JPH11169281A - 位 牌 - Google Patents

位 牌

Info

Publication number
JPH11169281A
JPH11169281A JP36260397A JP36260397A JPH11169281A JP H11169281 A JPH11169281 A JP H11169281A JP 36260397 A JP36260397 A JP 36260397A JP 36260397 A JP36260397 A JP 36260397A JP H11169281 A JPH11169281 A JP H11169281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
name
deceased
tile
picture
photograph
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36260397A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukimi Ookawa
享心 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKAWA YUKIMI
Original Assignee
OKAWA YUKIMI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKAWA YUKIMI filed Critical OKAWA YUKIMI
Priority to JP36260397A priority Critical patent/JPH11169281A/ja
Publication of JPH11169281A publication Critical patent/JPH11169281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 故人のイメージとその名前とを仏壇の拝礼を
行う者が混同することなく故人を供養できると共に、仏
壇内の狭い空間を有効に利用することのできる仏壇に配
置される位牌を提供する。 【解決手段】 位牌本体14の前面に故人の名前又は戒
名が記載された位牌10において、更に、故人の写真1
1が位牌本体14に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、故人を供養するた
めの位牌(仏壇に置く位牌、過去帳の代わりに使用する
繰り込み式の位牌、寺位牌を含む)に関する。
【0002】
【従来の技術】位牌とは、故人の戒名(法名)を記した
長方形の木牌であって、野位牌、内位牌(本位牌ともい
う)、寺位牌の三種に大別される。野位牌は、死後すぐ
に造られる白木のもので、葬列では多くの場合、相続人
によって奉持され、土葬の際には埋葬した墓の上に立て
ておき、四十九日まであるいは朽ち果てるまで放置され
る。火葬の場合には、家に持ち帰って臨時の祭壇にまつ
られることが多い。内位牌は、野位牌を放棄してつくり
かえる漆塗りのもの等であって、常時仏壇に安置して家
族が故人の供養の対象にするものである。寺位牌は、内
位牌とは別の位牌であって、菩提寺や本山に預け入れら
れ、朝夕の勤行の都度供養される。近年、核家族化、少
子化の傾向が進んで先祖供養等の慣習が薄れてはいる
が、一般家庭においては、故人となった家族の名前又は
戒名が記載されたこのような内位牌を仏壇に安置して、
供養が営まれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、仏壇に
向かって日々の供養を行う際に、従来の内位牌では故人
の戒名が記載されているだけなので、故人の生前のイメ
ージを思い浮かべることが次第に困難となる。特に故人
の十三回忌、五十回忌以降になると、孫、曾孫等の近親
者の記憶には遠いために、その供養にも身が入りにくい
という問題があった。一方、内位牌とは別に故人の写真
を仏壇内に配置した場合には、仏壇内の限られたスペー
スを占有してしまい、御本尊である阿弥陀如来像等が見
え難くなるという問題があった。また、供養すべき故人
の数が増えてくると複数ある内位牌と写真との対応付け
が難しくなることがあった。本発明はかかる事情に鑑み
てなされたもので、故人のイメージとその名前とを仏壇
の拝礼を行う者が混同することなく故人を供養できると
