JPH11168395A - 送信電力制御回路 - Google Patents

送信電力制御回路

Info

Publication number
JPH11168395A
JPH11168395A JP9333914A JP33391497A JPH11168395A JP H11168395 A JPH11168395 A JP H11168395A JP 9333914 A JP9333914 A JP 9333914A JP 33391497 A JP33391497 A JP 33391497A JP H11168395 A JPH11168395 A JP H11168395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
transmission
power amplifier
power supply
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9333914A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Watanabe
純 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP9333914A priority Critical patent/JPH11168395A/ja
Publication of JPH11168395A publication Critical patent/JPH11168395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信が成立しない場合は不要な送信を防止し
た送信電力制御回路を得る。 【解決手段】 大電力増幅器4の電圧V1と電圧V2と
を抵抗分圧してそれぞれV1R,V2Rとし、電圧判定
回路17では、このVlRとV2Rとの大小関係に応じ
た制御信号S1を出力する。受信電界判定回路9では、
基地局電波の受信信号の受信電界強度に応じた制御信号
S2を出力する。基準電圧切り替え回路14は制御回路
10の基準電圧回路11〜13を切り替える働きと、大
電力増幅器4の送信出力電源V2の接断を制御するスイ
ッチ8の制御信号を出力する働きとを有し、2つの制御
信号S1とS2の論理に応じて制御回路10の基準電圧
を切り替える。制御回路10は基準電圧に応じた送信電
力を出力するために可変減衰器3の減衰量を制御し、大
電力増幅器4の入力レベルを制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は送信電力制御装置に
関し、特に移動通信端末装置の送信電力制御装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】携帯及び車載(移動)無線通信(端末)
装置(機)、例えば携帯電話機において、何らかの理由
(主として、電源として使用されている電池の放電によ
る)により大電力増幅器の電源電圧が低下した際に、大
電力増幅器の直線性が劣化し高調波歪みが発生して、送
信隣接チャネル漏洩電力特性、不要輻射特性の劣化が発
生する。この特性劣化を防ぐために、電源電圧値に応じ
た送信電力を出力するように送信電力を制御する必要が
ある。
【0003】特開昭62−232222号公報には、無
線機の電源電圧の高低の複数種類の切り替えを検出する
電圧検出器と、送信部の出力を検出する検波部と、この
検波部の出力をレベル切り替え器を介して入力して基準
電圧と比較する電圧比較器と、この電圧比較器の出力に
より送信部から送信出力を基準値にフィードバック制御
する送信出力制御手段とを備え、電源電圧の高低の切替
に対応してレベル切り替え器を制御して、高低の複数種
類の基準送信出力を得るようにした送信電力制御回路が
提案されている。
【0004】すなわち、この送信電力制御回路はフィー
ドバックループを形成しており、電力増幅器の出力が増
加すると検波器の出力電圧が増加し、電圧比較器の基準
電圧に対して、検波器の出力電圧が高ければ送信電力を
低下させるように送信電力制御が行われる。電圧検出器
は電源電圧の高低に応じて電圧比較器の基準電圧を切り
替える。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】特開昭62−2322
22号公報記載の提案では、供給される電源の電圧を検
知して送信出力の基準値を変更し、それぞれの電圧に適
合する送信電力を出力するようになっている。このよう
な制御を行うことにより、電源電圧降下時の無線特性の
悪化を防ぐことは可能となる。
【0006】しかし実際の通信においては、図2(a)
に示すように、基地局20からの受信電界強度は低い
が、通常の送信電力レベルがあれば通信可能な場所に移
動無線機(端末)21が存在することが想定される。こ
のような場所において、送信電力が低くなった(電源電
圧が低下した)場合、送信と受信のレベルバランスが崩
れて、端末21−基地局20間通信が成立しない(端末
21の送信電波が基地局20に届かない)ことが想定さ
れる。またこの場合、通信が成立しないにもかかわら
ず、不要な送信が行われる可能性がある問題が生じる。
【0007】本発明の目的は、通信が成立しない場合は
不要な送信を防止した送信電力制御回路を提供すること
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による送信電力制
御回路は、受信モードにおいては基地局からの輻射電波
