブル
JPS6035141Y2 (ja) 油入り電力ケ−ブル
JP2000276954A (ja) 油浸ソリッド電力ケーブルおよびその製造方法
JP2001093352A (ja) Ofケーブル
JPH11111076A (ja) 油浸電力ケーブル
JPH0581937A (ja) 電力ケーブル
JPH11329102A (ja) 油浸ソリッド電力ケーブル
JPH0457048B2 (ja)
JPH10208550A (ja) 直流油浸電力ケーブル
JPS6042416Y2 (ja) 低温ケ−ブル
JPH1134272A (ja) プラスチックフィルムラミネート紙およびこれを用いた電力ケーブル
JP2011216262A (ja) 直流油浸電力ケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041203

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080410