共に、仏壇内の狭い空間を有効に利用することのできる
位牌を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う請求項1
記載の位牌は、位牌本体の前面に故人の名前又は戒名が
記載された位牌において、更に、前記故人の写真が前記
位牌本体に配置されている。請求項2記載の位牌は、請
求項1記載の位牌において、前記故人は夫婦であって、
前記位牌本体にはそれぞれの名前又は戒名が記載されて
いると共に、それぞれの写真が前記位牌本体に配置され
ている。請求項3記載の位牌は、請求項1又は2記載の
位牌において、前記写真は、前記位牌本体の前面側に設
けられている。請求項4記載の位牌は、請求項1〜3の
いずれか1項に記載の位牌において、前記写真は、前記
位牌本体に設けられた正面側が透明の写真収納部に収納
されている。
【0005】
【発明の実施の形態】続いて、添付した図面を参照しつ
つ、本発明を具体化した実施の形態につき説明し、本発
明の理解に供する。ここに図1は本発明の第1の実施の
形態に係る位牌の説明図、図2は同位牌の写真の収納部
を示す平断面図、図3は同位牌の写真の収納部の変形例
1の説明図、図4は同位牌の写真の収納部の変形例2の
説明図、図5は同位牌の写真の収納部の変形例3の説明
図、図6は同位牌の安置される仏壇の説明図、図7は本
発明の第2の実施の形態に係る位牌の説明図である。
【0006】本発明の第1の実施の形態に係る位牌10
は図1に示すように、故人の写真11を表示させるため
の正面側が透明に形成された写真収納部12及び故人の
名前又は戒名を表示させるための戒名表示部13とが対
となって位牌本体14の前面に設けられた例えば黒漆塗
りの木製仏具である。なお、内位牌である位牌10には
木材の他にプラスチック、セラミック等の材料をその一
部又は全部に使用することも可能であり、位牌本体14
や足15の部分を接着剤等により組み合わせたものを用
いることもできる。写真収納部12は、図2の平断面図
に示されるように、写真11を固定するために位牌本体
14の前面に矩形に形成された固定用窪み16と、固定
用窪み16に配置された写真11を保持して線香の煙や
室内の埃等から保護するためのガラス、プラスチック等
からなる透明カバー17とを有している。この透明カバ
ー17は、接着剤を用いて固定用窪み16の縁に固定さ
れるようになっているが、接着剤を用いることなく、固
定用窪みに透明カバー17を単にはめ込むことにより固
定してもよい。戒名表示部13は、図上では矩形状に表
記されているが、実際に矩形のものがあるわけではな
く、単に戒名の記載される領域を表している。このよう
な領域が写真収納部12の下方に対となって配置され、
故人の名前又は戒名が毛筆又は印刷等の手段により記載
されるようになっている。なお、位牌10の意匠、デザ
インは図1に示す形状に限定されるものではなく、この
ような構成のものならば、例えば矩形に形成された位牌
であっても同様に適用することができる。
【0007】ここで、故人の写真を添付するための写真
収納部12に適用することが可能な変形例1〜3につい
て以下に説明する。変形例1の写真収納部20は図3に
示すように、故人の写真21を位牌本体22の固定用窪
み23に配置した後、その周囲及び裏面に液体状態の樹
脂を注入して、これを加熱するか、又は硬化剤の添加に
より硬化させて、樹脂硬化体24を写真21の周囲に形
成させたものである。この樹脂硬化体24は透明であっ
て、このように樹脂封止された写真21を樹脂硬化体2
4を透して外から観察することができるようになってい
る。この樹脂硬化体24によって、写真21の周囲の空
気が完全に遮断されるので、写真21が空気による酸化
や、黴の発生によって変質することが少なく、長年月に
わたって良好な状態に保持することができると共に、写
真21が位牌10に固定され、写真21の散逸が避けら
れる。
【0008】変形例2の写真収納部30は図4に示すよ
うに、写真31を内蔵するプラスチック製の透明ケース
32又はビニール製の袋等を接着剤を介して位牌本体3
3に取付た例である。この場合には、従来の位牌の前面
に透明ケース32を接着剤を介して取付けて本発明の位
牌とすることができるので、極めて簡単に故人の写真3
1をその戒名に対応させて表示させることができる。透
明ケース32の側端部から必要に応じて写真31を取り
出して故人の別の写真に交換することも可能である。な
お、透明ケース32の裏面に磁性を有するシートを張り