を受信し、送信モードにおいては搬送波を大電力増幅器
により増幅して前記基地局に向けて送信・輻射する移動
通信端末装置の送信電力制御回路であって、前記基地局
からの受信電波の電界強度が一定値以下になったことを
検出する受信電界判定手段と、前記大電力増幅器の供給
電源電圧の低下を検出する電圧低下検出手段と、前記電
圧低下検出手段の出力に応じて前記大電力増幅器の前記
入力搬送波レベルを減衰させるレベル制御手段と、前記
受信電界判定手段の出力があり同時に前記電圧低下検出
手段が前記大電力増幅器の供給電源電圧の低下が一定値
を越えたことを検出した場合に前記大電力増幅器の供給
電源を切断する電源切断手段とを含むことを特徴とす
る。
【0009】また、前記電圧低下検出手段は、前記大電
力増幅器の供給電源電圧と前記入力搬送波の生成回路の
供給電源電圧とを比較することによって前記大電力増幅
器の供給電源電圧の低下を検出することを特徴とし、更
に、前記レベル制御手段は、複数の基準電圧を生成する
手段と、前記受信電界判定手段の出力と前記電圧低下検
出手段の出力とを基に前記複数の基準電圧を切り替える
手段と、前記切り替えられた基準電圧を基に前記入力搬
送波レベルを減衰させる可変減衰器を制御する手段とを
含むことを特徴とする。
【0010】本発明の作用は次の通りである。本発明に
よる送信電力制御回路は、大電力増幅器の電源電圧が低
下した際に、大電力増幅器入力レベルを下げることによ
り、送信出力の無線特性を確保するとともに、このと
き、送信電力制御回路の基準電圧回路を切り替える条件
として電源電圧値の判定を行うと同時に、基地局電波の
受信電界強度の判定結果を付け加えることにより、受信
電界強度が低いエリアでの不要な送信をなくすことがで
きる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施例について
図面を参照して説明する。
【0012】図1は本発明による送信電力制御回路の実
施例の構成を示す全体ブロック図である。図1におい
て、本発明による送信電力制御回路の関連する移動通信
端末装置の送信部は、搬送波を発生する(送信信号によ
る搬送波の変調回路等は図示を省略する)発振器1、発
振器1の出力搬送波を増幅するドライバ増幅器2、搬送
波のレベルを調整する可変減衰器3、搬送波を電力増幅
して送信搬送波を発生する大電力増幅器4、送信搬送波
をモニタ用に取り出すカプラ5、送受信用アンテナ7を
切り替えるスイッチ6により構成される。
【0013】また、送信電力制御部の電圧(降下)検知
部は、安定化されている送信(モードで投入される)電
源(電圧)V1、及び大電力増幅器4用の送信出力電源
(電圧)V2を、それぞれ分圧する分圧回路15,1
6、分圧回路15,16の出力V1R,V2Rを、比較
する電圧判定回路17により構成される。
【0014】さらに、送信電力制御部の他の部分は、基
地局電波の受信電界を検知する受信電界判定回路9、送
信電力制御用の例えば3個の基準電圧を発生する基準電
圧回路11〜13、基準電圧を切り替える基準電圧切り
替え回路14、基準電圧切り替え回路14の出力を基に
可変減衰器3を制御する制御回路(ALC;自動レベル
制御)10、同じく大電力増幅器4の電源を接断するス
イッチ8により構成される。
【0015】なお、スイッチ6は送信電圧V1によって
制御され、送信モードにおいては送信電圧V1が印加さ
れることによって、アンテナ7は図示のようにカプラ5
を介して大電力増幅器4の出力側に接続され、送信搬送
波を送信電波として基地局に向けて送信(輻射;放射)
する。受信モードにおいては送信電圧V1が印加され
ず、アンテナ7は受信電界判定回路9及び信号受信回路
(図示を省略)に接続される。
【0016】図2(a)に示すように、移動通信端末装
置21が基地局20から遠く離れてようやく通信が可能
な場合、大電力増幅器4の送信出力電源V2が電圧降下
を起こしたときは、通信が不能となって送信が無意味
(不要な送信)となる。
【0017】不要な送信(電源の不要な消費)を防ぐた
めには、大電力増幅器4の送信出力電源V2が電圧降下
を起こした場合、図2(b)に示すように、移動通信端
末装置21’が基地局20に近いときは当然通信を継続
するが、移動通信端末装置21が基地局20から遠く離
れて基地局電波の受信電界が低くなったときは、送信を
中止(スイッチ8を開放)することが必要となる。
【0018】本発明の実施例の動作を図1により説明す
る。大電力増幅器4の送信出力電源(電圧)V1と送信
モードのときに印加され安定化された送信電源(電圧)
V2とを分圧回路15,16により抵抗分圧し、それぞ
れV1R,V2Rとする。V1RとV2Rとの関係は、
通常、VlR>V2Rであるが、V1が低下するとV1
R<V2Rとなる。電圧判定回路17では、このVlR
とV2Rとの大小関係に応じた制御信号S1を出力す
る。
【0019】受信電界判定回路9では、基地局電波の受
信信号の受信電界強度に応じた制御信号S2を出力す
る。基準電圧切り替え回路14は制御回路10の基準電
圧回路11〜13を切り替える機能と、大電力増幅器4
の送信出力電源V2の接断を制御するスイッチ8の制御
信号を出力する機能とを有し、2つの制御信号S1とS
2との論理に応じて次の動作を行う。
【0020】S1が”L”、S2が”L”の場合(送信
出力電源の電圧V2が低くて、受信電界も低い場合)、
スイッチ8を開放して大電力増幅器4の電源を切り、送
信不可とする。S1が”H”、S2が”L”の場合(電
圧V2は高いが、受信電界が低い場合)、基準電圧回路