付けておき、位牌本体33に予め設けてある磁性体等に
吸着させて配置することもできる。
【0009】変形例3の写真収納部40は図5に示すよ
うに、位牌本体42に形成した固定用窪み43の奥に光
反射率の大きい反射材44を配置し、その上に故人の遺
影が撮影されたリバーサルフィルム等の透光性の写真4
1を重ねて、ガラス板又は樹脂からなる透明カバー45
で表面部分を被覆したものである。なお、このような反
射材44の代わりに、発光機能を有するバックライトパ
ネルや蛍光板等を固定用窪み43の奥に配置することも
可能である。バックライトパネルは、例えば発光ダイオ
ードのような発光素子からなり、位牌本体42に内蔵さ
せた電池あるいは太陽電池等で充電される蓄電池を電源
として作動させることができる。この場合、太陽電池の
受光部は受光効率をよくするために位牌本体42の前面
又は、天井部に取付けることが望ましい。また、写真4
1には、見る角度によって異なる映像を表示することの
できる二重映像表示写真を適用することもでき、例え
ば、故人の年少時と晩年の写真を同一の写真収納部40
に表示させてもよい。これによって、写真41の視認性
を向上させることができると共に、ろうそくや線香の明
かり等でも見る角度によって遺影を微妙に変化させ、例
えば子供等による仏壇の礼拝を効果的に習慣付けること
ができる。なお、バックライトパネルを用いる場合に
は、必要な時だけバックライトパネルの電源がオン状態
となるようにしておき、電池の消耗を極力、防止して長
期間にわたり稼働させることができる。例えば、仏壇内
のりんを叩くことにより発生する音波に感応する音波セ
ンサを位牌に取付けておき、りんが叩かれた時に数秒間
だけ、バックライトパネルの電源が入るようにしてもよ
い。反射材44の代わりに蛍光板を配置した場合には、
明るい時に蛍光板が写真を透過する光を吸収して、夜間
等の暗い時に写真41の遺影に後光を生じさせることも
可能になる。
【0010】続いて、位牌10を配置する仏壇50の祭
壇方法について説明する。ここで、図6は浄土真宗にか
かる仏壇50の祭壇形式を示している。図に示すよう
に、仏壇50の正面上部には、華蔓51の取付られた戸
帳52が配置され、火舎53、ろうそく立54、一対の
華瓶55からなる四具足及び仏飯器56が上段に、一対
の華瓶57、一対のろうそく立58、香炉59からなる
五具足が打敷上の中段に、また、和讃、聖典等をのせる
和讃卓60、拝読用法語集等を収容する御文章箱61、
及びりん台62が下段に配置されている。そして、位牌
10は上段に配置するが、必要に応じて仏壇50内の中
段、下段等の適当な位置に配置することも可能である。
なお、仏壇の荘厳の形式は、天台宗、浄土宗、浄土真
宗、曹洞宗、日蓮宗等の宗派毎にそれぞれ異なるもので
あり、位牌はそれぞれの荘厳の形式に従って適用される
のは勿論である。
【0011】故人の四十九日等の法要が過ぎた後、野位
牌に代わる内位牌としての位牌10を以下のように準備
する。まず、故人の生前の面影を偲ぶのに適当な写真1
1を固定用窪み16の大きさに合うように裁断して、位
牌10の写真収納部12に透明カバー17を介して配置
する。次に、戒名表示部13には、故人の名前、戒名等
を記載しておく。この位牌10を仏壇50内の所定位
置、例えば下段において朝夕の礼拝を行うことができ
る。これによって、仏壇50を拝む人は、写真収納部1
2の写真11と戒名表示部13の名前とが関連付けられ
た状態で日々礼拝を行うことになり、若年者、高齢者で
あっても、故人の写真11と名前とを取り違えることな
く供養を行うことができる。
【0012】続いて、本発明の第2の実施の形態に係る
位牌について説明する。本発明の第2の実施の形態に係
る位牌70は図7に示すように、夫婦の写真(夫)7
1、写真(妻)72をそれぞれ表示するための写真収納
部73、74、及び夫婦の名前又は戒名をそれぞれ表示
するための戒名表示部75、76が足78に固定された
位牌本体77の前面に設けられている。そして、写真収
納部73、74と戒名表示部75、76とがそれぞれ夫
婦毎の対となって上下に配置されている。なお、写真収
納部73、74は、第1の実施の形態に示した写真収納
部12及びその変形例1〜3と同様の構成のものを使用
することができる。これによって、仏壇50を拝礼する
者は拝礼の都度、表示された夫婦の写真71、72と対
面することになり、夫婦間の絆の強さを確認することが
できる。また、夫婦の写真71、72を一つの位牌70
にコンパクトにまとめることができるので、御本尊の拝
礼の際に支障となることがなく、しかも、仏壇50内の
スペースにその他の仏具を配列することができ、日々行
う仏壇50内の清掃作業を効率的に行うことができる。
夫婦のいずれか一方又は両者が存命中の場合には、この
名前又は戒名を戒名表示部75、76に赤字で記載して
おく。そして、他界した後、にこの名前又は戒名を黒字
に塗り替えるようにして用いることもできる。
【0013】本発明はこれらの実施の形態に限定される
ものではなく、要旨を逸脱しない条件の変更等は全て本
発明の適用範囲である。例えば、本実施の形態において
は、特定の宗派の仏壇に配置される位牌について説明し
たが、他宗の仏壇に安置する場合にも適用することが可
能である。また、本発明は、前記説明した内位牌の場合
のみならず、野位牌や寺位牌の場合、さらには故人の戒
名を個別に木札に記載し、この木札を複数内蔵させた過
去帳の代わりに用いる繰り込み式の位牌の場合にも適用
できる。
【0014】
【発明の効果】請求項1〜4記載の位牌においては、位
牌本体の前面に故人の名前又は戒名が記載された位牌に
おいて、更に、故人の写真が前記位牌本体に配置されて
いるので、故人の写真によるイメージとその名前とを仏
壇に拝礼を行う者が混同することなく供養を行うことが
できる。さらに、故人の写真と名前とが位牌にまとめら
れているので、仏壇内に故人の写真を配置する従来の場
合に較べて、仏壇内の狭い空間が占有されることが少な
く、仏壇内の御本尊を拝礼するときに邪魔になりにく
い。特に、請求項2記載の位牌においては、故人は夫婦
であって、位牌本体にはそれぞれの名前又は戒名が記載
されていると共に、それぞれの写真が位牌本体に配置さ
れているので、仏壇に拝礼するものは常時、対となって
配置された夫婦の遺影と対峙することになり、例えば曾
孫やそれ以降の代までも両者の関係を明確に記憶させる
ことができる。また、これによって仏壇内の狭いスペー
スを有効に活用できるので、仏壇内に華瓶、ろうそく立
て、香炉等の仏具を余裕を持って配列することができ、
仏壇内の清掃を容易に行うことができる。
【0015】また、請求項3記載の位牌においては、写
真は、位牌本体の前面側に設けられているので、拝礼の
都度、故人の写真と名前とをさらに確実に対応付けるこ
とができ、失念するようなことが少なくなる。請求項4
記載の位牌においては、写真は、位牌本体に設けられた
正面側が透明の写真収納部に収納されているので、この
写真収納部によって内蔵される写真を線香の煙や、埃等
から保護して、長年月にわたって変色したり、退色した
りすることの少ない状態で写真を保持できる。さらに、
写真収納部の位牌本体への取付けを、例えば磁石を用い
て容易に行うことができ、しかも位牌本体と写真収納部
とを分離した状態で写真を写真収納部から出し入れして
簡単に交換することもできる。特に写真を透明な樹脂で
封止する写真収納部を用いた場合には、写真の散逸を防
止して半永久的に保持できると共に、空気による酸化や
黴、埃等による写真の汚染、退色を確実に防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る位牌の説明図
である。
【図2】同位牌の写真の収納部を示す平断面図である。
【図3】同位牌の写真の収納部の変形例1の説明図であ
る。
【図4】同位牌の写真の収納部の変形例2の説明図であ
る。
【図5】同位牌の写真の収納部の変形例3の説明図であ
る。
【図6】同位牌の安置される仏壇の説明図である。
【図7】本発明の第2の実施の形態に係る位牌の説明図
である。
【符号の説明】
10 位牌 11 写真 12 写真収納部 13 戒名表示
部 14 位牌本体 15 足 16 固定用窪み 17 透明カバ
ー 20 写真収納部 21 写真 22 位牌本体 23 固定用窪
み 24 樹脂硬化体 30 写真収納
部 31 写真 32 透明ケー
ス 33 位牌本体 40 写真収納
部 41 写真 42 位牌本体 43 固定用窪み 44 反射材 45 透明カバー 50 仏壇 51 華蔓 52 戸帳 53 火舎 54 ろうそく
立 55 華瓶 56 仏飯器 57 華瓶 58 ろうそく
立 59 香炉 60 和讃卓 61 御文章箱 62 りん台 70 位牌 71 写真
(夫) 72 写真(妻) 73 写真収納
部 74 写真収納部 75 戒名表示
部 76 戒名表示部 77 位牌本体 78 足