11を選択する。基準電圧回路11は送信電力を”高”
とするための基準電圧を発生させる。
【0021】S1が”L”、S2が”H”の場合(電圧
V2は低いが、受信電界は高い場合)、基準電圧回路1
3を選択する。基準電圧回路13は送信電力を”低”と
するための基準電圧を発生させる。S1が”H”、S2
が”H”の場合(電圧V2が高くて、受信電界も高い場
合)、基準電圧回路12を選択する。基準電圧回路12
は送信電力を”中”とするための基準電圧を発生させ
る。
【0022】このようにして、制御回路10の基準電圧
を切り替える。制御回路10は基準電圧に応じた送信電
力を出力するために、可変減衰器3の減衰量を制御して
大電力増幅器4の入力レベルを制御する。これにより、
大電力増幅器4の電圧V2が低下した場合でも、受信電
界を利用して送信電力制御を行うことにより、所望の無
線特性を確保して不要な送信を減らすことができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明よれば、制御
回路の基準電圧を切り替え、基準電圧に応じた送信電力
を出力するために可変減衰器の減衰量を制御し、大電力
増幅器の入力レベルを制御して大電力増幅器の電源電圧
が低下した場合でも、受信電界を利用して送信電力制御
を行うことにより、所望の無線特性を確保し不要な送信
を減らすことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のブロック図である。
【図2】移動通信端末装置と基地局との通信状況の説明
図である。
【符号の説明】
1 発振器 2 ドライバ増幅器 3 可変減衰器 4 大電力増幅器 5 カプラ 6,8 スイッチ 9 受信電界判定回路 10 制御回路 11〜13 基準電圧回路 14 基準電圧切り替え回路 15,16 分圧回路 17 電圧判定回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信モードにおいては基地局からの輻射
    電波を受信し、送信モードにおいては搬送波を大電力増
    幅器により増幅して前記基地局に向けて送信・輻射する
    移動通信端末装置の送信電力制御回路であって、前記基
    地局からの受信電波の電界強度が一定値以下になったこ
    とを検出する受信電界判定手段と、前記大電力増幅器の
    供給電源電圧の低下を検出する電圧低下検出手段と、前
    記電圧低下検出手段の出力に応じて前記大電力増幅器の
    前記入力搬送波レベルを減衰させるレベル制御手段と、
    前記受信電界判定手段の出力があり同時に前記電圧低下
    検出手段が前記大電力増幅器の供給電源電圧の低下が一
    定値を越えたことを検出した場合に前記大電力増幅器の
    供給電源を切断する電源切断手段とを含むことを特徴と
    する送信電力制御回路。
  2. 【請求項2】 前記移動通信端末装置は携帯電話機であ
    ることを特徴とする請求項1記載の送信電力制御回路。
  3. 【請求項3】 前記電圧低下検出手段は、前記大電力増
    幅器の供給電源電圧と前記入力搬送波の生成回路の供給
    電源電圧とを比較することによって前記大電力増幅器の
    供給電源電圧の低下を検出することを特徴とする請求項
    1あるいは2記載の送信電力制御回路。
  4. 【請求項4】 前記レベル制御手段は、複数の基準電圧
    を生成する手段と、前記受信電界判定手段の出力と前記
    電圧低下検出手段の出力とを基に前記複数の基準電圧を
    切り替える手段と、前記切り替えられた基準電圧を基に
    前記入力搬送波レベルを減衰させる可変減衰器を制御す
    る手段とを含むことを特徴とする請求項1,2あるいは
    3記載の送信電力制御回路。
JP9333914A 1997-12-04 1997-12-04 送信電力制御回路 Pending JPH11168395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9333914A JPH11168395A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 送信電力制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9333914A JPH11168395A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 送信電力制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11168395A true JPH11168395A (ja) 1999-06-22

Family

ID=18271383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9333914A Pending JPH11168395A (ja) 1997-12-04 1997-12-04 送信電力制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11168395A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6542045B2 (en) 2000-01-17 2003-04-01 Nec Compound Semiconductor Devices, Ltd. High-frequency variable attenuator having a controllable reference voltage