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 位牌本体の前面に故人の名前又は戒名が
    記載された位牌において、 更に、前記故人の写真が前記位牌本体に配置されている
    ことを特徴とする位牌。
  2. 【請求項2】 前記故人は夫婦であって、前記位牌本体
    にはそれぞれの名前又は戒名が記載されていると共に、
    それぞれの写真が前記位牌本体に配置されている請求項
    1記載の位牌。
  3. 【請求項3】 前記写真は、前記位牌本体の前面側に設
    けられている請求項1又は2記載の位牌。
  4. 【請求項4】 前記写真は、前記位牌本体に設けられた
    正面側が透明の写真収納部に収納されている請求項1〜
    3のいずれか1項に記載の位牌。
JP36260397A 1997-12-11 1997-12-11 位 牌 Pending JPH11169281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36260397A JPH11169281A (ja) 1997-12-11 1997-12-11 位 牌

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36260397A JPH11169281A (ja) 1997-12-11 1997-12-11 位 牌

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11169281A true JPH11169281A (ja) 1999-06-29

Family

ID=18477282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36260397A Pending JPH11169281A (ja) 1997-12-11 1997-12-11 位 牌

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11169281A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010263983A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Etsuro Akiyama 仏壇用メモリアル部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010263983A (ja) * 2009-05-13 2010-11-25 Etsuro Akiyama 仏壇用メモリアル部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080010792A1 (en) Memory container and method of memorializing a life
ES1037625U (es) Cuadro-urna para cenizas de inhumacion.
US20150013123A1 (en) Memorial urn
US20050246877A1 (en) Memorial urn
KR20160118569A (ko) Led조명부를 구비한 유골함 어셈블리
JPH11169281A (ja) 位 牌
TWM355714U (en) Optical wave sterilizer for book
TWM408601U (en) Urn cabinet device
JP3211848U (ja) 思い出の布遺品使用位牌
US20090027871A1 (en) Display device for creating a backlit effect on a display article
JP2022185546A (ja) 納骨堂
KR102026309B1 (ko) 납골 및 청정기능을 가지는 고인 추모함
JP3295666B2 (ja) 納骨霊牌
JP3237183U (ja) 遺影写真用額縁
JP5782255B2 (ja) 慰安台
JP3100013U (ja) 額縁及び写真収容アルバム
JP2020130327A (ja) 遺影写真用額縁
JP2017140351A (ja) 葬祭具
JP2010263983A (ja) 仏壇用メモリアル部材
JPH0616068Y2 (ja) 来客等の確認窓
JP3143395U (ja) 位牌の台座にカプセルを収めた位牌
KR101114430B1 (ko) 일체형 이중 구조 납골 봉안함
JPH07204067A (ja) 照明付き写真立て
JP2859840B2 (ja) 仏壇等の代替装置
KR200275264Y1 (ko) 유골함

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Effective date: 20041101

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050105

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050125

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050713

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20050719

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20050812

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912