WO2013021665A1 (ja) * 2011-08-11 2013-02-14 オムロン株式会社 無線センサモジュール、それによる測定データの処理方法、プログラムおよび記録媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6542045B2 (en) 2000-01-17 2003-04-01 Nec Compound Semiconductor Devices, Ltd. High-frequency variable attenuator having a controllable reference voltage
WO2013021665A1 (ja) * 2011-08-11 2013-02-14 オムロン株式会社 無線センサモジュール、それによる測定データの処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2013042223A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Omron Corp 無線センサモジュール、それによる測定データの処理方法、プログラムおよび記録媒体
US9247445B2 (en) 2011-08-11 2016-01-26 Omron Corporation Wireless sensor module, method for processing measurement data thereby, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5884149A (en) Mobile station having dual band RF detector and gain control
JP2877081B2 (ja) 移動体通信装置
US5913153A (en) Mobile station without a transmission/reception duplexer
AU752712B2 (en) Radio telephone apparatus
EP0812497B1 (en) Radio frequency transceiver system for digital communication
US6233438B1 (en) Wide-range power control systems and methods for radio frequency transmitters and mobile radiotelephones
US5758269A (en) High-efficient configurable power amplifier for use in a portable unit
US5815821A (en) Method and a device for conserving power in a battery powered transceiver
US6208846B1 (en) Method and apparatus for enhancing transmitter circuit efficiency of mobile radio units by selectable switching of power amplifier
US6240279B1 (en) Transmission power control apparatus and a radio communication apparatus including the transmission power control apparatus
JPH02268022A (ja) ブースタ装置およびブースタ装置を接続した無線機
US6229995B1 (en) Power control device in radio transmitter
EP0388895B1 (en) Variable transmission power type transmitter
US5216378A (en) Switch adaptable radio frequency amplifier
JPH11168395A (ja) 送信電力制御回路
JPH0946264A (ja) 線形変調無線送受信装置及びその電力制御方法
JPH0695651B2 (ja) 無線通信装置
JP2944180B2 (ja) 無線電話装置
GB2362523A (en) A transceiver with the bias of an amplifier in the receiver controlled by a baseband processor
US20040072548A1 (en) Transmission circuit suitable for dual-mode mobile phone
JP3059892B2 (ja) パワーコントロール回路
JPH05292006A (ja) コードレス電話装置
JP2834043B2 (ja) 受信電界監視装置
JPH06260958A (ja) 自動電力制御回路および無線通信装置
JPH09148865A (ja) 電力ブースタ及び無線装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041117

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508